ブログ記事3,077件
Facebook公式サイト移転のおしらせFacebook公式サイトは弊社の不手際で更新不可となりましたので新しいFacebook公式サイトに移転させていただきます。フォロー様にはご迷惑をおかけいたしますが再度フォローしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。新しいFacebook公式サイトhttps://www.facebook.com/sniper.co.jp
新春!!ネタブログスタート♪前回はこちら↓『JC75グロム温めていたパーツが沢山あるなら~入庫と同時に一気に放り込もう♪~その2』な~がいあ~いだ~ま~たせてご~めん~♪前回はこちら↓『JC75グロム温めていたパーツが沢山あるなら~入庫と同時に一気に放り込もう♪~その1』リアルタイム…ameblo.jpリア廻りが良い感じになったまで。スイングアーム等のポジションが決まったなら~ヨシムラストレートサイクロンの装着です♪え~と、なになに。な
少し前、ブログ友達のアクセノレさんから「片手剣のバックステップに回避系スキルが乗るようになったらしいですけど実感あります?」と質問を頂きました。結果から言うとその時は全く実感はなかったのですが。だって現状、ジャスト以外の回避が関係するスキルなんて泡沫の舞しかないから。しかし一つ、気付いた事が。スキルの話ではないんですけどね。タマミツネの泡やられ時にバックステップで滑るようになってました。
地面に普通に立っているときは両足で支えてる感じになる片足上げて上げたほうに傾いていくと倒れそうになるこの時に支える感じぎりぎりまで支えるのを我慢すると強烈に全体重が乗ってくる感じになってくるこの時に重要なのは倒れそうになる時に地面に付いている足は(バイクでゆう外足)特に力を入れずでも上げたほうに倒れていくこの動作をやりやすくもやりにくくもするのが骨盤の角度(背骨の角度)に尽きると思う体を丸めて片足上げても上げたほうの足にうまく倒れていかない普通に
先日仮組したアクラ風サイレンサー『YZF-R1アクラ風サイレンサー仮組』先日入手したアクラ風のサイレンサーとりあえず仮組してみますと、その前に重量測定ノーマル1.4kgアクラ風1.8kg+400gチタンじゃないし許容範囲かな…ameblo.jpオートバイ排気口エキゾーストパイプ中間パイプバイクサイレンサースリップオンマフラーバイクマフラーフルエキゾーストYZFR1R1MMT10MT10SP(2015-2023)適用Amazon(アマゾン)
ステップ踏んでしまうと人間が地面に立っている状態になるから自然にバランスを取ってしまうと思うバランスボールで足を地面に付かないとかなり不安定にこの不安定さがバイクのコーナー進入に重要だと思うベロライダー直線の時は膝でタンクをすごく挟んで足はなんか浮いている状態コーナー進入で膝開いて不安定をつくってから曲がってるだから進入時にバイクが直立からリアブレーキ踏んでしまうと曲がりにくかったように思うリアブレーキはバイクが少し斜めになるまで我慢して進入姿勢が出来てから踏ん
材料探して帰り道にランチ、チャンタン麺味噌、あたたまります。タコメーター取り出し取り付け、意外と面倒です。シャフトとかカラーとか無いとつきません。バックステップ取り付け、ヨシワラファクトリー、何とかします。ロングブレーキレバー、メチャ効きます。いい感じでまとまりました。
レストアをお願いしている私のRZ。12月には完了するかなと思っていましたが、またトラブルが発生しました。左のステッププレートが曲がってるって(>_<)内側に曲がってるもんだから、カスタムしたアルミスイングアームに干渉してしまいそうとのことです。やっぱね~。結構酷い転倒経験がありますからね~。フレームも曲がってたくらいですから、そりゃステップくらい曲がりますよね。で、付けてたステップはバックステップなので、仕方ないからノーマルステップを探そうとしたんですが、これがなかなかない。
冬期休暇のお知らせ平素は格別のお引き立てに賜り、厚く御礼申し上げます誠に勝手ながら12月28日より1月5日まで休業させていただきますご注文は休業中も承っておりますが発送は1月6日になりますので予めご了承願います商品の発送予定12月27日午後2時までのご注文は即日発送12月27日午後2時以降のご注文は1月6日発送休暇中は大変ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますがよろしくお願い申し上げますSNIPERの公式WEBサイトはこちらhttps://sniper.co.jp/
寒いので室内でキャブ、ブレーキ、マフラー修正を、この加工してあるバックステップのペダルはいまいちですね。もっとどうにかならないか?何とか変更したい。
ターボフレーム延長僕のタービンはオイル回ってるから欲しい94ccでやっとブーストかかったから125ならもっと速くなる早矢仕R889かなE1ガイド無しドカンポート質問されてた輸出の北米タンク赤はなくてオレンジとブルメタ溶接タンクじゃないかも?クシゲレガスピードの広告載せて欲しいとリクエストスイングマフラーバックステップボアアップキットこのアルミフレームと同じでステンレスがあったのですこれが前に書いたノーマル形状のアルミフレームですレガスピードのとぐろマフラーに
BORE-ACEがSR400/500に提供するフォークカスタムはV-SPEC初心者向けフォークカスタム入門仕様R-SPEC中上級者向けフォークカスタム仕様RR-SPEC中上級者向けフォークカスタム仕様この3種類すべてノーマルに比べればよく動いて腰が出る感じになりますV-SPECは減衰の調整が出来ない固定タイプ油面のみ調整可能R-SPECは減衰の調整はシムで調整も可能油面調整も可能RR-SPECはR-SPECの圧側の減衰を少し抜いたタイプ注)シム交
久しぶりの登場後輩君が乗るボンネビルですアチャラ製バックステップがイマイチなポジションだからノーマルに戻します左側はすんなり交換出来たけど右側はちょっと部品が足らず現物合わせで考慮が必要ですペダルが内側に動いてしまうのとブレーキロッドとペダルのクリアランスをなんとかしないとねぇ〜部品集めと加工もあるかなぁ〜ちょっと時間掛かるかも?
バイクはSR400/500に限らずハンドルで進入する所を決めて曲がる事はリアで曲がっていくと思うリアで曲がるためにはシートにしっかりと座れるポジションが大切と思うSR400/500でしっかり座ろうとするとタンク後方はシートがあるようでないのでしっかり座れない気がするハンドルを後方にセットバックさせる事でしっかりと広い座面で座れると思うハンドルが前方にあると直線では後ろには座れるけどいざ曲る時にはずるずると前に。。。。肘のサスペンションがうまく使えないからと思うシ
チタンボルト化Ruifuこんにちは久しぶりにチタンボルトを大陸から輸入しましたRuifuと言うブランドで、クオリティーはかなり良いですM8が2本とM10が4本でしたので結構軽くなりましたよマイナス97gの軽量化合計マイナス10,409gとなりました^_^ではまた
最近バックステップ左右可動式が流行っているなんでなんやろベロライダー的にはステップは固定式のほうが転倒した時考えるとスライダー代わりになってバイクのダメージが少なくなると思う固定式ののほうがポジションを多く選択できるメリットもある何故かよくわからないが可動式は人気があるステップポジションはとても重要だとベロライダーは思う昔はステップ踏んだりしていたけど最近は踏んだりはしていないかも支えるイメージ柔らかい頭で考えると人間歩くときにバランスを取っているのは足が大半
バックステップの質問ツアーで集めました自作悪くないが部品が足りないタンデムステップくらいまで来てしまうこれも大変だな左シフトが無いですNS-1のステップにしてみますまずは10.5パイに拡大右側角度に悩みます当たるからキャップ外しますマスターとブレーキを外しますこの穴を楕円にしてシャフト入れて固定しました
6年前に中古で買って、とても気に入っている5型のTmaxなんですが・・・足の置き場が気に入らないノーマルステップ位置だと1時間ほど乗ると腰が痛いそれで踏ん張りやすいステップを自作したりいい感じで腰は楽になったけどしばらく乗ったら今度は足首が痛いアイネット製のバックステップも付けてみたけど自分にはバックし過ぎて乗りにくいそれで自作のステップに戻して乗ってましたがまた少し改善してみようかとアルミのアングルを買い
バックステップのモンキーばっかり乗ってたら赤シャリーもバックステップにしたい欲求がホイールが黒になっちゃったので黒いのがほしい新品の値段は高すぎなので中古を気長に探すも黒の中古は見かけないステップの本体はモンキーもシャリーもダックスも共通のよう。モンキー用は人気があり非常に高く意外と不人気なのか?ダックス用が安く買えたので、パーツリストとにらめっこしてベース側だけシャリー用を使い装着。だいぶ費用が抑えられた。長年お世話になった今じゃ貴重なのかな?パタパタステップとお別れして付け
今日も晴れてましたが寒かったですね~~!!やはり風が冷たいと、体感温度がグッと下がって感じます。さらに風が強いと尚更です・・・・さて今日は昨日紹介していた、バックステップの部品が到着したので、早速取り付け加工を行っていきます。到着したのはこちらのチェンジアームと、エンドピローボールです。ちなみに750SSは、チェンジアームが付くシャフトのクリアランスが、こんな感じでかなり狭いんです。特に上側の隙間がかなり狭いんですよね~~。まずはアームとロッドを取り付け
今日も晴れていましたが、午後から冷たい風が吹て来て、一気に冷え込んじゃいtました。何だか最近午前中は穏やかですが、午後から風が吹いて、午後の方が寒い気がします。一瞬ですが風花みたいなのも舞っておりました。今日は先日車検を取ってきた、750SSのカスタムパーツの取り付け作業です!!取り付けるのは、こちらのバックステップです。RAASK製で、当時物みたいですね。ちなみに現在は、OVER製のバックが付いて居ります。これもなかなか高価な部品ですね~~!まず
アップステップでも違和感消えず、後期のシートにしても安定感変わらず。MC41はバックステップにすると乗りやすくなるとの話で、「そんな馬鹿な」と思いつつやってみると良かった。膝の曲がり方で、足に力が入れやすくなった。コーナーでステップ荷重しやすくなったので、腕の力が抜けた。ステップが邪魔にならず足つきが良くなった。それでも下半身の大幅な安定化は無かった。薄い鉄板だから、少しフニャフニャする。チェンジロッドの延長は6mmx100mmのボルトの頭を飛ばして、Uボル
本日はカスタムのご紹介YZF-R7U-KANAYAレバーセットデイトナバーエンドベビーフェイスバックステップArrowフルエキマフラーJMCA車検対応M様追加カスタムありがとうございますカッコ良くなりましたねM様も満足頂けたようで何よりです気を付けて楽しんで下さいね社外品のカスタムもお気軽にスタッフまでご相談くださいご来店お待ちしております
セルが回らないーだのキャブセッティングがーだのとブログを上げておりますが、他にも気になっている箇所はあるもんで…。早いとこ交換したいなぁとは思いつつも特に不具合が出てるわけでもないのでついつい後回しにしてました…ニュートラルセンサーやってる時に思い出して部品を発注、到着したので交換作業に入ります。まずはフレーム内側のハーネスクランプ。途中で切れてしまってハーネスをクランプ出来ずハーネスがぶらぶらしてしまってます。今回購入したのが上の黒いハーネスクランプです。下のきちゃないのが元々付い
お休みの日曜日ハンドル切るとワイヤー引っ張られて吹けちゃう件スロットルワイヤーの対策品が来ないので…とりあえず現状調査です。で、直ぐに原因判明です。ワイヤーが1本キーシリンダーの真下に潜り込んでました。皮が…やっちゃってますな😑絶縁テープで補修適正な位置にスロットルワイヤーを移動させてタイラップで2本束ねました。これでまた垂れ下がる事は無いでしょう。ハンドル全開に切ってもエンジン吹ける事は無くなりました。が、そんなこんなしてる内にスロットルワイヤー届く😅バーテックスの10
バックステップのステップ部分のエンドが穴が開いてます。Daytona君に相談したら『ジェラコンで製作します』と・・・仲間達が『なんですか?コレ』と数日後『出来ました』とジャストフィット流石ですいつも、すみません(´▽`*)そして、FCRのセッチング今まで濃い方向でセットしてました、SEP装着したらそれて?もしかして濃いのアクセル開閉角でみると#125だと8割から全開がプラグも黒い念の為MJの番数を落とす事に#98
こんにちは!本日は寒さからついにピットを締め切り作業させていただきました🙇🏻♂️展示場のシャッターが開いていれば営業しておりますのでお気軽にご来店ください!!前回ハンドル交換でお預かりしたZ900RSマフラーとステップ交換にお預けいただきました!マフラーは純正エキパイ+スリップオンの組み合わせステップは純正の状態です!バックステップ!と、イカヅチマスラー!になりました笑バックステップはカスタム感出ますね!カーボンパーツ盛りだくさんのZ900RSでした〜ありがとうございま
A様@SC57レプソルにバックステップ取付です先日、掲載しましたウッドストックのシルバーですブレーキ側のブラケット取付ている図車体に取り付けるボルトがノーマル流用が多いなかステンレス製ボルトが同梱されていますまたナットもめちゃくちゃ薄いものが使われていたり造り手の拘りがとてもかっこいいです(^^)ブラケットに取り付ける前のステップ本体これだけでもかっこいいですね(^^)フレームがシルバーなのでステップもシルバーですフィットしててかっこいいです(^^)チェン
最近になって、バックステップ取り付けたり、手直ししてた頃の記事にポツリポツリとアクセスがある。まー、そろそろレブルも行渡り一時期のブームから、ニッチな第2波系な趣向に移ってきたのかもしれませんね。そんなこんなで、記事見直していたら手前味噌ながら"なんか面白いので"、バックステップ投入からフォワコン作成から~のバックステップ再投入までを、コメント入れながら少しまとめてみようと思います。ワタシの場合ノーマルステップで4年ほど乗り、2021年の年末に"ナンチャラ手当"とかいう臨時収入
2024/11/30(土曜日)早朝は雨だったけどね晴れ~~本当に久し振りに晴れたので近くを徘徊してちょろっと走って来ました波津へ(笑)(*^▽^*)久し振りにお会いしましたイツメン(笑)(*^▽^*)定番の東郷公園へちょっとだけカメ活(笑)(*^▽^*)バックステップは4カ所の位置を選べますが私は一番上で一番後ろにしています(^^)/ウッドストックのステップは意外と擦り減りにくいかもヽ(^o^)丿スーパーチャージャーフレームスライダーフロントキャリパー