ブログ記事16,265件
耳と感性でギターが弾ける本を読む中で思う事、伝えたい事を書き記していきます。この本のテーマはおそらく基礎練習と音楽的な演奏なのでしょう。基礎練習。それはとっても地味で、楽しいと感じる事は少ないかもしれません。何故この本を手に取ってやってみようかと思ったかと言えば、ここ最近思うところあってもっと演奏者としてコアのところから上手くなりたいと考えていました。著書のトモ藤田先生も可能な限り小難しい話はしない様に書いたよとおっしゃっていて、そのセールストークというか言葉を信じてみようと思いまして
以前ネットで話題になった「付き合ってはいけない男性の職業3B」がこちらです。・美容師・バーテンダー・バンドマン今は進化して「3S」「3H」「3C」まであるってご存知でしたか。「3S」は・整体師・消防士・スポーツインストラクター「3H」は・不動産屋・ホスト・編集者そして「3C」は・カメラマン・クリエーター・カレーをスパイスから作る男だそうです。ここまで来るともう完全にネタですね「カ
ってことでラストはコレDEZERTの、「僕の「誤解」と右折禁止のルール違反」から「大塚ヘッドロック」です実際にこのバンドを知ったのはこの曲が発表されたもっと後、MASSIVEでデランジェとツアーしてる、ってのを聞いて、あのデランジェとツアー?!って思って興味を持ったのがきっかけでした
【送料無料】怪談のシーハナ聞かせてよ。8/狩野英孝[DVD]【返品種別A】楽天市場狩野英孝写真集「スーパースター」【電子書籍】[狩野英孝]楽天市場狩野英孝の視力検査コントが天才すぎ🤣wwpic.twitter.com/fB6OJdS52g—🇯🇵世界トレンド情報局🌍️(@NewsBankJP1)April17,2025狩野英孝さんて何回かやらかしているけどもどうしても憎めない人物なんだよね。お笑いの神
皆様ご無沙汰しております!更新頻度がクズ過ぎるにも関わらず今見て下さってる優しい皆様に本当に感謝しております(>_<)!いつも本当にありがとうございます😢💦今日はウチのメンバー『だいちゃん』の事について書かせていただきます✨だいちゃん、3年間ドイツに出張になりました🥺だいちゃんからのtweetはこちらになります🥺僕達メンバー全員の気持ちはツイートさせていただきましたこちらです🥺しかしまず!皆様にお伝えさせていただきたいです!僕らX-HIROSHIMAはご本家様のお名前と自分達の
※めちゃくちゃ長いです💦時間がある時に読んでくださいね!こんにちは早いもので、妊娠19週に入ってから3日が経ちました!まだ胎動は大きくないものの、体感でモゾモゾ感じたり、手をおくと鼓動を感じたり、少しムニュッと動く感じが分かるようになりました!胎動を感じ始めると、安心感からエンジェルサウンズをする機会は少し減りましたが、2日に1回くらいは心音を聞いています!『胎動を感じる始める』こんな大切な時期を、いまだダンナさんと共有出来ていません先週くらいからダンナさんに対して冷めてしまい、
「昨日××ちゃんと飲んだよ★★の▲▲さんのバーに行ったよ」また性懲りもなく報告する私。なんでもかんでも喋っちゃうからよくなかったんだけど、この時はYYYYが私を管理しようとしていることに気づいてなかった。この頃からバンギャのお友だちと歌舞伎町のバーでよく飲むようになっていた。そうなると当然いろんなバンドマンと知り合うことになり、新しいバーも開拓していくようになった。それを悪びれずにYYYYに全部報告していたんだけど、それがいけなかった。「♦♦のバー偵察してくる!」「うーんそか¨
ローインピーダンスMOD(以下Lo-zMOD)主にEVA電子さんの提唱しているエフェクターやアンプの入出力をマッチングさせる事でメリットを得られるという考え方の下に、そのエフェクターにとって最適であろう値に入力インピーダンスを改造する事を指します。(で、いいはず、、、。)先に書いておきますと、今回はなぜLo-zModを遂に依頼したのかについての経緯だけを書くつもりです。ちなみに、これが書き上がってもTwitterの方には流さないつもりです。人によってはそんなもん気にしてるやつなんかいない
皆さんこんばんわ。今日はユッキーさんとのバンド「EasyGoing」でのスタジオ練習でした。今日はバンドサウンドというのを初めて意識しました。今は二人だけど、三人、四人となったらどうなるんやろと思いました。ずーっと一人で弾き語りやって来ただけだから分からなかったけど、楽器同士での音の組み合わせ方とか、アレンジ言うんかな?そういうものを意識させられました笑音楽も色々聴いて来たけど、バンドとしてのアレンジとかの方面からは聴いてなかったなあ。少ない音でもバンドでカ
~革命前夜祭~-FREEONEMANLIVE-日頃よりわんちゃんわんわんねこにゃんにゃんを応援してくださりありがとうございます。2025年4月6日(日)に開催されます。わんちゃんわんわんねこにゃんにゃん〜革命前夜祭〜FREEONEMANLIVEに関しまして。-------[2025/04/06追記]終演後のグループショット開催場所を、地下一階フロアに変更いたします。また、時間の都合上お一人様一回のみの参加とさせていただきます🙇🏻整列場所も変更と
1年ぶりになってしまったけど、ブログの続き。バンギャ活動が忙しくて、もはや過去の話はどうでもいいのだけど、楽しみにしてくれている人がいるし、中途半端が嫌いな性格なので最後まで更新はしようかなと。話はコロナ禍の12月に遡る。内見に行った後、YYYYのバーのオープンに向けて、毎日LINEで質問に答えたりしていた。何かあればすぐ連絡してきて頼られてる感じが嬉しかった。「明日の契約は12:00〜いくよ!」「うん」「来てくれるの??」「いいよ」「ありがと¨̮❁場所わかってないからあとで教
Aloha!さて、BABYMETALさんが初の冠番組をラジオで展開されているとのことで。昨今このアメブロにも『界隈系』のブロガーは一定数居られ、彼らは案の定ブヒブヒ歓喜の声を上げておられる様子が僕のところにも毎日のようにレコメンドされてくるのですが……見ていてツラいのは、メイトの皆さんがBABYMETALさんのナマの声が聴けるって信じ込んでいる事だったりします。この場合ホントの意味での『ナマの声』っていうのは、生の音声の事であって、その実中身として語られるのは彼女達の自由意志で喋っている
ちょっぴり、久しぶりにYouTube用の動画の撮影をしました。実は私のYouTubeチャンネルのアップが止まってました💦撮影をしてくれる、まりぞうさんが体調悪くてね。1回お休みとなっちゃった。そうなると、撮影も含め、自分1人で考えてしゃべらなきゃいけなくて。実はこれってかなりテンションが下がってスイッチ入らないんですよね。観客がいない舞台でしゃべるようなものです。私はどうも1人でもお客様がいる方が燃えるタイプかな🤣若い頃からバンドをやっていたせいか、音楽を聞いてくれるお客様が1人でもいてく
20分遅れで登場しましたGACKTさま体調はいかがでしょうか団「GACKTと一緒に家呑み第43回です、よろしくお願いします」G「Oh,yeah〜、なかなかの配信日和になりましたよ」団「どうしたんすか、室内で配信日和とはどういう事なんですか」G「体調が激悪ですからね」団「駄目じゃないですか昨日17で体調悪かったと仰ってたようで」G「今日で4日目か、ちょっと今日は体調悪いから飲もうかな」団「それでこそバンドマンです」G「やっぱ迎え酒かな」団「無理の無いように血流良くするく
オシャレルズ新年会❤️🎶何と総勢11名‼️9人フルメンバーに助っ人🎷カエル🐸さんとヒロミ姐さんが加わっての宴となりました。勿論、オシャレルズですから最初から最後まで食って飲んでの繰り返し🤣💦固い話は一切無し‼️バンドマンはこうでなくっちゃっ‼️👍会場は今月29日(日曜日)にオシャレルズ5でLIVE演ります鹿島田は『ブラッスリーほっぺ』で御座いました🎶みんな腹パンパンで電車で帰って行きました‼️最高な笑顔の新年会になりました。引き続きオシャレルズを応援宜しく御願い致し
昨日のNEWS23にマサムネさんが出演。録画予約はしてましたが、楽しみ過ぎてリアルタイムで見ました。「普通のおじさんです」と謙遜されるマサムネさん。いや、こんなカッコいいおじさんおらんて。↑私もブログ用に同じことやってますマサムネさん!!(同じにすんな)「シンガーとしての自覚ってかなり低い。バンドマンっていう感じの自覚」と語るマサムネさん。「自分に自信がない」と自然体でふわりと語る口調。素敵な年の重ね方をされてるなと思いました。「スピッツが売れなくなったら、ロビンソンと楓だけで営業
前回は身バレしそうな事をいっぱい書いてしまったマスク美人読んだかなー?まあ自分は美人と思ってるだろうからわからんか。マスク美人じゃなくて「ギャオス」にしよ私、性格悪い今週もどうにか時間作って私と会ったヤツ。別に来週でもいいよ?って言う私だけど性欲我慢できないのか?でもギャオスと仲良くなっていた事はずっと腹立たしくて。それに月に1.2度は顔合わすのわかってるし、今でも時々2人で呑んだりしているだろうけど絶対私にナイショにしてるはず。私にバレないようにギャオスにもSNSに書かないで!
こんばんは私は、本当にダメなやつで、楽しみが待ってないと、頑張れないのよねしばらく、予定がないなぁと思うと、予定を作ってしまう。楽しみを作ってしまいます。この楽しみの為に、頑張れるという具合。みんな、そんな事なくても、頑張れるのにね。つくづく、思うよ。ダメなヤツ昔、独りになる前の、10年間くらい、何を楽しみに生きていたのだろ…😞生きた心地しなかったけどね今日は、予定通り会議を終えて、15時には終わったかなぁ。そして、向かった先はここ↓行きたい行きたいと思っていて、やっと行
昨日は調子悪くて8時くらいに寝て、11時に起きて、2時に起きて、5時に起きて6時に起きました。疲れた。。。最近睡眠うまくいかないので今夜は睡眠薬2倍で飲もうかな(医者相談済み)電話繋がらない君が、今朝電話いいですか?って聞いたので朝忙しいんだが、と思いつつ8時までならOKなのでかけてください。と返事したけど8時までにかかってこない。電話する気はないなら、電話する予告みたいなのしないでほしいこっちは予定に組むから。そして朝、いそがしくないんだろうか🤔男の子だから準備少
『初体験の男④』前回からの続きほっぺにキスする直前にシュウさんがクルッと顔の向きを変え、私たちは唇にキスをしていました。タバコの香りの混ざる大人のキス。心臓が大きい音を立てて…ameblo.jpつづきです。べちゃべちゃの私の穴にシュウさんの手が入ってきました。「ゆかちゃんのここ狭くない?」そう言いながらもグリグリ【ん。。いたぁい!!】「えっ?もしかして。。。」というと急にシュウさんは私を抱きしめました。「もしかしてゆかちゃんはじめて?」私はコクッとうなづきました。「そっか。
最後の桜になると思ってた昨春。今年はひとりで歩いて夜桜眺めることが出来てます。『生かしてもらってる』不安が消えることはないかもだけどそれでも前を向いて良いんだなとやっと思えた夜散歩でした山形市花小路の桜ひとり散歩の道の途中1本だけライトアップされてた🌸
このブログを読んで下さっている皆様、ずっと忘れずにいて下さって本当にありがとうございます!!出現頻度が少なくて申し訳ありません!終わってるレベルの久しぶり過ぎる更新ですがさっそく応援して下さっている皆様にお伝えさせて頂きたい事があります!わたくしユシは打たれ弱すぎでSNSではガチの小心者で配信などもボタン押すまでが緊張しすぎてなかなかできないという致命傷があり、写真の投稿は何の抵抗もないクセに一番活用させていただいているTwitterさえもいつまで経っても上手にできないという事にマジメに悩
昨夜は、先輩のやってるバンドの助っ人で、ライブでキーボードを弾いてきた。2ヶ月ぶりくらいかな。『2022.3.4.アレより恥ずい俺を、ヒロキに見せる』ひな祭りの昨日、バンドをやってる先輩に頼まれて、ライブでキーボードを弾くことになった。(俺はピアノが得意なんです)今まで何回か頼まれて、ライブで弾いているし、…ameblo.jp前回は、俺のことなんてヒロキ以外誰も見てねーし状態だったから、本当に気楽なもんで、今回も引き続きそんな感じで、ヒロキに見られてるー、はずいよ、でも俺のこ
今日ちょっとだけ作ったデモ音源。TaniYuukiの中でも特に好きな1曲、『おかえり』。これをDTMで作ろうとすると、普通に「8分」とか「16分」の目盛りに合わせて音符を配置しても、なんだかリズム感がしっくり来ない。弾き語りとかカラオケで歌うとかだと、こういうところって特別意識しないから知る機会もない。この曲はどうやら「3連符」というやつなのだ。↓の写真はシンセサイザーVの操作画面。上の方に「16分3連」と表示されている。これにするとグリッド
前回の続きで昭和歌謡専門の夫カンタロウが珍しく知っているという日本のロックバンドとは?それは、なんと、「SHAZNA」であった。MeltyloveすみれSeptemberLoveIZAMさん率いるビジュアル系ロックバンドのあのSHAZNAだ。すなわちカンちゃんが知っている日本の(ロック)バンドは、C-C-BとTHEALFEEとSHAZNAの3組だと判明。余談だが、「ねぇショウタ、知ってた?ALFEEは“THE”がつくんだよ」とどこで仕入れたか分からない小ネタ
あぁ。。実に2億年ぶりくらいにブログを書きます。今回ブログを書くに至った経緯は1つの夢でもあった「ベースマガジンに載る」が叶ったからですね。その取材の際に過去を振り返ってみていろんな思い出が蘇ってきました。これから書くことは超個人的な話しで、まじで興味無いかもしれないんで少しでも中村圭に興味がなければありがとうございます、ここで大丈夫です。ただ、大なり小なり今活動してるミュージシャンは僕と同じように色んな成功や挫折の経験を辿って乗り越えて今があるんじゃ無いかと思います。そ
ストリート・スライダーズ復活のニュースが、わたしがネットニュースを見てると大々的に入ってきます。なんでだろ~?まあ、偶然「ハリーがツアーでうんぬん・・・」とかいうネットニュースが出てこれば一応見はしますが、別にスライダーズをしょっちゅう検索しているわけでもないし、良くわからない。そういえばわたしはバンドマン時代、その見た目?や、洋楽の志向、ギタースタイルなどから、かつてはよく「スライダーズ、大好きでしょ?」と断定されることが多かったです。こんなんでしたからね(笑)↑そう
先日購入したUAFXのLION。最初、ちょっとだけ手こずりました😅もしかしたら参考になるかもしれないので、書いておこうと思います。普通に音を出すのはなにも難しくないのですが、このLIONの機能をフルに活用するためにはアプリでの操作が必要になります。アプリを使うことでインプットを選択したり、プリセットを選んだり、購入段階では3つしか選べないキャビが6つに増えたりするんです。これは使わないと損です。そのためにはUAFXControlってアプリを使用するのですが、これがうまく繋がらない。
とあるバンドマン(ベーシスト)からの突然のDM。全く繋がりない所からフォローしてきてこの一言。は??????「して!」じゃねーよてめぇわたしのことなんだと思ってやがるんだ!!!!知り合いでもねぇのにいきなりタメ口使うんじゃねぇ!!!!!ていうか時間を考えろ!!!!真夜中だぞ!!!!!!!何も個人情報に繋がる詳細載せてないけどわたしがお前よりすごく年上でめちゃくちゃすごい音楽業界の人だったらどうしますかぁーーーー!!!!!!ワンチャンなくもないんだからねまぁ結果一個上っぽいんで
今回はこちら!(ごめん、写真これしか携帯に入ってなかった。反省はしている。)TCelectronicのdreamscapeです。一応、コーラス2種、フランジャー2種、ビブラート2種類入ってます。これはもう賛否両論。この記事を書くにあたって手当たり次第に海外のフォーラムをさらってみましたが、僕の感覚的にはあまり評価は高くないかな?しまいには、"もしも彼の名前がこのペダルにプリントされているなら、彼には多大な支払いがあるだろうから彼にとっては良いだろう"みたいなもはやシグネイチャービ