ブログ記事11,122件
本格的に寒くなって来ましたね。昨日は、なにもせずに終わったので、今日は少しだけ作業します。反対側のローターを外します。専用の工具もないから、定番の外し方?と、思ったが合うサイズのボックスが見当たらない。デカいモンキーでもいいけど…工具探しで終了…ところで、ローターの取り付けボルト。なんか頼りないなぁ。クロモリとかで社外品があったような。。焦らず、ゆっくりやろ🥱
1月8日(水)二人用コタツは、「朝食時だけ使う」から、「朝と午後4時過ぎから使う」に使用時間の延長へ。なにせ我が家は暖房しないし、小窓が換気のため開いてるし、1月から寒さが身に沁み、コタツでのんびりと過ごすには電源オンが必要。11月27日から活躍を始め、ほぼ1ヶ月弱。でも、最近、コタツがゆらゆらと揺れます。地震か?イヤイヤ、このコタツだ!徐々に揺れ幅がひどくなってきたが、それに気が付かず使っていました。今朝、ボルトの締め具合を触って・・??・・おやっ??・・指で締めれるほど、緩く
今日は極寒の始まりナンスカ。。。。。🐔るり🐔何かお前最近行動がオカシイぞてな心配を他所にフクさんのミッションをバラしてケースのボルトをサラってピストンとリングの組み合わせに悩みサイドカムチェーンの呪いに打ち勝つためにとかしているとウチの銀行の担当飛ビくんが以前から言ってたバイクが欲しいと寄ってくれたのでホクブさんまでベスパでふっ飛ばすも結構寒いんでこんなのを見てみて帰ってきてからはコンロッドボルトを入れ替えて選んだセットを組み合わせて
まだ、初乗りが出来てません。なので、250TRをちょっといじります。ツールボックスです。コインで開けるタイプです。純正が6×14mm。これをノブボルト(6×15mm)に置き換えます。左、ノブボルト。右、純正ボルト。この純正ボルトを取り換えます。取り換えました。取り換え前。取り換え後。これでコインやマイナスドライバーが必要無くなりました。手ど回すだけです。使い易くなりました🤗
大晦日放送したのだろうか?ガーン二話とり逃してしまった!なんか映画の件といいボルテス関連はオレ祟られてるな・・・・・・。ロボットアニメ『超電磁マシーンボルテスV』がフィリピンで実写化!TOKYOMXでも“超電磁リスペクトTV版”を放送中!来日した監督を直撃インタビュー!|TOKYOMX+(プラス)ロボットアニメ『超電磁マシーンボルテスV』がフィリピンで実写化!TOKYOMXでも“超電磁リスペクトTV版”を放送中!来日した監督を直撃インタビュー!s.mxtv.jp放送.
仕事始め的な本日ですが、夕方からなんですが、久々に雨が良く降りました。なかなかの勢いで、こんな降り方、2、3週間なかった気がします。ず~っと天気よくて、乾燥が酷くカラっカラだったので、まぁ、たまには良かったんでしょう。乾燥のせいなのかは分かりませんが、火事とかの報道もけっこうありましたしね。と言う事で、日常の始まりです~。造作ビスのヘッド部分に、100均とかで売っているビーズアクセサリーの玉の様なや
今年、思い切って、cacomocaのファイヤーピットを買いました。可愛い形でしょう。この姿に一目惚れをして購入しました。CACOMOCAさんのファィヤーピットが、Instagramに出てきて、一目惚れです。FirePlaceATAROWファイヤープレイス・アタロー【サイズ】幅90cmx奥行90cmx高さ154cm【重量】23kg【材質】スチール【カラー】ブラック(耐熱塗装済)ファイヤーピットに煙突をつけました。強風でもなければ、煙は煙突を通って上へ登っていき、快適に焚
フォレスターSJGフロント・ロアアームブッシュ交換ネット記事で検索すると沢山出てくる内容でした弱い部分なんでしょうね…走行中(60Km超えたあたり)からゴトゴト異音がするというご依頼でした。タイヤを取り外し現在のブッシュの状態を確認完全に破損しちゃってますねついでなので、他の部分も同時交換していきます各ボルト、ナットを取り外しロアアームを抜きますまずはナックルのボルトを取り外しボールジョイントの交換新品ボールジョイントロアアームを取り外し各ブッシュを圧入します
みなさんこんにちわ、各務原レンタルサービスです。今回から数回、お正月に行った作業をいくつかお伝えしたいと思います。派手なものは特に無く、まあ備忘録的な感じとなります。*無駄に長編となりました。年末休暇に入り、軽トラに乗ることが多かったのですが、エンジンを掛ける時に以前より時間が掛かるようになりました。具体的には、セルモーターを回している時間が今までより1秒ほど長く回さないといけない状態で、ちょっと気になる感じ。これはもしかしてバッテリーが弱くなってきてるのかもと思い、
前回上手くスタッドボルトが外れたのでケース開けました。ボルトは付いてませんでしたが、ノックピンが付いてて苦戦ノックピンも何とか摘出ガスケットの付着が少ない方のケースをガスケット剥がし&面出しネジ穴も修正ほとんどネジは生きてましたがまた土が詰まってた除去外した部品テンショナーはマニュアルでしたが、スプリングと蓋が足りなくて残念割れたケースから移植します。手締めでスタッドボルト戻して今回は終了
BS12でボルテスVレガシーが、始まるよって、教えていただいてまだ、ボルテスの実写版見てなかったので誘惑に、負けての初見ほとんど、CGの世界での実写を、はめ込んだみたいな・・・ボルトマシンに、搭乗して発進して戦いの海に、入り込んでブイ・トゥゲザー!レッツ・ボルトイン!の再現はボルトボンバーのM字開脚は強度的に、心配したのか?チョイとのアレンジ?のほぼ完璧?だけど、やっぱりパンサーとフリゲートのドッキングの大次郎と日吉
ぶっちゃけて言うと、、もうエンジンもかかって、、、時間の問題ってかんじ、、、エンジン、スイングアーム、リヤショッ一式で組みこみ、、、、ドカはフレームにエンジンがぶら下がってるので、、、めっちゃ簡単ですね、、🤣🤣とういうわけで^_^エンジン一式ドッキング、、ちょっと色気だして、、、ディスクのボルトをエロいやつに交換して😊今回はここまでーーー😊
今日は心療内科の通院日デス(^_^)仕事を変えることの報告をしますようやく木工職人への復帰が決まり先生はどんな反応をするのか?さて置き一昨日除雪機が故障(^_^;)すぐ機械屋さんに運び、昨日朝には直って引き取り、除雪作業を再開するも途中で怪しいボルトが落ちたのを見つけてまたまた機械屋さんに連絡したらクローラー(キャタピラね)のテンションを張るためのボルトらしく、即入院した(^_^;)昨日の今日で果たして直るのか?ヤレヤレだぜ(^_^;)
こんにちわ。1/2は新年早々仕事、ふう疲れた1/3はお休みなので宮ケ瀬へ先日、3倍暖かいというシャツを〇マムラで買いましたユニク〇よりも少しお安いのが売りですこれ、生地が分厚くて安心感あります着心地もいいし。着てみるとさすがに暖かいですけど、宮ケ瀬まで来るとやっぱり寒いです気温3度とか、曇り空で日がささないときついなあそれでも寒さを知らないバイク乗りが結構来てました寒いのでラテいただきます、お腹に沁みます車の駐車場にがロータスがたくさん停まってました、集会かな
初乗りも一時間くらいで終わりましたのでやらねばと思ってたEU9Iのタペット調整をしました。前回ばらしていますのでサクサクと分解。ボルトはグリス塗ってましたので簡単に取れました。デロデロで汚いですね。部屋でやりましたので汚れはこするだけにして軽く落としました。どうせ汚れますからね。固定してあるのはエンジンだけで後ははめ込みになってます。ですがちゃんとはめ込むのにとても時間が掛かりました。難しいです。ヘッドカバーです。8mmの六角ボルト4本で止まってました。片側のカバーは
折れてます。何かブレーキの感じがおかしいなって思って覗き込んだら折れちゃってました。元々無理やり付けてたブレーキですから壊れてもおかしくないって言えばおかしくないのですが、無理やり付けてたのはフレーム側。この後残ったボルトの摘出が大変苦労したのは画像の錆具合から想像下さい。単純に錆びすぎた結果でしょう。そして今回は少しアーチの短い物にしておきました。少しは負担が軽くなるのではないかと言う事で・・・ちなみに前回はテクトロさんでしたが、今回はアリさんのから購入した良く分からないブラ
昨日、除雪機使ってたら、バンって音が鳴って、シャーボルト(オーガ安全ボルト)が折れてしまいました。穴が空いてるところにシャーボルトが付いてますが、折れて無い状態です。硬い石や縁石にぶつけたときに、エンジンやオーガ(回転する刃)、ミッションを破損させないように、わざとシャーボルトが折れて、本体を守ってくれるのがシャーボルトの役割です。説明書をみてるみると、M6×20のサイズです。本日、コメリに買いに行きました。2日からの営業で良かった。サイズは、M6×20が無かったので、M6×
続いて、僕のジムニーちゃんのタービンオイルラインのエンジン側のネジ山修理します良い工具ありましたドリルで穴を開けてリコイル修理します新品のワッシャーとボルト付けて修理完了です良かったぁ
明けましておめでとうございます。思い起こせば、1998年の元日に休んだのが最後だったかなあ~その次の年の元日からは、毎年2024年まで元日出勤でしたけど、今年は久しぶりに会社休みになりました。と言っても、悲しいかな免許無いのでする事が無い・・・そこでストリートファイターV4の事を少し。昨年末は仕事がシーズンオフになる夏のサーキット走行に向けて、ストファイの変更をコツコツとやってました。これから2年間は公道走らないの
続いて、問題発生ですタービンオイルラインからのオイル漏れ見つけましたが・・ボルト外したら・・なんか気持ち悪かったエンジン側のネジ山が死んでるボルトしめても・・ガバガバこのスペースでリコイルいけるかちょっと作戦たてます
続いて、僕のJB23Wジムニーの続きですサーモスタット交換しますボルト2本外してサーモスタット取り外します新品の純正へ交換しまぁすサーモスタットも劣化するので距離はしった車は交換をおすすめしまぁす
Amazonで売ってる、空調服シリーズ↓[ZHICHUAN]空調作業服大容量ファンバッテリーセット(L)Amazon(アマゾン)[TIWOUN]空調作業服ベストファン30000mAh大容量バッテリー付き空調ウェア作業服冷却服3D循環送風3段階風量調節可軽量通気M-2XLサイズ最大24時間送風UVカットPSE認証済熱中症予防猛暑対策男女兼用LAmazon(アマゾン)[Rokomi]【2024新設計バッテリーファンセッ
こんにちわ。あけましておめでとうございます皆さま、今年もよろしくお願いします写真はI間基地近くからの初日の出実家に行ったので近くなので見に行きました朝は寒いですがいい天気でくっきり見えて良かったです航空基地なので誘導灯もありますそのあとは近くの八幡様へ結構賑わってました帰りは父母の眠る霊園へ正月とはいえ、結構人がいました正月はやる事ないのかなあ人のことは言えませんが元旦はいつも通り恵比寿様の絵があるエビスビイルです今年もボルトでのんびり走ろうと思いますので
続いて、僕のジムニーちゃんラジエーター交換しまぁす明日にラジエーターとホース来る予定なので今夜のうちに外しておきますまずは、ラジエーター液ぬきますラジエーターの下についてるコック回して液をぬきますそして、ラジエーターの後ろにある電動ファンのカプラーはずしたりエアコンパイプ外したりラジエーターの横の固定ボルト外したりラジエーターロアホース外したりアッパーホース外したりそして、ラジエーターを引っこ抜きます引っこ抜いたラジエーターですお疲れ様でしたぁホース抜い
……………今日は大晦日。大晦日は台所に折り畳み椅子を置いてずーーーーーーーっと朝から煮炊き😑ここを頑張れば明日から3日間はずぅぇーーーーーーーーったい何もせぬ‼️本当はこの子達みたいにゴロゴロコロコロしていたいが廃業したはずの主婦業はなにもしない正月のために一時復職せざるを得ないのだ。正月くらいにんじんを飾り切りしようと思ったけど手を抜いたらこんな↓↓↓↓↓↓↓↓これはお花じゃなくてボルト🔩ですか?😃ネットで調べて『飾り切り』『ねじり梅』の説明を読みな
今日はクローラー式運搬車のエンジン、クローラー、ミッションらを車体から外すのが主な目的エンジンとミッションに動力を伝えるVベルトを緩めて外しエンジンはボルトを緩めてちゃんと取り外しができました。このエンジンにダメ元で先日にガソリンを入れてしばらく放置して無理やり紐を引くとブボボと掛かりました。生きてるわただし回転が波打つのでキャブらのオーバーホールが必要かも錆びたクローラーのテンションボルトは浸透潤滑油をスプレーして放置ボルトにレンチをかけて回すとスーッと回るよ
エンジンマウントボルト付近からオイル漏れが発生するんだとか。リアタイヤが太く重いためクランクケースに無理が掛かってヒビか入るらしいです。そんなことがねぇ。自分はダブルクレードルフレームになっているのでエンジンマウント箇所が増えているかと思いましたがどうやらステップ位置をフォワード化するためのようですね。うーん、フレーム左右を連結するパイプがあるのでこれを利用して振動対策できない物でしょうか。制振ワッシャをエンジンマウントボルトに
、餅は餅屋でしょう先日のボール盤流用加工で手答えを感じ更に、加工の限界とリスクを痛感!思いきってもうちょっと🤏大きいフライス盤を導入しましたフライス盤の扱いにも少し慣れてきたので今回は、新品を導入しております😊更に大型機も検討しましたが、加工物の適正サイズを考慮して此方を選択またまた、バイスと取り付けボルト🔩🔩の購入で、ホームセンター巡りです適正サイズは売り切れて此方のバイスはデカすぎ、、😓です次の店舗へエンジンオイルで代用出来そう🥲M10
少し早いお正月休みに入り、再販品を入手・深夜作業時間が取れたので以前から考えていたHGスコープドックの改修を始めてみました今回のテーマはボルト・ナット・リベットを適度に増やしてカッコよくです全体的なスタイルについてはどうしようか悩みます完成すれば…カッコよくなりそうな気がしますが、途中で「むせて」適宜改修終了して塗装に入ってしまいそう…取り合えず全部品を切り離し、ランナー処理を済ませ、ボルト・リベットを増やし始めたら集中力が早速切れ「むせた」ので今日はここまで…
今日はお天気中々良かったんちゃいますかねハーモニカみたいに豆を食うワシ🐔やっぱり豆はうまいにゃあるり🐔今年最後の豆やで🫛足んところに1個落ちとるであんじょう食わなもったいないデーんでToyBoyの2024年最後のお仕事日先ずは森パパさんのサイクロンを取り外しレストア車特有のボルトが硬くってアブラスプレーを吹き持ってゆったり大胆にキュルキュル緩めてその後はᎻカワさんのベンリマフラー加工用の部材を転がしてアレコレと考察して飯食って早めにお仕事