ブログ記事32,974件
週末は春休み以来の久々家族旅行。祝日で私立の兄チャンも明日土曜休みなので。弟チャン小4が以前、乗ってみたいと言っていた乗り物、船の旅を計画といっても豪華客船ではなくってね、渡し船、いつもながらの節約旅車ごと初フェリー、夜出発今夜は初めて船の中でおやすみなさい
先日ディズニーのキャストが密着されている番組を観ていた時にソアリンの映像が流れた。な・・懐かしいいや、ソアリンが懐かしいのではなくこの景色が。↓↓しばらく乗っていなかったから忘れていたわ。ソアリンは飛行機に乗って様々な国を上空から旅をするアトラクションなのだが、そこにシドニーが登場する。正面にハーバーブリッジ。左手にはオペラハウス。まさにここは私が贅沢をしたい時に使う通学路だった。ホームステイをしていた家から歩いて数分の所にワ
20、21と広島に旅行に行ってました〜行きは名古屋経由で、帰りは新大阪経由です。まずは名古屋駅のスタバで朝食を買い、新幹線に乗り込みます。カンパーニュのBLTサンドバナナマフィン広島駅でJR在来線に乗り換えて宮島に向かいます宮島口到着空が青い!フェリーターミナルすでにすごい人、、、大抵の人は、大手2社のフェリーに乗って宮島に向かうのですが、後で宮島から広島市内への高速船を予約していたので、その会社の船に乗ったら、なんと!私たち2人でした〜ひろしま世界遺産航路ひろしま世
朝8時半すぎ頃リッチモンドホテル鹿児島金生町をチェックアウトしてフロントに荷物を預け徒歩10分位の桜島フェリー鹿児島港発着所へ向かう前回はコチラ↓『2024鹿児島旅鹿児島・指宿市⑫天文館をブラブラ&鶏飯の朝食』鹿児島市内のホテルにチェックインしたあとはリッチモンドホテル鹿児島金生町はコチラ↓『2024鹿児島旅鹿児島・指宿市⑪リッチモンドホテル鹿児島金生町』観光…ameblo.jp桜島観光は旅行最終日に行くことにしました桜島フェリーは24時間運行しているから
10月23日さんふらわあむらさき大阪南港を出航しました右舷側には神戸の街が見えてきました明石海峡大橋が近づいてきます明石あたりだと思います明石海峡を越えると南西に向けて舵を切ったようで陸地はあまり見えなくなりました暗い小豆島あたりで甲板に出るのは止めて寝ることにまあ酔っぱらってますから甲板は危ないし風も強い前回のフェリー旅はコチラに掲
引き上げられたんだが。まだ病院で手当て中。助かると良いですな。んー、自殺したかったのか、狂っちゃったのか、薬やってたのか。ーーーーーーーーーーーーーーフェリー騒然!男性観光客が荷物とともに海へ飛び込み、一時危険な状態に2024年11月22日https://www.thaich.net/news/20241122zd.htm2024年11月19日午後2時ごろ、タイ東部トラート県レームゴープ郡の救助ボランティアが、チャン島行きフェリーからの緊急通報を受け、外国人観光客を病院に搬送す
今週、30数年ぶりに長崎県に旅行しました。前回は仕事で長崎市に1日いただけだったので、長崎への観光の旅は50年ぶりです。主に、世界遺産となった長崎のカトリック教会に巡礼したいと思いました。動機の原点は、遠藤周作の「沈黙」です。はるかな昔、日比谷図書館のレコード貸出コーナーで、長崎県生月島の「隠れキリシタン」のオラショの録音盤を見つけ、カセットテープにダビングさせてもらったことがありました。このテープは今も残しています。また、2017年公開の映画「沈黙ーサイレンス」を観てから
2024.11.9の記録〜三ノ宮から夜行フェリーに乗って小豆島へ向かいました個室にしたけど、テンション上がってあまり眠れず船で朝パン食べて、7時頃に小豆島到着〜レンタカーの時間までカフェでひと休みちゃぼ団子とやらを頂きましたはい、時間になったのでレンタカーで寒霞渓へ出発〜紅葉は少し色づいてる程度でしたが、お天気も良くて眺めは最高でした続きます
ここでの情報のその後のその後大阪と韓国を結んでいるパンスタークルーズの「パンスタードリーム」、今後、沖縄県石垣市から台湾基隆航路のための売買契約が11月24日に結ばれます。石垣市と台湾基隆航路は25年秋以降に就航予定で、船名は「やいま丸」。「やいま」とは、「八重山」を意味。調印セレモニーは釜山に停泊するパンスター・ドリームの船上で行う。売買契約の時期は遅れていますが、引き渡しは予定通り6月ころ。今後、大阪から韓国釜山航路は「パンスターミラクル」が新規就航する予
103万円の壁が動きそう!!次の選挙もみなさん行きましょう❣️写真貼ると記事が消える〜。。もう!アメブロさん!!いくら自己満スクラップと言っても何度もやり直しは厳しいー!という事で、、車がないと行きづらい九頭竜神社への道と、帰り方を、、写真少なめで書いてみよー!!もうしばらくお付き合い下さいませ(^^)興味ない方すんましぇん!おばちゃん、若い頃から旅行スクラップ作りが大好きなの❤️九頭竜の森はかなり右往左往したんで、、どなたかの参考になればいいなぁ。え?うちらだけ?
飛行機か船どっちに乗りたいという問いを子供達にしたら「船」という事だったので、弾丸フェリーで大阪に行ってきました。どうやら新しくなったサンフラワーがお気に入りらしい。船内がどこも綺麗でご飯も美味しく、お風呂も気持ちよくしかも部屋は二段ベットの部屋だったので子供達もテンション上がって叫んだりしてたのでそこは怒りました。朝、大阪南港に着いて事前に父母が緻密に計画を立てたルートを大まかにこなしながら朝ご飯は梅田で食べ電車4つ乗り継いで太陽の塔へ。太陽
【広島旅行⑧】3日目宮島おやつ編肝心の宮島の鳥居などの写真が全く撮れていなかったのですが、宮島で美味しいおやつをたくさんいただきました!📍タムカイマタムカイマtamukaima.comadd.広島県廿日市市宮島町東大西町75-1open:10:00-15:30営業日:金・土・日・祝日(不定休あり)古代スペルト小麦を使ってお菓子作りをされているタムカイマさん。宮島の大願寺の近くにある小さなお店で看板犬のレクくんがお迎えしてくれます。鳥居の模様が描かれ
(#20から続く)8月13日(月)に朝を迎えました🤗目覚めたら結構韓国領内まできてました😅船上から見る日の出の太陽は素晴らしい😉遥かかなたに日本が、、、日いづる国の日本よ、さよなら😭(大袈裟😓)昨日行けなかったレストランへ🤗支払いはフロントにて🤗なんと日本円不可😱自分のクレジットカードも何故か使用できなかったので、たまたまもっていた、20US$キャッシュで😨おつり12US$はUS$紙幣でもらいました😐ビュッフェ形式でした🤗韓国のりが久しぶり美味かった🤤フォワーディングサロンでスイカ
18歳の時に車の免許を取得当時は[普通]の免許区分は法改定で[中型](中型は中型(8t)に限る)にグレードアップしていたが多くの人がそうであるように使い道はないそんな普通車しか運転したことがない車人生だが事故の経験もある人身事故の加害者ではなく物を壊すに留まったことが不幸中の幸いそんな(物損)事故歴の中でも最悪だった事故の顛末を語ろう時は2003年9の月(まだ)若かったワタシはその年の夏休みは北の大地・北海道を巡る計画をしていた他府県の
おはようございます☀船上からブログを更新しています♪フェリーが大好きなバクティです。帰りはいつも通り新幹線なので、ゆっくり出来る船旅を満喫しなくっちゃ。レポートも終わり、心も身体もゆっくりしています。こんな感じ。4月から、ちょっとずつ、宇治拾遺物語を読んでいたのですがとても良い学びが出来ました。宇治拾遺物語は、今から約800年前にまとめられ、元々の話は1000年前に遡ります。笑い話が多いのですが、日本昔話の元になったお話もあります。舌切り雀や、こぶとりじいさん、
「早秋の小樽」の旅の思い出、第21回です。リストランテ「トリノ」で遅めのランチを楽しんだ後、レンタカーを返却して小樽駅間にあるバスセンターにやって来ました。こちらのバスで「新日本海フェリーターミナル」へ向かいます。復路は小樽から新潟までフェリーを利用します。新日本海フェリーターミナルです。独創的なデザインですよね(*^^*)17時発のフェリーに乗船します。搭乗手続きを行います。新日本海フェリーはレスト
昨日の夕方5時に小樽をフェリーで出て、朝9時に新潟に着きまして高速を走りました。金沢に着いてから昼メシでゴーゴーカレーを食べました。偶然入ったのが本店でしたよ✨黒いよね。ピリ辛でボリュームありました。このキャベツが嬉しいね!しかもおかわり自由で山盛りいただきました。明日はお風呂に入れないので金沢で温泉に入って走りました。少し綺麗になったのと里山海道を走りました。眠くなって止めたところが海が見えて砂浜を車が走れるところで写真で見えるかな?車がすれ違ってますまともな
阪九フェリーの新門司港第1ターミナルは、平城京の大極殿を模した造りになっています。↑新門司港の第1ターミナルターミナル1階は乗船手続の窓口があります。待合所・乗船口は4階で、4階から通路を歩いて船内に入ります。1階から4階へはエレベーターで上がります。下船時はエスカレーターで4階から1階へ下りますが、2階と3階のエスカレーターの踊り場は壁に囲まれており、さらに係員が待機していてゼッタイに中に入れないように???しています。先日の乗船は久しぶりに左舷の001号室でした。停泊中に001
出発前に氏神様にご挨拶して出発。雨が降ってましたが次第に晴れてきて鮎沢パーキングでは紅葉が盛りフェリーに乗船出港です〜にほんブログ村">にほんブログ村
プロフィトイイジマオーダシューズ会長ブログあっという間にサフィールは下田に到着いたしました。夫婦2人で記念でサフィールとパチリ、後ろでスポーツ屋のじじ婆がサフィールのプレミアムグリーンを見てました気がつくと、すっかり後ろに写っていました。ホテルのバスのお迎えもまだ来てないし、どうしようかなぁと思って目の前に下田ロープウェーの駅があったので乗ることにしました。ジジババは高い所天国が好き。あっているばあちゃんはお蕎麦屋さんの奥さんです。膝が悪いようです。吸い寄せ
千本イチョウがライトアップされてると知った翌日二階の窓から見ると夕日に染まってる千本イチョウがくっきり見えたので今日の午前中に主人と車で峠へ出向きました。まだ山全体の黄葉には早すぎました。ライトアップされてる銀杏並木Aブロックも…緑葉…黄金色の銀杏見物には早すぎますが、峠道沿いにあるので休憩を兼ねて?次々と駐車場に車が入ってきます。峠から錦江湾に目をやると…港へ向かうフェリーが見えました。海と三方を山に囲まれたのどかな里山ねずみの住処も見えてます。▼*゚v゚*▼テヘッ
フェリーで愛媛に渡るため、宇佐神宮から佐賀関へ向かいます14時00分発の船に乗るために13時20分ごろ港に到着。余裕で乗れると思ってたら、故障した船があって普段より便が少ないらしい!前の便に乗れなかった車が残ってるから、予約無しの車は積みきれないかもと聞かされました。乗船が始まって、自分の数台前くらいから1台ずつ詰め込む感じになり、直前の1台が乗ったところで一旦流れが止まったのですが‥なんとか更に2台乗せてくれました。港に着く手前に旨そうな魚料理屋が目についてたので後から調べたら、佐
10月23日さんふらわあむらさきに大阪南港から乗船毎度の船内探検に行きますお風呂があります結構大きなサイズでした大きな食堂基本はビュッフェ2,300円ですが安価なテイクアウトメニューもありました今回は大阪市内(鶴見区)で惣菜を買って乗り込み売店営業時間も長そうです出航後サロンコンサートやプロジェクションマッピングのイベントもやっていましたまもなく大阪南港から出航ですフェリーの旅に免じてワンクリ
先日、神戸から大分まで乗船したフェリー「さんふらわあ」の夕食バイキング(1800円)。若干茶色感多めです…少食なので、元は取れないですが、夜景を長めながら船で食べる夕食は格別ですね。大分名物のとり天や、「りゅうきゅう」というハマチの漬けのような料理もありました。ビ-ルは別料金(500円)。機械で自動で注いでくれるタイプです。ハマチの刺身は苦手ですが、りゅうきゅうのタレで漬け込んだハマチは美味しかったです。(かなり量少なめ😆)帰りの西大分フェリーターミナルに早めに着いたので、1人宴会。
我が家の今朝のカレンダー⬇️今年は昨年のなにカレを使い回ししていますそして個人的にTOLOTさんで作ったカレンダー今月は『Iwish』の撮影の中の1枚19日からの3日間はみっちー✕みっちーで幸せ(*´∇`*)これだけでもテンション上がりますそして来年のカレンダーの情報をMyojo公式さんがこれからあげてくださるみたい(*´꒳`*)【なにわ男子カレンダー速報】カレンダー撮影秘話が早くも到着。今後随時UPしますのでお楽しみに!撮影は国内某所にて。移動はフェリーでした⚓️フ
(#19から続く)タグポートの曳航が終わり、隠岐島方面へゆっくり北上していきます🤗フォワードエリアにレストランがあります。夕食は15000ウォン(15ドル)🤗ただ、17:45分〜19:00😰あれもう終わりやん🫣境港のスーパーで買ったおはぎを夕食がわりになっていただきます😋お盆ですからね🫠地蔵崎が見えてきました🤗実は今日グランパスの試合がありDAZNで視聴中です🤫辺りも暗くなりましたが、海上なので月も明るく、綺麗に見えます😃DAZNの映像も止まりがちでなんとか最後まで観ることができ
広島から北海道まで1800km遠い距離である普通なら旅人は舞鶴からフェリーに乗って小樽に上陸するのだがこの夏の時期のフェリーは混み状態1ヶ月前から予約を入れないと取れない状態だったでは、時間があるから自走でいくかと1995年夏XJR400で出発遠いあの頃は若かった…1996年の夏には北海道はオフ車だろうとTS125Rで自走高速は使えないもっと遠いあの頃は若かった…いまでは到底できないことであるこの頃は、バイクに乗り始めて2,3年目の頃でバイクにも
2024年世界の皆さん。2023年世界からこんばんは!今日もお立ち寄り下さいましてありがとうございます。2023年11月24日、再び二十四の瞳映画村に行って来ました。ご心配おかけして申し訳ありません。2022年のコロナ妖精生活の時と同様に発熱→はな・のど症状の順に悪化して、これらが収まっているのに「から咳」が継続しています('23年11月27日現在)。新型コロナウィルスに再感染していたのかも知れません。そんな訳で16日予定だった小豆島行きは21日に変更、更に24日に延期と楽し
念願の…👼(今年多発😂)NAOSHIMA先日ずっと行きたかった直島に行ってきました✨コーヒー☕︎片手に…フェリー🛳️で約50分片道600yenほど。安っ電動自転車🚲を1日借りて(1,500yen)島内にある美術館めぐり。と、その前に…まずは朝ラテから✨ミカヅキショウテン🌙オーツミルクラテ(750yen)をいただきました。クリーミーで美味。🗼より高いけど😹気にしない。朝からgood!お客さんはみんな外国人観光客。ここは日本🗾?かと疑いたくなるほどインターナ
悪石島は高低差がかなりあってキャンプ場から歩くと1時間くらいかな。夏の暑い日に上り坂は相当きついと思います。特に牛が多くいるあたりからその高低差と悪石島の絶景が見渡せます。ここで姫路から来ていた交流系なお兄ちゃんO本氏に遭遇。すでに島の人物相関図を知り尽くしているよう...笑。コミュ力すごい人。彼のお陰で島の大御所からいろんな貴重な島の話が聞けました。キャンプ場へ。キャンプ2組はフェリー取れず名瀬からとボゼ便。S氏はマイバイク。O本氏は島の人と仲良くなり原付バイク借りられたよう。