ブログ記事384件
夫婦別姓の議論が始まって久しい。反対派の意見も聞いてみようと思うけれど、ツッコミどころ満載で、「なるほどそういうこともあるか」という説得力のある説明に未だ出会えない。離婚した時に、この「姓」のためにまぁまぁ大変な思いをした。いちいち全部変わるのだ。運転免許証初め、いくつか持ってる免許。預金通帳。使ってない通帳は後でいいかなと思って放っているうちに、自分が自分である証明がだんだんに難しくなってくる恐怖も味わう。私が結婚した頃は「あなたの苗字になるわ〜たし」が「憧れ」のように言
WedecidedtosaygoodbyebeforeIcouldaskyourfirstname.I'mgladthat'sthecase.
AskingforfirstnamesExchangingLINEIDsI'llstopdoingthat,tomakeitlast
オフィスでわたしを「Hiroさん」と呼んでくれるひとがいます。あるときからすれ違ったら、お互いあいさつするようになりました。あるとき、彼女「〇〇(わたしの姓)さんって、おふたりいらっしゃるのですね」わたし「そうだよ。わたしはHiro。これからは、Hiroと呼んでね」彼女は、かなり歳上のわたしを呼び捨てで、声をかけるのは気がひけるのか「Hiroさん」と呼んでくれます。彼女のことファースト・ネームで呼んでみたいけれどこんど、彼女にそうしてよい
\\メイクしながらスキンケア//山あり谷あり、波乱の人生ドンブラコ!ようやくたどり着いたあこがれの年金生活‥夢見た悠々自適ゆうゆうじてきの年金生活は、なぜか幽遊自虐ゆうゆうじぎゃくの年金生活にさま変わり‥だがしか~し転ころんでもただでは起きないのが団塊だんかい育ちのいじましさ!つかんだ節約せつやくテクニックを余すとこなくご披露いたしましょ~ぅこちらからどうぞ現役をしりぞき、自宅にこもる時間が長くなってからネットをながめる機会が増え
いつも小説を書いていて、けっこう悩むこと。それは登場人物の名前だ。(笑)たとえば苗字にしても、どうしてもありふれた苗字にしてしまう。その昔、あの名作「1Q,84」で村上春樹は[青豆]という苗字を女性に使った。その[青豆]さん、そのキャラクターと苗字は今も忘れない❗こんなにも突飛でインパクトのある苗字をさらりと使うところがさすがだ。そして、もちろん、ファーストネームでもものすごく悩む❗❗(笑)男子も女子も悩む………そんな時、いつもやってしま
私が英会話スクールを経営していたころある英語のセミナーで興味深い体験をしました。この体験は名前が持つ驚くべき力に気づかせてくれたのです。セミナーでは、音楽が停まったら近くの人と挨拶をするアクティビティがありました。最初は日本語で、後半は英語で行います。日本語では「初めまして小林です。よろしくお願いいたします。」そして英語だと“Hello!MynameisIkumiKobayashi.Nicetoneetyou!.”どちらも定番!でも
あるひとのエピソード思い出していました。とても、やさしく親しげに話しかけてくださいました。ところが、その方のお名前、出てこない。5分間、記憶と格闘しました。すんなり、思い出しました。コツは?女性のファーストネーム思いつくままに、ココロのなかでつぶやいてみました。三秒で、そのかたの名前フルネームにたどり着きました。
ご近所ヨガ。先日、体験レッスンを済ませ、きょうからヨガスタート♪自宅から歩いて10分。事務所からもすぐという好立地の小さなヨガスタジオ。ヨガマットは持参不要。手ぶらでいけるのも助かっちゃう。以前に通ってた乳がんリハビリヨガは、乳がんサバイバーさんたちといろいろお話できて、楽しくて魅力的だった♪だけど、引っ越したら遠くなっちゃって、やっぱり通いづらいな.....😥やっぱり、近くは楽だなあ。それと、ヨガスタイルがわたし好みでした。料金も魅力的だし😊願ったりなヨガスタジオで1時間
今朝ビックリすることがありました!なんと、インスタに雨月くんと同じファーストネームの方がフォローしてくれました!!昨日もテレビで同じファーストネームの人がいたし……!!みよじはよく聞くけど、珍しい名前なんで突然の出来事に戸惑っています。アウアウ(結果、どちらもちょっと違ったけど(汗))でもこれ、神様が「現実は動いています。覚悟してください」って言ってるようなもんじゃん💦絶対偶然ではない!!神様ありがと〜😭🙏💕!!🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🩵公式LINE(ご相談はコチラ)セッション
先日観たTV番組「カズレーザーと学ぶ」人たらし術が興味深かったです。人と人との距離を縮め、好感度をあげるテクニック。既に知ってることもあれば「なるほどね~!」と気づきがありました。ファーストネームで呼ぶ効能苗字よりもファーストネーム呼びは特別感を感じ、敵ではないと思えて安心感や親近感を与える。脳内で愛情ホルモンオキシトシンが出てストレスホルモンコルチゾールが減る。心の距離を縮めるシンプルな方法である。出産した病院でそういえば、出産し
カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2024Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。
先日の野外ダンスパフォーマンス「Let'sturnthetable」は制作の進行が素晴らしかった。布製シールで何度でも貼り直せる制作とは出演者ではないマネジメントを行うスタッフのこと。出演者への連絡、稽古場などの準備、ほか仕事は山のようにある。忘れがちだが、私の場合、2018年にも東京芸術祭の作品「アダルト版ユメミルチカラ」に参加させてもらっていて、そのスタッフさんも素晴らしかった。『アダルト版ユメミルチカラ』|東京芸術祭2018|プログラム|東京芸術祭201
夫婦別姓にして、不便さや困ることはほとんど無く、ほぼ?独身と変わらない感じだったのですが、毎日夫の苗字を名乗る事が起きました。『[夫婦別姓①]国際結婚で苗字はどうする?』日本も夫婦別姓に今後なるのか、賛否両論ありますね。さて、外国人の夫と入籍した当時、苗字についてとても悩みました。日本人同士なら夫の苗字か、妻の苗字か、選ぶよう…ameblo.jp『[夫婦別姓②]結婚して外国人の夫の苗字を名乗ったらどんな感じ?』前回の続き『[夫婦別姓①]国際結婚で苗字はどうする?』日本も夫婦別姓に今後な
最近気づいたが、具体的には21世紀に入ってから、全国で申し合わせてように、今までニックネームを名乗っていた(僕も含めて)メンバーが次々とファーストネームを名乗り始めた。別に約束したわけではないのに21世紀には、そうなっていった。ニックネームのままでもファーストネームの一部だったりする人は、そのままの人もいたし、理由は分からないがニックネームを貫くメンバーもいた。僕は10年以上にわたり、ニックネームを使っていたので、ミーティングで「アルコホーリクの○○です」と言っているのに
パリオリンピックをTV観戦してて疑問に思ったこと。選手の名前がレーンにバーチャルで紹介されています。ローマ字表記なので国際映像なんでしょうか。日本の泉谷と中国選手だけ苗字が先になってます。日本の公的機関(パスポート等)では,ローマ字表記するときは姓→名に統一されたと聞きます。それに準拠してるんかなと勝手に解釈してみたり。しかし世界陸連のリザルトではファーストネームが先になってます。誰か詳しい人がいたら教えて下さい。陸上競技マニアの集まる
こんにちは、アリーシャです。私の働いている職場では公用語?が英語で、日本人同士でも外国人の同僚や上司がその場に居れば英語で話します。そして、お互い上司でも同僚でも下の名前で呼びあいます。先日、派遣会社の人から9月からの新しいシフトをについて話を聞いていたのですが、日本の派遣会社の人はすべて人を名字+さんづけで呼ぶので、誰が誰だかなかなかわかりませんでした。もちろん、よく一緒に仕事をするメンバーの日本人はフルネームで覚えていますが、同じ部署だけど今まで絡みがなかった方々は下の名前を覚えるのが
チャオーーーー!!!!お昼の記事も読んでくれてありがちょんまげ・・・!『【子どもから密告】妻のいない間に様子がおかしかった夫。』チャオーーーーーー!!!!昨夜の記事も読んでくれてありがちょんまげ・・・!!『【お決まりの】帰ってきてからせびられたもの・・』チャオーーーーー!!!お…ameblo.jpそして、気になってたちゅんたんの「15年間一度も友達をファーストネームで呼んだことないのになんとなくクラス全員ファーストネーム呼びになってて所在ない案件。」のその後。
言葉のキャッチボール⚾️そのキャッチボール⚾️の相手の方のファースト・ネーム存じあげません。いつか「ファースト・ネーム聞いていい?」と聴いてみたい気もします。でもたぶんきっとおそらくNinetynineoutofonehundredお尋ねすることはないと思います。たぶん、いまのキャッチボール⚾️だからこそ続いていると思うからです。https://www.uta-net.com/song/3970/「埠頭を渡る風/松任谷由実」の歌詞って「
チャオーーーーー!!!!はああ・・・♡みんなのジェントルマンエピソード聞かせてくれてありがとう。我が家は昨日のブログがもとで四角い爺さんと言い争いになりました(笑)「俺だって同じシチュエーションやったら取るし!!!」やって(ほんまかいなw)『【スパルタのせいで】身に染みた優しさと三兄弟に望むこと。』チャオーーーーー!!!おちゅんの悩みにたくさん相談に乗ってくれてありがとう(笑)私はそのままのちゅんたんでいてもらいたいと思うけど、どうすることにしたのか…ameblo.jp
【ビール糖質ゼロ】キリン一番搾り糖質ゼロ350ml×24本Amazon(アマゾン)ゆで卵みると思い出す〇〇ちゃんファースト・ネイムで呼べるのは彼女ともうひとりだけ。こころのなかで呼んでいるひとはいますが…
色彩・卜占・命占・癒術で個性の素晴らしい豊かさをお伝えする🌑MOONCAFE🌕皐月です。ありがとうございます♡今日は「ファーストネームは大切かもしれないよ」のお話ですご存知のとおりファーストネームは性名=苗字と名前で「名前」の方。ファースト=1番目、最初のネーム=名前産まれる前から、産まれてからつけられる名前の、名付け人は親、親族の誰か、他人、はたまた産まれる前に決めていた自分?のいずれかです先祖代々受け継がれてきた苗字も結婚したら変わる可能性の苗字も姓名判断
私が英会話スクールを経営していたころある英語のセミナーに言った時のことです。歩き回っていて、音楽が止まったら一番近くにいる人と最初の何回かは日本語でその後の何回かは英語で自己紹介をするというワークがありました。日本語では「初めまして小林です。よろしくお願いいたします。」そして英語だと“Hello!MynameisIkumiKobayashi.Nicetoneetyou!.”どちらも定番!でも気がつきました。名前を言う時英語
柄本「佑」、吉田「羊」、井浦「新」等々。作者の大石さんだって「静」。今回の大河ドラマ「光る君へ」に出演中の俳優さん達の名前。ファーストネームは一字が多いね。スタッフさんにも結構、多い。チョイとしたトレビア?珍しいかも。
今日はタダノブログ史上最もどうでも良いことを書きますので、心して読んでください。かねてより名字のみのハンドルネームで一抹の淋しさを感じていた『ただの』ですが、この度『ただの亜之』と改名というかファーストネームを足しました。英名は『ANOTADANO/アノ・タダノ』です。今まで通り『タダノ』と呼んでもらって全然構いません。先日の日曜深夜から月曜にかけて、某アイドルさんのSHOWROOM配信にたまたま訪問しました。滅多に配信を見ない私の来訪にそのアイドルさんは『あの、タダノさん?』と言い『あの
今年もあっという間に師走。いくらなんでも時間が経つのが早すぎる気がする。とはいえ、毎年夏になると「今年の夏は異常ですね」と言うのと同じで、来年の今頃もきっと同じことを言ってるような。いつもの年と少し違うのは、あまりにも日本とアメリカを行ったり来たりしていたせいで、リモートの会議の時に「紺色、今日はどこにいるの」と言われるようになったこと。ほっとけよ。今朝の打ち合わせもそんな定番のやり取りで始まったのだが、なぜか日本にいるときに僕がどう呼ばれているかの話になった。↑そんな呑気な
名前を書けないアメリカ人達アメリカの田舎で暮らしています。『自己紹介』はじめまして。夫に帯同し渡米した、元勤務医です。我が家は夫婦+子ども3人家族です。このブログでは渡米の準備子供の英語アメリカでの子育てアメリ…ameblo.jp我が子は中学に進学し、毎日楽しんでいます。英語はあんまり上達しませんが今日学校で先生からこんな注意が⚠️「みなさーん!プリントにはフルネームを書きましょう!」「愛称でもいい?」「私が知らない呼び名は書かないでね!お母さんが呼んで
“AtoZ”scribblinginmyAmericanlife=F=1)Flattire(フラットタイア):タイヤがパンクした。パンクは通じない。Igotflattire.2)FORD(フォード):米国の車産業が衰退していたころのJokeで、FORD車の出来が悪いのをヤジって「道で故障して(死んでる)車はフォード」と言う。FordのF、O、R、Dをとって、「FoundOnRoadDead」という悪口があった。これを教えてくれたT
こんばんは、松竹梅子です朝の天気予報で「雨傘持って行くといいよ」・・・と、聞いたような気がしたので晴雨兼用傘を持っていきましたがピカピカお日様にとても役立ちましたよかった、よかった・・・ん?松竹梅子は姓と名に分けてないので松竹梅子・・・ではなく松竹梅子・・・でもなく松竹梅子・・・でもありませんまぁ、ペンネームなのでどうでもいいですよねでも本名は○○△△子でちゃんと姓と名があります若い人達の間やドラマの中で「△△子~」と名前で呼ぶシーンがありま
約6年のアメリカ駐在の帯同を終えて、2022年8月に日本に帰国しました。1年ぶりにアメリカに遊びに来てます。日本人にしては、割と人の名前を覚えている部類の私。が、アメリカ人の中に入ると全く出来ません。耳だけじゃ覚えられない、字面が必要。ヨットクラブの近くのタウンのスポーツショップの店主。いつも会う度にファーストネームで読んでくれます。が、私はJames?Jasonだっけ?のレベルで先日オーダーしたうちの子のヨットクラブのフーディ