ブログ記事5,993件
みなさん、おはようございます。自助具の研究をしているいっちゃんです。介護の職場で、働きながら、日々現場の「お困りごと」を発見し、なんとかならないかな~?とこんなのあったらいいよね☆って物を考えています。********************■本日のお品書き■・電動ベッドで、頭を起こすとなだれ落ちてくる、「利用者さまの小物」問題について、お届けするよー*********************■今日のはなしの前提■
ぷうパパです。前回はくろぽこのおしっこ問題をお話ししました今回はくろぽこのうんこ問題です笑いろんな犬を見てきましたが、うんこの仕方も本当に犬それぞれ個性が出ます笑まず、黒プーのくろちゃんは、歩きながらうんこをしますスタート時点ではちゃんとペットシートの上でしてくれているのですが、しばらくふんばっているとそのまま歩き出し歩きながら小出しでうんこを
日経は下がったけど持ち株上がってた資産もupしてるが体調悪くてそれどころじゃ無いわ(T_T)ここ数日ベッドの上がオイラの世界動ける事が1番だよ
とらとぺっぺぇ〜、2人仲よくベッドの上で寝てるぺっぺぇ〜は、アンモニャイトとらも、一応アンモニャイトいつかは、ねこだんごまってるでにほんブログ村
経験前は意味が分からなかった術後経過してみると後戻りの意味がすごく分かる‼️顔の骨❓筋肉❓頭首筋全部がすごく凝ってる感じ違和感と言うか人工的に位置をずらしたから身体は戻そうとしてるそれを戻らない様に輪ゴムでガッチリ固定顔の筋肉が違和感まだこの顔に慣れないから笑い方が分からないまだ口は開けれないから喋れないけど明日からゴムが少し緩くなる少しづつ話せて食べれる1人ベッドの上で鏡片手に笑顔の練習笑顔っていいね笑えるっていいね歯は大切だね‼️頑張
痛くて眠れません。痛みって、なんでこんなに心が折れるのでしょうか。何もしたくない、というかできない。気持ちも滅入って、嫌なことばかり頭がグルグルする悪循環。すっきりするために、本当はストレッチとかやりたいけど、無理無理!!痛い、ってつらいですね。睡眠薬飲んだら、寝られるといいな。一生、この痛みがある人生…なかなかに凹む、夜です。昨日の誕生日に、妹と甥っ子がプレゼントを持ってきてくれました。甥っ子の運動会、来年は行けるのかな。痛くて、ひとりベッドの上…などとなりませんよう
ワンコが、元気な内に、◯ちゃんに会わせておきたいと、◯ちゃんのお迎えに行った。帰宅して、◯ちゃんの顔を見ても、「誰ですか?」みたいな顔をするワンコ………。◯ちゃんも、困惑………。◯ちゃんのところにも来ない。人間が、3人(母、私、◯ちゃん)になり、ワンコは、どうしていいか、わからないような顔。誰のところにもいかず、独りベッドの上へ。◯ちゃんは、「ワンコ………どうしたの?大丈夫?」と、心配そう………。私は、涙が出てきた。仕方ないので、◯ちゃんの昨日のお出かけの話を聞いたり、
タイトルの通りですが、本日は家から一歩も出ずにだらだらとベッドの上で過ごした1日でして、明日からは2泊3日で、北陸へ旅行に行って参ります笑結局前日に行くことを決めてホテルとって新幹線とって、という感じだったので微妙に割高にはなってしまいましたが、これでこの4連休は、とっても有意義なものになりそうです笑明日以降、行った先々の写真をせっせとブログには掲載していく予定ですのでお楽しみに!というわけで、ちょこさんは1日はお留守番、もう1日は妹が面倒を見てくれるのでそ
今日は、祝日だった為。デイケアはお休み。私は、どこにも出かけず、家に引きこもり、ベッドの上でゴロゴロして過ごしました。明日と明後日は、外出予定なので。その前に、ゆっくり休めて良かったです。
今日は年内最後の国民の祝日で人によっては4連休という人もいるようです。もちろんこの子は年中おやすみなので全く関係ありません。ベッドの上でアンモニャイトになっています。今日はこれから天気が下り坂なのでまだ雨が降る前に外へ遊びに出ました。明日からは雪が本格的に降って寒くなりそうです。では次回の更新まで。
退院して気づいた。夫、太った入院前に履いてたズボンがほぼ履けなくなった。洗い替えがない!入院中、ほぼベッドの上で高次脳のせいで食欲旺盛、満腹感がないからいつまでも食べようとする…というのがあったので太ったようだ。つぎの日曜にズボン買いに行かなくちゃなぁ。
娘達の寝起きを覗いて見たら、、あんずは、、ハンモックの上で遊びに夢中すももはベッドの上でぺろぺろ中ままは朝から幸せをいただきましたお仕事頑張ってくるね~ご視聴ありがとうございますいいねありがとうございます
毛まみれゲボまみれだったこたつ布団をきれいに洗ってその上にNウォームの猫ベッドを置いていつ誰がここに来てもいいようにセットしたとたん誰も来ない今のブームはわたしのベッドおかげでお布団が干せないしごろりと横になることもできませんね午前中から午後の4時くらいまでずーっとここに居座っていましたあれ?ちゃニキがいないじゃないの出窓に居たここからは鳥さんの姿が良く見えますここから外の景色
皆様おはようございます昨日(日曜)AM1時頃、ベッドのヘッドボード(ベッドの頭部にある棚などの部分のこと)で頭(後頭部)を打ちました。奇麗なお姉さんの画像お借りしますm(__)m「頭を打ったとき」どう対処する?―大人の場合転んだり階段で滑ったりしてしまい、頭を打ってしまうことはしばしばあります。頭を打ってしまったときに注意しなければならないのは、どのような症状なのでしょうか。日々救急の第一線で多くの患者さんに向き合い、アメリカでも活躍された国際医療福祉...medicalnot
母が入院をする前日。急いで自宅を出ようとしている時、古くからの友人から小包が届いた。封を開けてみたい気持ちになったものの、きちんと入院を見届けてからにしよう。そう思い直して自宅を後にした。疲れ果てて家に戻ってくると、小包が待っていた。中にはお菓子の箱が一つ。おやつ?と思いながら開けていくと、次から次へと、マトリオーシカみたいに、次から次へと箱が入っている。遊び心満点の彼女らしい。最後にこのミニ手毬(1つが2cmくらい)と籠が入っていた。同封されていた手紙には、「今頃になっ
寒くなってきたのでベッドの場所取りをめぐってのトラブルが見受けられる今日この頃りん「ちょっとあんた」みゆ「…」りん「ここはあたしの場所よ」バシッあ~あこれで2匹の仲も終わり…かと思いきゃ…みゆ「だってぇ~みゆちゃんはママのそばがいいんだもん」みゆ「みゆちゃんはママが好きなの💛」りん「わかったわかったいい子いい子💛」そして2匹は仲良くねんね💛ベッドの上は今日も平和めでたしめでたし
ラスト1周の鐘が聞こえてきた辺りから気が遠くなってきた。ラストの300M付近では6位以内を走っていたことを覚えているが、最後の水濠(すいごう)を飛び越えた後の記憶が全く無い。気が付いた時には競技場内にある医務室のベッドの上だった。目を覚ますといつの間に来ていたのか傍にいた強面が「4位だ」と言った。続けて、最後の直線で3位まで上がったがゴール直前で大きく蛇行したために4位に落ちたということだった。7コース辺りのゴールラインを超えて倒れたらしい。そう言われると何となくそうだったような気もする。
FacebookonFriday,December5,2014
今日も来てくれてありがとう✨深夜に試験勉強たけこです。今週末は、試験とリモート授業が重なっておりたけこのお部屋はカオス試験勉強ですがいつもは平日の早朝に行うのですが最近、持病が良くないため今回はベッドに寝っ転がって過去問をみながら勉強しています。たけこの場合・家族と同居(家事炊事はたけこ担当)・持病がある(けっこう重病)・フルタイムの勤務(月の半分が残業)・資格試験と大学は掛け持ちというハードルの高さなので家事労働については、効
マイケルの頭のシマシマが、かわいくて好きスマホを向けたら…薄目を開けていたレオ丸くなって寝ているレオもも、私の毛布の上。レオ、夫の足にピタッとくっついています(笑)寝ているようで寝ていないレオです。ももとレオがベッドにいる頃、マイケルはソファでグーグー
これ廃盤になるようです。画像はお借りしました夫がこれ大好きで、映画をベッドの上でみながら食べて、空の袋をベットとマットレスの間に挟むが趣味なんです(ただ単に面倒なだけ)マットレスの間からピロピロ見える赤と黄色の袋を発見するたびに何度ごみ箱に捨てろっと注意したことか。廃盤になるならもう食べないよね。でもまた違うお菓子をベッドで食べ、ベッドの隙間にゴミを押し込むんでしょう。にほんブログ
皆さんこんばんはカナコです⭐私は、毎晩ほぼ9時にベッドに入ります。で、コンタクトを外そうと、テーブルの上のコンタクトケースを見た時!横にあった眠剤を見て、しまった!飲むの忘れてたー!!!😱😱😱😱😱となり、急いで先程飲みました。いま出されてる眠剤は、寝付くまで約4時間かかります。今夜は9時に飲んだから、寝付くのは日付が変わってから、、、。やってしまったー💧💧💧1年に2回、3回あるんです。飲み忘れ。今夜は9時に気付いたからまだ良かった。前は、飲み忘れてることに気付かず、全然寝れんや
2023年11月12日(日)今日したこと朝:寝てます昼:起きます夜:いつものルーティン今日のよかったことベッドの上で1時間のストレッチ毎日続けているストレッチ私だけのメニューで出来てることが嬉しいです家族にいうとこまかーい事言われて萎縮しちゃうので自由にしてるのです【2個セット】薩摩紅茶ティーバッグ3g×20無添加添加物不使用無糖飲料紅茶ティーパック国産紅茶紅茶無糖BLACKTEAブラックティーアイスティーティータイムteaかご
過去に幾度か記事に書いた14歳上の女性。久々にこの女性との思い出話を書きます。彼女と初めてSEXした時のこと。結構ハードなSEXだったので、終わった後はベッドの上で仰向けになって休んでました。すると、その女性が抱き着いてきたんです。まさに「ガバッ」という表現があてはまる感じで。更には「zokusukiちゃん💛」と言ってキスしてきました。それがとてもうれしかったですね。何度も書くようにその女性は「2人目の女」(2番目に付き合った)です。最初の女性はあまりSEXに積極的でなく、ほぼ事務
つい最近まで11月と思えないような暖かさでしたが、急に寒くなりました。にゃんは暖かい時期はずっと階下に行きっきりですが、寒くなって来ると2Fの私のベッドの上で布団にもぐっています。こんな風に・・・ちょこんと揃えたあんよがカワイイけど、ちょっと暖かいと布団の外に出ていて・・・寝ていたり・・・「・・・ん」なにもそんな端っこにいなくてもよかろうにwwそして昨日はとても寒かったようで、こんな風に完全に潜ってましたかわいいヤツ
おはようございます。いつもご来訪、イイネ、コメントをありがとうございます。kazuのパートナー、ひーくんです。昨日はちょっとビールと焼酎を飲んで、ベッドの上に寝転んで目をつぶって、次に目を開けたら朝でした。今朝の大分は曇り空で始まりましたが、先ほどから日が射してきました。週末は寒くなると聞いていたけど、そこそこ暖かくて助かっています。昨日は大野川合戦まつりに参加してました。いろいろ騙されて、今回は出演者側になってしまったので、あまり写真は撮っていません。予想に反してけっこう楽しか
生きるのがしんどい、辛くってしょうがないという方、多いかもしれません。コロナ化が長く続いていたり、物価高騰の終わりがみえなかったりと、暗いニュースばかりですよね。息を10秒止めて下さい、と言われれば、殆どの方が出来る。じゃあ、息を1分止めてくださいは、まあまあ出来る。しかし、息を10分止めて下さいは、殆ど出来ないです。それと一緒で、いつまで物価高騰などを耐えれば良い状況になるのだろう?先が見えないです。希望が見えにくいです。いつまで頑張れば、これくらいには良くなって行くよという、
十分な準備ができぬまま今日は本試験です。9月の終わりから毎日通院し、日中はずっと処置室のベッドの上にいました。机で勉強したかった。。。集中して勉強したかったけどそんなこと言っても変わらない。3時間、頑張ろう。と、夜の注入で起きたのでこれから寝なくては。また1年勉強するの嫌だな。
5時30分に起きて30分くらいベッドの上でカラダとココロの状態と向き合う。固まってるカラダをゆるケアしながら少しずつゆるんで軽くなるのを感じていくとふっとココロも軽くなっていく☺️起きる時間には真っ暗な空もベッドから立ち上がって動き出す頃にはほんのり明るくなってきて気分よく一日のスタートを送れる🫶✨この時期の早起きはしんどくて無理って思った時期もあったけど、試行錯誤しながら自分にとっての心地良さを追求して行ったら今のこの流れがベスト👍✨また変わるかもしれ
朝からベッドの上でストレッチです。横になってる時はだいぶ楽なんだけど。起き上がると、痛みがひどいです。今日は安静にして休みにしよう。近所の子がヘッドライト交換したい。と言うので、場所だけ貸してあげました。一人でよくやるわぁ。自分は、夕方には動けるようになりました。明日は大丈夫でしょう。お疲れ様でした。