ブログ記事3,320件
昨夜、久々に大きく揺れました…びっくりしたけど、子どもたちの運なんだろうね、今回もみんな手が届く範囲にたまたま一緒にいて。それに、揺れた時間は短かったからすごくホッとしたのよね。それでも、すぐにLINEくれた友だちもいてくれて東京で出会ったコだけど、今はそれぞれに別の地で頑張ってて何なら同じところからスタートしたのに私以外はみんな転職でキャリアアップしてるw人並み以上のポジションを転職して間もなく手に入れるってことは犠牲にしていることなんてわたしの比じゃなくって
おはようございます。ここ最近の雨のない天気のおかげかどうか、ゴルフのお誘いが増えております。⛳️🎶それ自体は、嬉しいんですけどねぇ。そんなに仕事を休めないので、どうしたもんですかね。😅さて、そういえば先だってのスコアを登録してたので、ままたハンデを確認してました。少しづつベストに近づいてるみたいです。80台に少しでも近づくゴルフができれば、ハンディキャップもついてくるでしょう。今週は、休みが水曜日だけなんで来週のゴルフまでしっかり練習ですかね。では。。。(=゚ω゚)ノ
6月23日にワクチンして来ました!その後の様子心配でしたが何も問題なく過ごせてます☺️キット君は食欲出てきた様子キット君トライアル予定のあるロイ君月ちゃん
もう世間に発表される数字なんて信じられないのは昔からですし……それにいままで気づかなかった方も昨今の大統領選等で……〝……あれ……?🤔〟と思った方も多いはず……。https://gettr.com/post/p1folwi1b57連新社onGETTR:死亡と障害:インフレ問題と労働力不足につながる#死亡#労働力不足#ワクチン接種後#障害者の割合#米障害者死亡と障害:インフレ問題と労働力不足につながる#死亡#労働力不足#ワクチン接種後#障害者の割合#米障
2年振りの会社のコンペです当然ですが、表彰式は無しです終わったら、とっとと帰ります来週以降に順位の連絡があるようです。前半は頑張りました・・・自分的には良い感じでした後半も・・・・・最後に崩れました・・・・パー3で、6打と7打・・・・何やっているんだろうね・・・・疲労かな。気になるスコアは・・・・ギリギリ二桁でした。後日談で、最後に大たたきしたのが良かったのか何と6位でした。久々に、たくさんハンディキャップ付きました
色々な表現で俱楽部を称える声が聞こえてくるが、美的な境地からも見事さは折り紙付き・・・朝の5時過ぎのコース内散策、緑色の東山魁夷の世界観かも。少しでも日が昇れば、鳥達が賑やかに囀りだす・・・まるでオーケストラでしょうか。誰でも知りたくなる設計者、どんなに調べても設計は「大成建設」の4文字だけ・・・さもあらん。なるほどとスロープレーティングHd計算・・・ハンディキャップ0の人には簡単なコースでも、飛距離の飛ばない一般的なゴルファーにとっては難しいコースを表す数値。標準難易度(スロープレー
令和4年6月22日〔水〕【第1921号〔本年第207号〕】みんなで集まった時の遊びといえば?▼本日限定!ブログスタンプ今月の40ゲームチョイスエントリーは、今のトコロ、たぶん、22ゲームで、4223点。まだ、あと、18ゲームも足りない。「40ゲーム」に届かなければ、もちろん、成績はランクインしない。二月が・・・ソレだった。今年1月、956位。3月816位。4月、726位。そして、先月は、919位。ずっと低迷。。。まぁ、40ゲーム/800
猫風邪もほぼ治まって里親さん希望の方が会いにきてくれた23日ワクチンして30日に去勢手術予約してマイクロチップ入れて血液検査してからトライアル行きますよ〜ロイ君のご飯[2個以上購入&クーポン利用で300円OFF!]猫ニュートロナチュラルチョイス2kg各種キャットフードドライ総合栄養食毛玉トータルケア室内猫減量穀物食にこだわる猫用アダルトサーモン白身魚チキンエイジングケア【D】楽天市場2,999円キトン7月いっぱい迄だにゃ
3回インターキャットちっくん💉1日3回の目薬嫌われながらも頑張った甲斐が少し実ってきたご飯も食べれるようになったし💩君も良いでも、まだ左目がグジュグジュお顔も可愛いし目薬持ってなければよってくる🤣キット君が食べているものキトン[2個以上購入&クーポン利用で300円OFF!]猫ニュートロナチュラルチョイス2kg各種キャットフードドライ総合栄養食毛玉トータルケア室内猫減量穀物食にこだわる猫用アダルトサーモン白身魚チキンエイジングケア【D】楽天市場
月ちゃんグレインフリーのご飯べるようになって今日で16日目です。日光過敏症のようなのでお日様カットしてまーす。赤みも消えてきたように思えます☺️痒がった時に掻かないようにトリムママさんにカラー作ってもらったよ月ちゃんのこと心配して作ってくれたよ見守ってくれてるの嬉しいね🐱トリムママさんありがとうにゃ🐱月ちゃん食べているものヒルズプリスクリプション・ダイエット猫用z/d(2kg)【ヒルズプリスクリプション・ダイエット】楽天市場3,852円月ちゃんのパッド【楽天
6月14日に発売された「夕刊フジ」では父の日のお返しに山口県下関市で活動する浜井弘治さんの和紙糸製のポロシャツを紹介した。浜井弘治さんはあらゆる情報が集中する東京から敢えて下関市に拠点を移し、地方の素材や工場の持つ技術と協業しながら新しいものを発信している。地方の素材や技術に飛びついて1シーズンか2シーズンしたら”はいさようなら”してしまうデザイナーの多いことに驚く。とてもイヤなことだと思っている。浜井弘治さんの姿勢を学んで欲しい。地方で発信するのは東京都比べると大きなハンディキャップだ
こんにちは。湯浅です。新聞などで障害者のグループホームについての記事があると必ず目を通すのですが、今回はそのグループホームの定義が変更になる記事を読みました。障害者総合支援法が改正され一人暮らしに向けた支援が盛り込まれるそうです。確かに一人で暮らしたい障害のある方は絶対にいるはず。その方が集団生活をしながら地域で安心して暮らせているか疑問。またこの法改正では退去後の相談支援も含まれるそうです。やっぱりグループホームを出た後も生活上の不安や疑問はあるはず。その時に相談できるところが確立され
2022/6/19ハンディキャップ証明書が送られてきて6月の月例の参加申込2日前にヘンテコりんな夢を見て目が覚めたやっぱり緊張してる😅でも前夜はお酒のお陰かぐっすりと眠ってヘンテコな夢も見なかったいつもご一緒させていただいてるご夫婦はAクラスわたしはCクラス「◯◯ちゃん、頑張ってねぇー」と👋👋同じ組になるのはどんな方々なんだろーと不安な気持ちでカートへ👨👨👨男性3人と👩女性はひとり「月例デビューでめちゃくちゃ緊張してますいろいろと教えてくださいよろしくお願いします」とご
ゴルフコンペに行って来ました*2022年6月16日(木)*大厚木カントリークラブ本コース*天気:曇り*気温:朝15℃/最高25℃曇り空で気温が予報ほど上がらずゴルフ日和でしたコンペの参加者は総勢13名会社のゴルフ仲間のコンペです今日の目標は100切りショットこちらは西コースの1番曇り空で先が見えません我々は南コースからスタート靄がかかってます昼食をして東コースの1番ホール午後になっても晴れません
今日は日本列島が高気圧に覆われるため晴れると思われていた。しかし、予想に反して曇り空である。やはり梅雨の気配が漂っていると言うことなのだろうか。このところ体調不良の記事ばかりで我ながらうんざりするが、じめじめした梅雨のような気分だ。気持ちもカラッと晴れて欲しいがもう少し時間がかかりそうだ。百聞は一見にしかずとは、眼の力がいかに優れているかを表している。さて、独眼竜政宗は、片目で相手と渡り合ったのだろうか。相手とのハンディキャップはかなり大きいと思われる。1つの眼の力は2つの眼の力の何分の1
障害者支援施設に入所して一年が経とうとする頃、入所期間を終了するか延長するかの選択を迫られました。私の病状からすれば、最大で一年六ヶ月でした。私より病状の重い人は、二年とか三年の人がいました。私の場合、正式な期間は一年間でした。そこから半年延長を選択出来る仕組みとなっていました。施設の生活はどちらかというと過ごしやすく、全く苦にはなっていませんでした。施設ではある程度の自由はありましたが、スケジュールの管理をされていました。といっても、食事、入浴、消灯起床時間は
ハンディキャップがある、障害が、いえ、やれば出来る!なんにでも挑戦!実希さんは色んなことに挑戦されていて私は何よりこのあたたかい文字にひかれ熱烈なアタックをし、台紙にさせていただくこととなりました!私の作品が映てる!(笑)ぜひみなさまに見ていただければと思います!ミンネにて販売しております!https://minne.com/@jyumahomejyumahome-作品一覧リース型、ダイヤ型、ピラミッド型、小さなハートなどのオルゴナイトや蓮の華龍神御守り、アクセサリー
江東区深川でワークショップと共にオリジナルダンス作品を創る『LANDFESDIVERSITY深川』にダンサー&振付で参加いたします。短いワークショップで一緒にダンスをつくり、街に繰り出し、踊り、映像作品をつくります。私が担当するのは8月7日!他にもバラエティ溢れるダンサー&振付家の方々が参加します。参加者大募集中です!!ダンスは全然やったことない方、ハンディキャップを抱えている方、もう歳だから…と思っている方、あなたのままで参加OK街で踊る景色を一緒につくりましょう。詳細は
昨日は更新できずに訪問していただいた方には申し訳ありませんでした。釣りには行ったのですが、解禁3日目の四時川は場所ムラが大きいようです。釣り人が少なくなったので気になる場所に行ってみたものの反応がありません。簗場下流の竹藪の最下流の瀬で反応がありません。解禁時に釣れるポイントでは無いのですが、一応様子見に行ったけど、まさかの無反応。天然のチビ鮎が掛かりましたが途中でバレました。その後電線下で天然が掛かりましたが、やっとオトリになるサイズです。やはり四時大橋より上流でないと放流鮎は掛からないよう
おはようございます。湯浅です。6月14日発行福祉新聞その中で「65歳問題も意見続出」の記事を読みました。いわゆる65歳の壁ですよね。記事の中では「65歳になった障害者が不本意な支給決定の取り消しを求めて市町村を提訴して解決を図る例が現に生じている。」とあります。そうなんです!65歳以上になると障害福祉サービスが使えなくなり介護保険が優先になる。デイ・ショートステイ・ヘルパーは介護保険にもあるサービスなので、これらを利用している障害のある人たちは65歳からは生活が一変する。私も介護現
毎月恒例のジジババコンぺ@房総カントリー東コースフェアウエー、ラフともオール6インチリプレース可、グリーンは完全ホールアウトというルールにもすっかり慣れ圏央道の鶴舞インターで降りて昔に比べると随分近くなった。前に行ったときは、まだこの道ができてなかったよなと昨晩パソコンのデータを遡って見てたらこのまえ亡くなったM君とパコーンとキコリで2010年に来てた。12年前?しかも同じ東コースのその時のスコアが35,41の76って、いいたかないけど、昔はうまかったんだ。
こんにちは😃昨日は数年ぶりに会社挙げてのコンペ8組、30人なかなかのもんだよね(でも、裏では会社ゴルフ部の公式戦も同時開催)無理やりかき集めたメンバーなので、技術はもちろん、ルールもマナーも大幅に不足(新ペリでハンデ72ついてるヤツとか)小生は最終組で後ろから追っかけ回す役割1プレーごとに大騒ぎするやつアリ1メートルのパットが入ったら小躍りして喜ぶ女子(グリーン傷つく)アリカートを進めることを知らないので後ろが渋滞したりグリーンがディボットだらけで全部俺が直したりなかなか
思います帰宅中、通勤で使う地下鉄のラインに目が見えないハンディキャップの方がいたそうです。その駅には2つの線が走っていて、仮にここではA線、B線とでもしましょう。彼と夫はB線に乗っていて、たまたま降りる駅が同じで乗り換える線も同じA線だったそうな。夫曰く、彼は目の見えない方が歩行時に使う杖を持っていて、壁に伝いながら道を探しながら歩いていたそうです。夫はなんとなく気になったそうで、こんにちは。どの線をお探しですかもし良ければご案内しますよって声をかけて腕を貸して、段差があるときは声をかけて
今週からルーティンで岡山県津山市から鳥取へ練習は欠かしませんよー津山ミッションヒルズMRT鳥取はグリーンゴルフなんとなく玉は暴れなくなりましたがまだまだ不安は山ほどありますが練習はここまで今日は先程帰宅して洗濯からの明日の準備帰宅すると届いてましたまず決勝の組み合わせ最終組から手前3組目土佐カントリークラブの顔のIさんハンディ4飛ばしやですクラブ対抗戦に代表で出ておられます。また、以前は土佐カントリークラブで行われる女子プロの大会期間中
ア♡ロ♡ハ〜♡地球に馴染めない、宇宙人プルメリアで〜すプルメリアを知ってね♡『はじめまして、私は宇宙人プルメリア♡』はじめまして〜♡地球に馴染めない宇宙人プルメリアよ〜♡ちょっと自己紹介させてね私はね、人間のフリしてるけど本当は宇宙人なのほんっとにこの地球は生きづらいわねぇ…ameblo.jpねぇねぇ普通神様に見守っててもらいたいわよねぇ?!(当たり前かっ)っていうのもね私の宇宙人仲間の『ラン』って子がね(あ、その子も同じ地球上にいるんだけど)やってんのよぉ何を?神
年に数回来るこのバブリーゴルフ場女子プロトーナメントコースです🎵ゴルフ場に向かうに従いザーザー降り(T_T)『そんなの聞いてないよ❗』私はカッパすら持ってきていませんけど🎵(笑)朝練習もパター練習も降られたけどスタートには小降りになり2ホール目には雨は上がりました🎵その2ホールナイスショット❗✖️ナイスショット✖️ナイスパットで祝❤️バーディー🎺その後はボギーとパーの凌ぎ合いでいつものような素ダボは回避(笑)お久しぶりです🎵38点⤴️👍今回のコンペはハーフコンペ
仕事で山陽道走ってましたら対向車線にCT125走ってました。…別段驚かない…ディオ126乗りの正夫なのでした。…んでまぁCT125で高速道路ETCはネタ的に考えてたのでそろそろ出て来たなァ…くらいに感じましたのでATと言わずとも遠心クラッチ組めねぇかな?なんて妄想しました。クラッチレバー握らなくても走れるニーグリップ出来るモーターサイクル。一つの理想ですね。「マティア・パシーニ」選手「アラン・ケンプスター」氏「ミック・ドゥーハン」氏いずれもハンディ
4月23日に保護しました8頭の仔猫さん5月8日に開催しました譲渡会で嬉しいお声掛けがあり名古屋から引き取った4頭の猫さんたちに続き幸せを掴みとることが出来ましたみんな、みんなおめでとう~幸せになぁれこちらのおうちは二人っこ猫さんの飼育は初めてで全てが手探りだったでしょう日々の近況報告では実況中継のようにご連絡が来て色々な事で一喜一憂された事と思いますこんな風にご対応して頂きたいとお願いすると直ぐに行動する
6/5のライブのいらしてくれたお客様でMaríaの友人で耳の不自由なデザイナーさんという方がいらして下さってました。Maríaから来たDMにメチャクチャ嬉しかったのがその方が、「SUSIのフラメンコに感動して千葉に教室見つけて体験行くって凄いよね」まぢでーっいや、それすごいこちらが感動なんですけどどこまで音のハンデがあるのかはわかりませんが、視覚や振動などでフラメンコを感じ自身もそれを発信してみたいと思ってくれたのだと思うとちょっと泣けちゃう以前のライブでは視覚にハンデがある方がいら
あなたの1票がこのブログの未来を決します❗️清き1票をお願い致します♪👇にほんブログ村👆こちらをタップ・クリックしてくださいね♪にほんブログ村👆こちらをタップ・クリックしてくださいね♪〜これだけは行政に認めてほしい〜こんにちは😃!私が生活保護の受給を始めてから、早2年2ヶ月が過ぎ去ろうとしています。今回のブログ記事では、その生活保護を受給してみて、実際のところ感じた想いなどをしたためてみようと思います。私は、生活保護を受給するために、まず住処(アパート)を確保して、そこに引っ越し