ブログ記事14,259件
はー、疲れたーと、2025年の始めのブログでこの一声いや、もお…昨年クリスマスから年末年始を経て、本当に、本当に、大変でした…。必死で駆け抜けた2024年末。クリスマスもジルベスターも、それぞれに、特別なコースメニューを提供させていただいていました。そして、ありがたくも、沢山のお客さまにお越し頂く事が出来ましたその後、新年が明けてからも、遠くから知り合いが来てくれたり、多くの常連さまがお越しくださり、温かい空気の中、今日までお仕事をさせていただきました。しかし…クリスマスからの怒涛
元「あいのり」出演者「おまみ」ことアーティスト前田真実(まえだまみ)のブログですインスタ📷TikTok🎵海外での展覧会を中心に絵を描いたりシンガーソングライター東京世田谷に構える夫のフレンチレストラン【松陰神社前ゴンアルブル】9歳の女の子のママです🌷いつもこのブログを読んで下さりありがとうございますみなさんと一緒に幸せでありますようにお勉強ネタが続いているので日常ブログも実は娘は大のドラマフリーク週末の朝早起きをしてひとりで好きなドラマ
広島県大竹市にできた美術館下瀬美術館を皆さまご存じでしょうか?素敵なフレンチレストランも併設されており、一度行ってみたいと思っておりました。前職でご一緒していた女医さんとお会いする際に訪問しましたまずは腹ごしらえ、とのことでランチSIMOSEFrenchRestaurantユネスコの「世界で最も美しい美術館」に選出された下瀬美術館と一体となったフレンチレストランランチメニューもいくつかあります我々のこの日のメニュー
remiリンの誕生日お食事会1日1組限定のフランス料理のお店ですremiリン家族お気に入りのお店をダンナhideリンが予約してくれました🥂調度品はヨーロッパのアンティーク食器棚・飾り棚・テーブルが並んでいます北フランスの小さな街のレストランに🇫🇷行っているかのような雰囲気ですスパークリングワインで乾杯🥂冷たい前菜アボカドとエビ柑橘の泡のソース温かい前菜フランス産フォアグラリゾット添え上の黒い器は会津焼きのオーダーのお品同じく会津のお箸🥢でいただきます下のフォ
歌舞伎町タワーができた当初物見遊山しようかと検索したところ若者向け娯楽施設やレストランばかりのようでな〜んだ…と、諦めたのは何年前⁉️初めて行って来ました。上層会にあるホテルのフレンチレストラン🏨Bellustarに久しぶりのママ友達と手の込んだ料理ばかり小学生の頃から知ってる子供達の現在に笑いあり、うなずきアリで、あっという間のひと時でした。180度以上が見渡せて夜も良さそう🌉
今月で無事に定年退職を迎えた。これも家内をはじめ、家族の支援があればこそと思って、謝恩に家族をディナーに招待することにした。どこにしようかと考えて、つくばにあるフレンチレストランのリヨン・ド・リヨンを予約した。とても気に入っていたレストランだからだ。10日程前に電話して、フルコースBを3人で予約した。時間は18時でお願いした。当日、クルマで30分程度のところだが、10分前に到着した。駐車場にクルマを停めて、店に進んだ。10分前ならば、大丈夫だろうと。大きなガラス窓を通して中にいる数人
先日、4月開催いたします展示販売会の打ち合わせで、今回のイベントをご一緒するグルーデコ&ロザフィー教室afelice主宰akiさん(@afelice_aki)のお薦めレストランに行ってまいりました。横浜の戸塚駅すぐ近くの創作フレンチレストラン”Hitotdsu"店内のインテリアはフレンチカントリーテイストのドライフラワーのオブジェやインテリアフラワーが飾られ、とてもオシャレ!レストランのスペシャリテが入っているランチコースをakiさんがオーダーしておいてくださいました。ど
札幌のカウンセラーcallingです私のブログへようこそ✨11.12.13の連休ノルベサのイベントへお越し下さいました皆様ありがとうございましたm(__)mん…この彼氏は…なんて余計なお世話?というかもう自分自身充分分かってますよねわかっちゃいるけどやめられないそれスイスイスーダララッタ…こんな曲知らない年代でした💦なんの責任感なのか背負うものが多い方背負いたがりな方それで自分の存在感を満たしているそれも選択ですからね人生は選択の連続何を選択するか
着物を楽しむ会ー華衣会、新年会です。今年は同志社大学寒梅館内の高級感漂うフレンチレストランwillで開催です。皆さん新年に相応しくお着物姿で集まりました。さすが、着物大好き仲間です👘👘👘主催の坪倉先生はいつも素敵に💕友禅作家の千地康弘先生のお着物と伺いました。先日の「掌の会」で手に入れられた帯留をしていらっしゃいました✌️乾杯の音頭は東京からお越しのお仲間🤗裾暈しの訪問着に素晴らしい松の刺繍の帯を締めていらっしゃいました。お料理も美味しく頂きました。前菜、ポタージュ(写真撮る
食いしん坊あいこです˙ᵕ˙*゚大好きだったフレンチレストランが焼き鳥屋さんへ転身したお話です。『【フィーネ】大阪府堺市堺区で大好きなフレンチ♡︎』食いしん坊あいこです˙ᵕ˙*゚大好きなお店のフレンチをいただいたお話です。自己紹介はこちら『【自己紹介】大好きなおやつBest3とお願い』【2025年1月3日…ameblo.jp大大大好きだったフレンチレストランここのトリュフソースが大好きで最後の晩餐候補になる程でした。もうほんまに、めちゃくちゃ好きやってん。そんなフィーネがまさか焼
今日のお昼は、近所のフレンチレストランでランチしました!オススメのビーフシチューお肉がトロットロで美味しかった♡デザートは、ホワイトチョコチーズケーキ濃厚で美味しかったです!また来たいな(^v^)読んでくださってありがとうございました(●´ω`●)
こんにちは1日目、神戸駅に到着して、予約していたグラシアニというフレンチレストランに行きました🇫🇷https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28005651/ラメゾンドゥグラシアニ神戸北野(三宮(神戸市営)/フレンチ)★★★☆☆3.71■神⼾市指定の旧グラシアニ邸で優雅なひとときを…⾷通をもうならせる地産地消を⽬指したフレンチ■予算(夜):¥20,000~¥29,999tabelog.comミシュラン★のレストランです外観はグラシア
群馬県は前橋市の老舗フレンチ「朔詩舎」です夏にランチで行った時に、とてもコスパが良くて美味しかったので、誕生日が近い友達とぜひと思い、行って来ました前菜は美しいサラダと共に、パテ・ド・カンパーニュがピスタチオが入っていて彩りが良いのと食感と味のアクセントがいい感じでした何より、パイ包みなのがひと手間もふた手間もかけてあって素敵です写真を撮り忘れましたが、この前にかぼちゃのポタージュが。そして、スズキのポワレです皮目がサクサクで身はしっ
ワイズフェアリー代表夫婦問題カウンセラー玉井洋子です。昨年オープンしたばかりのフレンチレストランL’EQUITERREへ。この日はメンター景月先生のお誕生日も兼ねて…福岡の有名フレンチレストランにいらした松岡シェフ。料理の素材にご自身で育てた野菜やご自身が釣ってきた魚が使われていました新鮮な素材と見た目の美しさも追求した料理に二人で舌鼓大満足最後はハーブティーで心が浄化されました素敵なお店に行くとモチベーション
1/15(水)今日は母とグランメゾン・パリを観るため、BiVi二条へ今リニューアル工事中らしく、映画館とローソンしか開いてませんでした。早く着いちゃったので、ローソンでお菓子を買って食べながら待機『「グランメゾン東京」観ました』9/28(土)②Netflixでグランメゾン東京を観ました🗼2019年のドラマです。私もレストランで働いていた端くれとして、めっちゃ楽しめました※料理人でも…ameblo.jpドラマのグランメゾン東京はめっちゃハマって、ミシュラン星
甲府市荒川にあるフレンチレストラン"ITASHI"へ行ってみましたジョエルロブションで修行したシェフが創り上げるお料理は全てがアートでした都内だったらお料理だけで¥50000くらいしそうなコース前菜からメインまでその都度お料理に合うお酒を選んでくれましたシャンパン十四代(日本酒)ロゼワイン白ワイン新政(日本酒)赤ワイン赤ワインただの泡?みたいですがゴボウのスープ奥深い味寒ぶりにソースあとがけぶりの柔らかさと繊細なソースに驚き栗とフォアグラのラビオリ
うちにも「イチゴの可愛い子」がいました🍓数十年前にスタッフのお誕生日に代官山のフレンチレストランマダムトキに行った時にお礼で頂きました❗可愛くてお気に入りです♥️ふわふわの髪の毛が寝起きの私のようです(笑)-----------------------------------------------------今日もイチゴネタ🍓なんとも言えないつぶらな瞳がかわいいです手に持っているイチゴ、なんとか糸で支えていますねそんな私はとにかくイチゴがたくさん食べたくて、今週末に行けそうない
神楽坂のフレンチレストラン「ルコキヤージュ」で提供される「ショコラモンブラン」は、秋の訪れとともに楽しめる特別なスイーツです。この記事では、その魅力や口コミ、賞味期限について詳しくご紹介します。おすすめポイント3種類の栗を使用国産の渋皮栗、和栗、フランス産のシャテーニュを贅沢に使用し、それぞれの特性を最大限に生かしています。ヴァローナ社のホワイトチョコレート高品質なヴァローナ社のホワイトチョコレートを使用し、滑らかな口どけ
今日寒いです、取り敢えず、○○ロンもどき背中にはりました。家でコツコツと、パッチワークのパターンのサークルは、ブルー系の生地使いました。ブルーのシマシマは、先生の生地分けて貰いました。やっとここまで、一応こんな風に、出来ました。亀の歩みです。夜ご飯、昔、父親から、「暖かい物は熱々で、冷たいなら」その家の奥様の気遣いに嬉しかった様です。その後、フレンチレストランのシェフ○國さんが同じ様に言ってました。昔はレンジなんてないし、食べるだけでですね。時期はその頃かな
【自分の価値は己で決めていい♡】どこにでもいる一般OLだったわたくしが「お買い物」と「在り方」で堂々と「自分が価値です」と言える人生へ。✨✨✨✨✨✨✨✨このブログに辿り着いた貴方は★「周りに夢を与える」★「憧れの存在」★「リーダー」これが貴方の『使命』です。♡お買い物が貴方の自己価値を変える♡それが『お買い物学』!!『【妥協は捨てておしまいなさい】人生を切り拓くお買い物がある♡』まだ気付いていない貴方の魅力普通の方は気付かない魅力を持つ物その二つが融合して唯一無二の「存在
昨日は鍛治にあるフレンチレストランラ・リヴィエールでランチでしたピンク色の壁が印象的な外観店内は落ち着いた雰囲気です写真を撮った後あっという間に予約で満席に🈵ランチセットはキッシュ、パスタ、煮込み、おまかせコースの4種類。煮込みランチにしました4種類の前菜盛り合わせサラダバゲット🥖私は鶏肉と山ゴボウのクリーム煮夫はおぐに牛肉の煮込みデザートはショーケースから好きなケーキを選びます🍰夫はアールグレイのムース私はアップルクーヘン飲み物はコーヒーそして午後からはジムでカロ
昨日夕方に横浜駅西口のフレンチレストランで商談終わってから立ち飲み~たこ焼き~ラーメン屋に横浜駅西口は以前より立ち飲み屋やラーメン屋増えたような気がします。最初は海鮮系の立ち飲みに飲み屋の屋台村が出来てました2軒目銀だこノーマルたこ焼き8個更に4個追加(食いすぎ)大阪出身なのでしばらくたこ焼き食べないと欠乏症になります(笑)最後は久しぶり大勝軒のつけ麺以前人気の店でしたがガラガラ二郎系に席巻されている?久しぶりの大勝軒やはり旨かった自分は好きですね
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様はじめまして突然ですが‥‥今週末はもしかしたら京都に行くかもしれません!半分仕事です。考えてみたら毎年2回は訪れていた京都ですが最後に行ったのは2020年の11月?もう4年は行ってませんでしたー秋だったので志ま亀の小紋セットを着て行きました。▼過去記事『志ま亀の小紋で下鴨神社へ』楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうものです。東京に戻りました京都へ行くといつも一番最初に行
俺のフレンチへ行ってきました〜前回ブログに書いた志村ふくみさんの特別展。『”志村ふくみさんの特別展”』こちらの記事を読ませていただいて志村ふくみさんの特別展、行ってみたい‼️と思って出かけてきました。ですが、行ってみるとなんと休み🎌月曜日に行ってしまったので、…ameblo.jp結局お休みで見られませんでしたが、その後に俺のフレンチへ行ってきました。予約をしていきましたが全然空いてました。『自分のこと俺のフレンチに行ってきた』夏休みの最後、結婚記念日に俺のフレンチグランメゾン大
月日は流れ、早くも12月のクリスマスの日、聡太は家族とともに、毎年恒例の三ツ星のフレンチレストランで最高のフレンチ料理を楽しんでいた。とにかく絶品料理の数々だけに聡太も楽しみにしていたのだ。このお店はミシュランガイド東京版が刊行されて以来、ずっと三ツ星の座をキープし続けているのだ。もうこのお店の店主とも、家族ぐるみの付き合いで、大谷トラストグループが再開発を手掛けるエリア「品川ヒルズ」の中のビルの中に、店主プロデュースのお店がオープンすることになっているのだ。このお店の名物は「ヤギのミルク
朝イチで皮膚科で出していただいている化粧水を購入しに行ってきまして。その流れで、鍛冶屋さんで購入した包丁を3丁持っているのですが研ぐのに1週間預けてしまうので預けていた2丁を取りに、うちに残っている1丁を研いで頂くために同じ鍛冶屋さんへ持って行ってきました。これで当分料理が気持ち良くできますお次は自家製天然酵母のパン屋さんへ🥐minairobreadGoogleSearchwww.google.comどれも美味しいので迷いに迷って5つ購入少しづつ味わって食べよう〜そしてお昼、
今日は神栖市にあるフレンチレストランMEBUKIさんに行ってきました♩メインを選び前菜からデザートまでいただきました😊雰囲気もよくハンバーグ美味しかった♡
本日は、私がリクエストさせてもらいお気に入りのレストランに色使いやソースが美味しくて楽しく御食事しました♡ブリュレ♡『#平日お昼ご飯はお弁当or外食鉄板焼』『#私のストレス発散法紅葉ドライブ+ランチ』『#平日お昼ご飯はお弁当or外食鉄板焼』アルコールに弱い私は💦ノンアルペアリング。本日のフィレ折戸ナ…ameblo.jp『#最近食べたいもの夜食寿司』昨日、今年初の夜食の寿司出前一人前五千円でお願いしました。幸ameblo.
こんばんは🍺今日は仕事で千葉県に来ています午前中でお仕事が片付いたので千葉県柏市でランチしました何度かお邪魔しているフレンチレストランですがランチは日替ほか5〜6品あっていずれもお肉料理でボリューム満点なんです!今日は黒板にある日替を選びました鶏ムネ肉のポワレ〜粒マスタードソース〜まずはスープから今日のスープはサツマイモのポタージュ滑らかで優しい甘みの美味しいスープ続いてメインの鶏ムネ肉が登場!ジャンおお〜分厚くスライスされた鶏ムネ肉がドッサリそこに彩りとしてサ
娘の13歳の誕生日お祝い最後は、静岡から義母が遊びにきて近所のお気に入りフレンチレストランでご馳走してくれましたボジョレーヌーボーの解禁日だったので、大人はボジョレーで乾杯前菜盛り合わせウニのフランいくら乗せマグロとアボカドのタルタルサーモンマリネと海老パテドカンパーニュトリュフ卵フォアグラ入りプチシューカボチャのポタージュホタテと海老のパイ包み牛フィレ肉のグリエ1ヶ月違いの息子の誕生日も一緒にお祝いしてくれました以前は毎月必ず来ていた義母ですが、コロナ期間は全く来られ