ブログ記事18,737件
今日のスイーツはマックカフェのフラッペももとフランボワーズのフラッペ490円1個364g当たり247㌔カロリー上から見ると~こんな感じでは~頂きまぁすまぜまぜ~ごくりんん~美味しい3種の桃の果汁を使用したスムージー白桃の果肉がごろごろストローに詰まって飲みにくいくらいホイップクリームにフランボワーズソースが甘酸っぱくて爽やかなフラッペは久しぶりに良い天気だった今日の気候にピッタリ桃好きにはたまらないフラッペでしたごろごろとした桃の果肉はフラッペを飲み
私が制作している物はこちらで販売していて、匿名配送もしています。こちらから⬇️https://www.mercari.com/jp/u/505357545/ブログにお越しいただき、ありがとうございます。毎日ちょこちょこ制作している事と少し気分が上がりそうな事をブログに書いています《前回の更新》『ちょこんとネコちゃん♪』私が制
今回はこんな感じ。左のもちぷよだけリピートもの。小さめのコッペパンに生クリーム鬼盛りマリトッツオを思い出したゎ💦ただ、この生クリームは甘さ控えめかも〜。どらもっちの新作は"森半"とのコラボ。抹茶かぁ、、、と思ったけど生クリームも入ってて二層になってるし、なによりモチモチの皮が好きすぎるから買ってみました。シュークリームは基本カスタードクリームが入っているので買わないけど(カスタードクリームが嫌い)、これはホイップクリームの中にコンデンスミルクが注入されている、カスタードクリーム皆
こちら<ヤマザキ/ASOMILKミルククリームタルト>タルト生地は底はホワイトチョコを塗ってあるみたいでサクサク側面はややしと下にはブルーベリージャムその上からASOMILK入り牛乳クリームをブレンドしたホイップクリームをトッピングホイップはミルク感あって上品な甘さでエアリーブルーベリージャムの爽やかな甘酸っぱさが良いアクセントになっと~
昨日の課題を踏まえ、“マンゴーラッシープリン”の再試作をしました。牛乳は使わず、その分マンゴーピューレを増量ヨーグルトと砂糖、マンゴーピューレをゼラチンで固めるだけのめっちゃシンプルな配合ですが、充分美味しくできました
来客用に買った物のあまり冷凍していたから朝に冷蔵庫に入れたんだけど、完全に解凍されてなかった生地はややモサモサ一週間程冷凍庫に放置してたからかな中は空洞が目立つホイップはちょっと油脂っぽく、ミルキーと言うよりはただ甘いだけ。チョコカスタードは普通のチョコホイップに感じる4個入り135円くらいだったから、1個30円ちょっとって考えれば十分美味しいかなやや小ぶりだから子供のおやつにちょうどいいかもごちそうさま1個129カロリーパスコの米粉のロール、99円で買えた餡子もあるし、
今日はstarbucksで読書。歌舞伎座の怪紳士近藤史恵飲み物は、アイスコーヒーにホイップクリームを追加で。近藤史恵さんには歌舞伎の世界を描いた小説がいくつかあるが、歌舞伎座の怪人は、心を病んで仕事をやめた女性の再生の物語でもある。歌舞伎の代表的演目についてもわかりやすく説明されているし、彼女の祖母、母、姉の物語とも絡み合っている。謎解きの要素もあるし、一気に読んでしまった。玉手と鷺娘と勧進帳の義経を演じたのは、誰だろうと考えるのも楽しい。
とにかく私は大好き。ボリューム満点でおいしく、手軽に出来、近所のスーパーで手頃な値段で売っています。「味のマルタイ」ホームページです。http://www.marutai.co.jp/0.棒状めんマルタイラーメン。1.調理例。刻んだネギと胡椒をかけました。◆その他の食事は、「欠かせない事<食事と温泉>」よりhttp://sousakuhanabi.g3.xrea.com/onsentosyokuzi/index.htm‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
シャトレーゼのスイーツたまに買うけど賞味期間ギリギリだと20%OFFになっていることがあります✨定価だと絶対選ばないスイーツも安くなっていたら味見も兼ねて買ってみようかなってなりますすぐ食べるので賞味期限も当日中ですがウエルカムです八女抹茶のホイップクリーム大福冷蔵コーナーにありました私は抹茶スイーツはほとんど買いません💦なのでよく見ないのですがこれは私の好きそうな要素がたっぷりホイップクリームに白あんでもね、開けた瞬間あれ表面がべとーっとしていてフィルムに
https://youtube.com/watch?v=rvOs3D3WN9s&feature=share素晴らしい手際の超盛りクレープ職人丸ごとバナナクレープ生地ダブルシュガーバターシナモンキャラントカフェjapanesestreetfoodcreamycrepecompilation⭐️キャラントカフェクレープ&スイーツの移動販売キャラントカフェは埼玉県内で出店するクレープ、タピオカ等を販売するキッチンカーです。某ドーナツ店で長年働かれていた店主さんが物凄い手際でクレ
☆siriusデブ活の証拠画像の暴露☆おじいちゃんのいちご🍓が残っていたので、いちご🍓トースト🍞にしました朝ごはん🍞ホイップクリームいちご🍓シードミックスチョコクリームホイップクリーム泡立て器で。(朝4時に爆音💣)洗ってキレイになったいちご🍓朝のいちご🍓トースト美味しすぎたので、お昼ごはん🍞にも。お昼ごはん🍞朝ごはん🍞と全く同じ想
閉店間際の値引きのたっぷりクリームサンドカスタード&ホイップです。山崎製パンが作っています。このサイズでこの生地でこの量のクリームだから、この炭水化物量は妥当かな(´-´)クリームたっぷりです。手で持って食べようか迷ったけど、あまりにも柔らかそうだったのでスプーンで食べてみました。スプーンで正解でした。すーげー柔らけ~(〃▽〃)スポンジがほわほわなのにしっとり驚異の口どけ感、ホイップクリームもこんなにたっぷりなのに全然しつこくなく甘すぎず、カスタードクリームも入ったらし
おやつにセブンイレブンの、ふわっとどら暑くなってきたから冷たい和菓子を食べるとサッパリする
セブンのシュークリームはかなり久々ですが、抹茶とのことで購入してみました!恐らく、東海圏(と石川、福井県?)限定販売です「西尾」抹茶の西尾は愛知県にありますよセブンイレブンダブルクリームの西尾抹茶シュー162円218kcalシュー皮はカシュッとしっとり、抹茶色をしていますが風味はよく分からず中には抹茶ホイップとミルクホイップが隙間なくたっぷり入っています!外側と下側に抹茶ホイップ、真ん中にたっぷり白いホイップ、といった感じかな?抹茶ホイップは抹茶の渋みも感じられ甘さ控えめ白
昨日の帰りにシナモンパウダーを買い、昨晩もウインナーコーヒーを飲んだ。(※ウインナーソーセージは断じて入っておりません)昨晩はコーヒーに氷を浮かべ、その上にホイップクリームを山盛りにしてみた。すると一昨日よりも少し見栄えが良くなった👍でもスプレー式のホイップクリームはすぐ萎んでしまうので今度は冷凍ホイップクリーム(1000ml入り)を買ってみようかな(※これは使いすぎ注意だな(笑))シナモンを加えると更に風味が良くなった。僕はコーヒーに甘味料を入れない派なのだが今晩はガムシロップを少し加
サンカット®プロディフェンスオールインワンUVムースムースタイプの日焼け止めです!ムース!?いままで使ったことがなくてえ、大丈夫なのかな!と不安でした。新感覚だったんですが使い心地がとても良いです。液ダレせず使いたい分出ます!とにかく優秀すぎ。まず泡がもこもこでホイップクリームみたいに軽いです軽くて伸びやすいテクスチャなので塗りむらもできない、少し白いかな?と思ったけど顔は違和感なく薄く塗れば大丈夫です!さらにすごいのが美容液成分を64%配合していて
めずらしく本日2回目の更新です。クレープ焼いたから。家族のトッピングゼタ(是太郎。息子)が選んだトッピングは・ホイップクリーム・バナナ・アメリカンチェリー・小豆小豆を選ぶなんて、しぶーい。ゼタ:「煮りんごはないんだものね?」ない。そんなピンポイントで手の込んだものはないわ。何か煮たものを入れたいのかしら。ゆすらは・結晶化したハチミツ・シナモン夫は・バナナ・ホイップクリーム・カスタードクリームあ
今日は、ピーチタルトを作りました😄中が見えませんが…バニラビーンズ入りカスタードクリームとホイップクリームのダブルクリームに、白桃と黄桃をデコレーションです🎵😄
アイスカフェラテがおいしい季節になりましたね先日のコーヒータイムはちょっぴり贅沢に甘さ控えめのコーヒーホイップであっという間におうちカフェ満喫しましたひまわりのアイシングクッキーで夏先取りしました使ったものは、こちらです👇こだわりのコーヒーホイップホイップホイップクリーム冷凍フローズン製菓素材お菓子作りトッピングデコレーションコーヒー楽天市場450円
こんばんは!今日は昨日食べたスイーツについて話してくっ!!アールグレイ紅茶ケーキプラスでホイップクリームでカロリー課金アールグレイの香りが強く、まず鼻に優雅が広がる〜んで、甘さは控えめでした。だ・か・ら、ホイップで甘さとカロリーをたっぷり追加!!太る一品に仕上げたところで、貪り付いて美味しくいただきましたこのケーキは移動販売で、近所に来てくれた出店で購入しました良き買い物をしました
「生クリーム食べたい時におすすめ☺️❤️」と、ママ友に教えて貰ったスィーツ💖こちら☺️‼️北海道ソフトのプリン蓋をあげると…大量の生クリーム💖これはテンションあがる😍💖そんな気になるお味は…う…う…うまーい😍💖ちゃんとしっかりふわふわな生クリーム☺️💕プリンはミルクプリン🍮✨甘い物が食べたい時にオススメです☺️❤️私は「まいばすけっと」で買いました💖⬇︎セブンのオススメ日菜あこ『ママ友で話題の最強コンビニスイーツ』今、ママ友の中でめちゃくちゃ話題になっ
毎年春頃入荷されるフィリピン産マンゴーピューレ(無添加)を今年もGetマンゴースイーツは必ず年に一度はレッスンメニューにしているので、レシピのネタがほぼ尽きている状況ですが、しばしニューレシピを検討し、ふと思いついたのが“マンゴーラッシープリン”ネットで調べた“マンゴーラッシー”のレシピを参考に、ヨーグルト・マンゴーピューレ・牛乳などをゼラチンで固めるレシピを考案過去に考案した“マンゴープリン”と“杏仁豆腐”を二層に重ねるレシピと、最近のアーモンドエッセンスを使ったお手軽“杏仁
今日は父の大学病院付き添いの為、休暇を取りました。10時半予約の循環器内科大学病院、すごい人受付後、座って待ちたいところですが、間隔を空けているから座る場所さえありません…。父の座る所は確保し、私はずっと立っていたら貧血になりかけました11時半過ぎても呼ばれないので確認したら「次だと思います」と。待ってる間に病人も付き添いも具合悪くなるよ、ホント今回は前回、入院中に病院の都合で出来なかった心臓の検査の日程調整でした。来月は大学病院に3回行かなくちゃ…。それにまだ、日程未確定の検
今日は午前中にパーソナルトレーニング。午後はお稽古𝔻𝕒𝕪,でした、移動の合間に甘いものが欲しくなっちゃって(^^)ローソンへ⊂('ω'⊂)))Σ≡GO!!即決めしたのがこれです↓↓↓ラス1だぁ~もっちりクレープ生チョコ&チョコチップたっぷりホイップクリームと濃厚なチョコの相性は王道ですね❣️もっちりスイーツに大満足~\(´˘`)/さてこの後19時からYouTube生配信です、皆さんご覧下さいね〜❗メッセージもお待ちしてます!https://youtu.be/wQqGee
「産地×こだまどら焼」第一弾の「いちごの絆」生どら、おかげさまでオンラインショップで大反響をいただいております通常はオンライン限定の商品ですが、好評を受け、店頭での期間・数量限定販売が決定しました▼ご予約期間5/26(木)まで▼お受け取り期間6/1(水)〜6/30(木)▼販売店舗本店、エスパル店のみ▼販売価格1個400円(税込)宮城県山元町にある燦燦園(さんさんえん)さんとコラボしたこだわりのいちごピューレクリームが絶品です店頭で購入できる
久しぶりのコメダのカフェオーレ。ソフトクリームとかホイップクリームたっぷりのとめっちゃ迷いました。でも、あったかいのがよかったので☕ジェリコルビーショコラとジェリコチョコバナナが新作で出ててそれも美味しそうでした
子きのこがスタバに行きたいと言ったので、お出かけの時に寄り道した。きのこは抹茶クリームフラペチーノ♬︎♡甘いのは嫌だから、甘さ控えめにしたい旨を店員さんに相談してカスタマイズ💦無脂肪ミルクにしてシロップは無し!!そしてホイップクリーム少なめ。それがコレ↓↓↓なんならホイップクリームはなくても良かったくらい。子きのこは期間限定のやつ。スターバックスストロベリーフラペチーノ🍓カスタマイズは無し。甘そう(ーー;)ま、飲みたかったらしいからどーぞどーぞみたいな(^^;
パンに塗るクリームがなくなったので、新しく買うことにした今や小春は食パンは食べず、レーズンパンばかり食べている。うち、レーズン嫌い・・・のを分かっていて、わざとレーズンだけちぎってうちに渡してくる嫌がらせだ顔が、ニヤニヤしているパプリカ、食べさせるぞそんなわけで、食パンはうちが食べるので小春の好みとか考えずに好きなクリームを選ぶことにした「パンにぬるホイップクリーム黒ゴマ」なんか、黒ゴマ気になってたんだよねスイーツとかで黒ゴマ
今日はドトールに行って来ました。注文したのは、事前に公式サイトを拝見して、凄く気になっていた、京都府産宇治抹茶のモンブランを注文。ちなみに新商品です。ドトールの店内に入ると、ガラスショーケースに一際目立つように宇治抹茶モンブランが並べられていて、本当に美しく綺麗だなと感じました。それくらいに存在感が凄まじかったです。ドトール京都府産宇治抹茶のモンブラン458円(店内で食べる場合の値段)見栄えは本当にエメラルドの宝石のような綺麗さを誇っています。宇治抹茶あんの美しい山、そのてっぺんには餡
血液検査が終わり診察まで時間があるのでお腹空き過ぎた私はソッコーTULLY'Sへ。笑※病院にTULLY'Sが入ってるほうじ茶リスタにホイップをトッピング生き返った。笑