ブログ記事9,645件
ご訪問ありがとうございます!☆自己紹介☆松田みやこ|管理栄養士/フードコーディネーター管理栄養士・フードコーディネーターの松田みやこです。企業様向けのレシピ開発、メニュー提案、フードスタイリング、撮影を行っています。元保育園栄養士の経験を活かし、こども達に美味しく食べてもらえる身体にやさしいレシピを日々考案しております。miyako-matsuda.comInstagram@miyakomatsuda385YouTubeチャンネル登録お待ちしております管理栄
琴莉『完全プライベートサロンKIZUKI~お支払い方法の変更をお知らせ致します』「自分の性に気付き、人生を楽しもう」という目的で開設したプライベートサロンですが、2023年9月1日よりお支払い方法を変更することをお知らせ致します。完全プラ…ameblo.jp最近イベント関連ばかりで性感に関しての記事を書けていないのですが、「どうして関係ないことを書くのか?」と疑問に感じる方もいらっしゃると思います。私にとっては関係ないことではないので、記事にしています。本当なら日舞のことも書きたいのですが
9月も下旬になろうとするのにいつまでも残暑が続きますね!先日、日本フードコーディネーター協会の公式フェイスブックページに記事掲載をいただきましたのでご紹介させていただきます。日本フードコーディネーター協会ページ日本フードコーディネーター協会ページ-「いいね!」624件·117人が話題にしています-興味・関心www.facebook.com協会の立ち上げからもう30年近く所属活動している私の居場所のひとつです。今回はこれまでの私の仕事の経緯や現在の
コラボカフェ専門フードコーディネーターの郡司ちほです本日はお仕事実績をご紹介。TVアニメ「ホリミヤ-piece-」コラボカフェのメニュー開発と撮影を担当致しました(画像は公式サイトよりお借りしました)9月16日より東京、大阪、愛知、福岡で開催中です気になるメニューはこちら!原作漫画やアニメを何度も見返しながら、メニューの提案&試作をさせていただきました!実はホリミヤは、1期からアニメを毎週楽しみにしている作品。(現在アニメ2期放送中)自分が好き
ご訪問ありがとうございます!☆自己紹介☆Instagram@miyakomatsuda385YouTubeチャンネル登録お待ちしております管理栄養士松田みやここどもと楽しむヘルシーおやつ管理栄養士・フードコーディネーターの松田みやこです。現在、小学生のこどもを持つ2児の母です。こどもが料理に興味を持ち始めたけど、大人からすると、危なく感じたり、キッチンが必要以上に汚れてしまったり調理後の片付けが大変になってしまったりやらせてあげたい気持ちはあっても
バチェラー・ジャパンシーズン5に出演していた周典さんといえば周典のwiki経歴&学歴!早稲田大学卒のフードアドバイザー!|UffyNewsバチェラー5女性メンバーの周典さんのキャラが面白すぎると話題です!そんな周典さんの経歴や学歴が気になりますよね。周典さんは早稲田大学卒のエリート・フードアドバイザーだったんです!また、「AmaneFood」を立ち上げ、結婚式やイベンhai-kai.comGrazingtableというケータリングビジネスの経営者
2023年9月14日(木)五香粉中華の返しダレをぼちぼち使い切りたいので今日の晩ごはんは#中華風焼き豚八角がないけど冷蔵庫をあさると未開封の五香粉が!いつ買ったっけ?(笑)これを漬け込んでグリルで焼くだけ楽ちんおかず開封の仕方に性格出てるだってズボラおかんだもん
ここのところ毎日のようにZOOMでの打ち合わせが続いています。本当に便利な時代になりましたね。数年前には考えられない仕事のスタイルですがやはりメリットは大きいと思います。今朝は少し早く出社してこの秋の女子短大での授業用のパワポ作成に着手しました。テーマは「サービスのお仕事」元気な学生たちと会えると思うとやる気も上がります!さて、話は変わりますが先日世界堂に行ってお気に入りの絵を額装してもらいました。昔モーターショーに行ったときに一目で魅かれてしまった
コラボカフェ専門フードコーディネーターの郡司ちほです農林水産省の「インバウンド等消費拡大緊急対策」の一環として”国産ミルクを使ったクレープメニュー”の開発を担当致しました。「WelcomeMILKKitchen」と題し、訪日外国人にも日本のおいしい牛乳を使用したスイーツを楽しんでもらうため(一社)Jミルク様が実施されるキッチンカーにて提供されます「もっともっとモークレープ(MoreMoreMooCrepe)」アイスにナッツの耳やサブレの鼻などを組み合わ
四日市の陶芸家・森正先生(馬酔木窯)が作るゆったりとした趣きがある器が好きですこれは10年ほど前に買って、娘にプレゼントしたものですもちろん生徒さん用や、アシスタントさん用にも買いました昨日の孫ちゃんのお誕生日会には、この先生の陶箱に散らし寿司を盛り込みました珍味入れは打ち出の小槌の形です。有田から取り寄せました森先生に、また会いに行きたいと思っています先生はもう80歳を超えていらっしゃるかも作品はますます佳境に入っておられるはずです♪♪♪
こんにちはコロナ禍でイベント自粛モードが続きしばし休眠しておりました。ひっそりと非公開イベントは開催しておりましたがそろそろ告知ありでのイベントも再開していこうかと思います。お時間ありましたらどうぞお付き合いくださいませ。さてぢゅかはと言いますと。。。イベント自粛期間中はフードコーディネーターのお仕事などをしつつ全くの異業種とのご縁で和歌山で宿泊施設の立ち上げなどに携わらせていただいておりました。現在は和歌山と東京の2拠点生活を送っております。今後は東京と和歌山の両方からブロ
新しい挑戦こんにちは〜久々の投稿ですが!!!(これいつも言ってる)今回はこれから私が新しく挑戦しようとしている事について初心を忘れない為にもブログに今の気持ちや考えをまとめておきたいと思います✨実は7月に、とあるスクールの募集に応募していました✎*〰️今の自分に足りない物自分がやりたい事身につけたい知識や技術全て学べるスクールに出会ったんですきっと以前だったら〝気になる位で学ぶ程ではない〟と思っていた分野🔎でもスクール生募集のタイミングで自分の中で変
増えたな~ご飯やさんの連絡先毎回バランス考えながらさし入れしてるからさ~こんな頻繁に連絡をご飯やさんと取るのも、後少しか・・・
今回はスーパーで買ったロースのステーキを低温調理でやってみました。1400円くらいのお肉が30%引きだったのと、これ一つで焼肉1万円くらいのパワーがあった感じでした。低温調理器はいつも使っているボニークです。65度、1時間。ガスレンジを使わないので、ほったらかしておくだけで、とっても絶品なご飯を作ることができます。あまりにもおいしかったので、動画は実食も載せてしまいました。作り方はみりんにお酒にオリーブオイルをジップロックに入れて、お湯に浸すだけ。動画を乗せています。
こんにちは!MUSAKOHOUSEスタッフまつうらです台風の影響もあり、雨模様で、寒暖差もあり、体調には気をつけてくださいね。本日は、「女性の起業*耳よりサロン!Vol.95出張シェフマッチングサービスで起業!食の世界で挑戦し続ける起業家ストーリー」を開催しました!講師は、株式会社EATMOW代表取締役比家ゆかりさんです!大手乳業メーカーでのメニュー開発の経験を活かし、フリーランスのフードコーディネーターの活動、ケータリングユニット主宰を経て、お客
㈱エミッシュにて、アシスタント業務全般のアルバイトスタッフを募集します。・料理家、フードコーディネーターを目指している方・フリーで活動中の方・時間に融通の利くお仕事がご希望の方アルバイトをしながらフードのお仕事全般の経験が積めるエミッシュで働きませんか?あなたの夢をサポートします!※無料メルマガ・教材※【アシスタント(アルバイト)募集】今まで不定期でアシスタントさんをお願いしていましたが業務拡大にともない、いっしょに成長していけるスタッフさんを募集いた
コラボカフェ専門フードコーディネーターの郡司ちほですしばらくぶりのblog更新となってしまいました。実は先週、コロナ陽性になってしまいまして・・・いただいた薬の山💊薬を飲んでも全然熱が下がらないのが苦しかったレトルトのお粥など買ってあったのですが、温める気力もなく、カットフルーツやヨーグルトとかしか食べられず、4日間で3㎏ほど体重が減りました血中酸素濃度が95%と低めだったのですが、特に咳もなく、息苦しさも感じなかったです。現在は熱も下がり、やや
おはようございます。フードコーディネーターやってます。たまごソムリエまりこです今、男の子2人の子育て真っ最中です。めっちゃ喋る長男4歳👦イヤイヤボーイ次男1歳👶。そんな2人と夏休みを過ごしました。1人で2人の相手するには体がもう一つ欲しいところでしたが、何とか乗りきりましたw。今年は幼稚園の夏季保育に行かせたので2日分弁当作りました。ので、お弁当の記録残します。8月分。計2回1日目【パイナップルオムライス弁当】薄焼き卵の編み込み2日目【そーめん金魚弁当】四角茹
コラボカフェ専門フードコーディネーターの郡司ちほです前回のコラムでも書きましたが、昨年9月頃から都内にはコラボ系飲食店が月1ペースで増加中!今までコラボをやっていなかった飲食店も期間限定でコラボをしたりすることもあり、コラボカフェを初めて利用する方もいるかと思います。今回は「こんなお客様は嫌がられる!コラボカフェでの迷惑行為7選」をご紹介。①無断キャンセルこれは普通の飲食店でも大変迷惑です。お店側の売上損失にもなりますし、抽選制のコラボカフェの場合、
今週末は西荻窪に引っ越してきて初のKnock'skitchen開催でした。毎年恒例となりました、8月はスパイスカレーの会です。内容は・トマトキーマカレー・骨付きラム肉とナスのカレー・カリフラワーとジャガイモのサブジ・オクラとズッキーニのサブジ・バスマティライス・ビーツライタ・ラッシー・チャイ・あかつき桃玉ねぎやにんにく、じゃがいもは青森から送ってきてもらいたっぷりと使用しました。スパイスカレーって本当にスパイスと塩とオイルのみが調味料で奥深くて面白いです。その分
コラボカフェ専門フードコーディネーターの郡司ちほです池袋AKさんで開催中の「戦国BASARA」カフェ。先日第一弾のご紹介をしましたが、第2弾も引き続き、フードメニューの開発と撮影を担当致しました第一弾の様子はこちら『【お仕事紹介】「戦国BASARA」カフェメニュー開発』コラボカフェ専門フードコーディネーターの郡司ちほです池袋AKさんで開催中の「戦国BASARA」カフェ。フードメニューの開発と撮影を担当致しましたこちら…ameblo.jp8月23日か
こんにちは。気がつけば1か月もブログを更新していませんでした(^^;この1か月は打ち合わせが多く、お盆休みもあったので比較的のんびり過ごしていましたよ。今年の香川への帰省は、お盆時期の混雑する前にと思い8月の初旬に行ってきました。名古屋から主人の実家の香川・・・・新幹線を使っても遠いです。だって主人の実家は、高松から在来線に乗ってさらに1時間かかるんだもん。もちろん無人駅なので交通系ICは使えません。切符を買って、降りるときに車掌さんに渡すと
お久しぶりの投稿ですアメブロの機能が増えていてビックリ(使いこなせないのでシンプルなブログになってしまいます)今日は研修のため、県内某所にて研修会に参加しました~フードコーディネーターの先生に教えていただきながら「ご飯ピザ」を作りました好きな夏野菜をチョイスしたら軽く炒めて、ご飯で作った生地にのせてオーブンで焼くだけ夏野菜たっぷりで腹持ちも◎だいぶはしょってしまいましたが生地は同じ班の方が作ってくださり初めてのIHにて手こずりながらも最終的には美味しくいただきましたトマトケ
こんにちは。フードコーディネーター・フードスタイリストのともながです。・・・インスタグラムでは大好きな日本茶とおやつのせてます。暮らしに豊かな彩りを添えるぞ♡お仕事情報はホームページからもご覧いただけます。<ともながあきよfood:Instagram>&<ともながあきよfood:HP>・・・いつもご覧いただきましてありがとうございます♡そうそう先日ですがこんなのも作りました試作何度かしたけど、これはボツに
こんばんは。kizukuです☺︎今日のおかしなくらし♡ブルーベリーのレアチーズケーキ🫐金曜日に土台は出来ていたものの土日にバタバタしてしまって結局今日2日ぶりのお菓子作り。(˙꒳˙)毎日お菓子作りor料理宣言はどこいった?って感じですが、笑3日坊主も続けたら勝ちとみなす感じで頑張っていきます笑そろそろフードコーディネーターの勉強も始めないと…
コラボカフェ専門フードコーディネーターの郡司ちほです本日は昨日に引き続き、お仕事の実績紹介を・・・。昨日ご紹介した「戦国BASARA」のコラボカフェですが、同じCAPCOMの「エグゾプライマル」というゲームと同時コラボとなっております「エグゾプライマル」はCAPCOMの新作ゲームで【歴史上最凶の「恐竜」を人類最強の「エグゾスーツ」で打破するオンライン専用のチーム対戦型マッシヴアクションゲーム】です。(公式サイトより)ゲームの発売前だったためゲームはで
こんにちは。フードコーディネーター・フードスタイリストのともながです。・・・インスタグラムでは日本茶とおやつのせてます。日常の暮らしに豊かさを♡お仕事情報はホームページからもご覧いただけます。<ともながあきよfood:Instagram>&<ともながあきよfood:HP>・・・いつもご覧いただきましてありがとうございます♡お盆ですね♡今年は撮影や試作をお願いされることが多い日々。特にここ最近は「きのこ」ばっかり
コラボカフェ専門フードコーディネーターの郡司ちほです池袋AKさんで開催中の「戦国BASARA」カフェ。フードメニューの開発と撮影を担当致しましたこちらが第一弾メニュー。コラボは7月22日から始まっています。フードメニューは予約制となるため、こちらから予約の上、利用してくださいねエグゾプライマル&戦国BASARAカフェエグゾプライマル&戦国BASARAカフェ7/22(土)~9/24(日)池袋AKにて開催決定!!予約は7/17(月)15:00より開始します。カフ