ブログ記事1,915件
今日は次男に僕の愛車GR86のブレーキフルード(ワコーズSP4)とクラッチフルードを交換してもらいましたちゃんと締め付けトルクも任せられるのでちゃんとホイールの増し締めも言わなくてもできるし本当に任せられる4月から働いて8ヶ月でだいぶ仕事出来るようになったなぁ宜しければ動画みてくださいねOKRacing-YouTubeチャンネル登録高評価宜しくお願い致します※車両保管サービスを始めました現在1台お預かり可能で
フロントAssが終了したので、油圧ブレーキ周りに着手。まずは、各輪のブレーキキャリパーから。このブレーキのパッドは変形しなければ、一生使えそう。全く減らないのだ。今回は、ラバーパーツを中心に交換する。これまでは、ブレーキフルードにDOT4を使っていたのだが、1ヶ月もすると効きが変わって来る。また、フルードが漏れて乾燥すると、硬い粉状のものが発生。現在のメカテックのブレーキ周りのパーツ(1000-63)は、DOT4とDOT5のどちらも使用可能と竹Sさんが教えてくれたので、
バイクしますオイルクーラーに気休めの目隠し妹はもう走っていたので途中合流してたい焼きを食べてそのあとは、弟んちでフルード交換しますグリーン‼️自分は普通のフルードしかないんで(笑)下準備して抜いて抜いてエア抜きしてカワサキグリーンカッコいいわついでにリアもやるよリアもエア抜きしてで、妹が弟のゼファー1100に跨ってみる両手に余裕無し😆夕方は寒いねー
日曜日、スキーに行く途中、あれ?クラッチミートがかなり早くなっている?あれ?もしかして、って思って、車を止めて、ボンネットを開けてリザーブタンクを見てみるとフルードがLOWより下に下がっているじゃないですか・・・・また、どこかから漏れているみたい。どうする?これからスキーに行く途中だというのに。で、以前購入しておいたブレーキフルードを足して様子を見ることに。何とかスキー場までついたのですが、果たして帰れるかどうか、不安に思いながらも、帰宅することができました。
11月12日(火)仕込みが少なかったのでYAMATOをたたき起こし出発ぅ~!9:50HondaDream茅ヶ崎店さんに到着します。10:00まで店頭で時間をつぶし入店します。本来ならブレーキフルードの交換だけをお願いする予定でしたが以前にも書きましたがタイヤが変な減り方をしているためまた他にも修理や交換する場所があるのなら一緒にしようということで12カ月点検を受けます。12:40過ぎ12カ月点検が終わります。結果はフロントブレーキパッドが交換時期
いつもお世話になっております。今回で10年目となりますがかなり綺麗に乗られてますね。今回の整備内容はエンジンオイル、オイルエレメント、ブレーキフルード、バッテリー、エアコンフィルターの交換、LLCの補充となりました。又のご来店お待ちしております。
"ブレーキフルード市場の概要:ブレーキフルード市場に関する調査レポートは、現状と課題を巧みに深く分析しています。この調査レポートは、2024年から2031年の市場の成長に影響を与える他の重要な傾向と市場の推進力も分析します。ブレーキフルード市場におけるテクノロジーの進歩も、この調査レポートに記載されています。市場の成長を促進し、世界市場での成長を促進する要因について詳しく説明します。このレポートのサンプルPDFを入手する@https://www.marketreportsin
R6年度から手当が変わった市民館の館長手当。運営委員長と兼務している事から、満額だと119,000円となって扶養条件の年収180万以下にかなり近づく事から12月からの館長の肩書を外して頂いた。で、R6年度の館長手当は、101,330円で源泉徴収されて97,730円が実入りとなった。とりあえず、ブレーキフルード漏れで10万強の修理代の補填に使わせて頂く。『修理代104,060円で戻って来たカロスポ。』ブレーキマスターシリンダーからのフルード漏れ、続いてのクラッチマスターシリンダーか
GR86(ZN8)のお客様前車がBRZ(ZC6)の頃から当社をご利用いただいており、GR86に乗換え後もオイル交換等をご用命いただいております今回はフルパックメニューでのオイル交換を実施しましたフルパック6MTforBRZ/86エンジンオイルS-429Xオイルエレメント洗浄ミッションオイルS-429GリアデフオイルSuperCoastブレーキフルードWinmaX(withクラッチフルード)LIQTEKMミッションオイル添加剤×
昨晩は久しぶりにMini-zを走らせました。Merissaさん、カノンさんと3人でね。Merissaさんはトップタイムを出して早々に帰られて・・・悔しいので、走りこんでいたら6.520の同タイムが出ちゃいましたよ。仲良しだと思われたくないので頑張ったんですが、タイム更新できず・・・セッティングさえ決まっていればなぁ。今日は午前中から強風です。寒くてさぁ。ガレージ内で修理&車検預かりNSXを作業します。ドロドロだったブレーキフルードを入れ替えましょう。よしよし。キレイに
今回は、C125のディスクパッド交換とブレーキフルードの交換をします。前回、リヤのブレーキシューの交換をしたので、これでブレーキ関係は終了です。まずは、ボルトを外します。今回のパッドはこれです。パッドを外しました。そこそこ汚れています。これが、外したパッドです。まだまだ使用できますね(^-^)勿体ないので予備で保管しておくこととしました。当然、洗剤で綺麗に洗います。綺麗になると、とても気持ちが良いですね(^^♪今後は、定期的にメンテしたいと思います。取付
さすがに今日はバイク無理ポンコツ車で秘密基地へ3℃とかで霜マーク出てきたどれどれ前回の続きライトの中ウィンカーのキボシが純正ハーネス側は細いので、一般的なキボシに交換して接続したらライト付けますねCIBIEでも猫のマークもなくやっぱ大人はBOSCHやろ(笑)猫の黄色やつあるけどチャラくて今回は不採用前回はキリのいいここまでやりたかったけど時間切れさてスターターの線8sqが短いので半田で接続延長コンセントに差したらボン!ひえー😱
楽天カード3枚のクレカ払いが確定。クレカ払いの総額は418,119円。ATMの払出が50,000円。奇数月で水道代の支払いは無し。総額は468,119円これから、予期せぬ出費となったカロスポのブレーキフルード漏れの修理代の特別支出が104,060円。投資分が49,279円。息子のNBOXの任意保険などの代理支払いが42,557円。これらを差っ引いた11月の家計は、272,223円。クレカ払いの支払額は多かったものの、固定費としての家計はまずま
ブレーキフルード交換しました今回はリフトが借りれたので、楽に作業ができました今回はTM-SQUAREさんのブレーキフルードを使用交換用に手動圧送式ブレーキブリーダーを入手してみました別途購入したスズキ用アダプター使用使い方が悪いのか、中々抜けてくれません少しはマシになるかとエンジン上部に器具を上げてみましたが変化なししばらく・・・しばらく・・・さらにさらにしばらく待って、ようやく新液が流れてきましたもっとぴゅーーーっと流れてきてくれるかと思
おいしそうな表題ですがお菓子作りの話ではありません。以前にリクエスト頂いた話題なのですが、主に軽自動車(特にスズキなw)で起こる症状で、ブレーキを踏んだ時の感触がフワッフワ(笑)一応ブレーキは効くし、ABSも介入する。左右の車輪で効きに差もない。どう伝えていいかわかりませんが、ブレーキの手応え(足だけど)を感じはじめてからまだまだぬーーーっと踏めてしまう感じ。ペダルも全然足裏を押し返してこない。う~ん・・・まぁ経験した人になら「そうそう」って伝わるんだろうけどとにかく、ブレーキの
えっと、タイヤは去年新品交換しました。前4.2mm後ろ6.6mmでした。ε-(´∀`*)ホッフロントブレーキは昨年にブレーキフルード漏れでシールとピストンを交換しました。リアキャリパーは今年にピストン交換、シール交換をしました。ピストンはステンレス製の社外品です。純正は販売中止部品です。マスターシリンダピストンは昨年交換しました。バッテリーは2021年4月に交換しています。【充電済み】すぐ使えるジェルバッテリージェルバイク
最近では月に1回か2回しか乗らない愛車の車検が近づきました。車検整備を11/21から少しづつ進めていました。ブレーキの整備をして一通り終了です。ブレーキペダルの動きが異常で空気を噛んでいるようです。専用の道具はありませんので、5mmのビニールパイプとペットボトルで代用しました。茶色く汚い色のブレーキフルード液が出てきました。空気抜きが出来てペダルの踏み込み心地が良好になりました。これで整備は完了です。12/4に車検場に持ち込みます。20241201天水でフォーク酒場写真
レガシィもスタッドレスへ履き替えしました。ブレーキフルードも変えておきました。ちょっとお遊び。オドはコレ。
ハイエース、スタッドレスに変えました。フロント2本は新品です。ついでに、ブレーキフルードのブリーダーとフルードも交換。おニュートクトクと注ぎながらエアで抜き変えます。新しいヤツ。古いヤツ、、、抜いたフルード、、、元は透明なんですけどねー。オドはコレ。
さてさて、ANDFのブリーダープラグからのフルード漏れですが…次の日の朝、そ~っとウエスを取ったら…んん~?付いているような、付いていないような…(^-^;ANDFを触っても…付いていないかな!と言う事で、試走に行きました!神田さんの勤め先まで!ZZRの後輩、この間のツーリングには来られませんでしたね…後輩と少し話をしていたら…ハロさん、この間国道356沿いのラーメン屋で食っていましたか?って聞かれたので、いやぁ~食ってないよ~!って言
こんにちは。OGAWAです。本日ご紹介の作業は、BMWE91320iMツーリング。車検点検となります。早速作業開始!!エアコンの効きはOK。ただヒーターの効きは甘め?バッテリー・スターター・オルタネーターは問題無し。続いて診断機を使ったチェック。O2センサーエラー有り。状態確認するも正常値。消去し様子見かな?エンジン下回りもオイル漏れ無く綺麗。ハブガタ・ブレーキ・ブーツ・マフラー等問題無し。エアコンフィルターはエアブローで対応
どうもガレージきくちですもう10月16日の話この間M澤からも最近、ブログの時系列が無茶苦茶と言われました。。。仕事の記事が溜まると自分の記事が後回しになるのよねいつも通り仕事終わりにタイヤ交換します。1年ちょっと使ったタイヤ。ちょうどスリップサインが出て交換時期となりました。NS-2Rよりは均等に減って長持ちする気がする。
2024/11/26本日は年休消化でお休みです。特に予定もなく、ゴロゴロしていたんですが、天気も大丈夫そうなので、やろうやろうと思ってそのままになっていたブレーキフルードの交換をすることにしました。ほんとうは5月で2年なんですけど、つい面倒で「湿度が高いから」とか「暑いから」とかを言い訳にして、いままで伸び伸びになっていました。(ブレーキフルードは水を吸う性質があるようなので、湿度の高い日に外気にさらすのはやめたほうがいいって考えています)このままいくと、こんどは「寒いから」になっ
みやざきのくるま工房ロードワンですE11日産ノートのブレーキフルードが急に減ったので修理しますブレーキフルードが減った原因は右リヤのホイールシリンダーから漏れていました2022年6月にホイールシリンダーのカップキットは交換して2年は持ちましたが、今回はホイールシリンダーを交換する事にします。外した部品ホイールシリンダー交換完了ブレーキシューの取り付けにはコツがありますね順番通りに組付けないと取り付かない順番を見
レガシーの車検のご依頼です。お客様は、元整備士様です。前回フロントキャリパーのブーツが切れてるのを報告したらご自身でOHしてありますピストンも交換されてますブレーキホースも交換されてましたさすがです。今回は、ブレーキマスターのOHをご依頼されて純正でOHしました。ブレーキフルードは、DOT4指定されたので交換後、ミッションマウンントを持ち込みで交換したんですがこのプレートのボルトが固い!12Pではなめそーなので6Pで慎重に緩めました。マウントは、これです下調べは、十分
33年使ったガレージジャッキ買いかえました赤いNEWマシーン!?今回買ったのは低床ジャッキ68mm車高短もいける!!車高低い車は気を使う社外エアロ塗装し取り付け時はホント大変この時はブレーキフルードで塗装が剥がれたキャリパー塗装働く車なのに低すぎ~これも社外エアロ塗装取り付け大抵の車高短は買ったジャッキで行けると思いますこれが入らない車高短は公道無理でしょ??さて話変わり足を捻挫し1ヶ月以上経ったまだ捻ったすると痛いがこれもやっと乗れそうZ1R久々
昨日20日の夕方に戻って来た愛車のカロスポ。早速試運転で近くの道の駅まで。『修理代104,060円で戻って来たカロスポ。』ブレーキマスターシリンダーからのフルード漏れ、続いてのクラッチマスターシリンダーからのフルード漏れで長期入院中だった愛車のカロスポがやっと戻って来た。フルード…ameblo.jp絶滅危惧種の6速マニュアルミッションは適度な運転支援もついているのでその確認。ブレーキマスターシリンダーとクラッチマスターシリンダーが交換されているのでペダルの高さとフィーリングを
SAABに乗ろうと思ってイグニッションをONにしたらブレーキ警告灯が点いてないフルードの量は点検済なので犯人はパーキングブレーキのスイッチセンターコンソールを適当にバラしレバーの根本に付いているスイッチを取り外すPブレーキレバーを戻した状態ではスイッチは押し込められていて導通ゼロでOFFになるPブレーキレバーを引くとスイッチは伸びて平型端子がワッシャーに接触しアースに落ちるという極めて単純で原始的なしくみ接点に希少金属など使ってない40年近く一日も休まず稼働し
何が大変かって。バランスよく取り付ける、それが難しいんですよ。こんな感じだよね。イメージトレーニングをしてから、グリスを塗って組み付けて行きます。擦れて塗装がハゲているところにグリスを塗布してやればいいんだよね。ただ、グリスを塗ると、手が滑り出すんですよね。はい、完成です。手がグリスで汚れているので、写真が無いんですが、とにかくスプリングのテンションに指が泣いています。シューを固定するピンがあるんですが、このスプリングを皿状のパーツでロックするんですが、この作業に手間取りました。
この真ん中にあってブレーキフルードを押す奴ですね。このピストンのフルードカップというゴムパーツが経年変化してフルード漏れが起こったりします。つーか、そんなになったらブレーキ効きませんからね。交換時期は2年に一回です。特に重要パーツなので取り扱いは慎重に。Cリングというパーツでピストンは抑えられているので上記のプライヤーで外します。工具を手に入れるまでは千枚通しを使っていましたよ。もうね、傷だらけなのよ。ピストンを押しながら、Cリングを縮