ブログ記事534件
東京と仙台と行ったり来たり…もう本当に大変ですが、それは、私の使命だと思って、いろいろと頑張っております私のためにもともとは、建ててくれたスタジオでした。父が生きていた頃は、そこまではそんなことはなかったのですが…父が亡くなり、それがいつしか、母だけがすべてを仕切ってやっていく流れで何となく私的には、自分のために、父方(阿部)の祖母が建ててくれたスタジオではあったはずなのに正直、どこかもう他人の物のようなそんな気持ちになって、ここ数年、私自身が母や周りから言われた言葉から来る暗示
土曜日Jr.Aクラス🩰平日クラスでは今人数が少ない曜日があります。しっかり先生とレッスンできます♪お気軽にお問い合わせ下さい✨BalletStudioL'Allure北浦和駅から徒歩5分♪浦和駅から電車で3分♪南与野駅からバスで7分♪月大人・幼児・小学校低学年・小学校高学年&中高生火小学校低学年・小学校高学年&中高生・大人水大人・小学校低学年・小学校高学年&中高生木小学校低学年・小学校高学年&中高生土幼児・小学校低学年・小学校高学年「バレエを気軽に始
さて、第3幕の続きなのですが…先にご報告が、本日、渋谷区文化総合文化センターさくらホールにて第20回スリーピングビューティー全日本バレエコンクールがあり中学生部門第2位平山愛実おめでとうたくさんの中学生がエントリーしていて、上手な有名で素敵なバレリーナの卵たちが勢揃い。その中での受賞でしたから、きゃあ〜いぇ〜いうわぁ〜い嬉しいですこれは、また後日、ゆっくりお話ししますので、しばしお待ちをま、ず、は…発表会のお話続きからで第3部『眠れる森の美女』第3幕つづき花恋先生
ふと、バレエ教室のポストを見たら地域別のNBAジュニアバレエコンクールから第1位ダブル受賞の賞状が届いておりました嬉しいですね第1位と指導者特別賞茉愛ちゃんには、発表会のリハーサル途中で渡すことが出来ました。お稽古したあと、リハーサル〜ってところで愛実ちゃんにも渡すことも出来もう帰りのお支度をしていた茉愛ちゃんもせっかくなら、2人一緒に〜と共に並んでパチリっ良かったねあらためておめでとう発表会練習が立て込んで続いてる毎日ですがこうやって、ふと喜びが息抜きのようにコン
バタバタの毎日。急遽決まった10日の夜19:00〜照明合わせよ、よ、よ、夜に?いえそうでないと舞台監督さん、音響さん、照明さん、アナウンサーさん…皆んな集まれないとのことでごめんなさい。夜なの〜となってからの大慌てでの用意やるしかない。もう、やろう〜!!としかも、前の日に衣装が届くという、なので着れる子は着てやろう役員さんたち、若い先生方…男性ゲストも皆さまお仕事が入ってて、義紀先生、京介先生、隼世先生の3名が参加してくれたので〜本当にありがたかった男性ゲストの御三方には感
【今月の案内板】こんにちは江戸川区中葛西にある🩰バレエスタジオ🩰バレエスタジオコティです🌈さていつの間にか4月になりました今月の案内板には新しい仲間がやってきたようです…新しい場所に不安はつきものコティの仲間はみんな明るく優しい人ばかりなのでご安心くださいね最近は都度払いの大人バレエの方が増えております初心者の方も別メニューでわかりやすく指導いたしますので、お気軽にご連絡ください☆もちろんお子様もお待ちしておりますゆっくりとバレエを楽しみたいという方はぜひ一度お問い合わせく
今日は、久しぶりにポアントを履く生徒さんにポアントの説明をされていました!(レッスン後)大谷先生は男性の先生ですが、ダンサー時代ポアントで舞台に立っていました!アプロンでは、大人からバレエを始められた方もポアントでヴァリエーションにチャレンジしています♪(アプロン勉強会)まずは、バレエシューズで基礎を身につけて!憧れのあの役ができるように一緒にレッスンしませんか?ご興味ある方は、どうぞホームページをご覧ください⬇️体験レッスン初回のみ1500
大谷哲章バレエスタジオアプロンです。本日、オープンクラスのスタジオとなったアプロンのホームページを開設いたしました。本気でバレエをやりたい方、ご興味ある方是非ご覧ください。どうぞよろしくお願いします。大谷哲章バレエスタジオアプロン|笹塚・西新宿渋谷区笹塚・新宿区西新宿バレエオープンクラス初心者から上級者まで、バレエ本気の仲間が集うバレエ教室です。個人レッスンのように個人を丁寧にみるグループレッスンが好評!バレエ教室をお探しなら、是非大谷哲章バレエスタジオアプロンへ!aplomb-ba
大谷哲章バレエスタジオアプロン@西新宿&笹塚onInstagram:"#大谷哲章バレエスタジオアプロン#バレエオープンクラス#大人のバレエ#バレエ初心者#バレエ経験者#ワガノワメソッド#トレーニングも充実#芸能花伝舎#笹塚メソッド#西新宿#笹塚#西新宿バレエ#笹塚バレエ#バレエ教室#バレエスタジオ"8likes,0comments-n_otani.aplomb.openclassonJanuary9,2025:"#大谷哲章バレエスタジオアプロン#バレエオープンクラ
皆さん、こんにちは♪江戸川区中葛西にあるバレエスタジオ🩰バレエスタジオコティ🩰です😊アクセスしていただきありがとうございます1月も半ばをすぎ、お正月気分も抜けましたね今月はお休みがありますのでご確認お願いいたします🙇🏻特に都度払いのレッスンをご希望の方はお間違えのないよう必ずご確認お願いいたします!最近は大人バレエの方が増えてきています😊ご興味ある方はお気軽にご連絡くださいね生徒募集しております♪子供から大人まで受付しております❗️経験は問いませんお問い合わせ時に一言お知
その美しさシリーズ〜というかここ数日、マーティバレエコンクールのポスターやプログラム(パンフレット)表紙やPIBCの広告など…Rクラスの愛実ちゃん様々なところで、モデルの様に載っているお話をさせて貰いましたがもう、またもやその話。旬な話でありますがマーティプレバレエコンクールInstagramに…Bクラスの水野勝瑛くんが今回は、袖で出番待ちをしてる後ろ姿で登場いや〜載っておりました。ね、ほんと絵になるこれは、明らかに何位の子だから使いましょう〜ではない感じですよね確かに上位第3
実に美しい。本人の持って生まれたスタイルの良さは勿論の事ですがT.A.バレエの生徒は、モデルになることが今も過去にも、本当に大変多いのです。そして、昔からそれは変わらない。私が指導してきた生徒たち今やプロのバレリーナとなってご活躍中の三宅里奈さん、阿部裕恵さんはじめ、たくさんの教え子たち、携わって指導してきた生徒たちがそれぞれにプロとして活躍するだけではなく、何かしらのモデルに起用されることが本当にびっくりするくらい実に多い。我が校の講師を務める娘の齋藤花恋も小さい頃からバレエ用品店
なんだかんだでもう、9月も終わりますもうすぐ、発表会の練習も始まってくるかも…と子どもたちはドキドキしています。私も、ざっくりと演目やざっくりと構成を思い浮かべています。創立10周年いろんな人が携わり、皆んなで力を合わせ、進んできた月日T.A.バレエの上級生は、踊りも容姿も皆んな大変綺麗です。華やかさの中に上品で優雅なお姉さんって、感じが出ているので小さい子たちも真剣によく頑張ってます飛行機、ずいぶん出来るようになったね必死な姿が可愛いT.A.バレエでは、3歳〜入会体
さて、月曜は、先週お風邪で熱が出てしまった渡部義紀先生。9日→16日に延期してもらい。今月のエレガントクラス16日(月)と23日(月)19:30〜にT.A.バレエでは、通常、祭日(赤日)はお休みになっておりますがエレガントクラスにおいては、通常の運営とは異なり、オープンクラスとして機能しておりますのでシステムがまったく違っております。大人の女性向けバレエとし、美しい立ち居振る舞いや優雅な所作、美容と健康、ネオクラシックバレエとして大人リーナの方々はじめ、昔、T.A.バレエに所属していた言
嬉しいものです教え子が成長し、バレエ団で活躍している姿を見ることはバレエ講師として、とても嬉しいこと。そう!生徒がコンクールで結果を出したり、留学したりも勿論嬉しいですし、過去に私が雇われて指導していた先で、接し教えていた生徒やT.A.バレエに所属し、ご家庭の都合やご事情あったりして他所のお教室に移籍しても、何かと交流を持ち、ちゃんと人としてお世話になった先生にご挨拶をしたり会釈したり出来る子であれば陰ながら応援して行きたい。また、バレエを活かしながら全く違う世界へと羽ばたいていった生
実は、InstagramのDMに取材がしたい〜と急に連絡が入りましてえっ!?何の?と思いましたら老眼鏡についてのインタビューみたいな〜えええっそんなこと急に言われても私でいいの?本当に???と、やり取りして…Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingarou
本日、勝瑛くんの賛助出演舞台所沢まで見に行っておりました。YUIBALLETCLASSIC島由依先生の舞台『ドン.キシホーテ』第1幕より〜闘牛士役で活躍してくれました。後日、このことは改めてブログでお話ししますねまず先、その前にブログに書かねばで…先日6月27日(木)にあった玉浦誠先生によるアダジオクラスから〜まだ中学3年生の総一郎くんも真剣に一生懸命に必死に見ていてもこっちまで手に汗握りながらもガンバレ〜と思う頑張ってる姿が良いですね続きは、また6月のアダジオク
この前、ブログに載せましたがいやいや、あのねとにかく開脚がアカンですわ酷いんですわ開かんのですわ出たな!?ハンガーマン…ってやつでしたがブログに載せたからかな?親御さんがちゃんと見せて上級生たちお兄さんお姉さんの開脚っぷりを見て、自分のと比べてガビーーーーンっやっぱりね興奮して、全然先輩の踊りを見てない子はダメなんですよせっかく同じ空間に、先輩の上級生、上手なお姉さんがいるのなら先ずは、しかと見よあんな風に跳びたい〜あんな風に踊りたい〜あんな風に綺麗になりたいって理想
日頃のお稽古を真剣に頑張る〜って、これは、当たり前なのですがT.A.バレエでは、その頑張る時に嫌な思いをしないように苦痛にならないようにせっかく大好きなバレエやりたいこと。楽しいこと。頑張る気持ち、すごく漲るバレエそれなのに、やりたくないこと〜になるのは、とっても残念他人のことが嫌。自分のことが嫌。それ分かる〜です。そんな時期があるあるなのも分かる〜です。かつて、私だってだいぶ忘れてますが傷付きやすい乙女心の気難しい年齢の時がありました。バレエが大好きなのに、バレエが嫌
ポルトガルへ短期留学に行っている彩葉ちゃんアナレラ・サンチェス・コンサーヴァトリーのお稽古状況を報告くれています。昨日は9:30〜11:00バレエクラス11:00頃〜12:00:フィジカルプレパレーション(筋トレ)12:00〜13:00コンテンポラリー13:00〜14:00ランチ14:15〜16:15パドドゥ16:15〜17:00レパートリーがありました。コンテはやったことない動きがたくさんで追いついていくのに精一杯でしたパドドゥもやったことがない難しい動きが沢山でし
続きですびっくりするような一つ一つの練習。そして積み重ね共に学び合う時間だからこそ恵まれているのです。天井の電気の電球が熱くなってるので持ち上げた時に当たると女子は火傷するかも〜と心配症な私こと友魅先生こんなに一つ一つ丁寧に指導してくださる玉浦先生本当にありがたいみんな説明聞くのも真剣さぁ〜音でやってみようあい先生も横から撮影してくれたり〜なかなか、様になってきてる?オドオドして、背中を丸くして不安げに立たない。ビクビクして、サポートしない。大丈夫玉浦先生がしっかり見
①②の続きですが…まぁね、一生懸命に携帯で撮った写真や動画を載せてはおりますが…実際にはね親御さんに、お時間が許されるのであれば見学に来てもらいたいのが本音です。こんなに丁寧にこんなに細かくこんなに楽しく恵まれた環境でアダジオ練習が出来るのってなかなかないからね玉浦先生のご指導のもと私(阿部友魅)の横からの可愛いヤジしししっお見本してくれたりもする百音先生恵吾先生、隼世先生華美、彩葉、勝瑛、総一郎、晴、陽菜乃…ねねね、ほらほら見てごらんさいな誰しもが各々に、練習
4月に入り、時間の変更があったので新しいチラシになりました。ささきせんさんのイラスト入りで可愛い💕ありがとうございました✨
晴天がつづくGW、☀みなさんいかがお過ごしでしょうか?私はどこもレジャーなどには行っておりません。だってどこも混んでるし、なんでも高くなってるし。レッスンは通常どおりやったんですが、やはりお休みが多い。やっぱりみんな遊びに行っちゃうよね。昨日はプレ2人、ジュニア2人、今日は5人。(思ったより来てくれた)プレクラスの仲良し2人組👇でも、おかげでリハーサルゆっくりできました。3年生くらいからは振りを覚えるのも早くて楽になりました。(私が)猫と赤ずきんは演技が難しいよね。
まだまだ、つづく上級生クラスのレッスン風景、動画集回る、回る、まわ〜る先ず、見てください。百音先生、彩葉、華美…と上級生のピケの入り込むその音の速さダブルに入る音にキレがある。これがやはり違うんですよね目で見て感じて盗んで、こりゃ瞬きするのも勿体無い。百音先生、先輩たち回転の入り方のタイミング見逃すものか〜ぁって、やること、練習すること、ただ自分の番が来るのを待ってなくて、見て研究しないとです。さて、こちらは、また別日のもので少しバーでの上級生クラスをのぞいて見ましょうゆっく
昨夜は、お稽古前に慌てて書いていたのもあり、先程上級生クラス①を読んで、誤字やら話途中やらで笑ってしまった。ごめんなさい少し直しましたのでお時間ある時、読み直してくださいませさて、続きですとにかく、今は、動け動け頑張ってなのです。もう、とにかく動け、動いて、動く身体に音を感じて通して流してhttp://ta-ballet.wix.com/ballet只今、お友だちキャンペーン実施中5月〜ANARBK5,000円→3,000円ACGRL10,000円→7,000円
桜色一色のかわいいものになりました🌸いつもより小さいチュチュのデコレーションはレッスンに来ているみんながしてくれています❤️みんなの個性が出ていて、どれも素敵なチュチュになってます🩰ぜひぜひ見てくださいね☆年度始め、習い事をお探しの方も多いと思いますが、バレエ🩰はいかがですか?生徒募集しております♪現在、講師の事情によりクラス時間の変更がございますので見学、体験レッスンのお問い合わせはメールでご連絡ください♪大人バレエの方は都度払いもできます👌楽しい人ばかりですのでぜひぜひお越
今日は、2月の最終日。しかも29日の閏年ですね何だか、あっという間でした。プログラムが記載されてるパンフレットのデザインやら誤りのある文字や配置を調べたりとパンフレット係のお母様と役員さんたちとそりゃ〜もぉ〜バタバタでてんやわんや合間に、コンクールそして、花恋先生とDDさんことドゥッシュドゥッスゥさんへ買い物へ行ったり…花恋先生、レオタードとトウシューズを購入大久保スポーツセンターでの総合練習も2回。仙台から愛子先生もいらしてくれて〜発表会のために皆んながいろいろと力を合
こんにちは今日は最近のバレエストレッチクラスでのビフォーアフター写真をお見せいたします!因みに赤い線は耳、肩、腰のラインが1列になっているかの確認の為引いております。白い縦線は背中のライン白の横線は股関節の可動域がどれくらい上がったかが分かりやすいかなと思って引いてみました。こうやってみるとアフターがいかに骨盤をしっかり立てて姿勢を綺麗に保てているかが良く分かります!1時間ほどのレッスンでここまで変わるんですねー!!✨👏やっぱり姿勢が綺麗だと印象が明るく見えま