ブログ記事5,020件
こんばんは!今週は月曜日にいきなりの寒さで先制攻撃を喰らいましたが、やはり昼間は先週ほどではないのですが、天気が良いとポカポカした1週間でした。ただ朝夕は冷え込むようになりましたけどねw大相撲も私の1週間があっという間に過ぎていくのと同じく、十三日目が終わりました。幕内では大関の豊昇龍と琴櫻が1敗を守っており、新大関の大の里は5敗となり、優勝争いから脱落してしまいました。今場所は概ね荒れることなく安定した場所となりそうで、明日は豊昇龍と霧島、琴櫻と大の里となっていますが、豊昇龍は勢い
ポポンデッタ京王百貨店でマイクロエースの西武3000系登場時を走らせました。行き先は普通池袋行きです。
本日の活動は、ファントムの続きをしたかったが、そろそろ慎重な運搬が必要になってきたので、いったんお休み。『ハセガワ旧キット1/72F-4E脚周り』塗装に入ろうかと思ったが、パイロンの色が不明だったので、脚周りを塗ってみた↑レジンパーツは折れやすいので、多目に作っておいた。つまようじを挿すのにちょうどいい…ameblo.jpかわりに、ロールアウトさせたのにまだ1度も使ってなかった回し塗りクンの実戦投入として、ブルーバードのタイヤに、レトロっぽい白帯を塗ってみる。『「決まり手は回し塗り」ク
昨日はグリーンマックスさんの新製品のお話をしておりましたが、実は昨日のうちにマイクロエースさんの発表もあったそうで。poster2024www.microace-arii.co.jp奈良線を走る205系ってのも気にはなりますが、ウチのブログ的にはやはりスユ16の方が気になりますよね。http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A7258.pdfウチにはスユ15ってのが居てますが。Swallowtail-KATO“スユ15”入線。swallo
マイクロエース公式サイトに新製品ポスターが。マイクロエースwww.microace-arii.co.jpこんにちはマイクロエース営業部です205系1000番代最新の姿を多くのご要望にお応えして製品化決定ですA2466205系1000番代体質改善工事施工車奈良線(床下グレー)4両セット他、新製品・再生産品のご案内です詳細は弊社HPにてhttps://t.co/l24j6v62hHpic.twitter.com/8tgU49MmkU—マイクロエース営業部(@MICRO
マイクロエース新製品情報ご訪問ありがとうございます。マイクロエースの新製品発表が出ましたね。相変わらず発売日未定です。当然ながら新規金型は無いですね。この価格ではもう言いませんが・・・ホンマに何か新規製作でもないのに新製品発表が多いですね。(どのメーカーも・・・)黒船は欲しいのですが価格が・・・一応、黒船も一編成持っているので我慢です。製品の価格とお金の価値観を比べると・・・又見送りです。(^^;;;
マイクロエースから新製品情報が発表されました。まだX(旧ツイッター)での速報ですが、ちょっと気になる再生産に新製品がある内容です。まずは伊豆急2100系黒船が再生産です。伊豆急行線の車両が鉄コレやKATOから増える中、ようやく再生産です。この勢いでロイヤルエクスプレスもマイクロエースに期待です。そして新製品からはついに205系の奈良線が令和最新形態で生産されます。スカートやベンチレーター撤去、前面窓などこれは期待できそうです。先月に続いて秩父鉄道デキ500形です。元祖の青色の機関車に合わせて秩
注目度が高い車両を現行仕様で11/20,マイクロエース(とグリーンマックス;今回は省略します)は,新製品を発表・受注開始しました.この記事執筆時点では,公式情報はXでのみの告知となっています.製品は概ね4〜6ヶ月後に発売されます.それでは一部見ていきましょう.205系1000番台奈良線奈良線でおそらく最後の活躍を続ける205系1000番台が登場します.床下がグレーになっているなど,本当に現行の仕様で,TOMIXの103系と並べると本当は時代設定が合わないほどです.205系
☆豊橋店鉄道模型ご予約受付開始商品のご案内です。ご予約はタムカ会員サイトhttps://tamca.hs-tamtam.jpからお願いいたします。※通信販売ご希望のお客様はタムタムオンライショップをご利用ください。⇒https://hs-tamtam.co.jp/product/index/1700051447/※通販サイトへの予約品の掲載は数日後になる場合がございます。※ご予約品の入荷日から2週間以内にお引き取りが確認できない場合には新規のご予約はできません。ご予約品の受け渡し状
いらっしゃいませ『る~む335』ですモケタダシ展Vol.2は一緒に展示されている岸さんと私の作品の紹介ですまず、岸さんから▲タミヤ・イタレリ1:35チャーフィーガルパン出で知名度が上がった戦車▲タミヤ?AFV?ウォーカーブルドッグ陸上自衛隊にも配備されていた戦車▲1:700イ-400初日に小学生が「細かい!」と叫んでました。▲タミヤワイルドミニ四駆ランチボックス綺麗に塗装すると良いですね▲ミニ四駆つながりでパシャリ!▲タミヤ1:24FIAT5
お手つきしました。旧オオタキのコニーベテランキットです。補強します。喫水線以下をカットを予定、海洋も作るしかありません。ベトナム戦争時のコニーにしようかと思います。マイクロエース1/800戦艦・空母シリーズNo.7アメリカ海軍空母コンステレーションプラモデルAmazon(アマゾン)マイクロエース1/800戦艦・空母シリーズNo.8アメリカ海軍空母ミッドウェイプラモデルAmazon(アマゾン)マイクロエース1/800戦艦・空母シリーズNo.17ア
11/17日曜日は暖かく過ごしやすい一日でした。11月を過ぎているのに最高気温が24度という状態。しかし週明けから寒波がやってくるようでいよいよ本格的に冬支度をするタイミングがきました。保有している鉄道模型Nゲージ車両の紹介。マイクロエース製新京成電鉄8800形8両セットです。2012年3月に発売されました。実車紹介(説明書から一部抜粋、拝借)1986年(昭和61年)、新京成電鉄では新型通勤車両の8800形を登場させました。長編成では世界で初めて架線電圧直流1500V用の本格的量産
マイクロエースプラモデル風物詩シリーズNo.31/25おでん楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}Amazon(アマゾン)で詳細を見る実は1か月前に出来上がっている作品でしたマイクロエースのおでん屋さん夏の風鈴屋さんから続いてこれも受け付けにディスプレイしましたさて、今回作るにあたっておでんの具をどこまで作り込んでいくか?がテーマです。だ
いつもご覧いただきありがとうございます。🍵今日ご紹介する車両はマイクロエースの12系700番台やまぐち号レトロ調客車です。最近リニューアルされましたがスハフ1218が入っている旧製品でそちらの方がお得感があります。(笑)🟫スハフ1218スハフ12706の予備車でリニューアルされた製品には入っていない車両です。メーカーは違いますが、👇の記事の車両と同様です。『12系急行形客車やまぐち号(茶)』いつもご覧いただきありがとうございます。🍵日が長くなって日中の気温も上がって来ましたね
備忘録として残す事にしました。とりあえず持ってる物の仕様と加工詳細の記載は最低条件かなぁ。生息地域は草加。→2020年8月から東浦和。出没地域はタムタム大宮、ポポンデッタ川口、ポポンデッタ越谷ですかね。ヘッドライトとテールライトのLED加工とデカール貼りは自分でやってます。委託での加工も受けています。ヤフオクを介する形になります。気になった方はコメントでもメッセージでもいただければと思います。なお、あちこちで加工内容を記述していますが
こんばんは!本日も日中は温かさが勝り、朝の肌寒さから薄手のセーターを着ていきましたが・・・暑かった・・・そんな土曜日ですが・・・鉄模愛好会のBさんと日本橋のJoshinで開催された鉄道模型ショーを覗いてきました。元の情報は同じ愛好会のAさんからのLINEで情報提供され、私が「行きましょうか!」と返事したところ・・・・Aさんは土曜日に用事が・・・Bさんは日曜日に用事が・・・こりゃまずい・・・どうしたものかと思い・・・二日連続で両方と逝こうと画策し・・・私:「ああ、次の土日やけど、
帰省往路の大散財シリーズから。何が凄いと言ってもう11月も半ばだというのにこのネタが終わらないことです。で、今回は客車ネタ。今回紹介するのはマイクロエースの初期モデルのナハフ11。それも青と茶色が1両づつです。10系客車は中古でも常に出物が薄く「注意して探さないと出物が見つからない」なんて聞かされるくらいのレア度を誇ります。マイクロの10系に関して言えば寝台車の出物が多く(特にスハネ16にはやたらと当たる)逆に普通のナハとか、今回のナハフなんかにはなかなか当たりません。
◆マイクロエースの製造ミスにより富士山特急のボディ2両分が手元に残ったのでこのボディを使って2輛編成のイベント用特別車輌を製作!前回、その製作状況を報告しましたが今回は、その修正と動力化です。◆富士山特急の真っ赤な塗装を活かし車体上部のみにシルバー塗装を施しインパクトを高めるため屋根上はツヤ消し黒としました。ところが前から眺めると、どうも小田急ロマンスカー?個人的にはこれでよかったのですが必ず口の悪い?我がクラブのメンバーからは「これ小田急だよね(笑´∀`)」と
こんばんは!今週もあっという間の一週間でした。明日は楽しみにしていたお出かけと車検に出て、ちょっと改修(詳しくはコチラ)が必要になった愛車も戻ってきます!渋沢さんが40人ほど旅立っていきましたが、まだ乗り続けることができて一安心。車を買うとなると手間も大変ですし、それ以上に乗りたい車が今のところはないですからね・・・あの手この手で改修してくれた車工場さんに感謝ですっ!大相撲も早くも6日目が終わり、注目の新大関の大の里は4日目と本日に土がついて4勝2敗となっています。本日は秋場所でも黒星
いつもホビーショップタムタムサンシャインワーフ神戸店ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます当店ではタムカ会員様限定でバラシ情報をメールマガジンで先行して配信しております!一足先にバラシ情報を手に入れたい方はぜひタムカご購入、ご登録をオススメします!★今週のバラシ★店頭へは11月16日(土)より並びます🚉今回のラインナップはコチラ◎TOMIX9854214系500番台まりも基本4両セット国鉄14-500系
宗谷線特急用のキハ261系宗谷線特急新設に伴い製造され2000年から運行されたスーパー宗谷用の0番台です。2024年現在、在りし日のスピード狂時代を思い出せる青いHET色を纏う数少ない車両。下膨れな顔は今の北海道車の中で異彩を放っています。そんなキハ261系の模型、買ってしまいました…1000番台はTOMIXが沢山製品化しているのに対して0番台はマイクロエースからの生産のみ。しかもこの製品、2005年製です。この時期のマイクロエースと言えば当たり外れの差が大きく、「ポリバケ
MAと言っても、マーケティングオートメーションでもモビルアーマー(byガンダム)でもモデルアートでもなく・・先日こうやって整理できたのですがこちらの展望車窓が大きい分室内が一色というのもなんとも味気ない一緒に編成しようと考えているこの辺りがこんな感じで塗装されているのでなおさらですそこで、展望車の方も室内を塗装することにしましたただ、床から塗装しだすと、小さいしマスキングが面倒だしで大変そうそこで、マイクロエースの夢空間にならい、床板は無塗装、床から
江戸、トラムウェイHOとマイクロNの比較。御訪問有難うございます。今回はこの車両の比較です。窓上小窓の大きさ、これはHOが正しいと思う。又、Nでは室内が出張過ぎで人形配置は難しい。1号車:スロフ12825(旧スハフ12124)「鳥越」サイドはNも良く作られているね。2号車:オロ12849(旧オハ12323)「湯島」これ、暗くて申し訳ないのだけど窓塞いだ跡がNに見られる。〈実写の写真ではそんなの無いのだが・・・〉3号車:オロ12850(旧オハ12335)「深川」N
少し無理が祟ったのか、日曜日の夜から喉に違和感があり、月曜日の夕方から悪寒を感じて、帰宅したら37度台前半の微熱でした。病院に行こうと思いつつも、月曜日の夜から昨日の夕方までほぼ爆睡。だいぶ楽になり、徒歩で行ける近くの内科に行きましたが、「発熱は外来受け付けしません。」とか「発熱は完全予約制です。」とか、2軒に門前払いされ止むなく帰宅。その後もほぼほぼ寝てましたが、寝ている間に落札した商品が届いてました。《マイクロエースオハ61系客車北海道型》この前落札したマイクロのC57に牽かせる客車が
こんにちは!タムタム広島アルパーク店の佐藤です!冷たい汁なし担々麺が大好きなのですが、夏場限定のお店が多くてだんだん食べられなくなってきました。年中食べられる場所はないのでしょうか?ちなみにアルパーク北棟の「永斗麺」さんでも11月から汁なし担々麺が食べられるようになりました。これは温かいのですが、永斗麺特有の魚感と山椒&ラー油のシビ辛がめっちゃ美味しかったです。期間限定っぽいのでお早めに!ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-さて、先週の土曜日にマ
エイプリルフールにに製品化されないか予想して車両が製品化発表されたかというと・・・あと1か月ほどありますが、残りの期待を込めて、さらに今年の話題車両も含めて年末にぜひ発表を待ちたいところです。まずはマリンライナーの瀬戸大橋立ち往生でニュースになったJR四国の8600系です。インパクトある丸顔でこのままアンパンマン列車になるとも言われたまま増備もぼちぼち、さらには製品化発表されない車両ですが残念なが令和6年も音沙汰なしとなるのでしょうか?次は地元ネタではありますが、鉄コレで一気に製品化の進んだ
本日のお買い物1/72「神風号」です1937年昭和12年4月に東京-ロンドン間を94時間余で到着し(睡眠休憩・補給を省く実飛行時間は51時間余)初の日本-欧州飛行の成功であると共に(フランスが挑戦したが連続失敗)機体・エンジンが完全日本製かつパイロットも日本人で世界に先駆けて成功した欧州・アジア横断飛行で立ち寄ったフランスではフランスより勲章を授与されたりしたほどこれは現代で例えれば誤解を恐れず言えば”モータリアが国産のエンジンと機体
◆本年2月にこのブログにアップしてますがマイクロエースが富士山特急の車輌の屋根上を間違い3輛編成の1号車と2号車の造りが入れ違ってしまったとさ。そこで購入者には約5ヶ月経過後の本年2月この間違った2両の正しいボディが送られてきました。<本年2月に送られて来た正しいボディ>◆マイクロエースの対応は良かったです。この2両、ボディはパンタグラフなんかも付けたまますっぽりと取り替えられるように送ってくれました。ですので、間違ったボディはそのまま使える状態で残ったのです。この間
1か月ぶりに戻ってきました。ちょっと、ここ最近、実家と往復する日々が続いておりなかなか工作に手が付きません。が、今週は家にいたのですこし進みました。エンドウのDT21は、MPギア仕様のボルスターになっています。が、今回の動力は廃車にした車両から回収したインサイドギアです。過去、経年劣化で割れてしまった台車で使用されていたボルスターを削って、形状を合わせます。モハ103用は、パワートラック用の穴が開いて補強がモールドされた物が準備されていますが、モハ102用は穴をあけて作
超久しぶりの鉄道模型ネタ😍手持ちのジオラマに載せて😄このほどマイクロエースから発売された「DE10-1755国鉄特急色」を購入🥰国鉄時代の特急型電車の塗装を纏ったディーゼル機関車🤗183系や485系など😍昔はこのような塗装の特急電車が日本全国を走っていた🥰何度か製品化されているこの「DE10-1755国鉄特急色」ディーゼル機関車🤗マイクロエースのいいところは細かなパーツが元から付いている点😍不器用な私には超助かる🤗実車は「特急有明号」の電車を非電化路線に直通運転させるために電車のパンタグラ