ブログ記事102件
DschinghisKhanジンギスカンもちろん、現役時代のDschinghisKhanは見たことはありませんが、曲は有名ですので、よく聞いていました。こんなダンスがあったとはちょっと驚きです。BoysTownGang-君の瞳に恋してるこの3人がBoysTownGangとはびっくり、フランキー・ヴァリのカバーですが、原曲以上に大ヒットしました。後ろの二人の男性は必要なのでしょうか。TheNolans-ダンシング・シスターかわいいノ
スポーツの日だからといって、スポーツはやらないです。代わりに、アントニオ猪木とムタのプロレス入場曲を聴きました。
テリー、お疲れ様でした。そして数々の感動ありがとうございましたご冥福をお祈りいたします
日中の記事は忘れてくれ、と言いつつも消さないのがわしですわストレス溜まってんだ、察してくれでだ誕生日ウィークも終わり、40の衰えなんか感じつつ5月も最早終わりかと大してなんも変わんねぇな話はガラッと変わるんだけどさわしプロレス大好きなのねこれ書いてる今もさ、新日の選手のテーマ集なんて聞いてさロスインゴ好きなわしとしては、内藤と鷹木よなあとはデスぺと石井智宏ね新日以外に目を向けると、かなりあるねむしろわしって新日以外の団体のほうが詳しかったりするからさそんな中で好きなのは
自転車ラブストーリー(RED-POINT)~ごめんね。2人乗り~キラキラアオゾラ(空野青空)空野青空「キラキラアオゾラ」MV「あおにゃん」こと空野青空、遂に全国CDデビュー!!待望のソロ1stシングル発売♪作詞:空野青空作編曲:masa監督/撮影:FUSUMASHOJI2016/9/7発売空野青空/キラキラアオゾラ(DOLU-4)1,389円+税商品ページ:http://diskunion.net/diw/ct/det...youtu.beイノキボンバイエ(ア
おはようございます。先日、商業施設の駐車場で大音響で流れてしまった曲このような曲(ばっかりではないが)が入っている我がWALKMANの楽曲がついに7千曲超えました好きな曲、知ってる曲、あまり聴かないが聴いたことのある曲やフレーズを持ってる曲など手当たり次第に入れていたらこうなりました昭和歌謡からCM曲プロレス入場曲好きな童謡、アニメ軍歌や国歌、オペラまで入っています😊最初は米英のロックと聖子ちゃんさだまさしだけでしたさだまさしは初期のアルバム数枚だけファンです
プロレス選手入場曲新日本プロレス、全日本プロレスなどの入場曲をよく車でかけていました。猪木さんが亡くなられた2日後に、猪木ボンバーイエーイをかけました。
蝶野さんが出演した、新日本プロレス50周年記念『シンニチイズムミュージックフェス』が、12月30日(金)14:54よりBS朝日で放送されます。新日本プロレス50周年を記念して11月17日に国立代々木競技場第一体育館で行われた『シンニチイズムミュージックフェス』。今回の放送では豪華アーティストが生演奏するプロレス入場曲全40曲をノーカットで放送。巨大スクリーンに選手の入場シーンや必殺技、名場面を映し出される中、生演奏に合わせてレジェンド・現役レスラーたち特設リングに入場する一夜限りの豪華な祭
昨日は出張先の北海道から戻り、代々木第一体育館で開催された『シンニチイズムミュージックフェス』に行ってきました。もちろん一人で…最近、こういうのが増えてきました。プロレスラーの入場曲のライブをこの規模でおこなうのは恐らく初めてでしょう。僕みたいなプロレス入場曲マニアには嬉しいイベントです。古くはカセットやレコード、CDなどいっぱい買いました。ただ会場は8分くらいの入りでした。内容はこんな感じ↓オープニングでワールドプロレスリングの歴代テーマメドレーを聞いた時は涙腺が緩みました。やっぱり
昨夜はなんとなく寝付きが悪く、うとうとした時間もありながら夜明けまで起きていました。そんな時は大体ラジオを聴きます。昨夜はradikoのタイムフリーで木曜日に放送したit'sSHOWTIME!(少年隊の曲をリクエスト方式でかけてくれる番組です)を繰り返し聴いた後NHKのラジオ深夜便へ。昨日は関西発ラジオ深夜便ということで、普段はあまりお目にかからない京都局のかんずいそうしさん、というアナウンサーの方がアンカーでした。難しい字ですね。しかも珍しいお名前。ラジオ深夜便のアンカーはベテ
現在進行中の妄想キン肉マン話。ここでワシがこだわっている事の一つに、各チームの入場テーマ曲を勝手に選んで貼っています。そのチームのイメージに合いそうな曲をあらゆるジャンルから探し出し使用しています。そして実況中継風の文体で入場シーンから描いて臨場感を出そうと意識しています。その背景には、ワシの音楽好き、更には昔からプロレス等の入場テーマ曲に強い思い入れがあった事があります。こんな感じでテーマ曲集を集めたりもしていました。ブログ開始当初にベスト10形式で好きなテーマ曲発表した
さて、前回の更新で「息抜き」と題して全日プロの入場曲をご紹介致しましたが、本日は新日バージョンで行きましょう!では早速ご紹介させて頂きます。まずはこちらから!破壊王、橋本信也。僕はタイミング的に余り橋本真也の試合って見た事が無かったんですけど、兎に角、あの「爆勝宣言」は好きですねぇ。彼のキャラに合った本当に良い曲で、イントロが流れて彼が姿が見え始めるとアドレナリンが動き出すのが判る程でした。さて、次に行きましょう!次の曲も非常にインパクトがありまして、イント
3月に入り、春もそこまでやって来ていますが・・・朝晩まだまだ寒いですねぇ。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、時には息抜きも必要ではないでしょうか?で、本日は息抜き出来るお勧めの曲をご紹介です。ご紹介と云っても、ちょっと変化球織り交ぜての選曲にしています。そう・・・タイトルにもあります様にプロレスの入場曲です!早速行きましょう!こちらからです!全ての日本人レスラーの中で最も強かったと云われているジャンボ鶴田!その強さは馬場や猪木の全盛
今回は『ハズブロWWFプロレスフィギュアを改造して、新日本プロレスの懐かし常連外人レスラーを作ってみよう』のコーナーですが、本当は『ハズブロWWFプロレスフィギュアを改造して、懐かしいWWFプロレスラーを作ってみよう』のコーナーです(笑)最近、出品も少なくなり入手困難なハズブロWWFプロレスフィギュアですが年末にインターネットオークションやメルカリに改造用として購入出来る範囲の金額での出品が多数有ったので、いくつか入手することが出来ました上記の写真以外にも、落札して配送待ちのハズブロWW
先日、御紹介した昭和プロレステーマ曲大事典やはり素晴らしい本でした色々と調べてみると、まだまだ入手可能な昭和プロレスの入場曲が有ることが判明早速、インターネットオークションやメルカリで物色し多少酔ってたことも有り(笑)入札しまくりましたが・・・ほとんど落札出来(本当にわたし、懲りませんね)コロナ禍前の、ちょっと良い所の忘年会1回分の会費くらい振り込むことになりました(笑)それにしても、コロナ禍前は毎年公私合わせると忘年会・新年会が10~20回有りましたが、昨年に続き本年も0回ですので
本屋さんで見つけて即、購入しました昭和プロレステーマ曲大辞典定価2200円(税別)と、ちょっと御高めですがそんなこと気に成らないほどの、買う価値のあるお宝です昭和のプロレス会場で使用された新日本プロレス・全日本プロレス・国際プロレス・第一次UWF・ジャパンプロレスの選手の入場曲を、419曲も詳しく説明されている上に音源のレコードやCDもジャケットの写真付で紹介してくれています以前、書きましたが私も、高校生の頃からプロレスの入場曲を集めていますザッと数えてみましたが、のべ
雑記四方山です。弾き語りしたくてウズウズしております。実際実行できるかと言うと、まだ歌うのは公の場では難しいでしょうね私は声が低音域なので、結構男性ボーカルオリジナルキーがすんなり行けます。土臭いサザンロック。。飲めないけどお酒飲みたくなる名曲です。これ、選曲候補です。クラッシック畑の方には(後半大丈夫?)って気がしないでもないので、ハッシュタグが参考になれば幸いです。
ここは、ブログスタンプ「今日は何の日」にからめて、羽生結弦選手への愛を叫ぶブログです好きな格闘技は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう・・・・・1953年(昭和28年)のこの日、プロレスラー・力道山が中心となり日本プロレス協会が結成された。力道山は大相撲の元力士で、その後プロレスに転身した。第二次世界大戦終了後に日本のプロレス界の礎を築いたことから、「日本プロレス界の父」と呼ばれている・・・・・「プロレス記念日」に関連した「プロレスの日」がありましたね2
私、プロレスのテーマ曲を集めてたりします。今回、入手したテーマ曲CDBESTHITI.W.A!ジャケット写真がお食事処「花膳」ということは、I.W.AJAPANの入場曲。これねー、スゴく探してたの😊当時ユニバーサルミュージックさんは、I.W.AJAPAN関係のプロレス曲を怒濤のリリースしてましてん。(ほとんどがカバー曲)でねー、ホントに中古で出回らないんだよ。それなのに、𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇で見つけた逸品はなんと!新品❣️しかも半額の1500円❗️もはや奇跡だよで、
今回は『ハズブロWWFプロレスフィギュアを改造して、初代タイガーマスクの世界を再現してみよう』のコーナーのヨーロッパから来たジュニアヘビー級のレスラー強化シリーズ第二弾です(笑)今回作るのは、前回のスティーブ・ライト級のテクニシャンです前回でも、お話しした通り体の素体は全てジェイク”スネーク”ロバーツ選手のハズブロWWFプロレスフィギュアを使用しましたが、問題は頭の素体です特長の有る顔のレスラーならフルスクラッチでも行けるのですが、ヨーロッパのレスラーは顔が整っている人が多いので既存のフィ
今日は80年頃にリリースされた全日本女子プロレスのレコードを書きましょう闘道館さまにプレミア価格で売られてました。この当時のプロレステーマ曲集ってイメージソングが多くガッカリするのが当たり前😱(平成でいうとJWPのCD。一曲も入場曲が入ってなかった)ラインナップも豪華いや、絶対知らん曲ばかりやろ(¬_¬)しかし!レコードをかけてみると、全曲会場使用曲じゃないか?!これは当たりだ🎯小躍りしましたよ🙌当時としては画期的!買ってよかったこれだからプロレスのレコードは侮れない(
ボクシング始めて❣️15回❣️既に決まってるモノはある‼️ブロトモこぼりさんの、新しいYouTube‼️を!完成させた🤗こぼりさーん💦貼り付けようとしたら💦プロレスメドレーだけ有りませんでしたよ💦それは!!男なら‼️俺は‼️これからの人生の目標は決まってないけど‼️入場曲は決まってる‼️何処に入場こちらも‼️ブロトモ‼️200ガバスさんの‼️‼️ガバスさんは❣️レトロゲームミュージックのリミックスのイベントや配信をされてる方❣️我らのヒーロー‼️高橋名人ともイベントされ
今日は6月10日610おぉ!武藤の日じゃないですか!武藤敬司元新日本プロレスで橋本、蝶野と共に『闘魂三銃士』と呼ばれた天才レスラー。と書きましたが、別にファンではなかったですね。今ではスキンヘッドで神無月にモノマネされる人、みたいなのが一般的な印象かな?昔は髪フサフサでね、運動神経良くて柔道の素養もある、顔もまあいいということで、同期達を差し置いていち早く海外武者修行へ。そして凱旋帰国した時のギミックが『スペースローンウルフ』なんのこっちゃ?
ヒクソン・グレイシーは、勿論プロレスラーではない。ただし、プロレスラーであり総合格闘家でもある高田延彦が、1997年10月11日の東京ドーム大会「PRIDE.1」で戦った相手。この試合の入場シーンは、事前の期待感と不安感が入り混じり、ヒクソン・グレイシーのストイックさや侍イメージぴったりの選曲で、プロレス史に残る歴史的な入場シーンに思えた。この一戦に勝ちプロレスラーの天敵となったヒクソン・グレイシー、そして、日本人の天敵となったグレイシー一族には、このテーマ曲が度々使用されることになった。近
1992年1月4日、新日本プロレスの東京ドーム大会「超戦士IN闘強導夢」のセミファイナルに行われた、WCW認定(NWA)世界ヘビー級選手権試合、チャレンジャー蝶野正洋戦に使用した、チャンピオンのレックス・ルガーのテーマ曲「Overdrive」。この時のレックス・ルガーは、前年の1991年7月14日、WCWのPPV大会「TheGreatAmericanBash」において、リック・フレアーがWWFへ離脱し放棄したWCW王座決定戦を、バリー・ウィンダムと戦いチャンピオンとなって
趣味や考えた事についてダラダラ書く「私言。」(わたくしごと)という随筆🖌️エッセイです😊暇なときにあげていこうとやり始めました😊お店の中が見えにくい(物理的に、雰囲気的に・笑)ので中の人がラフで適当な人だとわかって入りやすくなってくれたら😊って思いと、ただ書きたい欲求です(笑)今回はついにプロレスについてです(笑)
前回の記事で前田日明を書いていて触れたくなったが、あまりに脱線し過ぎてしまうので控えました。ブログを始めた当初だったと思うけど、好きなプロレスラーの入場テーマを記事にした事がありましたが、その時一番に選んだのが前田の入場テーマでした。今でも一番思い入れのある入場テーマですね。イギリスのプログレバンド『CAMEL(キャメル)』のインストナンバー「Captured(キャプチュード)」そうそう、このジャケットのEPレコードを中学時代の友人が持っていて、さらに彼は第一次UW
気持ちは支配人の古田新太さんと一緒です(笑)毎回、ジャンル問わず様々な音楽を掘り下げる【関ジャム】音楽に対する知的好奇心を満たしてくれて私の大好きな番組の1つです今回は『アーティスト持ち込み、プレゼン企画』として番組で実際に特集したいテーマをアーティストの方が持ち込み、熱く語るというアメトーークで見たことある企画だな(笑)中野さんの『ドラマーとしてのYOSHIKIさんの凄さ』も水野さんの『日常にある音』も良かったけど、私が一番観たいのはやっぱり古田新太さんプレゼンの『プロレス
こんばんは。バッドニュースアレンです。こぼれ話を1つ。いま会社から帰ってきて部屋でテレビをつけたら!伊東!葛西!って横並びで表示されてて、ドキッ!とした人が全国で30人くらいはいるのではないだろうか!?しかも、そのあとに小林ですからね…大日本っぽい名前の横並びでちょっとビビりました…よね(笑)はい…今日は軽めにしておきます。プロレスファンならば、プロレス入場テーマ集なんてCDを買ったことある人はわりと多いと思います。これのあるあるというか、ただの嘆きなのですが…やっぱ
プロレスに興味を持てば必然的に入場曲にも関心を抱くと言う訳で、当然私もそのひとり。初めに関心を持ったのは当然最初にファンになった小学生の頃でしたが、当時良く発刊されていた子供向けの本の一部に、著名レスラーの入場曲かつレコードの番号まで掲載されていたものの、さすがにそれを調べてひとりで買いに行く、と言う事はなく、そもそもレコード屋自体当時の行動範囲内には存在しなかったので、そういう訳で第1次ファンの時に買う事などは一切ありませんでした。しかし、毎週中継を見ていた事から当然テーマ曲は自然と覚え