ブログ記事3,836件
(NikonD3100+NikonMacro55mm)今回もNikonD3100に昔のNikonのマクロレンズを付けて撮った写真です.虫ばかりを撮っているわけでなく,草花なども撮るのですが,虫に比べて撮りやすいものですから,なんだか楽な方に走ってしまったような気がしてしまいます.ところで,後ろの方に,緑色のメタリックな小さなハエが写っていますが,アシナガバエの一種と思われます.これがなかなか動きが速く,撮りにくい被写体です.ちょっとの間,葉っぱの上にいる際には停止もする
お客様の子どもとそれぞれ過ごしていて共通してよく出る言葉に気付きました。『なんでだろう?』です。正確には『なんれらろー?』かな、笑。大人も何だろ?何?なんで?はよく使うけどその前後を考えるとだいたいのところは想像がつきます。今までの経験で。でも子どもは『なんれらろー?』の後しばし空(くう)を見てポカン(その後は"分かんないからまぁいっか!!"の顔)それがこれからの長い長い人生を見ているようで本当に可愛い。子どもっていいよね、未来がまだ100年くらいあるんだも
只今の長崎市は曇り。今か今かと雨が降るのを待っていますが、一向に降って来る様子は有りません。ところで今朝もだいきっちゃんは朝早くからベランダに出て、外の空気を堪能していたのですが・・・・・ここ最近ベランダに巣を作りたい黄色スズメバチが目障りだったのか猫パンチを繰り出してしまったらしくてねえ。だいきっちゃんにしてみたら五月蠅いハエを追い払ったくらいだったんでしょうけど、反撃にあったのか凄い勢いで家の中に飛び込んで行ったもんですからねえ。もしかしたら刺されでもしたんじゃないかと心配になりましたよ
クワガタ採集で、厄介な相手と出くわす事になります。こちら云わずと知れたスズメバチこいつらが樹液に来るのです・・・・・・。このおっとろしい奴等をビクビクしながらの撮影でした。ケブカスズメバチでした。コガタスズメバチもそこへコクワガタも来て、バトルもこちらはあの恐怖の悪名高きオオスズメバチです。樹液の出る場所を齧って樹液を出していました。キンバエをうるさがっていましたがそれだけで、樹液を独占。ハエたちもビビリ気味その迫力いつだってブルわずにはいられ
日本でよかった❗️https://twitter.com/marigu7850/status/1557552917124550656?s=21&t=o_DlXdE41svPlnobkbMGtAこの国で鳥肉を買う時…🍗🪰😬😬😬pic.twitter.com/fqJbo5r6al—marigu(@marigu7850)2022年8月11日https://twitter.com/0620_cinnamon/status/1557557801307996160?s=21&t=o_Dl
自然観察2022.8.10.徳村慎神上、工房、アブ中型〜大型のもの。なかなかうるさい羽音がする。こうして写真を見ると、ハエっぽくもある。(大きさが違うけど。)まだまだ暑い日が続くのかなぁ。。。最後まで、読んでいただきまして、ありがとうございます♫😊😅🥲😘😛🤨😋😆
どうも~連日暑い日が続きますが、朝晩は涼しい季節になってきました♪夜、庭ではエンマコオロギの美しい声が響いています(なごむわ~)盛夏から晩夏へのセンチメンタルに浸りながらも、まだまだハエの季節は全開ですっ!ノミバエの一種Stichillussp.(左は羽化したての個体)家で飼っているモルモットのハナちゃん。そのハナちゃんのウ〇コに発生するノミバエ。ノミバエは体が小さく、幼虫はほんの数日でサナギになります。ノミバエの一種のサナギSticill
何かがハエを捕らえてる。しかし小さい。アブみたいだけど、アブじゃない?なんだろー?
みっちゃんの住む地域には蝉がほとんどいません…ゆえに鳴きません…引っ越してきてから38年になりますがほとんど鳴き声を聞いたことがありません…でも、たまに飛び立ったりするのでまったくいないわけではなさそうです。朝ウッドデッキでひっくり返っているアブラ蝉を見つけました。あ~ぁ死んじゃっている…とおもって手のひらにのせたらまだ、ゆっくりだけれど動きます。お願い、描かせて…ティシュにのせてテーブルの上に置くと一生懸命少しずつ前に進もうとしてい
午前中は私の小さなガーデンの土づくりをしていました。石灰をまいて。野菜向けの肥料をまきました。これで後は晴れている日に種をまきます。何にしようか?持っている種を見ています。今年は小虫(小さなハエのような)が結構発生していますがオーガニックでがんばります。Pleasebehappyandstaysafe
今日の弁当。ほんと、息子モンスターの分作らなくていいから適当にあるもの詰めるだけだし楽。仕事は案外スムーズでした。が、もう帰れるって頃に明日のスタッフが減るってことがわかり、ガーン皆、帰ったのに明日の担当割り振りどうしようかって。準夜さんに相談して決めた。その後帰ればいいのに皆のサマリーチェックしてて帰りは遅くなった。外はもう暗かったけど、なんせ暑い。直ぐシャワーした。姫モンスター二人が騒いでるので、何かと思えばでかいハエがいるって。私が帰る前からいていまだ退治できていないと
2022<55>どないやねん!!笑と思わずツッコんでしまったけれどw、何だかんだで最後まで観てしまいました笑*******************公開当時話題になっていたハエ(マッキー)が主役の映画。サイコホラーというべきかコメディというべきかそれともアクションというべきか…ツッコミどころ満載でしたが「その設定、いる?」と思った伏線を忘れた頃に「あ、そのための前フリやったのね〜‼w」と笑いと共に回収していって最後には「ざまぁ〜‼」とスッキリでしたそれにしても完
君、武勇伝いっぱい有りそうやな。ひとつしか無いな。どんな武勇伝?キャンプ場で・・・あぁ、分かった。熊と闘ったんやろ。ちゃうちゅう、ハエの一回り大きな吸血性の虫に刺されて足が腫れ上がった事があるねん。それ、もしかしてブユに刺された?そうそうブユ-伝やろ。(にゃ)君の武勇伝聞かせて。私は、武勇伝は1回も無いけど、酔虎伝やったら数回行ったことあるわ。(にゃ)
【暮らし】やつらは突然、やってくる…[R4/8/8]※自演防止@jien1:■忍【LV7,マドハンド,MT】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:22/08/08(月)10:54:27ID:???◎記事元ソース名/あっという間に増殖コバエはどこからやってくる?専門家に聞くと…単独犯だと思ったら、あっという間に増殖するやつら。鍵のかかった密室の中でも平気で侵入。お前は、どこからやってくるんだ、コバエ…。広島大学統合生命科学研究科千原崇裕教授「全くいないところ、ゼロのとこ
八月蝿いっっっっっっ!!!!!!
ハエの脳をハッキングし、遠隔操作で操ることを可能にした科学者:カラパイアアメリカの科学者がハエの脳をハッキングし、遠隔操作で操ることに成功した。この研究は脳の神経疾患の治療に役立つだけでなく、いずれは人間の思考を他人に転送するような、軍事技術としても応用されるかもしれないというkarapaia.comWirelessactivationoftargetedbraincircuitsinlessthanonesecondRiceneuroengineers
昨日のこと。初めてわが家にすばしっこいハエが侵入旧居もハエが入り込むことが多々あったんだけどハエってお家に頻繁に入りこむものでしょーか?すばしっこいからなかなかハエたたきで追い付かない……スプレーあちこちに噴射するの私がいやーなもんで……。でも引っ越ししてハエたたきもスプレーもどーしたか記憶になく敷地内の実家にハエたたきだけ借りて構えた旦那はん。旦那はんは過去のことですが中学時代バドミントン部に所属しており県大会まで進んだ人なので素振りがすごいんです家族苦戦
夜中の3時に目を覚まし血圧測定異常なし安心して眠って6時半に起き出し逆さぶら下がりとぶら下がり朝飯もオリーブ油キムチナットウもすべて食べ出勤してコーヒー飲んでから出荷作業は4冊暑い日で朝から冷房入れ10時過ぎに出荷も終わりコーヒータイムお客さんの切れ間もなく店の売り上げもまあまあ追加で来た通販の注文が割合と豪華な本集荷に間に合うか心配だったが間に合った閉店時間にお客さんが帰り倉庫を占めて仕事を終えて帰って裏のスズメバチの巣を見るとまだひっきりなしに出入りしている4か月巣を
お買い物がてらお参りに御神木鶏さん🐔ランチに宮きしめん暑いのでころが…半分食べてなかったのにハエを払ったら中にイン…めちゃくちゃショックなのでこちら食べたお邪魔しました久しぶりに御朱印帳に書いて頂いたお寺と神社分けてますが半年で1冊終わります結構お参りに行きますね〜⛩
昨夜はご新規にて、ハエ類駆除作業のご依頼をいただきました。今回のご依頼者様は、駆除業者を呼ぶのは弊社で2社目だそうです。各所の生息調査を実施したところ、、、地下水槽内よりチョウバエとノミバエが大量発生しておりました😱1社目の駆除業者も地下水槽からの発生に気付いたそうですが、ハエ類の数が多すぎるため、水槽内を開けての駆除作業はできないと言い、ハエを捕虫する機械を置いて去って行ったとか。。確かに置いてありました(笑)機械には、バッチリ社名が入っていたのでぼかします。
バナナの保存は冷蔵派?常温派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようマリオカート64を思い出しますが、最近は、めったに買いません。平21行政書士試験問36肢4で出題されるまでもなく、くさりやすいので。ハエトリグモのエサ用のショウジョウバエ等を集める場合には、うってつけでしたが。『わたしの好きな黄色の料理や食材/プリンミクス・ロールケーキ・たまごなど』好きな黄色の料理や食材プリン(プリンミクス)好物ですが、夏場(
義光祭りを強引に潰して始めた服部天皇祭りが今日から始まったってな!?あんなものを崇めて何が楽しいんだ!?何も知らねえで、または、知ってても未だに踊らされてる奴らって、馬鹿の極みだなwww何の歴史も無く、何の所縁もねえ祭の何が有難いんだ?本当につくづく、服部の糞野郎は死後もムカつかせてくれる💢あんな糞祭は永久に潰してもらいたい💢花笠なんざ、まともな山形市民なら行かねえぞ!?行くのは糞宮城仙台民くらいだべ?糞宮城仙台民は馬鹿だし、馬鹿舌だし、エタ非人だし、「祭」と聞けばすぐに飛び付く
こどもたちと、園庭で遊んでいました…暑くて暑くて…少しマスクを外して…深呼吸をした瞬間!!口に虫がしかも!のみこんだオェーゴッホホー!オェー!出ない絶対ハエか、蚊か、ハチ?もぅ、ヤバいどうなるの?私の慌てぶりを見て!どうしたの?虫食べたかもしれな〜い大丈夫!じぃじは、セミ食べたって!全然…全然…ホッとできないよ〜今のところ、お腹も壊れてませんが…どうなるんだろう怯えてます今週もお疲れ様でした皆様も、マスク外す時はお気をつけくださいマスク
今日、出かけようと、車に乗り込んでエンジンを掛けようとしたら、室内に蟻がダッシュボードにいるのを見つけたええええええっ!蟻かぁ!すると、それがその一匹だけではないのだいたるところに、いる待て待て!!これは大変なことになっているぞぉ後ろのドアを開けると、そこに・・・・何と!・・・・・数十匹も群れを成していたのだまるで巣をつくっているようにいるのだ慌てて、後ろに積んであるハイアースゼット・・・・これ蚊とハエようの殺虫剤だが、これをぶっ掛けた流石に蟻にも効果があるよ
成り行きで流されてとある山フェスに来ています🌈普段なら人もまばらなこの山あいに音楽が鳴り響きキッチンカーがならぶそして私のアイスコーヒーにはハエのようなハエではないような?このお友だちが離れないわたしのこと好きでしょ??しばらくそこにいなよわたしもあなたのこと好きょさて意固地に?こんなフェス来てノーマスクなわたしいやこれが自然よあー空気がおいしいしあわせ🌈感謝🌈
ダニをやっつけてε-(´∀`*)ホッとしたのもつかの間…次なるターゲットが次はこいつだぁーーーコバエ取り機コバエ撃退電撃殺虫器捕虫器蚊取り器虫取り機虫取り器効果抜群薬剤不用電気ショック殺虫灯虫対策電撃殺虫灯UV光源吸引式殺虫器蚊取り機誘蛾灯蚊よけ蚊取り虫除け蚊取り器室内誘虫灯家庭用殺虫灯捕虫殺蚊電撃殺虫機楽天市場2,850円コバエよコ、バ、エまたこいつらがすばしっこいのよゆっくり飛んてくれたら捕まえやすいけど……な
今日は朝から曇り空で室温は今現在29度にはなっていない。涼しく感じるのはここ数日猛暑続きだったから。朝から室温が31~32度超えの日が続いていたものねぇ。北陸や東北地方の大雨で、川の氾濫のニュース。車ごと流された人もいて、きっとアッと言う間の出来事だったのだろう。助かってよかった。私も幼いころ自宅が床上浸水した経験があって何十年経った今も水の恐ろしさはしっかり脳裏に残っている。これ以上被害が増えませんように。。。*****先日我が家の観葉植物にコバエが発生した。それも大
有名な小噺(一分線香即席噺)。ぶぅ〜ん・・・、ブゥ〜ン・・・、ぶぅ〜ん🐝「うるさいっ!!」「蝿(ハイ)ッ!!」散歩から帰宅。幸い雨にも降られず、大汗かくこともなく、快適な散歩でした。ところが、部屋の窓の網戸に、セミが止まって鳴いています。近距離で遮る物もないから「ジージー・・ジージー」と五月蠅い。可愛い天使たちならともかく、お前ごときに、気安く「じいじ」などと言われるのは片腹痛いわ。しかし、ハエなら「うるさいッ!」と言えば、静かになるかもしれませんが、奴はハエではなくてセミで
脱北した元北朝鮮のスパイ(通りを歩く人々を全て暗記できると、昔、一時TVで見かけた)が、山で全裸の女性が股間にスコップを突っ込まれた状態の死体にウジやハエがたかっているのを見たと本に記していた。女性兵士だったか一般人だったか、記憶があいまい。女子大生200人が犠牲…北朝鮮「少女搾取」で死屍累々(高英起)-個人-Yahoo!ニュース北朝鮮では1990年代の大飢饉「苦難の行軍」に際して売買春が増えたと言われる。最近になって気になるのは、売春させられている女性の低年齢化だ。new