ブログ記事418件
さて、先日の続きでポート加工……………(`・ω・´)このお客は工藤君て常連さんなんですが、ヒデハルのチャンバーも使って頂いてますねん。以前預かった時にヘッド加工はやったんですが、シリンダーは工藤君自身がド素人のポート加工を施したシリンダーだったんです……………( ̄ー ̄)まあほぼノーマルやんけと言うポート加工でした……………( ̄ー ̄)今回はそのシリンダーのフルポート加工の依頼で預かったんです。今回ので、この車両もヒデハルのフルチューン車両の仲間入りですねん……………(`・ω・´)写真で
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。元旦から仕事してますねん……………(=_=)貧乏暇無して言いますやんか……………😭貧乏人の子沢山とも言いますやん……………(=_=)器用貧乏ともね……………(=_=)全部当てはまっとるがな……………(=_=)昨年末NSR80のヘッドを加工しましたが、今回は60cc×2台……………(^-^)ピストンはKawasakiのKXのピストンなんです。KXのピストンとキタコのピストンはシリンダーのハイトを1mm削るのが前提なんで
本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!明日は朝から、遠方へ車両のお引取り等がありますので、オープン時間は少々遅れると思われますよー。緊急の方は、エフテック公式LINEからご連絡下さいね。さあさあ今日のエフテックは??車検でお預かりの激渋オリジナル外装のKZ900号は継続検査へ!!検査も無事に一発合格で調子も良好っすね。やべっ、先日に通信販売した、エフテックメガホンマフラーなんですけど、お客様から部品が足らないと・・・・・・よし完璧♪♪って何度
スバル360の続き……………(`・ω・´)排気ポートの加工なんです。ショップさんからは依頼されてるんですが、とりあえずピストンリングの合口を正確にシリンダー内壁にケガきました。弦長70%だと排気ポートに合口がかかると言う事だったんですが……………まあそこそこ余裕があります。右側のケガキがリングの合口なんです。ケガキは60%のケガキです。排気ポートの位置がSSシリンダーのほうが4mmほど高いので高さは変えますが、横幅を変えてもこのエンジンでは余り効果は得られません。なぜなら下の写真
本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!11月に突入して5日ほど経過しますが、いまだに蚊がいるんですけど・・・・・・さあさあ今日のエフテックは??転倒修理のZ1号!!パーツが入荷するまで進めれるところはサクッと進めます!!ジェネレーターカバーは、残念な事にガリガリ・・・・・・なんですが、傷をゴリゴリと削り取ってポリッシュして綺麗になりましたよ♪♪エンジンフルオーバーホールのゼファー1100号は、ポートの加工を!!ノーマルのままでも、J系に比
2個でけた……………( ̄^ ̄)吸気、排気ポートが終わって最後は掃気ポート。リードボックスに時間がかかって2個しかできませんでしてん……………(^_^;)掃気ポートは少しタイミングを早める程度で大きさはほぼ変えません。アホみたいに大きくされてるチューナーもいますけどね……………( ̄^ ̄)写真で、ケガキの高さが違うのがわかりますか?原付きはメーカーも気にしてませんが、レーサーや小型車から上の排気量車はちゃんと、主掃気、副掃気、ジェットポートの高さが違いますよ……………( ̄^ ̄)揃えてる
吸気ポートよりリードボックスがね……………( ̄^ ̄)昨日は排気ポートを削り終わって、めげて帰りましてん……………( ̄ー ̄)さすがにフルポートを3個やるには3〜4日かかりますねん……………( ̄ー ̄)今日は吸気ポートを削ったんです。が、吸気ポート自体よりそれに繋がるリードバルブのボックスがかなり手間がかかります。NCで切削後に、吸気ポートに一直線に行くようにかなり削り落とします……………( ̄ー ̄)ほぼ、ノーマルの段差をすべて落とすので、一次圧縮が下がります。なので、100cc以外の50
ド素人のぶんざいで……………( ̄ー ̄)さて、NSR100のポート加工ですわ。常に同じポートにするのにヒデハルではケガキ用の型があるんです。先日も書きましたが、ポートはほぼ、左右対称が理想なんです。下の写真を見てください。これは2ストのポート加工に使う道具なんです。これまで、沢山の他社でポート加工をされたシリンダーを見てきました……………( ̄ー ̄)殆どが、お前らポート加工をナメとんのかと言うお粗末さ……………( ̄ー ̄)そんなポート加工ばかり……………はっきり言いますけど、2ストの
昨夜から嘔吐と下痢で……………😭たまにはお休みしようと……………作業場に来ましてん……………(=_=)で、来たからにはとりあえず何かやらんと( ̄^ ̄)100のポート加工の準備でもやろうとね( ̄^ ̄)均一化をはかるのに吸気と排気ポートの形を作ってますねん。これをシリンダー内壁にあててケガキをいれますねん。まず、シリンダーのセンターを出してから形を使って各ポートのケガキをやります。掃気ポートはほぼいじりませんが、吸気と排気はビビるほど大きくなりますねん。排気ポートは特にきっちり削ら
先日のオランダの中村さんのGアクですねん。KN企画のアルミメッキシリンダー……………( ̄ー ̄)排気ポートはセンターリブが入ってて結構良いシリンダーですわ。そのへんに転がってるチューナーさんや素人さんは、先ず排気ポートが大きいと着目されますやん……………( ̄ー ̄)一見大きく見えますが、私らみたいなまともなチューナーからしたらちっこい排気ポートですねん。それに排気ポートよりシリンダーの裏側の掃気ポートの通路……………( ̄ー ̄)スクーターって、ミッション車に勝てません。絶対勝てない………
こんにちは😃純正系シリンダーヘッド…12v50や906v5070など…多くの純正シリンダーヘッドがあります☺️そのヘッドのポート加工実際のところ…なかなか難易度が高いです!しかしながらその分、ポート加工による効果は大きく…エンジンをもうワンランク上のものに変える事も可能ですね😁実際に加工を行ってもありがたいお声を頂けるのがほとんどです👌エンジンの回転やレスポンスも…燃費であっても、トルク感も向上したりと良い事ずくめです😁純正系シリンダーヘッドのままボアアップをされ
2024/6/30(土)晴れ☀️皆さんおはよーございまーす😀♪今朝もあゆちゃんのお見送り😀♡こんな寂しそうな顔されると後髪引かれる思いがしますあれから洗浄液のシリンダーとヘッドを入れ替えたりしまして洗車場で高圧洗浄機攻めカーボンも大体取れてますガスケットのカスをオイルストーンで取っていきましょう❣️この時ヘッドが歪んでるか大体分かります歪みが大きいとオイルストーンがあちこち引っかかるんですがこのヘッドはスムーズに擦れますこんなに良い素材はなかなか無いINポート
昔はデイトナの曲がりヤスリでしたがリューター買えないので借りてきたこれに似てますねアングルリューターコントラヘッドエアーリューター延長彫刻用リューター足踏みスイッチ無しポートやります素晴らしい‼️しかし強く押すとホルダーがスリップします
こんにちは😃ついこの前4月の振り返りをした気がするのですがもうすでに5月も終わり…時間の流れがかなり早いです😆5月はクランクシャフトの芯出しがかなり多かったですねー☺️芯出し後のレビューでかなり違う!と喜んで頂ける事が多いのでこちらも嬉しい限りです☺️やはりベースクランクにもよりますが…スパッと芯が修正出来るとモチベーションもぐんと高まりその後の作業もスムーズに出来ますね😁さらに振れ幅ゼロ!1000分台のダイヤルゲージが動かないほど修正できたクランクもあったので上がりに上がったモ
こんにちは😃ポート加工…エンジンの性能をグッと上げられるものの一つですね!そして1番最初に触りやすいのが…12v50cc系の純正ヘッド!元々のポートは小指も入らないほど小さめなヘッドですね!ノーマル付属ですし球数も多いので初めてのポート加工で触りやすいです!しかしこのノーマル純正ヘッドのポート加工が1番難しい💦ポートを広げるだけなら簡単ですが…しっかりと性能を上げる事を考えるとかなり難しいです…社外ヘッドや6v50C90系辺りのヘッドの方がよっぽどやりやすい!簡単そ
今日からGWの後半戦。前半とうってかわって、暑ーい。でも夜は寒ーい。寒暖差ありすぎ。今日は予定どおりKSR弄りをやりました。実は少し前になりますが、会社の帰り道にちょっとだけ全開で走ったんですが、一瞬後輪ロックしちゃったんです。そのあとは何もなかったように普通に走れたんですが、恐らく焼き付きまでは行かなくても、抱きつきを起こしたんだと思います。それと、もう一つ気になっていたこと。KSRのシリンダーをボーリング&ホーニングするとポートが下がり、ポートタイミングが変わりエ
上が吸気ポートで、下が排気ポートなんです。元々のが下の写真なんですが、無加工なのは左上が吸気のSTDで右上が粗削り後なんです。この時点で既にかなり大きくなってるのがわかりますやん?(`・ω・´)バルブシートリングもバルブの当たる部分から下側がかなり無くなるぐらい大きくしてるんですよ( ̄ー ̄)✌排気ポート側も写真で既にバルブの当たり面から下が殆ど無くなっとります( ̄ー ̄)✌ここまでやることでビッグバルブにするのと同じ効果が得られますねん(`・ω・´)まず、写真のマジック部分は全く削って
さて、ポート加工…………( ̄ー ̄)CRF150のボアアップエンジンのポート加工です。150のままでもポートは大きくするんですが、排気量があがるので、更に広げます。新品の女はええわぁ…………( ̄ー ̄)あっ、シリンダーヘッドです(^_^;)下の写真の右上が吸気ポートの荒削りなんですが、見た瞬間でかいのがわかりますやろ…………( ̄ー ̄)よく、ポート加工してるって…………えっ?どこ広げてんねん?…………(`・ω・´)ヒデハルのポート加工は見た瞬間顔が青ざめますよ………
クランクケースを埋めて、シリンダーはフルポート加工とヘッド加工なんです。かなりの加工を施しました。シリンダーは極端に加工するのは排気ポートと吸気ポート。掃気は殆ど加工してません。と言うより50の場合加工の必要がありませんねん。タイミングも変えません。左右の高さを合わすために少し削ってますけどね( ̄^ ̄)写真でポート内のザラザラが残ってるのが見えるでしょ( ̄ー ̄)1枚目の写真で、アルミのGKが見えるでしょ?これはシリンダーのハイトを変えたので、それを合わせるGKなんです。
NSR50のクランクケース加工…………( ̄ー ̄)ダイレクトポートやらリードバルブの入口拡大で下がった一次圧縮を上げましてん。金属パテで盛り盛りして整えました。この部分は性能に影響を及ぼさない部分なので、結構盛り盛りしたんです。2枚目の写真が加工前で3枚目の写真が加工後。約10mmほど床上げしとります( ̄ー ̄)よくクランクウェブに薄いリングを巻いたりしますけど、そんな危なっかしいことせんでもケース埋めたらええねん( ̄ー ̄)外れる危険性も無いしね…………(-。-)y-゜゜゜次
NSR80のヘッド加工とポート加工でけとるけどね( ̄ー ̄)✌ダイレクトポートを開けてポート加工は排気ポートのみの加工を頼まれてたんです…………が、ちょっとだけ吸気ポート広げちゃった😆排気ポートは結構削ってますよ。でも掃気は全く手つかず…………( ̄ー ̄)✌ヘッドは、これもフルチューンと同仕様のドームスキッシュ型なんですが、キャブレターが小さいのと分離給油なので、焼けてしまいますので、圧縮は少し落としておりますねん( ̄ー ̄)こちらがノーマルのドーム型(`・ω・´)
何やと思う?…………( ̄ー ̄)NSR80のノーマルですねん( ̄ー ̄)ポート加工とヘッド加工頼まれてね…………( ̄ー ̄)で、チャンバーは変えてはるみたいなんですが、吸気系がお子ちゃまだと…………なので、フルポートではなく排気ポートとヘッド加工だけでいいんやないですかとお話ししたんです( ̄ー ̄)生意気にダイレクトポート開けてくれと(=_=)まあ、お客さんの要望ですから開けますけどね…………( ̄ー ̄)このノーマルの80はヘッドがうんこみたいなヘッドなんです。いわ
本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!そうそう、二輪の豊橋ナンバーが一周して1番からスタートになったとか!!確か5年ほど前に三十何番だった記憶がありますね。一周するのに、だいたい5年ほどかかるみたいですよー。それだけの話ですけど。。。。。。さあさあ今日のエフテックは??エンジンフルオーバーホール中のZ750FX号は、パッカンパッカンとバルブすり合わせ作業を!!バルブ&ガイドは数年前のO/H時に交換済みで、材料の進化で距離はソレなりに走行してるんですけど
本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!今日はめっちゃ寒かったですね。。。。。。。(涙)まぁ雨も降っているし、ご来店はゼロ。。。。。と思いきや、アレやレコやとくるわくるわと・・・・・さあさあ今日のエフテックは??Z1000ST号は、フューエルコック&フューエルゲージ入荷しましたので、ゴソゴソと交換作業っすね!!コック&ゲージはモチのロンで廃盤・・・・・ですので、他車種流用ですね。アッパーカウルのカラー等も取付けてビシッと決まってますわ♪♪オーナ
痛かったら手を上げてくださいね…………(^-^)可愛い歯科衛生士さんが言うてくれるやん(`・ω・´)直ぐに手を上げますやん( ̄ー ̄)歯科衛生士さんが…………まだ削って無いやん…………( ̄ー ̄)ナカニシマイクログラインダー…………( ̄ー ̄)50㏄や60㏄はあまり掃気のタイミングをかえないんですが、80ccベースのエンジンはタイミングが遅いので結構削ります。エアーと電気と二種類もってるんですが、結構長時間削るので、エアーのマイクログライダーを使っとりますねん。
ポート加工やってます…………( ̄ー ̄)100㏄にボアアップしたNSR75のね( ̄^ ̄)まず初めに…………( ̄ー ̄)下の写真見て下さい( ̄ー ̄)シリンダーがあかんねん…………😭排気ポートの穴の位置がずれとんねん(^_^;)シリンダーの中心がケガキの部分なんですが、センターリブ半個分ズレとる(^_^;)普通はケガキがリブの中にあるんです(^_^;)うかつやったわ。ボーリングする前に日本製NSR80のシリンダーを使っとけば良かった(^_
本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!ココ最近、休憩時間には、過去のブログを見直しているんですよ。まぁ~2日に一回は誤字脱字・・・・・(汗)コツコツと修正してますわ!!過去15年分。。。。。。。さあさあ今日のエフテックは??エンジンフルオーバーホール中のCB750K3号は、ミッション関係の仮組も完了しましたので、ジェネレーター内部の組付けを!!イカ墨パスタレベルの、真っ黒だったパーツも丹念込めて洗浄しましたので、光輝いております♪♪組み付けて、ス
K君ボアアップ54ピストンアクシス90排気ポート巨大です弧長はこっちがあるかも排気の上は真っ直ぐが良い横はマヨネーズが良い
<<◆爺の会社です>>ピーテック(ptech.jp)パワーアップを目指しているTZR250R(3XV:STD)ポートタイミングをSPに近づけるため、シリンダーを取り出しますクーラントを抜いて(最後に走ったのが一般道なんで、フツーのクーラントです)シリンダー(右側:フロントバンク)SPとは、ポートの高さ(上端位置)や形状が大きく異なります以前から疑問に思っていたことが・・・SPに近づけるた
こんにちは😃シリンダーヘッドの定番チューニング!ポート加工!入り口付近だけであったり全体的に手を入れたり様々ですが…簡単そうに見えて実際にはかなり難しい。だいぶ難易度は高めですね!削ってはいけない部分や形状であったりある程度のノウハウが必要です😁さらに難しいのが…想像上ではポート内部の形状が出来ていてもそれを実際に工具を使って加工していくのが難しいです🤨選択する工具やビット…集中力も仕上がりに影響するただその分しっかりと仕上げられるとビシッとパワーアップ出来ますね👍自