ブログ記事250件
先週の調律後翌日に閉じようかと思ったピアノの大屋根結局、8日間空けてレッスンしました中を覗きこんなにたくさんの部品が集まっているんだ!ピアノ線の振動ペダルの役割ハンマーの動きなどなど観て聴いて触れて弾いて(写真は撮れただけでゴメンね)大きな音にビックリ笑っちゃたりハープのような音に目を輝かせたりタッチの違いによる音の変化を感じたりかなり面白かったようでなによりです♪
ピアノの調律師さん、「実は、20年前に、お母さんのピアノの調律もしてました。」私、ビックリ。「奥さんの家のピアノの調律もしてたんです。」私、驚愕。もっと驚いたこと。「このピアノの部屋で、布団敷いて寝てませんか?どうもそんな感じがして・・・」
立っていただけなのに、右足膝がコキンとしました⁉️神経❓ピアノ線を弾かれた様。とりあえずモーラステープ貼って寝ます。歩き方変だったと隣の職場の先輩に言われました🫢
今朝のお散歩は、3.7kmほどをうろうろ歩いてきました。外環を越えてコーナンの宝くじ売り場へ、コーナンプロによって、探し物が無く、外環沿いの工具店に、以前行ったことがあったので、あると信じていきました。やっぱりありました。一安心でドンキへ寄り道して帰って来ました。AngofamilyGalleryKirittaiホームページホーム|Gallerykirittaiにほんブログ村
3月は退職の季節です。定年で雇用延長にする方が大半ですが、一方で雇用満了になる人も多く、世話になった人が続々とやめていきます。マッカーサーに倣って「老兵は退くのみ」と挨拶された方もいましたが、その方より年上の自分は、残っていて良いのか、という気にもなります。「シニア社員」という呼称ですが「はやくタヒにあがれ」と聞こえなきもありません。でも、事務所で自分が一番健康でアクティブで元気なんだよなあ。自連用フロントデッキの段差部を取付、エコーモデルのカプラーポケットも半田付けしました。ここから先のデテ
みなさんこんにちは本日は木の庄帆布からピアノ線キャディバッグのご紹介現在主流はベルポーレン樹脂という筒形の成形材料を使用してキャディバッグが作られることが一般的ですが、昔ながらのピアノ線を採用し、よりデザインの自由度や細身のシルエットを演出現在国内でも我が町カバンの町豊岡でも製造できるのは1社とかあえて昔ながらの製法で、デザインや質感もアンティーク調で年月を重ねるごとに風合いが増すこと間違いなしセメントグレーが2月入荷予定ですので6色揃いましたら楽天市場でも
24日の朝は武豊線東成岩-武豊間、車両故障で運転見合わせ、でこりゃかなわんと思っていたら東成岩折り返しで1分遅れで動いていました。しR東海にしては気の利いた処置で「なんだ、できるんじゃん」。名古屋市内も日中は雪が舞い続け、半田は夜積雪しています。こりゃ、明日朝も通勤は支障ですな。それにしても、最近東海道線も武豊線も座席のヒーターが全然効いてないのには閉口です。「お客に寒い思いさせてどうすんねん、電車に乗るなとでも言いたいのか」とマジで思います。160形は台枠内にも鉛で補重し、重量は増えました。
管理画面いじってたら、間違って消してしっまった😿ので、三度目の記事(笑)。2008年に見つけたとサラっとブログで紹介してから15年。この椅子は1980年に発表されました。クッション材として使用されてるのはリアルにピアノ線。「YAMAHA」が製作・出品した椅子です。ネット検索してももう情報はありませんでした。数日前の記事ですが…参考資料なんてないのでかなり覚えてない。触れたワードは「ロルフベンツ」・「旧YAMAHAセンター札幌」・「YAMAHADRUMYD9000」・「
少しずつ笑笑頑張って👍ネット側に隙間を😊でも新しく付けた天井側はやはり予想通りの瞬殺でカオスと化しました😱ゴソゴソしてる時に頭の上に落ちて来ません様に笑笑
皆さまおはようございます☁️先日の水曜日に聖地に行ってきましたが、その前日、トラウトタックルを準備していた時の事。マキマキしながらドラグのチェックをしていたのですが、突然クリック音がしなくなってしまいました。今年の5月にも同じ事があり、ドリルのキリを用いて修復したのですが。サイドカバーを開けてみると。やはり折損していました😢折れた原因は色々考えられるのですが・・・。今回は5月に使うのを見送ったピアノ線を使うことにしました。長さはC4Xを参考にしてカット。巻きグセは比較的簡単に
さて昨夜は予定のロッドに❗️装着してみた😁👍カラー的にも良い感じ欲を言えばノブが😅今のはベタつきは出難そうですが笑笑そこから練習を❗️キャストじゃなくループ作りの笑笑やっぱりピアノ線では上手く出来ません😅時々は練習しよ笑笑
細かい線彫りができる彫塑ベラが欲しいと思って作りました。市販していないので自作しました。使った材料は、高張力鋼線と丸棒です。鋼線を作りたい形に曲げます。高張力鋼線は硬く、思った通りの形に曲げるのが大変です。丸棒に鋼線をはめ込むための穴を開けて、鋼線を嵌め込み、接着剤で固定します。ヘラ部分を研磨して刃をつけて完成です。使いやすそうな小道具に仕上がりました。後は使いながら修正します。
自宅浴室鏡交換セルフリフォーム2あれから鏡を剥がすピアノ線を探しにオリンピックへ買いに行ったら売ってなくて途中ワークマン女子に寄って🐸の軍手?みたいなのを購入それから島忠ホームズに行ってみたら呆気なくピアノ線買えました👏これです↓↓↓200円程です(*^^*)しかも21メートルも有る長いピアノ線って極細の硬い針金の事なんですね因みにワークマン女子🐸の軍手は99円とバカ安‼️しかも使い勝手がめっちゃ良くて驚いた♥️ワークマン女子すげーってでゎで
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter/ranking.html?p_cid=10985618毎日70人くらい集まる学童クラブでは遊びの時間にチョロQで遊ぶ者も多いです。上級生は遊び方が荒いので壊れます。今日はその壊れたチョロQたちを治しました。「壊れたら、持ってきてね~」って伝えてあるので、こんなに溜まってしまったので、家で治すことにした。
スズメバチ🐝避けにおにやんま君今年はおにやんま君のお陰で蜂を見ませんなんてねおにやんま君2匹おにやんま君モドキ6匹コレでスズメバチなんて怖くねえなんてね何だろな?おにやんま君に蜂が止まってる?テラスにピアノ線でゆらゆらとおにやんま君にやっぱり蜂が止まってる別の場所でもオニヤンマ君もどきの近くでも蜂がブンブンダメです効き目無し今年は暑かったのでいなかったのです今頃になって蜂が元気に飛び回ります未使用のおにやんま君達はどうしよう
もう完全なるカオス😅ルアーを吊るすスペースが😭でピアノ線を工作して引っ張ってやろう😊👍としましたが留める釘や金具が無かった😭中間の弛みを受ける金具を手作りしてやろうとして指先を引っ掛けて😅流血😭薄皮に引っ掛けてしまった感じ近いうちに安い釘でも購入して続き頑張ろうかなぁ笑笑
朝から親から電話が有り、「コナン見せるの辞めな絶対辞めて」と、言われました最近、小学3年生の娘が良く見ている名探偵コナン何かあったのか聞くと、娘が一人で私の実家に行った時に、「バーバ、バーバの家にはピアノ線有る」と、言われたそうで、「ピアノ線なんて、何に使うの」と、聞いたら「コナン君のお話で、自殺するときはだいたいビアノ線なんだよ」って、言われてゾッとしたそうですあ~~言われてみれば、あの番組、殺人や自殺のトリックの謎解きだから殺人や自殺の仕方を教えてる様
オルゴールICを陶器の器に仕込めないかとふと思った。信楽粘土を電動ロクロで轢いて原型を作った。アトリエの前で半乾燥させて削り出した。削った後、1φのピアノ線でトランジスタ、ICオルゴール、抵抗、コンデンサーらの足を差す穴を開けた。翌日、即、焼こうと思った。そうすればその日に同時にICオルゴールの実験もできると思ったからだ。しかし、素焼きだけでは強度が気になる・・・・。矢張り、釉薬を掛けて本焼き1270度で焼くべきだろうな・・・。嗚呼、セッカチ虫が騒ぐー。
調律後のレッスンパソコンで調律中の写真を見ながら、ピアノ内部の部品や、音が鳴る仕組みや、ペダルの作用を確かめたり、弦の振動に触れたり。実際、手は弦には触れてはならないので、スティックで。高さによって、ビィ~~~~~~ン!!!ゴォ~~~~~~ン!!!!!こちらは低音部を手の平で一気に鳴らすとスティックが跳ねる、踊る♪大受け(^-^*)園児ちゃんも、お姉ちゃんと音遊びしたね。普段と違うレッスン驚いた表情嬉
株式会社増田伊商店onInstagram:"どーも。千本三条⚡️増田伊商店⚡️です。週末の土曜日です。増田伊商店はお昼よりお休みとなっております。次は月曜の朝6時からとなっております。さて、今回ご紹介は、BAHCOさんの『エルゴ・ヘビーデューティー先曲りニッパー』ヘッドアングル14°と普通のと違い角度をつけてあるタイプとなっております。切断能力は、鉄線:φ3.2㎜ピアノ線:φ3.0㎜全長:200㎜スプリング機構採用で、バネ式、バネ無しを任意で切り替えがで…2
2023-08-27一庫ダム内部見学しとりますトコトコ〜下りてきた階段パチリこんなん好きーっ壁が汗かいてる…これは水がコンクリートを通って出てきてるんだって…毎分10〜20リットルの水が出てるんだそう蛇口みたいなとこから、チョロチョロっと水が出てるんだよ〜分かるかな?少し分かるかなな〜んか、今地震とかあったら、まろん、、死ぬななんか、怖くなってきたあ!えっと、これは…ダムの1番上から1番下までピアノ線が垂らされてて、傾きとかを計測してるんだってことだったと思う〜この
細かい彫り作業ができる彫塑ベラが欲しいと思って自作しました。使った材料は、ピアノ線(高級高張力鋼線)と丸棒です。ピアノ線を作りたい形に曲げます。ピアノ線は高張力鋼なので硬く、思った通りの形に曲げるのが大変です。何とかヘラの形になりました。丸棒をカットして、真ん中に穴を開けます。穴にピアノ線を嵌め込み、接着固定します。最後に、ヘラ部分を彫りやすいように研磨して完成です。使いやすそうな小道具に仕上がりました。後は実際に使用しながら
紅蓮に染まる月の夜闇を裂いて響く声の不穏を骨が軋む音に怯えて足先がピアノ線はじくような深い夜夢に逃げたくて眠れぬままもたれ首筋に牙立てるまるで獣のきみを見るその目窓の外に覗いた漆黒の瞳純粋なますぐさが、射る*こんばんはあさこですフリフリさんこと、フリージアさんとのコラボ第二弾です♥️◇フリージアさんのブログhttps://ameblo.jp/freasiaフリージアLOGさんのブログです。最近の記事は「つくったった(画像あり)」です。ameblo.jp
後部部甲板は、第一段階(パッキンを使わない状態)の防水が終わりました。これから行う防水が後部と同じで足りるなら、これで終わりのつもりですが、それは無理だろうな。(笑)後部甲板の防水は後日見直すとして、今日から前部甲板の防水です。当初は後部と同じように、船体の内側にアングル(L)材を貼り付ける予定でした。【イメージ】甲板の継ぎ目から浸水しても、アングル材で水をキャッチして、そのまま後部に排出する作戦です。ところが、大和の甲板は真っ平
先日の☝️はピアノ線で❗️剛性はあるんですが微妙😅なんでワイヤーを購入👍そして昨夜早速やり直し😁良い感じただの自己満足😜もう少し色々とやってみよ笑笑
星の軋(きし)み高橋順子ガラス星のあいだをめぐる星の軋み星のひかりとおのれひとつはげしい磁石金のピアノ線が顫(ふる)えている花と烏の話花の緊張の隙間にさみしさは浮いていた怠惰な花たちの歌の間にさみしい烏(からす)がとまっていた烏は羽を休めて去年の夏を見ていたそれから紅い花と黒い烏は和音のようにさみしさをつついたさみしさはぼわぁっと綿毛のように世界を覆ったつついてもつついてもさみしい綿毛は飛んで地球の芯までつついてしまってもやっぱり綿毛は飛ん
CCTVIDIOTS@cctvidiotsOops😂😂https://t.co/nL8bfNlfu02023年04月18日12:58ピアノ線みたいに細いから夜は見えない…危ないね怪我してないといいけど😨
もう4月・・・年度末、年度初めに加えて突発案件の連発でクタクタですが、製作を進めねば・・・来週は、もう走航会です。(驚)大和の舵は、製作時間短縮の為もあって、まずは主舵のみの仕様にします。副舵は後日の搭載も可能だし、幾つか考えてある舵の形状も完成後に交換可能にしておけば良いでしょう。まだ、舵本体の製作が手付かずですが、舵サヤに舵軸(仮)とラダーホーンを取り付ければ、リンケージ作業は進められます。いつものラダーホーン(自作)ピアノ線を曲げたリンケージ
雨で寂しそうな桜の木さて又M1934手持ちのピアノ線でも一度作り変えますがなんとか行けそう手間喰った↑このスライドはここまでやらなくてもよかったと思う・・まぁ、一休みってことで^^聴きながら
この車両は現状で購入したカルマンギアです。当時は知識ゼロでしたので購入前の下見も今よりも甘いだから知れば知るほどアラが出てきます。今回は購入時から調子悪いエンジンフードを改善したいと思います。ボーデンチューブはFLAT4で購入して取り敢えず交換したけど改善せず。中のワイヤーリアデッキリッドリリースケーブルW/“ベルシェイプ”アイボリーノブ2630mmK.G.ALLReardecklidreleasecableW/ivoryknob2630mmK.G