ブログ記事158,748件
見に来てくれてありがとー♥️おはるですおはるとは…整理収納アドバイザー1級住宅収納スペシャリストの資格を持ってる関西在住👶🏻👦🏻のおかん👸🏻✨36年間片付けが苦手だった私が整理収納にハマって資格まで取りました✌🏻後悔ポイントの多いマイホームに住んでるので究極の2軒目を建てるために貯蓄中真似するだけで整う収納術や暮らしがグッと快適になるグッズを紹介私の人生波瀾万丈で、毒父のせいでとてもしんどい人生送ってきました。そんな話も少ししていきます!Insta
毎月第1・第3火曜日(午前)、第1・第3水曜日(午後)、及び第2・第4水曜日(午前・午後)はデモンストレーションデー。さらに、さらにバリ島シリーズ。バリのホテルはどこも”リゾート&スパ”が基本で、入り口は狭い通路(花のトンネル)、奥に行くと海に向かってパーッと開けるリゾート感満載のスタイルがデフォルトになっているようだ。昼食で立寄ったこのホテルもそんなスタイル。海辺のプールもゆったりした時間が流れていた。Googleストリートビューでは近くに行けないので、Y
カルメンと、洗車へ。ここ↓のマンションの、フレンチブルちゃんが、のっしのっしと、クン活中だったので、少し待機。50ペソ(369円)で、洗車+簡単なワックスまでしてもらって、ピカピカ。↓洗車が現金なので、ついでに、現金のみ?と思っていた、新しい八百屋へ行ってきたら、この八百屋は、オープンして間もない?のに、既にカードオッケーだった!これ↑で、78ペソ(576円)。「今食べごろのもの」を、選んでもらいました。※ウォルマートの通販で買った果物が、若すぎて、しばらく待たなきゃなので…。とこ
ホント分かりやすくて困っちゃう🤣ゴーヤ沖縄の方はね100歳以上生きれる確率が、世界平均と比較して【2000倍】高い沖縄の食材は炭水化物、高炭水化物食がメインだがアメリカ人と比較して80%心臓病で亡くならない40%癌で亡くなる方の死亡率が低い紫芋、ウコン、ゴーヤこれらのおかげで癌になりにくい🤫ちなみに抗がん剤の3800倍効くと言われている食材1位ふきのとう2位なまこ3位ゴーヤという情報や、ゴーヤはがん細胞を98%死滅させるという情報も私ふきのとうはバ
先日、幼稚園の振替休日で珍しく平日休みができたためお泊まりでディズニーシー遊びに行ってきました一年でパークが最も混むと言われるこのハロウィンの時期の、同じく運動会やらの振替休日多数の魔の3連休明けという…まさに激混み想定日でしたが無事に楽しむことができたのか?備忘録として書き残しておきます行楽日和で気候も良いしね、10月のディズニーは本当に混むんですよ…しかもハロウィン時期は仮装したい人達もどっと押し寄せるためカオスになります↓どのくらいの混雑かというと…
こんにちは。先日のお出かけのお供は、フェイラーのオンライン限定のピンク、ハイジ、フェイラーのポーチにパールのスマホショルダーをつけて、ショルダーバッグにアレンジしたものフェイラー公式/FEILERフェイラーアンドハイジポーチFAH-246108(FEILERHEIDIMARCHE・WEB限定)楽天市場軽くて、可愛くて、鏡に映った自分を思わずパチリこれに、先日奇跡的に買えた、メッシュバックを持ったら、ぴったりなはず❤️『奇跡的に買えた!フェイラー限定品。メッシュトートバッグ
ママにわかりやすい情報←【春休み】スパリゾートハワイアンズの楽しみ方!寒さ対策&持ち物も紹介一年中南国気分が味わえる福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズ!事前に知っておくとより快適に楽しめます⛱️春休みに計画している人も多いのでは?3月は暖かくなってくる季節ですが、まだ気温が不安定な時期。室内プールとはいえ、水着で移動する際には寒かったりしますそこで家族で行って感じた冬〜春のハワイアンズの魅力&気をつけたいことをまとめました!小さい頃から何度も通ってる地元民が冬でも楽し
2月の連休に妻と宿泊した富士屋ホテル。このホテルはどこをとっても絵になります。ホテルの建物に、花御殿という建物があるのですが、その名の通りお部屋はすべて花の名前になっていて、鍵もその名前にちなんだものになります。そのカギの絵をまとめて展示しているのがこちら。自然をしっかり感じさせられる演出がにくいです。実際に、花御殿の部屋のドアには大きく、その部屋の名前の花のイラストが掲示されていました。それから、このホテルにはチャペルもありました。確かにここで結婚式したら素敵かも。ただ、列席者は来るのが
こんにちは✨幸せな引き寄せ夢叶を実践中のyokoです先日、次女いっちゃんの誕生日お祝い旅行で☆LEGOLANDJAPAN☆に行ってきましたXmasツリーもレゴいっちゃんから「レゴホテルではレゴプールで遊びたい」との強い希望がありました。プールの予約を色々と調べたり、実際に予約した感想やプール前後での「コレが事前に知れていたら良かったな」を書きたいと思いますまず、レゴプールの事前予約はないです。当日のみ予約可です唯一ある事前予約は、ホテル予約時の誕生日プランです
会社勤めの方々は有休を申請して4連休にしましょう!墓参りを済ませて東伊豆に向けてクルマを走らせる。今日の宿泊先、河津町谷津温泉「ホテルアミドローラ」で集合。チェックイン後、ちゃちゃっと水着に着替えて温泉プールへ。温度は37.7℃。水遊びが楽しいですわ。プールを出たらそのまま岩盤浴へ。悪い汗を絞り出して体内リフレッシュ。さぁ〜、夕食の時間。みなさんで乾杯。キンメや伊勢海老。牛頬肉のワイン煮などを肴にアルコールがすすむ。夕食後は各々部屋に戻り、テラスの源泉掛け流しの温泉を楽
保育園&小学校を1日休んで一泊旅行してきました小学校の欠席連絡はアプリでするので楽ちん事前に済ませておきました。忘れないようにしたのは一緒に登校しているお友達のお母さんに連絡うちがお友達の家に行っているので来ないとあれ?ってなる前に義実家に行ってた時にすっかり連絡し忘れたときは本当に申し訳なかった行き先はプール&温泉が楽しめるここ定山渓ビューホテル(グランベルホテルズ&リゾーツ)楽天トラベル高級宿じゃないけど最大級プールが楽しめます。子供にとってここのプールは最高に楽しい
ハワイに行った際は11時〜15時、20時〜21時と海やプールに入って楽しませてもらいましたビレッジ内はこんな感じとにかく広いです、泊まったアイランダーから海はちょっと遠いと感じるかもしれませんまずはラグーン他より少し水温が低いですここでカヌー、足漕ぎボード?などのマリンスポーツをやっていましたお次は海サーフィンの受講者多かったです浅瀬は大きい石が多くて裸足だと痛かった…次はアイランダーのプールネットで子どもの浮き輪は❌とのこと。下記のプール、海は浮き輪🆗ですあとこのプール
前回の続きです。『ルネッサンスホノルル①部屋紹介』先月、娘の誕生日にステイケーションをしてきました。毎年アウラニで、去年はカハラ、今年はルネッサンスホノルルホテル&スパにしました!選んだ理由はまた明日。ちなみ…ameblo.jpプールやスパなどのスペースは隣のコンドミニアムと共有なので?広々。ガバナやBBQエリアは予約制。事前に何度か電話をしてスパエリアに転送されたものの全くでないので結局当日に予約しました。ガバナエリアに予約が必要なことをみんな知らないらしく、予約してても勝手に使わ
ガトーキングダムサッポロに行ってきましたプールです。しっかり3時間遊んできた。平日の割には人が多かったけど、それでも動くのに支障ないくらいだったのでたくさん遊べました。去年にプール行った時に買った防水ケース、今日も活用してたくさん写真撮ってきた。お風呂もゆっくり浸かってさっぱり。娘がひとりで全部洗えるようになったから、一緒にお風呂入るのがすごく楽になった。隣に座って時々声かけて様子見てってしてるだけで自分でやってくれるし。帰りはいつもの流れでコストコへ。カルツォーネが気になった
お宿は友人が予約してくれたハーヴェスト伊豆山。こちら、お山の上にあって、ナイスビューなのです。お写真お借りしましたお部屋はこんな感じ。和洋室です。お写真お借りしました少し休憩して、プールへ🏊♀️温水プールですが、3月だからガラガラでした。それでも暖かい日だったので、そんなに寒くなく、久しぶりのプール楽しかったです。お写真お借りしました1人は泳がなかったので、少しおしゃべりしてから大浴場へ。脱衣所で繋がっているので便利です。お写真お借りしました外にも2つお風呂があるので
週末で福島県のスパリゾートハワイアンズに行ってきました!去年に続き2回目です前回も楽しかったですが初めてということと館内が複雑すぎてよく分からないうちに時間が過ぎていく…という感じで不完全燃焼でした。今回は、我が家に合った行程で色々と満喫できてとーーっても!楽しかったですスパリゾートハワイアンズ【公式】スパリゾートハワイアンズ・ホームページ広々としたプールや温泉、フラガールショーなどがそろう6つのテーマパークは、子供から大人まで楽しめます。宿泊予約は公式サイトが一番お得
ご覧いただきありがとうございます小学3年生&1年生の男の子兄弟を育てている都内在住の40代ワーママおしろですお出かけや旅行が大好き2020年からキャンプ始めました。お出かけや旅行の記録をメインに、子供たちとの日常やワーママライフ、美容やお金の話など、好きなことをマイペースに綴っています2月の下旬にリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました目的は子供たちをスキーデビューさせることリゾナーレ八ヶ岳は3回目なんですが、冬の時期は行ったことなくて。そしてリゾナーレ八ヶ岳は「スキーデビ
アラフォー3児ママのネコです🐈小4長男、小2長女、4歳次女仕事はパート看護師毎日賑やかですが、日々の事、お得情報など発信していきたいと思っています「ハワイアンズって意外と広くて迷った」「休憩所はどこを使った方がいいのか」「持ち物は何があると便利なの?」我が家も初めて行った時は迷うことがたくさんありましたここ数年は年2回のペースで遊びに行き、ようやくうまく回るコツを掴んできました休憩所はどこ使う?いつも使っていた2階の無料休憩所が有料休憩所になってしまってました
シンガポール2日目今日は楽しみにしていた、おっきいプール、アドベンチャーコーブウォーターパークの日!なのに!!!朝から土砂降り。しかも寒い。まぁ、スコールだろうし午後には止むよねーとお気楽3人は、雨宿りも兼ねて、シーアクアリウムへ。S.E.A.Aquarium™(Attraction)-ResortsWorldSentosa(RWS)SingaporeEnterthemarinerealmofS.E.A.Aquarium,hometomore
こんにちは、だらだらママです。前回の続きです。『伊豆マリオットホテル修善寺①お部屋とラウンジ』こんにちは、だらだらママです。母と息子と修善寺温泉に行ってきたのでその記録。宿泊先は、伊豆マリオットホテル修善寺伊豆マリオットホテル修善寺楽天トラベル久々の国…ameblo.jp伊豆マリオットホテル修善寺楽天トラベル今回はプールと温泉について。プール伊豆マリオットホテル修善寺には温泉?プールがあります。この写真は公式からお借りしました時間は10時〜22時。夕方から夜は空いていて
今日はこれからプールへ行って来ますプール・温泉|ガトーキングダムサッポロ公式サイト家族にやさしいリゾートsapporo.gateauxkingdom.com土日も含め、特に春休み夏休みとかは激混みになるので平日の今日なら空いているであろうということで行ってこようと思います。父と娘と3人で。父には少しだけど玉子と、冷凍しておいたカレーなどを持って。娘はずーっと今日のプールを楽しみにしていたので、たっぷり楽しんできます前回のプールの時、朝ごはんを食べたのに向かってる車の中で既にお腹空
初めてのサンウェイラグーン🎢🏊クアラルンプールでは1番大きなテーマパーク会社のアクティビティに参加wだって無料で行けるから受付済んだら早速朝弁当w食べて来てないから私はラッキー✌🏽プール目の前にいながら会社のイベントに先ずは参加♡マレーシア人は本当にフレンドリーランチまで弁当ついてたやつ❤︎自由時間になってからはあちこち徘徊あの名物のラッパみたいなでかい滑り台乗ったよ!大きな浮き輪で流れました🛟一度は訪れたいなと思っていた場所なので本当に来て良かった〜
俳優の川口春奈(30)が、飾らないラフな姿を披露し、ファンから反響の声が寄せられている。川口はこれまで、Instagramで、立ち食い蕎麦を頬張る姿や移動中の寝顔など、ありのままの姿を発信。青い水着でプールに浮かぶ写真を公開した際には、「水の妖精」「飾らない等身大な、はーちゃん好き」などの声が寄せられ、話題になった。1月2日、「Hello2025」と蛇の絵文字を添え、新年の挨拶をしていた川口。そこから2カ月ぶりの更新となる3月18日、Tシャツにジーパンというシンプルな装いの写真を複数枚
ヒルトンハワイアンヴィレッジ・ラグーンタワーのベランダで朝食を楽しんでから、私たちは午前中をプールで過ごす事にしました。本日は、午後1時半からタイムシェア説明会へ参加する予定があります。それは、ただ単に最近の情報を知りたいと思っていた事と、ちょうどこの期間がヒルトンのオーナーズサービス期間となっていて、午後からの説明会参加者には特別に60000ポイントが付与されるという話を聞いていたからです。通常の説明会参加に付与されるギフトとしては、金券の場合は150ドルで、ヒルトンのオナーズポイントに
はい、ということで日曜日の出来事日記。まずは朝起きて息子と一緒に今年初のプールへ。横浜市旭区の市民プールへ。横浜市の市民プールと言えば7年ぶりに改装オープンした本牧プールが話題ですが…。家から近いということもあり、もっぱらこちらの市民プールにはお世話になっています。大人400円、子供(小学生)100円という安さが何より魅力!そして市民プールでありながら屋外の50mプールがフリースペースとして開放されているのも魅力です。※公式よりフリースペースは浮き輪(バナ
こんにちは今日は所要があってお休みです。玄関開けたら、まさかの???雪?雨じゃなくて?せっかく休みなのに、雪の中を外出(*´ω`*)炬燵で昼寝したい⇒これ以上の贅沢が思い付かんブログは昨年の夏のことです。全力で現在まで追い付こうと試みてます。帰省と合わせて、静岡に立ち寄り。目的地はココhttps://hmihotelgroup.com/sainosato/wp/index.htmlめちゃめちゃ敷地が広くて、「え?プールは何処?」って感
こんにちは。沖縄旅行①の続きです。今回は、オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパのプール、朝食、客室について投稿します。『*2歳半娘と沖縄旅行①*オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパに宿泊(2023-07)』少しお久しぶりの更新です。毎日毎日暑さが厳しくなってきていますね。前々回のブログで記載したように、7月12日から7月15日の3泊4日で沖縄に行ってきました!…ameblo.jpオリエンタルホテル沖縄リゾート&スパガーデンプールガーデンプール|オリエンタ
ネット広告に入ったこんな感じのプール写真に一目ぼれ。(もちろんもっと素敵な写真でした)調べてみたらなんと伊豆熱川!こんな素敵なホテルが熱川にあるの?!価格もリーズナブル。行かないわけにはいかない。今年3月からプールが温水になっていたので予定を繰り上げて5月に行ってきました♪今回の旅の始まりは熱海駅から店内のカウンター席から熱海駅改札を見下ろせるここは、吹き抜け天井が素敵なパン屋さん駅ビル「ラスカ熱海」2階にある「ベー
全室がラウンジアクセスである、という所が魅力で、ぜひ泊まってみたい、と思った、グランディスタイル読谷。お部屋に感動した後は、さっそく、ラウンジに行ってみます。15時からは、誰でも行けてしまうことになる、3階のラウンジですが、スィーツボックスなんかもお願いできるみたいだし、とりあえず行ってみよう、と。エレベーターを3階で降りて、こんな通路を通って行きます。なんだか、緑が清々しくで、ホテルの中、しかも3階だなんて思えないですねラウンジは、広々して
ブログに訪れてくれてありがとうございます。子連れ旅行が趣味のあやたろパパです。シンガポール旅行も4日目。折り返しです。今日は、昨日スキップしたマンダイワイルドライフリザーブに行きます。コインランドリーに早速予定が躓きます(笑)ホテルにコインランドリーがあると思っていたのですが、ランドリーサービスのみ。6キロで30ドルくらいするのと、返却が翌日になってしまうので、、、コインランドリーを探します。マップで見たら、メトロで1駅。かなりローカルな感じのエリアでしたが、怖さは感じないの