ブログ記事138,731件
いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタこちらの記事で、プールに行った話を書かせていただきましたが、↓↓↓『最高過ぎたシーズンオフの場所!』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ『画伯のスプーンとめっちゃ気に入ってるアイケアアイテム!』いつも見てい…ameblo.jpフォータースライダーの列に並んでいる時、長女が小声で『わぁ…マジか…こんなことあんねんな…。
アロハスタジアムのスワップミートを見学した後、やって来たのは、ワイケレアウトレット。昨日、アウラニ2往復の途中にランチで立ち寄りましたが、その時はお店は全く見る時間も無かったので、楽しみです。でも、去年も、あまりの円安で何も買えずに退散しています。今年は、更に・・・なくらいの円安なので、ま、何も買えないかな、と覚悟して。日曜日だから、駐車場も混んでるよ~、と言いながら来たら、「あれ、なんかガラガラなんですけど」お店も開いてない、もしかして休み
10年前のアウラニ滞在の時も、一番やりたいことは、プールで流れる事、でした今回も、もちろん、同じ。アウラニのプールは、水流で流れながら遊べる、流れるプールがあるのですちなみに、WDWのウォーターパークにもあります。グアムにもあるけど。笑私は、プールが大好き、中でも、流れるプールはめっちゃ好きなので、めっちゃ楽しみでしたさっそくプールに飛び込んじゃうとか、思っていたら、ちょうど子供向きのショータイムが。マックスやグーフィーが登場。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのプールに行ってきました舞浜にあるホテル🏨で、ホテルの存在は知ってたけど、こんなに立派なプールがあるとは知らなかったです夏っぽいことが、今年はそこまで出来てなかったので嬉しいです🥰ホテルのプールって、お酒が飲めるのも良いですよね🍹この洞窟みたいな中にお店があって、お酒はもちろん、スナック🍿だったり、しっかり目な食事のメニューが、ホテルにしてはリーズナブルな価格で売っていました写真は無いですが、ピザ🍕とかも売っています洞窟の滝が、滝
今回のハワイ旅行の中でも、私が一番、楽しみだった、と言っても過言ではなかった、アウラニの流れるプールで遊ぶひと時私がスタートして、しばらく行ったところの橋の上から、撮影してくれてます。この写真の、右側が、スタート地点でした。(何ヵ所かありますが、ここからスタート、ゴールにする人が多い、スライダーもある場所です)ちょっと混雑。後ろで手を上げているのが私。実は、この直前に、私がつかまっていた浮き輪、乗りなおそうとしたところ、反対側に私
皆様、おはようございます昨日はもう10年近くお越しの皆様のグループレッスンでしたランチからのレッスンでは皆様思い思いのお話に花が咲き…私もたくさん笑わせて頂きましたミシンが得意なお友達や生徒様にお力を頂き、filamy〜ホームデコレーションⅡのコース以外でもミシンであれこれと製作していますペットボトルホルダーやポーチはすでにたくさんの方がお作り下さいました最近では現在生後7ヶ月を迎えたばかりのお孫ちゃんのNたんがいるのでついついbabyちゃん小物に目がいくことが多くて…ペットボ
本日の60代コーディネートほぼ部屋ごもりで過ごした一日😅昨日は結局、ほぼ部屋から出ずに過ごしました😅私は、できるだけ影になる場所をえらびつつ、長風呂するみたいに水の中にいました。私の水着は30代の頃、三越の特設水着売り場で、「こちらは、将来体型が崩れるようなことになっても、お腹やお尻のラインを綺麗に見せてくれる補正力のある水着です。」と勧められて購入したものです。笑良い買い物をしました♪夫は、率先して💦焼いてましたが、鼻の頭が真っ
オーランドで自由に過ごす休日の一日。午後に夕食の食材を買いに出かけ、部屋のキッチンで簡単に調理しただけの料理でディナーを楽しみ、食後は再びプールへ行こうという事になりました。オーランドの日没は遅いです。夜の7時頃では、まだまだ日中の明るさでした。勢いよく雨雲が流れ通るオーランドの空。雲の切れ間から見える青空は美しく輝いていますが、雨雲の塊は、まるでモンスターが空を飛んでいるかのような風景です。太陽は地平線の向こう側に沈んでしまっても、まだまだ空が明るいオーランドの夜。部
インスタの投稿を頑張っていたので、ブログを疎かにしてしまいましたさてさて…7月末に行った息子の誕生日旅行のことをまだ書いていなかったので、旅行記を始めます♪息子のお誕生日の翌日の金曜日!13時に息子をプリスクールに迎えに行き、家に戻って支度をしてから出発🚗渋滞に巻き込まれて時間がかかりましたが、16時に到着GreatWolfLodgeロビーが広くて素敵夏休み旅行の時に行ったシアトル近郊のGrandMoundよりも新しくてキレイだなぁと思って調べてみたら、GrandMoun
🌈ご訪問ありがとうございます🌈約2年で163cm標準体重✨いいね・コメント大歓迎です☘身長163cm2020.9〜ダイエット開始恐らく86kg→58.5kg−28.3kg達成✨🌈ダイエットレシピ色々作ってます🌈基本的に低カロリーか低糖質で簡単な物を作ります(*^^*)ダイエットは如何に食べないか?ではなく何を食べるか?☆継続こそ成功者☆🌈砂糖制限ダイエット🌈を推奨致します。砂糖は老けます🍀習慣のチガイ🍀🌈丁寧な暮らし🌈💚100均のお盆に乗るくらいの食事
桃ちゃんたちの韓国旅行ホテルが凄すぎ1泊8万て、、滝汗泊まる地域にもよるだろうけど私だったら1.2歳は無料か半額でいけるところで3万以内だなホテル内にプールとか子供のプレイルームとかあるともうちょい弾んでもいいけどさ弾みたいんだけど弾まない弾めないこの財布の紐をぎゅっとしなければならない庶民の気持ち伝われ〜どでかプール付きは予想外みたいだったけどプールぬきでも部屋全てが広すぎて凄かったなぁPS.しょうくんのセットアップ姿、惚れました1stBuddyKID'S
明日から又連休ですね。う…ん、何処かに行きたい気分ですが、月末は行事が入っているので、ここはぐっと堪えて程々にと考えてます。『宮古島旅行⑤ホテルブリーズベイマリーナ館内散策』孫くんが昨日熱があり保育園から呼び出しお迎えしました。インフル、コロナではなく、元気にしてるんです。疲れが今になって出てきたのか?私も、何だかお天気にやられて…ameblo.jp続きです。宮古島島に到着後ファミリータイムを設けホテル集合も、息子宅はご一緒『宮古島旅行②初日から飛ばす大家族』やっと荷解き
今日、夕方記事をアップ出来なかったのは午前中、プールに泳ぎに行ったら疲れて午後爆睡してしまったから。笑先日の北海道旅行で体力がなさすぎると子供たちに呆れられこれはいかんと思い、ヨガやプールに通っています。来年の海外旅行を100%楽しまないといけないので運動をがんばります。そして、先日趣味の講習を受講しまして↓『人の力がわくとき』ずっと習いたいと思っていた趣味の講座がコロナで2年ほど中止されていました。この度、その講座が再開講されることになり大喜びで申し込み。
春馬くん、、こんな指摘を受けていたのですね。。☺️「発音が上手すぎて、、、まるでネィティブに聞こえる」と中国人スタッフから意外な指摘が。『真夜中の五分前』パンフレットProductionnoteより●クランクイン本作のクランクインは2013年10月25日。3ヶ月ほど前から、大安吉日にクランクインしょうと決めていて、この日が選ばれたのである。日本同様、スタッフ、キャストが揃いお祓いが行われたが、そのやり方は中国式と言うことでかなり違う。テーブルの上には赤い布がらか
双子ちゃんたちの誕生日は7月だったのですが、日本に帰省中だったので、アメリカに戻ってきてから、アメリカの家族とお友達を呼んで、先日バースデーパーティーをしました♫夏なので昨年に引き続きプールパーティー。今年はトレジャーハントも計画しました☆一番大変だったのは、お庭のお手入れ。日本に帰省していた2ヶ月の間、放置していた庭にはものすごい雑草が茂っていて草抜きが大変でした…。おうちの飾り付けは双子ちゃんたちも手伝ってくれたので、わりと楽にパーティーの準備はできたのですが、今回は初めて来るお友
Amazonで買って、タイで活躍したものを紹介しますまずSIMカードAmazonで1番安いSIMカードを購入↓↓口コミで悪いものもあったのですが、バンコクでビンビン使えてよかったです【TRUEMOVE】タイプリペイドsimカード8日間データ容量15GB通話可能タイsim4G/3Gネットワーク安定Truemoveローカル回線利用Amazon(アマゾン)この浮き輪がめっちゃくちゃよかったですなんか日本のものじゃないし、めっちゃ安いから怪しいとか思ってたのですが…浮き輪フロー
先週の火曜日に、友人とランチに行った時、不意に、欠けた私の奥歯・・・その日のうちに、無理やり、予約できないけど隙間に入れてもらう診療で、歯医者さんに行き、型を取ってもらった詰め物、今日、無事につけられました良かった~これで美味しいものを、また、しっかり、かみしめて食べられますここ1週間少々、何を食べても、反対側で噛むことしかできなくて、ストレスだったので・・・。やはり、私の嚙み締め癖が影響しているらしく、マウスピースをこれからもきちんと装着して寝
四姉妹のプール仕舞い四姉妹は、長女はーちゃん9歳小学生次女すーちゃん7歳小学生三女ゆーちゃん4歳保育園児四女いーちゃん2歳保育園児9月21日(木)曇り時々雨今日は雨。そして明日から35度を超える猛暑日は来ない様子。ずっと暑かった。少しずつ日が短くなり、涼しさを感じる→なので、今日でプール仕舞い、水を抜く今年も大変お世話になったプール。今度、涼しい日に掃除し、乾燥させ、押し入れに収納しよう。さて、明日からシルバーウィーク後半。今年は秋分の日が土
おはようございまっすサニーずぼら女子、アラフォー母サン君ASD&ADHDイケメン8歳夫口数少な目、ムスコ大好き♡この前の休日の話。朝から出かける。土曜日は朝からデイよ。この日は遠目の公園に朝から出かける予定でサン君も楽しみにしていたが、なんせ平日と同じ時間に起きてくる人なのであさからとっても時間がある。デイのお迎えは9:30なのでもう朝ごはん後からたっぷり。で、サン君ご所望のバスケット
最近微妙に調子が良くないです。私がお腹が痛かったり、息苦しく感じたり、頭が働かず料理が段取りよく作れなかったりとか、その程度だけど。旦那と寝室を交代してもらうと、起きてきた朝はそれなりに体調が戻ってます。だから、疲れと寝不足かな。子どもと寝るの、しんどいさりとて旦那も元気なわけではなく。エクステリア職人(外での肉体労働)という仕事柄、毎日熱中症と疲労でフラフラになりながら帰ってきます。だから、あまりしょっちゅう交代してもらうのも気が引ける昨日は旦那の仕事が休みだったので夜寝る場所を交代し
9月23日(土)夜明け前から降っていた雨は7時半の練習開始までにはあがっていました。今日のメニューは公園内を走る60分間クロカン走。普段使用するコースは途中に舗装していないところがあり、雨でぬかるんで靴がどろどろになったり滑ったりする心配があるので、私は先日も走った1周1.5キロ弱の外周を走ることにします。先週に比べ大きく気温は下がり、21℃くらいでとても走りやすかったです。市内の別のランニングクラブのメンバーが逆走しているので、すれ違いざまにエールを交換しつつ、キロ5分半ほ
思いがけなく舞い込んだお金。もらえるのは知ってましたが、忘れてたので、喜びも大きかったです。ヤッホー!去年はコロナ助成金500ユーロ+光熱費助成金150ユーロいただきました。今年はCO2を出さないためにかかるようになった税金が還元されて国民に届きました。私は地方に住んでるから移動手段にお金がかかるので、185ユーロもらえましたが、居住地の環境によって110ユーロから、上限220ユーロまで出ます。CO2を出すもの、燃料費、暖房費などに2022年から一トン当たり32,5ユーロの税金が
40代夫婦。夫はメンタル不調で去年の1月から現在も休職中→最近退職しました。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。夏の終わり頃、高2娘が友達と二人で△△市のプールに行くと言い出しました。△△市のプールは電車とバスを乗り継いでいく山の上にあるレジャー施設。まあ高校生だし、自分たちで行けるでしょと、反抗期中の娘とはあまり口もきかないのでそのまま私はパートに出かけました。夕方の18時ころ、そろそろ帰宅するかなと思っていたら夫に娘からLINEが来て。それを読んだ夫が驚愕。夫「娘たち、プー
2023年8月25日。ハワイに到着して、早くも3日目の朝。昨夜は、ホクラニからもどって、ブログを書いたり、メモを書いたりしていたので、寝たのは深夜0時過ぎ。なので、6時半過ぎに目が覚めるも、7時までごろごろ。一方、普段から、そんなに長い時間連続して眠れない夫(年寄りだからかな笑)は、疲れていたからか、珍しく6時半まで、一度も目が覚めずに眠ったらしく、清々しく起きた、と、ご機嫌簡単にパンとヨーグルトの朝食の後は、ホテルのプールで遊ぶ計画明
腹を触られたままダンナが寝落ち恨めしげなもなかさん二か月に一回、と言いつつ、結構頻繁に来ている気がする婦人科外来。他の方のブログ読んでいると、子宮体癌手術後の経過観察って、細胞診とか血液検査した後、結果は電話で、とか、何かあったら連絡する、なんて方もちらほらいらっしゃるのだが、私の場合は、結果発表はいちいち呼ばれるわけである。なぜだ。そんなに私に会いたいのか。まあ、病院の方針だろうけれど、私の場合は片道1時間弱かかるわけだが、電車では一本なのでそれほど遠いわけではない。大
まだ、旅行の準備を始めるには、時間があり過ぎるけど、それでも近づいて来た、沖縄旅行。先日、紹介しましたが、今回の旅行は、リゾートホテル滞在では無くて、瀬長島琉球ホテルで1泊、その後は、ハーバービューホテルで2泊、という、那覇周辺だけに滞在する、3泊4日。瀬長島ホテルは、よく見たら、去年の11月から予約していたみたい。だから、朝食付きで2万円を大きく切った、17,700円ですが、今、予約すると2万円をとっくにオーバーします。ホテル代は、とにかく、どんどん値上がり
オートキャンプフルーツ村でキャンプした後は、竜宮城ホテル三日月・竜宮亭に宿泊してきました〜!!※我が家は30代の夫婦と、6歳と4歳の男の子の4人家族です👨👩👦👦ずーっと行ってみたいと思っていた竜宮城。この夏なんと、キッズコンセプトルームが新設されたと聞いて、こりゃ宿泊するっきゃないと思い予約しましたホテル着いたのが13:00頃チェックイン手続きは出来るけど、部屋に入れるのは15時過ぎてからだったよロビーには沢山の館内着ー!館内着あるの有り難すぎるねとりあえず私と息子2人はスパ
前回のつづき〜朝食後はトリックアートミュージアム軽井沢へ〜やっぱりパネルがあると顔入れちゃう顔はぼかしてますが、演技派です!w39歳と7歳7歳と2歳子どもたちはトリックアートを楽しめたようでよかったんですけど那須や熱海のトリックアートの方が楽しかった気がします…トリックアートに行くと私も全力で楽しむタイプなのでなんとなくら物足りなかったような気がする。まあ、いいんですけど。トリックアートを出た後はちょっと早めのランチへ弟の希望によりこの日もつるとんたんへ予約して
沖縄旅行記もそろそろ終盤。スケジュールは、1日目空港→レンタカー→DFS→ぱいかじ夕食→ホテルチェックイン2日目ヒルトングランドバケーション説明会→プール→ナゴパイナップルパーク→ハナサキマルシェで夕食3日目美ら海水族館→TikTok「パリピの廃墟ホテル生活」のパリピさんに会いに東村へ!!→プール→シスクグリルでディナー4日目ボトルパームガーデン朝食→青の洞窟シュノーケルツアー→DFS→ナイトプール5日目チェックアウト→アンチ浜で、姉の骨を散骨→レンタカー返却→那
今日は朝イチでリハビリ。そしてこれが最後のリハビリ。それは良くなったってことなのだけど一番の感情は嬉しいじゃなくて寂しいPTのSさん先日の試合の結果もすごく喜んでくれて。今後の膝の為のメニューも考えててくれて。最後まで頼りになるPTさんでした…だから最後に記念撮影をさせてもらってまたやっちゃったらお願いします!と握手してお別れしました。帰り道ちょっとしんみり…こんな最高の流れでリハビリを卒業できたのだから幸せなんだけどリハビリは精神的な支え