ブログ記事3,472件
だいぶ朝晩涼しくなりました♪10月のレッスンのお知らせです(*‘∀‘)【新宿スタジオ】12日(日)13時~14時半26日(日)13時~14時半来月より来年2月まで毎週日曜日、発表会レッスンとなります。ご了承ください。【千葉スタジオ】17日(金)休講他毎週水曜日金曜日11時~12時半通常レッスン※希望者のみ12時半より20分ほどトウシューズレッスン【長沼原勤労市民プラザ】ゆったりバレエエクササイズ第2第4木曜
二週間ぶりのプリエクラブでした。疲れた(笑)ストレッチから足がつりそうになるし、レッスンバーもなんか体が固くて、躍りでジャンプは筋肉痛になりそうだ(笑)オーロラ姫は16歳だそうだけど、66歳の婆リーナだからなぁでもストレッチすると血行がよくなる気がする。先生が元気になって良かった。美しいなぁ。楽しいのが一番です
二年前の私のYouTube、3万2千回数もいってた❗友人のYouTubeを見る時しか開かないのだけど、今、気がつきました(笑)マスクしてる頃だわ。私が下手なのがうけたのか🤣婆リーナ、楽しいのが一番-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
こんにちは!北海道釧路市バレトンミキです☺︎本日もバレトンにお越し頂きありがとうございました!暑すぎない季節になってまいりましたがしっかり汗をかきました🫡明日9/19は13:00-14:00バレトン14:05-15:00ピラティスです!まなぼっとでお待ちしております汗拭きタオル、ピラティスはヨガマットをお忘れなく!!!
最初ストレッチの時、足がつりそうになったわ体が固いなぁ。レッスンバーは映画のグレイテスト・ショーマンの曲に合わせて楽しかったです。オーロラ姫も楽しかったです。汗をかきましたが、適度な運動が大切なお年頃です🩰楽しいから続けれる。朝イチで前髪カットをしていたので、ハサミでチョキン😃✂️✨しただけだったので、縦にハサミを入れて整えてみた(笑)
ほんものの台風は🌀まだ去ってないけれど、私の中の台風は一過いたしました、笑今日は娘、遊びに来る予定も、孫の発熱でキャンセルに。急遽、ピラティス、バレエに参加しました。先週はおやすみだったので、今日、いかなければ2週間もの空白が❗️それはキツイ。やはり行ってよかった。けれども、8月はバレエエクササイズはお休みだったので久しぶりにバレエの動き。それも、ピラティスでヘロヘロの後、いつもより集中力が消耗して動きがぎこちない。それでもいい汗かけたからよしとしよう。
DAIGOウィッシュ(笑)生落花生が食べたくて茹でたて殻を剥いてたら。治った左手がイタタ(><)!接骨院の先生が笑いながらあきれ顔で「サポーターつけましょ。取り外し出きるから」って。手はついつい使っちゃうのよねぇ。私の性格をよく知っている先生です二週間前の土曜日に激痛の腱鞘炎、治ったと思って料理も作りたくていろいろ作っちゃって。先生が使わないようにと包帯まで巻いてくれて治したのに。テープの時は腫れもあってとても痛かった。喉元過ぎれば熱さを忘れるで、油断大敵だ。でも私の性格の問題だな自業自
バレエエクササイズクラス月1回ですが夜に開講いたします😊第2月曜日19:30〜20:45*2週目が祝日の場合は第3週に開講します定員:6名担当講師:多田千尋DLS公認スタンスインストラクター持ち物:動きやすい服装床に足を滑らせたりしますので、長ズボンと靴下のご用意をお願いいたします(ヨガマットは貸出いたします)夜のバレエエクササイズを受講をご希望の方は予約サイトよりご予約をお願いしております💡9月8日(月)のクラスは定員となっております。10月は第2週目が祝日となってお
バレエスタジオの体験レッスンに行ってきました!バレエは昔マンガで読んで(SWANとか、ダンシングジェネレーションとか…💧)憧れのみだったけど、コロナ禍の最中、スロバキアのバレエ団のダンサーちあこさんのYouTubeを見出したのがきっかけで、いつかは習いたい、でも全くやったことないのに無理だよ?と考えた結果、バレエエクササイズに通うことにしたんです。バレエエクササイズはバレエの動きを取り入れつつ、有酸素運動やストレッチもやるエクササイズで1レッスン1時間でとっても汗かきます。劇的に痩せる方もお
プリエに行って。今日から「眠れる森の美女よりオーロラ姫」になる予定の婆リーナ&大人リーナたち🩰(笑)先生のように踊れればオーロラ姫になれるかも。夕飯食べたら疲れたのかYogiboで爆睡(笑)雷の音で目覚めトイレに行ったら、この時間でこの気温と湿度😖豪雨で涼しくなるかな☂️寝室は34℃だった!クーラー効くまで寝られない。
✨8月のスケジュール✨【児童バレエクラス】8/3〜8/16まで夏季休講です31日(日)5週目ですが開講します【大人バレエクラス】3日(日)・4日(月)・6日(水)・13日(水)休講です【kids&Streetダンスクラス】8日(金)・15日(金)休講です29日(金)5週目ですが開講します【テーマパークダンスクラス】9日(土)・16日(土)開講しますSummerconcert後の振替休講や夏季休講がありますので、お間違えになりません様によろしくお願いいたします😊
今日は娘の歯科受診からのスタートでした。珍しくお利口に⁉️処置することができました。その後、娘を施設に送って行き、私はバレエエクササイズに。バレエエクササイズばバレエと名が付いていますが筋トレです、笑いい汗かきました^_^そして、一粒万倍日と聞いていたので、帰りがけ、氏神様にお参りに行きました。茅の輪くぐり今日は最近には珍しく爽やかな風が吹いていました。ちょっと歓迎されたような気持ちよさ。おみくじをひくとなんと❗️大吉。嬉しいことが書いてあるじゃあないか
今日は⁉️今日も⁉️ゆっくり過ごしました。のんびりも好きだけど、私の場合、目標がある方が燃える🔥やっぱり射手座の性分なのか、何かに突き進む方が元気でいられる。5月にバレエの発表会も終わりはや、2ヶ月。次の目標は⁉️ってところで、9月に東京で大きなコーチ研修があるのだけれど、その時、映えスポットでの写真撮影会が開催されます。それまでにプロフェッショナルとして自分を磨きベストな身体作りを❗️と言うテーマが発表されている。私の場合、その写真撮影会が気にな
ご訪問頂きありがとうございますらら★ミキティ🩷✨✨です一昨日の夕ご飯やっぱりこの時期冷やし中華食べたくなりますよねマルちゃんにハズレなし旨み黒酢醤油ってのに惹かれて買いましたなかなか美味しかったですよ酔わないビアーでもノンアルではありません泡泡を楽しむために、常温のビールに最近氷入れて飲んでます冷やし中華、こうなりました💕レモン好きなんで、飾り以外に絞り汁入れてますごまもたっぷり麺が見えなかったので朝ご飯は大好きな鮭鮭は栄養価が高いですご飯にはきな粉お酢入り
長沼原勤労市民プラザにて本日より新規講座「ゆったりバレエエクササイズ」始まりました🩰✨イスを使ったストレッチから始まりバーレッスン~センターレッスンと行います。イスを使ったストレッチはお家やお仕事中でも気がついたときに行って頂けたらと思い内容を考えてみました。今日のレッスンでは足の形や手の形を練習していき姿勢に気を付けながら、ゆっくりペースでバーレッスンを行っていきました。終わる頃には、鎖骨も開き首も長く、美姿勢になっていました✨外は暑いですが空調はとっても
子どもAクラスさん🦢🤍Nちゃんとこの日は珍しくマンツーマンレッスンでした🫶🩷60分集中して頑張りました👏✨️ꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂꕂ◆◆◆ミナコバレエクラス7月のお知らせ◆◆◆【子どもクラス】●21日月曜日は祝日、30日水曜日は5週目のためお休みです。●14日月曜日のAクラスさんレッスンはSakura先生です。【大人クラス】●21日月曜日は祝日、30日水曜日は5週目のためお休みです。●水曜日ポアントクラス(12時00分~12時30分)
●西新宿スタジオ大人初級クラス5&12&26→豊洲シビック7F14∶00~15∶30ポワントバ-15∶40-16∶1019→新宿スタジオ102●西葛西スタジオ駅前美容バレエ5&12&19&26●西葛西キッズバレエ江戸川スポーツセンター7&14&28●豊洲スタジオ5→豊洲シビック6F19∶30∼20∶30●守屋教室次回体験クラスは秋です。ご希望の方はお問い合わせメ-ルからお
湿度が高いので、いつもより汗が滝汗が流れ落ちました。友人に撮ってもらいました(笑)若い頃から新陳代謝がよいのか、汗はよくかくほうですが、今日はすごかった。滝汗でしたが、でも楽しかったです🩰運動して汗をかくと、スッキリします
昨日はスポーツクラブでコンデイショニングトレーニングとバレエエクササイズの2クラスを受けました。前者はかなり人気の講座らしく定員一杯の参加者(60~70代が主)でした。初参加は私一人。私のすぐ後ろにいらした方は恐らく80代と思われる女性。このクラスが予想以上にハードで、腹筋三昧!みんな慣れていらしゃるのか、平気そうにこなしていました私は腹筋苦手で、全身プルプル状態にインストラクターの説明は高齢者の歩行困難(フレイル)を防ぐために必要なトレーニングですよとのこと。スポ
今日、娘のお迎えに行く道中、往復30分弱の道のりで、救急車4台にもあった❗️すごくない⁉️いずれもサイレン鳴らしてた。こんなことが起こると『なにか意味でもあるんじゃない⁉️』ってすぐに思ってしまうのである。ここ最近やっぱり股関節がやばいよ、やばいよ、状態だったりするんだけど、今日のバレエエクササイズで楽になる。毎週,言ってるような気もするがやっぱりバレエって完璧な立ち姿なのではないかとおもう。絶えずバレエの姿勢を意識して生活していればいいのだが、そ
気圧や気温差でだるいなぁ。こういう日は動いた方が良い。家でダラダラしていてもよくならないから。プリエで動いてスッキリの婆リーナ🩰適度な運動が心地よいです。でも明日はかなり暑くなるみたい。体がついていけないよぉ。
2025年2025年6月1日(日)☀️今朝当スタジオで、パーソナルのエクササイズがスタートしました🤗生徒さんとしっかり向き合える時間一対一の充実した時間でした🤗お母様も見学されていて、ご質問も頂きました🤗スタジオではウォームアップでレッスン前にエクササイズをとりいれています🤗でもパーソナルはかなり細かく、そしてその人に合ったものを提供できるのでお勧めです✨先日の木曜日はお嬢がdlsの先輩の愛子さん(@aikohiraguri)のパーソナルを受講させて頂きました🤗お嬢は一ヶ月に1回
バレリーナのような身体をつくるボディメイク講師、StudioVivant代表のkanamiです。バレトンインストラクター養成講座第10期、ご感想のご紹介です。*養成講座を受講していかがでしたか?満足*その理由を教えてください。バレトン・ソールシンセシスを指導する立場になった時のことを、イメージしながら講座にのぞめた。*今回の受講動機をお聞かせいただけますか。また受講前のお気持ちもお聞かせください。私自分の得意分野を活か
昨日たくさん歩いて頭も使って疲れたから休もうかと思ったけど、こういう日こそ行かなくちゃと婆リーナしてきました🩰開脚、開かないし(笑)でも楽しかったです。レッスン終わってから復習する大人リーナたち。素晴らしいなぁ。しかし真夏日車の外気温は32℃😵💨気温や気圧の変化に体がついていかないよねぇ。明日も蒸し暑くなるとの予報この後、美術館など巡り、大学同窓会のギャラリー展のDMを置いてもらうよう頼んできました。
✨DLS公認スタンスインストラクター✨メンバーシップ更新しております😊メンバーシップ更新の際はクラスをどのくらい担当しているのか、この1年どんな学びをしていたのか、など【学び続ける意志】があるのかを問われます💡私はDLS公認スタンスインストラクターコース第3期を終了していますが、10ヶ月のコース期間中、コース終了後も共に学んだ同期の先生方、小鬼先輩、鬼の母ちゃん👹こと佐藤愛さんからのサポートもあり、パーソナルエクササイズは主にスタジオに通って下さっている大人の生徒さんへ提供、児童バレエクラ
バレリーナのような身体をつくるボディメイク講師、StudioVivant代表のkanamiです。バレトンインストラクター養成講座第9期、ご感想のご紹介です。-----*------*------*-----*-----*---*養成講座を受講していかがでしたか?満足*その理由を教えてください。最初はとっても不安でしたが、受講するごとに楽しくなっていました。先生が本当に丁寧に親切に教えて下さるので初心者の私でもとっても分かりやすかったです
バレリーナのような身体をつくるボディメイク講師、StudioVivant代表のkanamiです。バレトンインストラクター養成講座第8期、ご感想のご紹介です。*養成講座を受講していかがでしたか?満足*その理由を教えてください。2日目と3日目に1週空いていたので、少し整理出来ました。*今回の受講動機をお聞かせいただけますか。また受講前のお気持ちもお聞かせください。カテゴリーを増やすため。カウント取りが不安でした。*受講前と
バレリーナのような身体をつくるボディメイク講師、StudioVivant代表のkanamiです。バレトンインストラクター養成講座第8期、ご感想のご紹介です。*養成講座を受講していかがでしたか?満足*その理由を教えてください。自分ができている事、出来ていなかった事を体感出来たのと、今後の違うカテゴリーにも生かす事が出来る。身体のコントロール、キューイングも参考になりました。*今回の受講動機をお聞かせいただけますか。また受講前のお
今日はバレエエクササイズとピラティスの日でした。久しぶりのバレエエクササイズ地味ーーにきついけど整う感じが私は好き。踊りがメインになると身体の動きばかりが気になって一つ一つが散漫になってしまう。やはり目指すはボディデザインそして最近ずっと痛かった股関節の痛み軽減されるのよね。そして帰宅後の昼食色味はイマイチですね〜茶色いメニュー左手の一見親子丼は具の下はお豆腐レンチンで温めて水切りしてます。あっさり食べ応えもあっていいですよ。食べすぎが続いた調整の
二週間ぶりのバレエエクササイズ🩰婆リーナ、久しぶりの運動😅最後の方は暑くて汗をかきました。適度な運動で婆にはとても良いです。楽しかった~。でも疲れた😵💨2月は右腕が痛くてプリエは出来ないと思っていたけど、こうやってできることが嬉しいです。婆リーナ、楽しくが一番!