ブログ記事2,620件
横浜市日吉本町•綱島未就園児対象親子リズム体操教室あそびの中で子どもの心も身体も育もう元幼稚園教諭&JOYリズム体操講師のようこです自己紹介はこちらからAmeba(アメーバ)profile.ameba.jp大人がやっても楽しい〜!!子どもならもっと楽しい〜!!そんなレッスンのレパートリーが一つ増えましたパラバルーンです親子リズム体操教室のレッスンで子どもたちの笑顔をもっと増やしたくて♪学びに行って参りましたなんとエンジョイアカデミージャパン代
子ども達の成長の変化が、目に見えて分かります!インクルーシブなパラシュートあそびおはようございます。「楽しい!」を身体全体で表現し「小さな出来た!」を積み重ね、楽しく自己肯定感を育むリトミック・ピアノ教室小宮しのぶです。ご案内にじいろリズムHPお問い合わせ・お申し込み理学療法士のかとう先生と一緒に開催している「インクルーシブに遊べるパラシュート遊び」は、月1回の開催です。月イチでも継続して参加していると、子ども達の成長の変化が目に見えて分かります。
子どもの運動能力を10倍引きあげる!リズム体操考案者アメブロオフィシャルブロガーのホープのぞみです^^自己紹介はこちらから====【開催】固定概念が完全に外れました!こんな使い方があるとは⁈====6月18日土曜日に行われたパラバルーン指導法講習会。もう2年ぶりくらいでしょうか・・・パラバルーン指導法講習会をおこなっていました。(常時、動画講座で販売しております^^)そちらでは、「0歳からのお教室を主催している方」「キッズヨガをお伝えしている方」「幼児に向け
品川区ヨガで家族が笑顔で健康にヨガファミリー松原夏穂(なつほ)です。【品川区】ヨガで体ほぐし家族が笑顔で健康にヨガファミリー松原夏穂(なつほ)ヨガファミリー松原夏穂(なつほ)、ヨガファミリーー心も体も、強く優しく。自分も他人も「好き」になれるヨガクラスご訪問、ありがとうございます。品川区ヨガファミリー主宰の松原夏穂です。ヨガで家族が笑顔で健康に。ヨガを通して「好き」な自分に。をモットーに、ヨガ講師をしております。ヨガファミリーでは2012年から品川区を中心
イエローとオレンジチームに分かれて、1Qパズルとパラバルーンに挑戦しました✨どっちの方が果物多いか比べる動画では、「せーの、りんご!」と声を揃えて答えていました♪パラバルーンでは、持つ高さを揃えたり、息を合わせてみたり、パラバルーンの内側に入って楽しみました😊明日はスポーツの日なので、お着替えの補充お願いいたします!
音楽療法がお休みの日なのでみんなで制作をしまーすなにができるかなトラさんでした不思議とみんなのお顔に似てたり個性のあるお顔になりましたみんなでパラバルーンもしましたよ今日も楽しかったねまた遊ぼうねファミリエでは感染症予防対策として、スタッフのマスクの着用来所時の検温適宜室内の換気手洗い、アルコールでの消毒玩具などの掃除、消毒大勢の人が集まる場所、時間帯は避けての散歩など感染防止対策を継続して取り組んでおります
長久手市名東区リトミックLOVESOUNDごとうしほです梅雨に入りましたねー…梅雨に入ったと思ったら、雨の日が少ない様な梅雨の時期にやりたいリトミックの1つカエル「かえるのうた」のフレーズの最後に合わせて…スカーフをカエルにみたてて、カエルがピョンッスカーフの前に、カエルの真似っこをして飛んでいたのですが…カエルの格好をしてカエル飛びをするのに必死すぎて、写真が1枚も撮れませんでしたそして、「かえるのうた」の音程に合わせて、パラバルーンを動かしましたカエ
こんにちは~児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル内郷ですそれでは本日の活動についてお伝えいたします。今日は「パラバルーン」の活動を行いました振り付け1つ1つに具体的に名称を付けて、曲に合わせて先生の掛け声に合わせて一斉に動き、一体感を出せるようにしました周りの人と息を合わせながら大きな布を動かし、曲調やリズムを感じながら活動しました「大波」「ポップコーン」サビのような曲の中での盛り上がりの場面では、パラバルーンを高く上げてドーム状になるよう
みなさん!おはようございます久々に晴れた朝の東伏見ですただ日中は不安定になるようでお出かけの際は油断しないように雨具など準備しましょうねそんな本日日曜日はココスポ!月イチ開催障がい者スポーツ教室は午前中開催ですが、今日も気温が高くなりそうなので熱中症に注意しながら楽しく開催しましょう♪ま、エアコンもありますから使えるものは使いましょうそして本日実はこれだけじゃありません
満席!先生のためのパラシュート活用法講座おはようございます。「楽しい!」を身体全体で表現し「小さな出来た!」を積み重ね、楽しく自己肯定感を育むリトミック・ピアノ教室小宮しのぶです。ご案内にじいろリズムHPお問い合わせ・お申し込み「パラシュート使いたい!使いこなしたい!先生のためのパラシュート活用法講座」満席になりました!『「パラシュートを使いたい!使いこなしたい!先生のためのパラシュート活用法講座」のご案内』「パラシュートを使いたい!使いこなしたい!先生
皆さんこんにちはいつもはみんぐをご利用いただきありがとうございます6月19日は父の日父の日、みなさんは何か準備していますか何を準備しよう?子どももまだ小さいし・・・そんな時ははみんぐに遊びに来てね♪せっかくなので記念に残ることしちゃいましょうということで、はみんぐでは6/18に父の日スペシャルDAYを行います6月18日は父の日スペシャルDAYフォトブースで記念写真をとるのもOK!午前午後のすくすくタイムも父の日スペシャルバージョンで行います
こんにちは😃梅雨に入りお天気が崩れる日が続いてますね雨が降ると利用児さんとお散歩など、外での活動が出来ないので嫌になります早く梅雨が明けてほしいですね。先日テレビを見てて、今年の夏は電力不足になる。みたいな話があってました。火力発電所の休廃止が原因みたいです。これからの時期、クーラーが必要になるのに困ったものです。気をつけていきたいです。さて、本日の長嶺東の活動はパラバルーンでした。ねらいとしては・パラバルーンを把持することができる・声かけのリズムを聞き、リズムに合わせて上肢の
子どもの運動能力を10倍引きあげる!リズム体操考案者アメブロオフィシャルブロガーのホープのぞみです^^自己紹介はこちらから変わらず雨か曇りかどっちかの天気しかないこちら東京^^;本日は朝から、子どもにリズム体操を習わせている保護者の集まりをしていました^^(私は一番上の左から1つ目です^^)その集まりには福島、大阪、東京、千葉、愛知、香港の方々が出席して下さいましたがなんと香港も雨続きだとか‥‥。雨季は日本だけではないのですね^^;そんな本日はこちらで
今日は幼稚園の家族参観でした👩👦👦朝長男を幼稚園バスまで送ってから次男と車で幼稚園へ🚗³₃コロナ対策で参観はクラスごとの開催📛参加できるのは生徒1人につき保護者は1人まで。内容は子供たちと一緒にダンスをしてパラバルーンでした🎈🎈最初に子供たちが見本を見せてくれてその後一緒にやるって感じ。ダンスはアヒル体操🐥とにかく子供たちの踊りが可愛かった💛パラバルーンも難しそうと思ったけど先生の指示通りに動いたら上手いこと成功してよかった次男も一緒にちゃんとできたし。パラバ
ご訪問ありがとうございます元保育士が伝える乳幼児リトミック&ベビーマッサージインストラクターベビーキッズ教室cottonの渡辺です。◆教室最新メニュー◆ご予約専用メールフォーム◆インスタグラム◆お問合せ090-2863-3521今日は事業所内保育園さんでのリトミックの日。元気いっぱいなお友達がウエルカムな感じでお出迎えしてくれました♪中国地方も梅雨に入ったし、今日のお天気も雨☔そんな天候にはもってこいの内容でリトミックでしたよ。小さなスポンジを雨に見立てて雨降りあそびにト
こんにちは!児童発達支援・放課後デイサービスこどもサークル筑西です6月15日の児童発達支援の活動の様子です始まりの会の様子です始めに手洗い・うがい・体温測定・サークルのノートの提出ができたか確認しています。日付け・曜日・天気のカードを選んでホワイトボードに貼り付けてくれました本日は手を挙げてくれたお友達が担当してくれました今月の手遊びは「グーチョキパー」ですグ~チョキパ~で何作ろう~今月の歌で「カエル」の曲にあわせてラッパで演奏
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆お知らせ≪グローバルキッズメソッド真岡エリア≫インスタ始めました!日々、様々な情報を発信しておりますので、フォローお願い致します!☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★みなさんこんにちはグローバルキッズメソッド真岡東店です本日もご覧いただきありがとうございます本日のレクリエーションは『パラバルーン』です!・協調性をみにつける・音楽をよく聞いて動く2点をねらいとしていますまずは練習!!大き
こんにちは放課後等デイサービスこどもサークル前橋東です今日の集団課題は『パラバルーン』です皆で一緒に取り組みました皆で息を合わせて動かします上げて、下げて・・・バルーンが動いて綺麗ですね指導員が中心に入って周りをまわりますメリーゴーラウンドになりました皆で息を合わせて動かすのは難しかったですが、楽しく取り組めましたまたやりましょう今日の集団課題のねらいは『コミ
溝の口・武蔵新城0歳からのリトミックにこまるリトミック平田睦です。●おうちではできない体験と経験を♩コロナ禍で、他人との距離をとりなかなか同年代のお友達と触れ合う機会も減っている近年ですが、少しずつ規制も緩和されている今年度はグループレッスンだからこそできる体験を親子で楽しみませんか?当教室ではひよこクラス(0〜1歳)うさぎクラス(1〜2歳)では大判スカーフバンビクラス(2〜3歳)ではパラバルーンを使ったレッスン
子どもの運動能力を10倍引きあげる!リズム体操考案者アメブロオフィシャルブロガーのホープのぞみです^^自己紹介はこちらからおととい6月9日にメルマガ限定で募集を開始しました講師の為のパラバルーン指導法&スカーフ講習会共に募集開始3分でお申し込みを頂きました^^ありがたい限りです!!!どうしても受講したいのですが、その日予定が合わなく・・・とほとんどの方が「動画受講」となっていますが、それでも新しい事を学びより良いレッスンを求めるそんな姿勢が素晴らし
こんばんは今日は長男くんの幼稚園の運動会でした数日前から雨予報でヒヤヒヤしてましたが、無事に迎えることができましたプログラムに「未就学児のかけっこ」があって、次男くんもしれっと参加慣れない雰囲気にグズグズしてましたが、何とか手を繋いで、自分の足で走ってくれました長男くんもかけっこの種目では一番でゴールしたり、親子玉入れではとーたんに玉を渡したりしてすごく一生懸命頑張っていましたその中でも凄かったのが「パラバルーン」子供たちが一つになってパラバルーンを膨らましたりする姿は、とても見ご
子どもの運動能力を10倍引きあげる!リズム体操考案者アメブロオフィシャルブロガーのホープのぞみです^^自己紹介はこちらから===ウィルスに感染した本当に怖い話===実は、私の主催する&JOY(エンジョイ)リズム体操の公式ホームページがウィルス感染しました・・・・・。どんな状態かというとホームページをクリックすると通販サイトへ飛ばされる海外の怪しいサイトに飛ばされるという現象が”いきなり”起きたのです。そして、調べるに調
6月7日火曜日今日はおもちゃで遊んだあとはスタッフの手作りおやつ今日のメニューはキラキラあじさいゼリーですおかわりもしてたくさん食べてくれるお友だちもいましたおやつのあとは七夕の制作に取り組むお友だちもスタッフと一緒にペタペタと貼り付けてました体遊びではパラバルーンをしましたお友だちと楽しむ姿も見れましたファミリエでは感染症予防対策として、スタッフのマスクの着用来所時の検温適宜室内のの換気手洗い、アルコールでの消毒玩具などの掃除、消毒大勢の人が集まる場所
キラキラ笑顔がとっても可愛いみのり保育園のお友だち今週はどんな楽しいことをしたのかな虫歯予防デー今日、6月6日は「虫歯予防デー」🦷みんなの大切な歯を守るお話を、看護師さんが教えてくれました歯の絵本を聞いた後、大きなカバさんが登場大きなお口が開くと・・・みんな、カバさんに目が釘付け歯の内側、外側を磨くんだよ~と教えてもらいましたりんごぐみさんは、大きなカバさんの歯を自分たちの歯ブラシでゴシゴシ、シュッシュとっても上手に磨けましたよ~ぶどうぐみさんは、ライオン
みなさんこんにちは小川町児童館ですみんなであそぼう!『パラバルーン』※本日は6組のお友だちがご参加くださいました【プログラム】•ジョージ&アンのご挨拶↓•おはようのうた↓•お返事あそび↓•手遊び『ひげじいさん』↓•パラバルーンであそぼう!※パラバルーンメドレー、メリーゴランドなどなど、楽しい内容でいっぱいでしたねやさしいかぜ〜そよそよ〜きもちいいね〜るんるん〜みんなで、普段味わえない体験でいっぱいな1日でしたねパラバルーンのよさ!?
直接、先生に会いたいから申し込みます!「パラシュート活用法講座」おはようございます。「楽しい!」を身体全体で表現し「小さな出来た!」を積み重ね、楽しく自己肯定感を育むリトミック・ピアノ教室小宮しのぶです。ご案内にじいろリズムHPお問い合わせ・お申し込み7月3日(日)開催の「パラシュートを使いたい!使いこなしたい!先生のためのパラシュート活用法講座」続々とお申し込みをいただいています。ありがとうございます。3年前の講座の写真です。コロナ禍の
こんにちは!てぃだまちキッズ検見川浜です!幼児クラスだけでなく、かわいい1.2歳クラスも体育館に行ってきましたかわいいかけっこはこちら去年の運動会では、ママと一緒だったのに…スゴい成長ですゴールテープをきり、待っている先生を素通りし、駆け抜けるてぃだキッズ…さすがですパラバルーンも真似しちゃおうっとなんか違うかな?
こんにちは!てぃだまちキッズ検見川浜です!今日は、体育館をお借りしてみんなで運動会ごっこをしてあそびました大きなパラバルーンみんな上手運動会楽しみにしてくださいね
6月にはいり、少しずつ梅雨が始まりますね天気の良い日は公園で遊んだり、土手をお散歩したりしています!(^^)!雨の日は、室内でゲームをしたり、楽器遊び、トランポリンなど室内でも楽しめる活動を取り入れ、子供たちも楽しく遊んでいます(*´▽`*)♪みんなでパラバルーン新しいお友達新しい活動の内容をよく聞いています☆彡
子どもの運動能力を10倍引きあげる!リズム体操考案者アメブロオフィシャルブロガーのホープのぞみです^^自己紹介はこちらから===大人気!パラバルーン指導法~15種類の技と振付メソッドが学べる~===1年8か月ぶりに帰ってきた、この講座。大大大人気で100人以上が受講し動画講座となっていた幻の講座を開講します!!しかも!対面&オンラインでのハイブリッド式!・イベントで何か新しい事をやりたいけど、何をしていいか分からない・パラバ