ブログ記事16,514件
WrenandCuffのFUZZペダルについて。色んなFUZZをリリースしてるWrenandCuffですが、その中でも人気のCAPRID。その特徴的なルックス(デカい)から、何をモチーフにしてるかはわかりやすいと思います。ギタリストなら1度は見たことがあるでしょう、BIGMUFF。俺様が所有するのは黒い筐体なので、ちょっとイメージと違いますが。CAPRIDはBIGMUFFの中でも、Ram'sHeadの再現性という点で非常に高く評価されてるようです。俺様が所有するFUZZ
こんばんは!(真夏日)今日も、ギターヒーラーのブログに来て頂き、ありがとうございます!歳を重ねたら、マイペースが気楽でございます。自分も他者も縛らず、自由に過ごしたいですね!
最近水筒の減りが早くてですねすぐ無くなっちゃうんですよ私水あんまり飲まない人なんですけどさすがに飲まなきゃ死んでしまうすぐ無くなっちゃうから自販機で買っちゃう金欠のくせに何とか自販機で買わないように工夫しなくては…さて、今日はタイトルの通り「メンケア」してきました「メンケア」と言っても定期的にとある方と話すだけなんですけどね何気ない話だったり、バンドの活動報告だったり、自分の精神の面を話したり…色々話してきましたこうやって話すだけで気が楽になるんですよね悩みだったり日々溜ま
いよいよツアーファイナル大阪!!ここを終えた時にどんな気持ちなのでしょうか??来年も!?今年で終わり!?毎年当たり前はないから、その時に決めたいと思うんだけど。違う箱でライブをして同じ曲で伝えたいことは同じ。そんなライブに各地したくないのでここで、全てを届けるのでみんなツアーファイナルに集まってほしい。ってか来い!!-最終合戦地点-☆☆☆11月9日(日)大阪soma☆☆☆【昼の部:MINIVOICESALON】出演:KO
鬼ヶ島ツアーセミファイナルの岡山!前回のツアーファイナルの地ではあるんだけど、ここでヤリ切った日から一年経つのか…この鬼ヶ島ツアーでは岡山は確実に入るよな、そろそろ香川説もあるから…そんな未来があってもいいよね?☆☆☆11月8日(土)岡山image☆☆☆【昼の部:MINIVOICESALON】出演:KOUKI(fromダウト)【GUESTPLAYER】KEY:藤原泰斗Open/Start12:30/13:00
そして帰ってきたのは川崎セルビアンナイト!!ここから鬼ヶ島が始まったとなると始まりの地へ帰ってきた感があるよな?もう関東ではここがラストになるから、心逝くまでお互いぶちかまそうな??☆☆☆11月3日(月祝)川崎セルビアンナイト☆☆☆【昼の部:MINIVOICESALON】出演:KOUKI(fromダウト)【GUESTPLAYER】KEY:藤原泰斗Open/Start12:30/13:00チケット代全自由席前売
さぁ鬼ヶ島ツアーも誕生日前日、毎年節目ではあるんだけどレベル前とレベルアップ後で急に何かがわかるわけではないけどこれまでと今までの自分から君たちに感謝の気持ちを音楽で届ける!!この日君の1日でもあるそんな貴重な1日を俺にください!!☆☆☆10月20日(月)HOLIDAYSHINJUKU☆☆☆【昼の部:MINIVOICESALON】出演:KOUKI(fromダウト)【GUESTPLAYER】KEY:藤原泰斗Open/Start12
続きまして名古屋公演の詳細です!初日公演で鬼ヶ島一行がより高みの景色を魅せる為に軌道修正して名古屋へ殴り込み!少ない本数で曲達を魅せるには一本一本が真剣勝負だ!☆☆☆10月18日(土)HOLIDAYNEXTNAGOYA☆☆☆【昼の部:MINIVOICESALON】出演:KOUKI(fromダウト)【GUESTPLAYER】KEY:藤原泰斗Open/Start12:30/13:00チケット代全自由席前売¥3,500/
告知されまております、鬼ヶ島ツアーのチケット詳細が出たのでお知らせします!初日は埼玉で、前回の和洋折衷古今和歌集とわたしばっかで回るツアーよりも新しい曲を提げて君たちとメンバーとツアーを回りたい所存です。なので出るか!?でないか!?冥土INワールドトリガー今回はまじでギリギリ…そして去年同様、各地ピアノで泰斗くんお昼に歌います、もちろんアレも用意します!さぁ一年に一回の鬼ヶ島の出陣、これにはストーリーがあって、前回のそうだ鬼ヶ島へ逝こうから、逝き憑いた先は鬼ヶ島へとどんど
手元にあるWahペダル。白いのがXoticのXW-1。青いのが同じくXW-2。緑のがIbanezのWH10V3。XoticのXW-1はすごく気に入っていて、この数年間ずっと使ってます。サウンドも良いし、大きさも少しコンパクトで、ボードへの収まりも良い。側面にはツマミがあって、細かい音作りが可能になってます。XW-2は、XW-1からそのツマミを省略して最適化されたモデル。この2つ、本当に気に入ってるのですが、今回は狙いがあって、WH10V3を選びました。WH10には色んな特徴がありま
昨日の難波GreenDragon、楽しんできました。朝からずっと喉がカラカラで、ちょっと不安もありましたが、店内、ステージ共に前回より涼しくて助かりました👍ライブでは初披露のストラト。購入したのは3年以上前なので、まぁそういうことです😅やっぱストラト難しいなぁいつもより軽快なサウンドも、悪くはなかったんじゃないでしょうか😁ご来場下さった皆さん、主催、出演者の皆さん、そしてママさん、お疲れさまでした。ありがとうございました。次は8月に2本ございます。暑い毎日が続きますが、頑張ってい
深夜テレビ北海道で番組休止中に流れている夜の札幌大通り公園の噴水の前でカップルが並んでるやつ!あれ、凄いエモい!!心にくる!音楽も絵もいい!少し動いてるのがいい!あれ見る度に辛かった札幌時代に唯一の光だったKTを思い出し…夜空とこの二人が重なって見えて辛くなる…告白する前に東京に行ったKT。もう結婚してるのかなとか考えてしまう。ナルシスなんだけど否定できないくらい美しく素敵だった。小樽にはいないような凄いオサレで甘い香のする人だった
こんばんは!(猛暑日)今日も、ギターヒーラーのブログに来て頂き、ありがとうございます!魔界には、近づかない方が無難でございます。そして知らない方が、苦しまないで済むのかも知れませんね。
今日は忘れませんよ〜いや忘れないのが普通なんですけどね?今気が抜けてるんで1週間くらいはきっと忘れそうになると思います頑張りますよ咲ちゃんさて、最近また歌詞書きたい欲に駆られているのですが。次はどういうのを書こうかなぁ感情をモロにぶつける歌詞でもいいし、回りくどい歌詞でもいいし、はたまた全然違ったアイドルみたいなジャンルの歌詞でもいいし…歌詞だけでイメージしても、曲がつくことでまた新たな視点から見ることができますからねとにかく作ることが大切だと思いますどのバンドでも、自分の過去
AllsongswrittenbyJerryGarciaandRobertHunter,exceptwherenoted.SideoneNo.TitleLeadvocalsLength1."UncleJohn'sBand"GarciaBobWeirPhilLesh4:422."HighTime"Gar
こんばんは!(夏日)今日も、ギターヒーラーのブログに来て頂き、ありがとうございます。私たち一般人には、後ろ盾はございません。自分自身の努力だけが、唯一の支えなのです。諦めていない人は、ぜひ努力を続けてみて下さいね。
守谷市の市民交流プラザギャラリーにて本日11時よりオヤジバンドさん主宰チャリティーコンサートが開催されます。入場は無理です。オヤジバンドの奥本様はバンドマン。お住まいの坂東市を中心に、動物愛護にも熱心に活動されてきました。私たちCAPINのシェルター運営にもご協力、支えていただいて参りました。ご出演くださるミュージシャンの方から参加料としておひとり1,000円をいただき、その額をCAPINの活動にご寄付くださってきました。奥本様、オヤジバンドの皆様には、どれだけ応援いただ
こんばんは!(夏日)今日も、ギターヒーラーのブログに来て頂き、ありがとうございます!人生は、良くも悪くも何が起きるか分かりませんね。取り敢えず、軟着陸出来ました。身体は、どっと疲れが出ていますが(笑)。明日から、次のスタートでございます!
やらかしたーーーー完全にやらかしましたーー昨日書きながら寝落ち、そのまま学校に行くもスマホを家に忘れ、帰ってきて睡魔に負けまる2日間更新無し…馬鹿か私は絵に書いたような馬鹿ですね決して面倒臭いとかそんなんじゃないですよほんとですよ?さて、何事も無かったかのように話は進めますが。そういえば、カラオケ行ってきましたうーん、楽しすぎるこんなに歌うのって楽しかったっけ?もちろんクラシックも歌ってきましたあと他にもいろいろただ店が混んでいて予定より早く退出したので歌いたい曲全部は
今年から始めたストロークの改造🥁思うところあって、長年の叩き方を変えているところです。ようやく体に馴染んできた感じ。楽器の演奏って、半分はスポーツみたいなもので、体に覚えさせるために反復練習の時間が掛かるんだよなぁ。今まではスティックをしっかり持って手首から振り回して叩いていた感じだったものを、指先で軽く持って握りの中で遊ばせる感覚。スティックの重さと重力を生かしつつ軽くコントロールするイメージ。音に例えると、ロック的な「ドンドン」と太鼓の胴を鳴らす感じから、「トゥントゥン
来たぜ!Zepp新宿!そう叫ぶ日が来るとは思いもしなかったね昨日は氣が抜けてぼんやりしでした今、やっと動いてる感じ整骨院でメンテナンス中みんな100点!というか、今描きはじめてやっば、やめようかなあと思ったね頑張ってるあたし達を見にも来てくれない人にこんなあたしたちの頑張りをただで見せて良いんのか?と勿体無い!って(遠いのと、お仕事で絶対無理な人であたしが良いです!と断った人は別!)それぐらいみんな頑張ったってことですなのであんまり多くは書き
今年初の梨はもう食べた?▼本日限定!ブログスタンプ7月4日今日は何の日〜毎日が記念日〜7月4日の記念日・誕生花・歴史・誕生日・忌日、,7月4日生まれの有名人・芸能人www.nnh.to梨の日(7月4日記念日)|今日は何の日|雑学ネタ帳zatsuneta.com〜今日より前の今日は〜『2024/07/04〜今日はなしの日〜ギョンス来た!』今年初の梨はもう食べた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう7月4日今日は何の日〜毎日が記念日〜7月4日の記
明後日の7月6日、日曜日。難波GreenDragon。2ヶ月ぶりのライブです😁今回は新しいボード、まだライブでは使ったことがないギターでやる予定。楽しみです。皆様、よろしくお願いします。
こんばんは!(夏日)今日も、ギターヒーラーのブログに来て頂き、ありがとうございます!守りの男性、声をあげる女性!こうして、この国も変わって行くのでしょう!
今回初投入の機材紹介です。ボードの隙間、裏側をお見せします。まずは電源周り。K.E.SのKiNf:2e。電源分配器。余ってる力をスルー、分配という形で最大3系統に出力可能。それらがアイソレートされてるということで、ノイズ対策にも効果的かと。今回、メインの電源にはPEDALPOWER+2を採用してますが、足りない分を補う形で導入しました。次にFUZZ対策。CrewsManiacSoundのbuffout。見にくくて申し訳ないです😅これはバッファーにブースト回路と、インピ
こんばんは!(夏日)今日も、ギターヒーラーのブログに来て頂き、ありがとうございます!私たち一般人の未来は、大幅に変更されて来るでしょう!そして、現在を受け入れるしか術はないのです。自分自身を知って、それなりに生きて行くしかないですね。
どうも咲です。今日なんにもなくて書くことないんですけど…サボってもいいですかね?飽き性と面倒くさがりの化身がこんなに継続したことないんすよ…どこかから「その1回のサボりが未更新に繋がるんだぞ」と聞こえてきたので書きますとはいえ本当に書くことがないので。最近の咲さん情報でも共有しますか最近は歌詞は書けてませんでも曲のアイデアは浮かんでますこういうのを伝える曲がいいな、こういう雰囲気の曲がいいな、などなど…それらを紙に書いといていつかの自分に託してありますあとは、そうですね…
どうも、無名バンドマンです🎸🎤嬉しいご報告がありますなんと、、、ドラマーが決定しました!!!!やったぁぁあぁああ!🙌と、いうことは、、、そう!バンドメンバーが揃いました!㊗️ずっと利用させてもらっていたサイトを今さっき退会してきました!感慨深いですねぇ、、長年使ってたものですから退会する時に理由を聞かれるんですけど、「メンバーが揃ったから退会する」って本望すぎません?!こんなにも幸せな理由がありますか、笑いやぁ、やっと報告できて嬉しい🥲ついに、ついに、バンド結成!
こんばんは!(真夏日)今日も、ギターヒーラーのブログに来て頂き、ありがとうございます!変化は、既に始まっています。気付くか気付かないの差があるだけなのかも知れませんね。私たちの都合の良いように変わる訳ではなく、むしろ不都合な事が起きやすいのです。そして、それが学びのスタートです!
今日はZeppshinjyukuに向けてガチンコバンドクラブ最後のスタジオ入り!なんか最近だんだんバンドらしくなって来た感じがするねそれぞれがそれぞれを認めて支えてるというかね本日は初めて来たスタジオNOAH高田馬場体も少しこの日の為にもちろん調整してZeppshinjyukuに立つ事決まってから一年徹夜するくらい衣装なども選びました蠍座は徹底的だから、ほんと疲れますんじゃ新宿で会いましょう