ブログ記事161,190件
鹿児島県鹿児島市桜ヶ丘アイシングクッキーとお菓子の教室Welina(ウェリナ)ありさです♡レッスンお問い合わせはこちら♡まだ6月‼️なのに暑くて夏みたいな日が続きますね🥵暑すぎて、週末は子供達とプール&水遊びをしました〜朝から1人で準備してたのですが準備完了する頃には汗だく💦でも子供達が楽しんでいる様子を見ると頑張ってよかったと思えましたよ😆お昼ご飯でそうめん流しをしてその後も1日水遊びを楽しんだ週末❣️夏本番の暑さだけが暑くなりすぎないかだけ心配ですが…今
PalmGardenHotel,Putrajaya,aTributePortfolioHotelです。日焼け必至の屋外プールです。ヤシの実を回収中でした。キッズエリア。プールは2ヶ所ありました。手前のプールは小さなウォータースライダー付き。シャワー。もう1ヶ所のプール。屋根付きのシャワー。プールの向かいにキッズコーナーとフィットネスがありました。反対側は使っていらしたので写真は撮っていません。
アフィリエイトを中心としたビジネス情報やマインド、思考などを情報発信しています。こんにちは、裸足の健です。今日も元気に頑張っていきましょう!今日は、「考えてから動くのか?」それとも「動いてから考えるのか?」についてお話ししていきたいと思います。もちろん考えることは大事ですが、考えすぎると動けなくなってしまします。頭の中でああでもない、こうでもないとやっているうちにどうしていいか迷ってしまって、動けなくなってしまいます。たとえば、「プールの中
久しぶりのプール長男くんは大喜びでも芋洗い状態人と人の合間をぬって泳いだ?でも、1時間ちょいいつもより短時間でした。そして……いつもの買い出しへGO。。。。。🚎で〜〜〜もぉ〜〜〜〜〜〜お腹がすいてしまってるのでケンタどこも混んでいました。やっとみつけたケンタも席がなかなかあかず最初は長男くん先にが座ってました私は空くのを待って……しばらく周りを眺める嫌な客状態?でしたさぁ〜腹ごしらえが終わったら買い物へ🛒𓈒𓂂
http://blog.livedoor.jp/ahyou/archives/66010749.htmlあだです。:◆プール◆三味線の響きblog.livedoor.jp
さて、暑いです。雨です。梅雨です。暑いです。おうちプールというか水遊びは始めてたんですが、プール行きました。今シーズン初。夏が始まりましたな。娘さん、水遊び大好きで、噴水とかのパチャパチャ水と戯れ遊ぶとこでも、潜ろうとするので、去年あたりからはもう市営のプールにちょくちょく行ってます。(たまに遠出して滑り台とかあるプールにも)今日は初めて城南のB&Gプールに行ってみたけど、子ども70円だった。やっす。小学生が溢れてたwもう娘さんはしゃぐはしゃぐ😆潜ったり泳いだりたくさ
みなさん、いいねありがとうございます💕今日は天気が良くて、少し涼しい風が吹いておりましたそんな今日は子供たちにプールさせてあげたいなと思い準備しました我が家でプールをするのは3年ぶりビニールプールが使えるか不安だったけど、とりあえず空気を入れてみる次男がそれに気付いて空気入れを手伝ってくれましたありがとう~空気入れてるだけで、汗だくになりますもんね午前中に準備をして午後からいよいよプール気持ち良さそう~このあと幼なじみの子も参加して3人でワーワー遊んで楽しそうでしたよかった
おつかれやまです。キンキンキンキン金曜日本日は、、、猪名川ウォーターランドへ行ってみます!西猪名公園ウォーターランド·川西市,兵庫県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glいやあ、近所にいいとこがあるねえ入場料破格の200円子供たちのオアシスになってましたお、冷たくて気持ちいい洞窟も探検だこ?ここを登
プール行ってきました。6月なので、まだ空いているのでは?と謎の自信があり行くと、入るまで2時間くらいかかる待ち時間でしたもう完全に夏ですね結局、3時くらいまで近くの公園でふらふらと過ごし、暑すぎて違う意味でもふらふら時間をずらし再度プールに行くと待ち時間なしで入れました子供たちも大満足でした。ただ、日焼けしてしまい首が痛いラッシュガードは必須ですね。【ZIP!で大絶賛!】\見逃すな!本日12h限定25%OFFクーポン今すぐOPEN!/UVパーカー冷感-7℃レディー
こんばんは。今夜は、ちびちょ。の散髪をしました明日から幼稚園のプールが始まるので(雨予報だけど)その前に切っておきたくて。ビフォー前横横の髪の毛が耳にかぶさるようになったらそろそろ切らなきゃって目安にしてる。後ろアフター前短めに。横横の髪の毛から後ろの髪の毛に繋がる部分、いつも迷う角を残すかどうするか。正解が分からないままです。後ろ夏になったらもっとスッキリさせたいけど、本人がバリカンを嫌がるので困りものまぁ、いつも通りな感じにカットしましたちびちょ。
5月初めにふくらはぎの肉離れをした。すぐに神の手を持つ同僚のPTさんが処置をしてくれて、その時に痛くない歩き方を教わり、移動もそんなに不便なくできるようにはなっていた。その後2週間くらいは庇いながら過ごさざるを得なかったものの、かなり回復したので5月20日からプールに通うようになった。泳ぐのも歩くのもさほど痛みはない状態にはなったものの、肉離れをした方の脚はなんだか筋肉が引っ張られるような気がしていて、先日はアキレス腱に痛みを感じるようになった。昨日、処置をしてくれたPTの同
吐いて吸うのが呼吸呼吸は、普段何にも考えなくてもできている。息を止めるのは意識しないとできないけど息をするのは意識しなくてもできている。吐いたら吸う。吸ったら吐く。あたりまえ。なのに、プールでは当たり前ではなくなるのはなぜ?私の友達に「1500メートルクロールで泳げるようになった」というと「私は息継ぎができないから無理」確かに。①泳いで②息継ぎで吸って③泳いで④息継ぎで吐いて、そして吸って(息継ぎ時間少なくて、ちょっとしか吸えない)⑤苦しみなが
おはよーあにき今朝も4時過ぎに起こされそうですよね4時過ぎには空が少しづつ明るくなるんであにきには普通なのかもねめしくって寝るんだしなぜに戻るぎゃくよ気を取り直して風というか波高いねそこまで酷くないけど。5時前なのにこりゃ暑くなるね今日はドローンあげようかと思ったけど風が強いんでまた来週一回りして貯まる前にプールで遊びこれはさっきそうあにきは人の頭を枕にするタイプですひとのくびをうしろからホールドしバックハグするという意外とたくましいヤツです
今日は予定通り峠走を実施距離:13km、タイム:1゜48′33″場所は不動峠、去年12月以来だね但し、目的が全く違うんだよね去年は一刻も早く走力を戻すための劇薬的な意味合い今回は秋のフルマラソンに向けての脚づくりとスタミナ養成がターゲットそれでは行きますかまずは駐車場は平沢駐車場ではなく筑波総合体育館にした体育館利用者ではないので駐車はモラル的にねでも駐車場がガラ空きだったので・・・トイレがあって水道もあるから便利だよね自己中だけど
昼間は暑いですが、夜になるとまだまだ涼しいですね。そんな中で、シンクロショーは水中練習を行っています。今年は昨年メンバーも多く残っているため、すでにショーが仕上がってきています。新メンバーは大変そうですが・・・。あっという間に暗くなってしまいますね。シンクロショー初日の7月13日を目指して、みんなで頑張っています。山田とし
先週くらいから子供達のプールがそれぞれ始まった何日間か入ると鼻水が出てきた今日はついに咳も酷くならなければいいなそれとみんな今年初めてのアイスを食べた1年ぶりのせいか?身体が冷えたのか?みんなお腹が痛いとでもすぐに治ったから良かった次いつアイスを食べさせようか悩む
コミセンのプールでレッスン&アドバイス初めは、1階ギャラリーで準備体操ストレッチ最近は、かなり上手く体をコントロールできるようになってきてる。プールの練習の打合せ自分で決めたメニューと私のメニューの打合せ400mをひとつのセットとしてその都度、トランシーバーで会話することを決める。なかなかトランシーバーで意思疎通がしづらいなぁ〜最後のメニューは50mを制限タイムつきでストローク数を数えるひとかきひとけりはスタートの時だけで…
土日はアクティブに過ごした午前中はじゃぶじゃぶ池デビュー!去年の夏はまだ歩いていなかったので今年デビューいやあ、想像よりも私がびしょ濡れえ?私も水着で来た方がいい?(迷惑)と思うほど濡れた…反省を生かし日曜はショーパンで参戦午後はおうちでプール!娘が愛犬においで〜入ろうよ〜と誘うも水が嫌いな愛犬は見学マックのハッピーセットの腹ペコ青虫が活躍(愛犬に齧られ負傷)という、午前:じゃぶじゃぶ池午後:おうちでプールこのパターンを2日連続繰り返すしかも今日の16時頃、プー
今日は日曜日でしたから、激コミはわかっていましたが、今晩から雨が続くということで、往復約22キロの自転車漕いで、プールへ行ってきました。この往復のキロ数もトレーニングと考えて、足を動かしてバランスよく、事故のないよう注意して行きます。ほとんど歩道の自転車道ですから、まぁ安心かな。途中で岡山県総合グラウンドを横切ります。JRの線路を超えないとプールに行けないので、今日は野田地下道を通ってみました。初めて通ります。不思議な空間で途中、散髪屋さんの匂いがしました。通りやすいです。下
ご訪問ありがとうございますこんばんは今日も暑いですね。6月ですが、お庭でプール開きをしました『【楽天の優待】開通後③』ご訪問ありがとうございます♪おはようございます。関西の主婦、レモンです。こちらの続きです『やっと利用開始!楽天の優待』ご訪問ありがとうございますこんにちは♪…ameblo.jpこちらの続きです。前回分の楽天の優待を使い、楽天モバイルを使っています。数ヶ月使ってみてどうだったかと言うと…高速ではアプリが落ちることがありました。また重たいアプリだとなかなか開かず
沖縄は23日が慰霊の日で休みですね。姉の幼稚園が金曜日も創立記念で休みということで中日の1泊ホテルに行きましたお互い旦那は予定があり姉子ども2私子ども2母で泊まりましたプールが目当てで3時間ほど泳ぎました体力が…夕飯もたくさんたべて早く寝れるかと思いきや子どもって元気です夜もはしゃぎながら寝ました次の日も朝ごはん食べたら2時間プールもう母はつかれて1時間ぐらいした外から見守り子どもたちで楽しんでますそのあともマック行って遊具で遊んだけどね全然昼寝しな
こんばんは。天気予報によれば今日は曇りで風も穏やか…。なら、バイク行こうと。確かに行きはそうでした。風もあまり感じないし日差しもない!今日は比較的気持ちよく練習終われそう。っと思ったら帰り何か風が強くなってる…明らかに木が揺れてる…しかも向かい風…。ついでに陽も出てきてジリジリ焼ける感じ…。昨日に続いてヨレヨレになって帰ってきました。家で昼食とって昨日に続いてランとスイム。バイクのダメージか、熱中症か、ランでふらついてトボトボ歩きながらプールへ。泳いだあとは何とか復活してランで帰
『「ムリ!」と感じた夫の発言「ふたりの価値観」』結婚生活のいろいろが思い出されてます数回「夫婦」について思ってること「書く」ことで気持ちを整理して消化できそうです↓ありがとうございます♪『「夫婦の…ameblo.jp↑過去の私の夫婦関係についてコメントやメッセージを本当にありがとうございます!2つ前のブログで大学生の子どもが言ってたこと書いたら「ラクタン」って「単位を落とす」っていう使い方あるんですね!初めて知りましたコメントで教えてい
こんにちは(ˊ̱˂˃ˋ̱)暑い🫠💦暑すぎる‼️🫠ってことでプール購入してみましたー‼️最近ロアは、プール通ってるのでプールに少〜しだけ水入れてロアも入れてみたプール通ってるけど…怖いみたいで…すぐに脱走水に少しずつ慣らしてプールを使えるようにしてみます実は…プール使わない感じなら捨てたほうが…って思ったけど…プールに慣れれば夏少しは体を冷さ事ができるはず今日も読んでくれてありがとうございます(*`・ω・´*)ゝ
2025.6.17整形外科クリニックPTさんリハビリあまり変わってはいないけどパート先で掴んだ商品を落とす事は少なくなっている事を伝えPTさん「あとは、体力を回復するだけですね!」と言われたので泣き虫「日曜日パートの出勤前にプールへ行き、50分運動しました。」と報告し「6月20日21日と神戸奈良へ行く予定」の話をして異人館に何回行ったとか泣き虫が阪急電車が好きとか雑談させていただきました😆ランチ
今日は乳がん検診に行ってきました。覚悟はして行ったけど、やっぱりマンモは痛ぁーーーーい(>_<)!!小さいお胸なのでね、、、これでもかってくらいひっぱられてつぶされて痛いけど検診やっておかないと、、、同級生が乳ガンになってしまったので、とても身近に感じます小林麻央さんもたしか同い年くらいだったと思うし女性は不安ですよね…結果が出るのが2ヶ月後くらいだと聞いたので、ちょっと待ち時間長いですが、検査結果がよいことを願って待ちたいと思います。明日からプールが始まるみたいですうちの子
会津若松市で行われた水泳大会で高校生の男女が熱中症の疑いで搬送されたらしい。10名はいずれも出場選手で、そのうち9名は軽症で1人は確認中とのこと。プールなどの水場は実は熱中症になりやすい環境でもある。意外と「水に入っているから大丈夫」とか考えている人もいるかもしれないが、実は体が濡れているので「自分も周囲もどれだけ汗をかいたかが分からない」ワケだ。気づいた時には脱水症状になっていて熱中症になってしまっている。実はとても危険な環境だということを認識してほしい。これはプールだけではなく海
こんばんは~今日はプール開きの時期ですのでスクール水着を掲載しますモデルはジェニー(タカラ・ジェニー/オビツ27cm)ですスクール水着はアゾン製の27cmサイズの物です学校のプールをバックに(合成写真)背景は写真のフリー素材を使用しています泳いでプールから出るイメージで(合成写真)タオルを持たせて撮影(合成写真)タオルはアゾンのピュアニーモの競泳水着の物です背景は室内プールでイラストのフリー素材を使用しています最後はグラビア風に撮影ジェニーにスクール水
18日に半年ぶりのプールへ指導員の方からめちゃくちゃ久しぶりじゃないですか?と言われて覚えていてくれたんだと嬉しく剥離骨折と靭帯損傷だったんですというと大変でしたね!と怪我しないように気をつけてくださいねと半年ぶりに会う人会う人に事情を説明して1500m歩き久しぶりのプールはやはり気持ち良いまだ泳ぐのはやめておくけど水の中にはいるのは最高昨日.今日と歩きに行きいろんな人に会えた3人入院してたというのを聞きお互い気をつけようねーと話しました
私は今専業主婦で働いてません自由に使えるお金もほぼなくこんな爆買いして申し訳ない気持ちだけど買ってるものは娘のものだし旦那も特に今のとこはなんも言ってこないのでこれからも買い続けるつもり昨日は実家で妹のお家のお下がりプールをだしてもらったよ🏊♀️急遽出したからオムツもそのまま🤣トイザらスで買った水遊びパンツ持ってくれば良かったな><でも娘は満足気だったからいっかオムツたぷたぷすぎたし服のまま入ったからお着替え大変だったけど笑