ブログ記事6,489件
もう20年になるか?30年になるか?亡き宇野千代さんで有名になった岐阜県根尾の淡墨桜見に行きたい見に行きたい…と言いながら私には遠い土地でした。それが母と一緒の初夏の3人旅行去年は島根県の隠岐の島に行き来年は淡墨桜行きたいな…と言いました。田舎に住んでいるので中国道で都会を走るのが苦手な夫婦どうしよう…と悩みながらも行っちゃおう♪と決心しましたよ。当初は4月4日から5泊6日で岐阜県・滋賀県をゆっくり回る予定でした。ところ
-4-にもどる今日は高速道路IC・PAレビューの東名シリーズの完結編です。では、スタートします。なお、順番は起点の東京ICから並べております。【全体マップ】東名・名神高速道路-Googleマイマップ小牧jct以西は正式には「中央自動車道」。www.google.com※ETC専用出入口はETCで示す。美合PA山間部と平野部の境目にあるパーキングエリア。位置は上下線で1km以上離れており、規模的には下り線の方が充実しているか。ただ、赤
本日もゴールデンウィークお出かけネタ雑学私が住む愛知県は観覧車の数はなんと13もあって全国ランキング1位愛知県民はどうして観覧車が好きなんでしょう昨日投稿した刈谷ハイウェイオアシスもそうですが*では観覧車のあるサービスエリアパーキングエリアは全国で何か所あるでしょう*刈谷ハイウェイオアシス(新東名高速道路/愛知県刈谷市)川島パーキングエリア(東海北陸自動車道/岐阜県各務原市)淡路サービスエリア(神戸淡路
-3-にもどる今日は高速道路IC・PAレビューの東名シリーズの続きです。では、スタートします。なお、順番は起点の東京ICから並べております。【全体マップ】東名・名神高速道路-Googleマイマップ小牧jct以西は正式には「中央自動車道」。www.google.com※ETC専用出入口はETCで示す。ETC【15-2】遠州豊田PA(SIC併設)天竜川の東側にあるパーキングエリア。開業が1997年と新しいが、これは磐田原PAがヤマハと
私のブログに訪問していただき、ありがとうございます。☆☆1936東名高速の赤塚PA(パーキングエリア)へ寄りました。みかんソフトを買いました。↓たっぷりのみかんです。美味しくいただきました。以上で、今回の報告(レポート)を終わります。お付き合いいただき、感謝します。最後まで、ご覧いただき、ありがとうございます。
最近あまり見なくなっちゃいましたが、昔ユーミンの曲に「5cmの向こう側」という曲があって、それは背の高い女の子とその子より5cm背が低い男の子の恋愛についての曲でしたが・・・(まんまる堂も背が高い方だったので、しみじみと聴いておりました)今日は、トイレの「10cmの向こう側」の話です去年の4月から月に1回車で三重県の鈴鹿市まで通うようになったまんまる堂。北関東道~東北道~圏央道~新東名(もしくは東名)~伊勢湾道高速だけでも片道470kmの距離。そりゃもう、毎回あちこちのパー
(昨日の投稿の続き)人々の価値観の変化顧客のニーズに答えるサービスエリア・パーキングエリアの在り方地域の活性化や観光需要の増加を目的として民営化後は企業努力が感じられますただ三つ(東日本・中日本・西日本)に分割した運営からか同じサービスであっても呼び名が変わったりしてまぎらわしかったりも高速道路利用者だけでなく一般道からも施設を利用できるようにした出入り口の名前はNEXCO東日本はウォークインゲートNEXCO中日本はぷらっとパークNE
出張4日目(17日)マツケンの宿で目覚めた朝は朝食を昨日購入して来たごぼ天うどんを作りますそれに九州ならではのかしわの飯もホント、部屋にレンジが有ると便利こちらはIHコンロでの加熱調理ですが少し火力が強くて煮込み過ぎてしまった‥でも美味しく頂きました、ご馳走様でしたチェックアウトはチェックイン時に受け取ったチェックアウトカードを1階のポストに入れるだけ高速に乗り大村湾パーキングエリアで休憩と時間調整そろそろ移動しますもうすぐ長崎空港この橋を渡れば到着駐車場に車を停め同僚
-2-にもどる今日は高速道路IC・PAレビューの東名シリーズの続きです。では、スタートします。なお、順番は起点の東京ICから並べております。【全体マップ】東名・名神高速道路-Googleマイマップ小牧jct以西は正式には「中央自動車道」。www.google.com※ETC専用出入口はETCで示す。日本平PA日本平の麓にあるパーキングエリア。流石に上の写真(日本平ホテルで撮影)のような優雅な雰囲気はないが、施設自体はPAにしては充実
こんばんは。龍神でございます。本格的に暖かくなりちょっと暑くなりはじめですが、おしゃれもパステルカラーなど薄い色が合う季節になりましたね🧣👜💄👢東名阪亀山パーキングエリア上り線(名古屋方面)の本気のB級グルメ松で肉巻きなどを購入させて頂きました。今回も家で食べましたが、充分ごはんになります。お店は、東名阪自動車道上り線亀山パーキングエリア内本気のB級グルメ松是非ご賞味くださいますようお願いいたします🙇一生懸命やってますので、応援してあげてく
こんにちは。龍神でございます。本格的に暖かくなりちょっと暑くなりはじめですが、おしゃれもパステルカラーなど薄い色が合う季節になりましたね🧣👜💄👢東名阪自動車道亀山パーキングエリア上り線でガチャガチャをしてきました。やったのは、黄金堂〜福寿〜、今回出たのは、紫座布団・亀・小判・龍・鯛・金運ちの5種類10個コンプリートまであと少しですがまたガチャガチャでハマりました😅電話だと『声は最初はあまり聞かれたくないな』『緊張するからちょっとね』と
今日はちょっと義理ができて西へ向かいました。結構順調に走れたんだけど、お昼はPAをチョイス❣️あ、パーキングエリアのことです😅ここ愛知県だったので名古屋飯が結構並んでる独身の頃名古屋のあんかけパスタにハマったっけな(笑)懐かしさのあまり買おうとした食券…高速道路上とはいえ当時の約倍‼️「倍」ですよ!😆うーん…当時のままの価値観の感覚だと生きていけないかもしれない…色んなお店が出してたメニューあんかけパスタはピリ辛でスパイシーなソースなんです。これに少々
いつも、エコノミライ研究所のブログをお読みくださり、誠にありがとうございます。「高速道路」と簡単にひとまとめしようとしても1国土開発幹線自動車道2高速自動車国道3高規格幹線道路(第四次全国総合開発計画)4高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路5国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)6本州四国連絡道路7地域高規格道路8その他の自動車専用道路という分類で考えなければなりません。リブログ記事ごご覧下さればおわかりのとお
道の駅の日(4月22日記念日)東京都江東区木場に事務局を置き、「道の駅」に関する情報交換・相互連携などを行い「道の駅」の質とサービスの向上に努める一般社団法人「全国道の駅連絡会」が制定。日付は建設省(現:国土交通省)より、103ヵ所の「道の駅」が第1回登録された1993年(平成5年)4月22日から。「道の駅」制度が開始されてから全国の「道の駅」は1000駅を超え、地域の窓口として、地域活性化の拠点としてなど様々に活躍している。記念日を制定することで「道の駅」間の連携強化や各駅の販売促進、
いつも読んでくれてありがとうCP81期ふくちゃんです本日の投稿でブログ連続100回目達成です継続は力なりです*いきなり話は変わってSA(サービスエリア)PA(パーキングエリア)何がどう違うのでしょうか設備や規模の違いと言っても間違いではないのですが民営化後の今は(今から20年前日本道路公団(国営)から民営化東日本・中日本・西日本の3つのエリアに分割NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日
(Since2021.11.19fromAmebaNo.502)-1-にもどる今日は高速道路IC・PAレビューの東名シリーズの続きです。では、スタートします。なお、順番は起点の東京ICから並べております。【全体マップ】東名・名神高速道路-Googleマイマップ小牧jct以西は正式には「中央自動車道」。www.google.com※ETC専用出入口はETCで示す。【6】大井松田IC神奈川県内最後のインターチェンジ。本線が
今日はアクアラインうみほたるパーキングエリアで癒しタイムあさり丼を食べクレープを海を眺めながら食べおしゃべり色々初めての事があり良い1日だったな走行距離252km🚗
こんにちは、板越ジョージです。桂川(上り)名神高速道路上り、京都で唯一のパーキングエリアです。長岡京跡築地塀神戸のお土産大阪のお土産京都のお土産関西限定のお土産フードコート夜はゆっくり休めますご覧いただきまして有難うございました☆彡「フォロー」すると最新情報があなたの元へ届きます。「いいね」は励みに
週末の土曜日は義母の三回忌法事で和歌山へ。天気も良くて車の運転も気持ちよくスイスイ走れた。親戚にも久々に会えたけど徐々にこういう機会でしか会わなくなっていくのかなぁとしみじみ思ってしまう今日この頃。帰りは岸和田パーキングエリア内の芭歌末の土曜日は義母の三回忌法事で和歌山へ。天気も良くて車の運転も気持ちよくスイスイ走れた。親戚にも久々に会えたけど徐々にこういう機会でしか会わなくなっていくのかなぁとしみじみ思
土山サービスエリア🚗³₃🚙💨土山たぬき📸かわいいですねぇ︎︎👍⬆中のこのたぬきさんもそうかな⬆グッズも土山サービスエリア🚗³₃🚙💨[にほんブログ村]下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
中央道など少し前にETCトラブルで大変なことになっていましたが高速のサービスエリアやおパーキングエリアでの飲食は意外な穴場だったりします中央道原PAは下り線も上り線もおすすめこの日は、仕事で原村へランチに中央道原PA下り線のフードコーナーへデイリーストアの中というか隣にありますお腹が空いていたのでガッツリといただきましたメニュー名は忘れました(^-^;SAやPAでの飲食は時間短縮できてありがたいです。有効利用させていただ
(Since2021.11.18fromAmebaNo.501)今回は高速道路のIC・PAに特化したレビューとして、東名高速道路に関する内容を記述していきます。その前に東名高速道路の路線データについて記述します。【路線データ】では、スタートします。なお、順番は起点の東京ICから並べております。【全体マップ】東名・名神高速道路-Googleマイマップ小牧jct以西は正式には「中央自動車道」。www.google.com※ETC専用出入口は
4️⃣月某日安積PA/下り色んなKitKatあったぁ〜どれも食べた事がないので5️⃣種類買ってみた可愛いべこ発見ミニふがカラフルベコちゃん購入可愛いぃ〜−END−
今から書くのは4月5日に夫と私が旅行に行く途中、海ほたるパーキングエリアに立ち寄った記録です💕https://www.umihotaru.com/海ほたる~東京湾に浮かぶパーキングエリア限定メニューのある快適なレストランや海を眺めながら過ごせる休憩所、車椅子対応の全身プリクラも設置しているアミューズメントコーナーなどなど、ドライブの疲れを癒してくれる魅力がいっぱいです。その他に、子供に人気の動物アートベンチや撮影用オブジェ、ロマンティックなブルーのイルミネーションなど、誰と来ても楽
道の駅くちくまのパーキングエリア和歌山県西牟婁郡上富田町岩崎555−5三重県多気郡多気町の勢和多気ジャンクションから尾鷲市の尾鷲北インターチェンジまでと、和歌山県田辺市の南紀田辺インターチェンジから西牟婁郡すさみ町のすさみ南インターチェンジまでを結ぶ紀勢自動車道沿いにある道の駅。2015年、くちくまの交流館として開業したが「道の駅くちくまの」として登録。施設内にはレストランやや物産販売所などがある。レストランでは和歌山名物の和歌山ラーメンをはじめ、さんま寿司などを味わうことがで
東名高速道路の岡崎市の美合パーキングエリアに下の道から入りました。マックや吉野家さんもありますね。山の景色もきれいですね。4月のこの季節、新緑より少し早い、黄緑色の山々がきれいですね。このPA内にも、黄緑色の花びらの桜が咲いていました。まだこれから咲くようですね。きれいに咲いてほしいですね。ここのはしっかり黄緑色ですね。
ANAPOCKETのミッション旅~!帰りは新東名清水PANEOPASA清水上り|サービスエリア・お買物|高速道路・高速情報はNEXCO中日本NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社)の「サービスエリア・お買物情報」公式サイト。高速道路地図や詳細条件でサービスエリア・パーキングエリアを探せます。話題のサービスエリアグルメ、ショッピング、EXPASAなどの情報も。sapa.c-nexco.co.jp初めて行ったのですが、結構賑わっていました中はとてもキレイ
清水PA下り9:04出発#旅行#浜松#清水#パーキングエリア
今日は福岡店までアウディeトロンで行っていました。ゴールデンウイーク前にフォレスターにパワーアンプを付けたいと言っていたのが、今日だとピットに入れられて、明日以降は無理だというので、フォレスターを置いて電池の残量が気になりますが、eトロンで出かけました。出発時の電池残量は完全に満充電ではありませんでしたが356キロ分で・・途中北九州市の吉志のパーキングエリアで休憩した時は残量296キロで、ここまでで60キロ分使っています。そこから先に進んでいたら一度鞍手のインターで降りる事にして・・
イタリアの旅行記の途中ですが、今週の火曜水曜に行った日光の旅行記をタイムリーにあげますね。皆さんのブログ訪問、なかなかできずになっています💦********今週の火曜水曜の1泊、夫婦で日光に行ってきました(*^^)vなぜに日光へ?!数年前に頂いたJTBのギフト旅行券。使わず状態だったんですがもう使っちゃおうというのがきっかけでした。老舗ホテルの日光金谷ホテルにでも泊まろうかということになり、店舗で旅行券を使って予約。店舗に出向いての予約ってもう久しくやっておらず・・・扱う商品