ブログ記事161,166件
2025年5月19日ついに、ハワイ島滞在も最後の1日。ランチを部屋で食べているときに、同時期に同じキングスランドに滞在しておられるブロ友さん、AlohaChikaさんと、コメントのやりとりをした結果、お部屋に遊びにお伺いすることに同じ22号棟に滞在しておられることは、数日前から分かっていたのですが、タイミングがなかなか合わなくて、ここまでご挨拶できずにいたので・・・。突然ですが、お邪魔します。同じ棟なので、すぐに移動できます。我が家は2階の端っこ、
家のね割とうちはベランダが広いので隅っこでビニールプール開き直射日光じゃないところでスクールから帰ってきたらそのまま全裸になってプールに直行のルーティーンの息子氏気が済むまで遊んだらおやつの時間に部屋に戻りますwで、またプールに戻ってくこともあればそのまま部屋で遊ぶこともしばしば。プールは息子氏は涼しくていいかもしれないけど見守る大人はもちろん息子氏と共にベランダに出て(折りたたみ椅子持参)日除対策バッチリにして鎮座まだ大人の目
前回もたくさんの温かいコメントをどうもありがとうございました!『長女の仮免学科試験の結果…』前回もコメントどうもありがとうございました!『実弟からのお金の催促にゲンナリ』いつも『いいね』やコメントをどうもありがとうございます!とても励みになっていま…ameblo.jpとりあえず引き続き、長男と長女には自分の事を精一杯頑張ってもらうとして…私も私で今後はくれぐれも余計な事を横からわーわー言わないように気をつけていかなきゃね笑小学校の方では今週からさっそくプールの授業が始まって
今日は美容院行ってきましたー‼︎数ヶ月に一度のリフレッシュday♡今年初サンダル(笑)ここ数日暑かったけどマニキュア塗ってなかったからなんか履きたくなくて😂【PUMA】プーマCILIAWEDGESANDALシリアウェッジサンダル399022ABC-MART限定楽天市場8,690円今回はストレートのトリートメントはせず、白髪染めじゃなくて普通のカラー+ハイライトといつもと違うコースで🤭ここ数年ずっと同じだったのでね。少しカラーや髪型はかえても基本同じ?みたいな(笑
こんにちは~!いやー暑いですね、、洗濯がすぐ乾くからそこだけ幸せ。あとはまた庭でのプールがたのしみ。長女この暑さの中30分以上歩くのしんどいよねプール開きもして、毎朝日焼け止め塗っててももう真っ黒です車でお迎え行こうかなと思える🚗³₃明日は参観なので一緒に帰れる参観のあと、体育館でなんかの公演があるらしくそれも見て帰宅だから13時から15時半なのよ。駐車場停めれる台数あるから早めにいかなきゃで12時15分出発として、、帰り保育園16時迎えは間に合わない。かといっ
6月21日土曜日先週の今ごろは韓国に居たんだと思うと時間の立つ速さを寂しく思いますどんなに時が流れても娘は返ってきてくれない月曜に韓国から帰って何だか無性に眠いけれど翌火曜日は午前中せっせと洗濯をして会社の事務処理してお昼にプールにも行き慌ただしく終わったと思えば翌水曜日は税理士さんが来て決算の打ち合わせ帰国から二日目も慌ただしく終わり翌木曜日は娘の月命日朝家を出て千葉に向かい何処にも寄らず帰宅して家に着くの
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。2連休に合わせて実家に帰ってきた私子供はもちろん大好きですが、ここ最近で心身ともに疲労が溜まった私は、2連休は実家に帰ることにしました実家近くで家事代行のお仕事があることもあり、この2連休を利用して色んな予定を詰め込みましたよ子供のプール支度や夏服を買いに行かなきゃ💦1日目の夜はあれしようこれしようなど色々考えていましたが、もはや睡魔におそわれています💦
小5長男小2長女年中次女3人の子育てママです。幼稚園でも、小学校でも、プールが始まりました!プール開きです子どもらにとっては一大イベント。長女「明日プールだぁ!楽しみぃ!」次女「水着、お花のやつにしてぇ」そんな子どもも楽しみにしているプールですが、小学校も幼稚園も結構シビアです。まぁ当たり前っちゃ当たり前なんですが、水着水泳帽バスタオルプールカードどれか1つでも忘れ物をするとプールに入ることができません頂いたプリントにはこうあります【忘れた場合は参加できま
【3,980円→2,786円〜!夏物早割5000円以上で30%OFFクーポン利用で】折り畳みプール折りたたみプール家庭用空気入れ不要折りたたみプールボールプール1.6m2.1m2.6m3mファミリープール子供用折り畳みキッ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}小学校へ次男を迎えに行き、「プール楽しかった?水が気持ち良かったでしょ!」と声をかけました。すると「入れなかった!プールカード忘れたから!」と言われてビックリ。水着やタオルの
こんばんは熱中症ぎみの父です暑いですねー子ども達にとってはプール日和です明日もカリテ前に兄妹でお家プールを満喫する事でしょう(日曜は35度とかっ◯ぬっ)最近、真面目な主観記事が多かったので一旦、小休止皆んな大好き、(慶應派は興味なし??)早稲田大学合格者数高校ランキングがネットニュースにあったので、ご紹介ざんす!!上位30位校はこちら!!1位は開成2位はあそこ!!3位は栄東なん!!4と5位はあの公立高校!!7位は聖光学院!!8位は
こんにちはJWマリオットホテル奈良の続きですJWマリオット奈良には、プールがあり今回、行って来ちゃいました〜『こちらのQRコードで、予約して下さい』と紙を下さっており、そちらより予約受付の方に、予約してるかを軽〜い感じで、聞かれました受付お久しぶりすぎて写真撮らせてもらいました💨笑ちなみに受付の隣にあったフィットネスセンターは、24時間営業で予約不要だったと思いますエレベーターに乗って、プールの階へ更衣室もあるのですが人がいた為、割愛お久しぶりの、プールです最後
夏の恒例行事、水いぼ祭りです。まあ近年はさすがに知識が浸透してきて理解が進んでますが、今でも「水いぼがあるとプールには入れない」とか「ラッシュガードつけなきゃだめ」とか、医学と科学にまったく適ってない謎ルールを科すところがまだまだある。水いぼは皮膚のウィルス感染で起こるものです。ちなみに皮膚に起こる細菌感染の事を膿痂疹(とびひ)といいます。水いぼにせよ膿痂疹にせよ、もともと誰もが皮膚に持ってるウィルス(菌)で、それが皮膚の細かい傷から侵入してイボを作るわけ。した
お立ち寄りいただき、ありがとうございます♡小4小2姉妹のいるパート主婦こっこですハワイアンズ有料スペース「オルオル」今さらですが夏休みの話です今年の夏休みは、ハワイアンズ🌺へ行ってきました。夏休み中で、混んでいることを予想して事前に有料休憩スペースを手配しました!(HPからお借りしました)今年の7月からオープンした有料休憩スペース「オルオル」(オルオルの説明HPからお借りしました)広い部屋に白い柵で区画されています。こちらがとーーても良かっ
162cm/骨格ナチュラルブルベ冬vivid/顔タイプエレガント"スタイル良いねと褒められたい人"に向けて発信中!365日、細見えを研究をしているchanri-(ちゃんりー)です🤍⬇️人気記事はこちら『30代女子が履きたい夏の楽ちん靴』162cm/骨格ナチュラルブルベ冬vivid/顔タイプエレガント"スタイル良いねと褒められたい人"に向けて発信中!365日、細見えを研究をしてい…ameblo.jp『【30代主婦】気軽に持てる本革バッグと中身を公開!』エント
もうすぐ7月梅雨が明けると、ここ最近は外に出られないくらいの猛暑が続きます…そんな暑い日々が続きますが、夏ディズニーも楽しみたいですよね我が家も暑さに負けず、毎年楽しんでいますということで、出来るだけ暑いパークを楽しめるように我が家の遊び方を紹介したいと思いますまずは、パークへ行くまでの準備熱中症対策この準備をしっかりとしておくことで少しでも快適過ごせますこんな感じで用意しています○ハンディファン○さらさらシート○冷タオル○瞬間冷却パック○冷却スプレー(2種類)○ペ
今週は暑い日が続いています。お花も人も水分補給を十分にすることが大事ですね。元気に過ごしていきましょう。今日はすみれ組さんの参観の日。お家の方がみんなの様子を見に来てくださいました。製作では七夕の短冊作りをしました。七夕のお話も先生から聞いて、織り姫さんと彦星さんの2つを作っていきます。お道具箱を持ってきて並べたり、クレパスやハサミ、ノリを使うことも、上手にできるようになりました。「できたよ〜」思わず近くにいる家の方に声をかけていたのもご愛嬌ですね!保護者の皆さまに園での姿を見て
こんばんは55歳はあら、、、ふぃふ❓アラカン❓悩めるオバンアルです突然ですが私、、、泳げません❗水の中で目を開けるなんて無理(ヾノ・∀・`)たぶんアイボンで溺れると思うなので、息子(大学1年・一人暮し)にだけは、こんな情けないことにならないように、スイミングスクールに通わせました年中さんから8年通いメドレーも泳げるアルノ家唯一のカッパ(河童)得意な種目はなぜかバタフライ❗なんであんな泳ぎ方でスピードが出るのか謎、、、しかし、そんな息子の弱点それは、隣の子供
事故後の傷跡がまだ治ってなくてちょっと関節曲げるとまたピキッとなって傷口から汁が止まらなくて←まだまだ運動とかしたりするのは先になりそうはやく身体動かしたい(定期)小腹が空いた時どうしても甘いものが食べたくなる時にプロテイン飲んでたんですけどねいままで一気に飲んでうげえーやっぱあんま美味しくないって頑張って飲んでたんですけど過去最高に美味しいプロテインを見つけてしまった◆明治ザバスMILKPROTEIN脂肪0イチゴ200ml【24個セット】楽天市場${E
2号くん:情緒支援級4年生自閉症スペクトラム今週から始まった水泳の授業3年間一度も着替えができずプールに入れなかった2号くんですが、ついに・・4年生になり、、入ることができました〜いやー、長かった振り返ればあっという間?いやいや、長かったですやっぱり、スイミングに通い出して何度も着替えをしたのが大きかったのか?でも昨年までも市民プールには何度も行っていたし。3号くんが抵抗なく学校のプールに入っているから、自分も頑張ろうと思ったのか?まあいろんな理由があるんだ
こんにちは毎日暑いですね今日からプリンセス👸はプールの授業が始まりますご存知プリンセス👸はなが〜い髪ですのでプールとなるといつもにも増して朝髪の毛を結ぶのが大変になりますプール帽に髪の毛を入れやすいいように高い位置で2つ結びにしますその三つ編みを上手に水泳帽の中に入れ込むのですがびっくりするくらい上手に入れ込むことが出来るので髪の毛を切ることなく今まで伸ばし続けていますこれが出来なくなったら切ろうねと言っているのですが今年も上手にやってのけたのでまだしば
ブログに出てくる主な人物紹介ですどうぞよろしくお願いいたします╰(*´︶`*)╯●長男坊自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)全日制公立高校(高1)●長女さん重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.特別支援学校(中1)●次女さん多分定型発達(小4)●私重度の腐ったヲタクメンタルが豆腐【アメンバー限定記事について】私が、“完全自分用”の備忘録として書き残している日記です。公表するつもりがないものなので、申
昨日の体育は水泳。2年生の水泳は昨日が最後。平泳ぎのフォームのテスト。「泳がれへんのにフォームって笑わせんといてほしいわ」ってアイちゃんが言うてたいやほんまフォームどころの話しちゃうっちゅうねん先生はどう点数つけたんやろね(笑)とりあえず今年も無事泳ぎ切ったな。泳げてへんけど。昨日のお弁当。豚肉の甘酢炒め卵焼きかぼちゃの煮物ズッキーニと人参のナムルブロッコリー今日のお弁当。鶏もも肉の醤油麹煮卵焼き茄子の中華漬けじゃがいもと人参のコンソメマヨブロッコリー
ブログに訪れてくれてありがとうございます。子連れ旅行が趣味のあやたろパパです。シンガポール旅行も4日目。折り返しです。今日は、昨日スキップしたマンダイワイルドライフリザーブに行きます。コインランドリーに早速予定が躓きます(笑)ホテルにコインランドリーがあると思っていたのですが、ランドリーサービスのみ。6キロで30ドルくらいするのと、返却が翌日になってしまうので、、、コインランドリーを探します。マップで見たら、メトロで1駅。かなりローカルな感じのエリアでしたが、怖さは感じないの
アラフォー3児ママのネコです🐈小4長男、小2長女、4歳次女仕事はパート看護師毎日賑やかですが、日々の事、お得情報など発信していきたいと思っています「ハワイアンズって意外と広くて迷った」「休憩所はどこを使った方がいいのか」「持ち物は何があると便利なの?」我が家も初めて行った時は迷うことがたくさんありましたここ数年は年2回のペースで遊びに行き、ようやくうまく回るコツを掴んできました休憩所はどこ使う?いつも使っていた2階の無料休憩所が有料休憩所になってしまってました
パパの平日休み、家族でおでかけ。ディズニー行かないのに皆でお揃いディズニーTシャツ(UNIQLO)で。木更津のホテル三日月に日帰りで行ってきました〜!ゆったりたっぷりのーんびり♪のホテル三日月!前情報だと子供がめっちゃ楽しめるのと事で、親側も楽しみー!東武動物公園やらこどもの国やら色々とおでかけ候補は出たけど…暑すぎて屋外メインの施設はキビシイ!ということで、三日月いってみよ!木更津なら時間持て余してもアウトレットあるし、キサラピアあるし、コストコあるし、マザー牧場とかも行けるし、
昨日の朝から、沖縄に来ています。銀婚式を祝う旅。梅雨明け、快晴の沖縄に。空港で、Yちゃんと合流。瀬長島へ。この景色夫とYちゃん。夜は、去年、行って気に入った、琉歌に。美味しい物、いろいろ。2人より3人の方が、色々食べられるのが嬉しい今日は、琉球リゾートホテルに移動。リゾートって、最高ですねホテルでランチしてから、チェックイン。夕方までプールで寛ぎました25年前の、6月16日、ハワイのキャルバリーチャーチで挙式した、私たち。その時も、式に参加してくれた、Yちゃん。2
ご訪問ありがとうございます+++++今日は、趣向をかえて実家の話をさせてください。私がDIY好きなのは、父の影響です。私がドジなのは、母の影響ですDIYが得意な父は、いろんなものを手作りします。屋外ものだと、ブランコバスケットのゴールソリサーフボードなどなどそのなかで最高傑作品だと思うのがプールです。完全手作りのプール!!数年前の作品なんですが父が、同居している孫のために作ったものです。見てくれはアレです
木更津にあるホテル三日月のスパ等をデイユースしてきました。木更津の三日月はアクアラインの終着点木更津金田インターを降りてすぐ千葉県在住の我が家は岡周りでアクアラインは渡らないのですがそれでも1時間かからず到着アクセスの良さは子連れにはかなーり魅力的ですよねプール&温泉の日帰り料金は土日祝の場合大人2,600円子供(4歳〜小学生)1,800円夏休み、GWや年末年始はもうちょっととお高くなるみたいです。では、早速着替えてプールへ!!女性の更衣室は3階、男性
お疲れ様です‼︎『もも』と申しますご訪問頂きありがとうございます⭐︎高校生、、中学生2人の男子mamaとして、、、大の苦手な家事と、、少々口うるさい旦那様との備忘録blogです⭐︎⭐︎義父古希祝いin箱根⭐︎前回blog↓↓↓『義父古希祝い⭐︎箱根旅行day,1『ルクス箱根vol,3』』お疲れ様です‼︎『もも』と申しますご訪問頂きありがとうございます⭐︎高校生、、中学生2人の男子mamaとして、、、大の苦手な家事と、、少々口うるさい旦那様との…ameblo.jpルクス箱
こんばんは。まっちゃんです。ジリリタメニューができましたっ夏ですねぇ。また、タイミングが合えば7月1日オープンです応援してます!今日は、孫っちたちが遊びに来るらしく昨日、ちょいとだけご飯の段取りを。ちょいと疲れるのですが面白いし楽しい。お風呂どなんするんやろ?自宅かアリーナか?もう学校ではプールが始まっていますねうちはみんなスイミングしているので泳ぐのが得意ですうらやましいことだ!やっぱり、スクールに行くとフォームが綺麗です。今年も一緒にプール行けるでしょう