ブログ記事5,586件
明日から雨の予報が出ているので半端になっていた庭の木を枝払いした。脚立に乗ってノコギリで切る。道路側に枝が落ちないように工夫して切り込みを入れたりして落とした枝を庭の隅に寄せてまとめたり。半日、力仕事。体調は万全です。
ここんとこの天気予報てばわりかし当たる…2024年11月19日(火)そす個人的お休みデーな本日、色々やれること、やらなきゃいけないことをバタバタとこなすためいつものグウタラ節を封印し掃除機かけ↓お手洗い掃除↓ポッケ宅掃除↓ちょい筋トレ↓ホムセンにて家庭用チェーンソー購入お値段一万円を切る簡易的なヤーツでしたがお庭の隅っこにある幹の直径は50〜60cmくらいのもう枯れて久しい紅葉の木を切ってしまおうと折りたたみ式のノコギリで先日トライしてみ
毎年買っているカレンダーがあります📅メモ書きが出来てサイズが大きすぎず小さすぎず台所の壁に吊るして置くのにちょうどいいサイズ…ここ何年かは同じシリーズの物を重宝してつかってるんですよだからそれが売り切れたら困るので結構早めに探して購入してますこれでやっと来年のスケジュールもカレンダーに書き込めます文房具屋さんに行ったのでついでにお年玉袋やルーズリーフも買って来ましたそして文房具屋さんの近くにホームセンターがあったのでついでに庭仕事用のカマ
金属も切れるノコギリを通販で買い・・・何度か使って、しまっておいたのだが・・・見当たらなくなって久しい今夏、激しい夕立と突風のためにエアコンの室外機に日陰をつくるための大パラソルが悲惨な故障手が付けられないので、裏小屋に放置その後、私が万能ノコギリのありかを探索見つからなかった最近になって二日間集中探索もむなしかったところが・・・観音扉式
こんにちは(*^-^*)♪いつもご覧頂き、ありがとうございますそれでは11月16日土曜日の子ども達の様子を見てみましょう本日はお出かけでロマンチック村に行ってきました今回は農業林祭というイベントがやっているとの事みんなワクワクで胸が踊りますまずはキューピーちゃんがお出迎え一緒にお写真を撮りました笑顔でピースなんと警察車両も展示してありましたこれには興奮が抑えられずニヤニヤが止まりません屋台の真ん中には仔牛のふれあいコーナーとっても可愛らしく見惚れてしまいました木工体験にも
井戸水給水が壊れたので、雨水を貯めることにした。雨樋から流れを作った。印をつけて。ノコギリでカット。アップ。蓋を先につけて。下部分を設置。合体させる。ホースを付けて完了。あとはタンクに穴をあけるべし。あ〜だる。
11月10日(日)天気曇り11月の野草調査・林内ルート9時に集まった4人で林内ルートの野草調査を行いました林内ルートは進入禁止が続き、まだ手が入っていない林ですのでノコギリやハサミを持って道を切り開きながらの調査ですセンニンソウ・果実卵形で扁平なそう果に長く伸びた花柱残ります少し離れたところのセンニンソウ果皮の色が黄色~橙色~桃色と違って綺麗でしたヨウシュヤマゴボウ・果実(種子)毒々しかったヨウシュヤマゴボウの果実が干からびて果皮が取れると黒い種子が
知り合いの方から、糸を沢山いただきました。普段は雑巾くらいしか縫わないけれど、冬の間に何か作りたくなりました。🎵さて、解体作業3日目。花友ぴーちゃんが、丸ノコを持って来てくれました。土台の木は太くて固いので、普通のノコギリで切るのは大変。💦ぴーちゃんが木を切ってくれている間、私はボルト外し。2人で1時間ほど作業。ぴーちゃんのお陰で、解体はほぼ終了。まだ木材が半分積まれていますが、こんなにすっきりしました。✨(半分は不燃ゴミに出しました。ゴミ捨て場まで、6往復しました。💦)話は
仕掛けられて受け流していても勝手に涙が流れ出るただしやられっぱなしというわけではない火曜日ノコギリを使っている最中に話しかけてくる(軽く一言返しただけ)刃物使っている人には余計なことをしないって誰にも教われなかったのかな水曜日(死んだ)二人には悪いけどわたし幸せだわ(鉄板ネタで返しておいた)ひとこと多いのは性格なのかな夕方近寄らないようにして関わる時間を減らしたのでこの程度で済んでいるワタシたちに必要だったのは距離それだけだ
ノコギリやインパクトドライバーの使い方を教わってきました。目指せ!古民家再生▶️
昨日からの続きで…『綺麗になったぁゥットリ(´ー`*)。・:*:・その①』今年の6月に切ってもらったヤマモモの木『+。:.゚おぉ(*゚O゚*)ぉぉ゚.:。+゚やっぱプロは凄いね!』昨日アップする予定でしたが(( ̄▽ ̄;;)ア、…ameblo.jp『やっぱり切って良かった(´˘`๑)"ぅんぅん②』『綺麗になったぁゥットリ(´ー`*)。・:*:・その①』今年の6月に切ってもらったヤマモモの木『+。:.゚おぉ(*゚O゚*)ぉぉ゚.:。+゚やっぱプ…ameblo.jpで昨
我が家のウッドデッキは、10年以上前に、私が縁台を2つ並べ、その上に木材を敷いて作ったものです。こちらは、去年の写真。今年は、傷みが酷くなったので、ウッドパネルを更に上に敷いて補強していたのですが、ついに、脚が腐り、ガタガタし始めました。💦さすがにこのままでは危ないので、新しく作り直すことを決意!!では、解体作業から。お金をかけない主義なので、勿論、自分でやりますよ~。😉ひたすら、剥がして、釘を抜いて、ノコギリで切って。💦とりあえず、2時間頑張りました。まだまだ先は長そうです
10年前、ノコギリと電動ドライバーで、こんなん作ってました😄1枚目はガーデニング用品の収納ボックスで未だに現役。1番のお気に入り💙サイズ変更して、また作りたいのだけどめ、め、め、めんどくさー😭でも、やり切る頑張る✊️
『綺麗になったぁゥットリ(´ー`*)。・:*:・その①』今年の6月に切ってもらったヤマモモの木『+。:.゚おぉ(*゚O゚*)ぉぉ゚.:。+゚やっぱプロは凄いね!』昨日アップする予定でしたが(( ̄▽ ̄;;)ア、…ameblo.jpどうしてもどうしてもやっぱり氣になった柿の木さん短くしてもらうはずだったのに…上の方の枝もあるし…ってことでノコギリ🪚出してきて切り落とせる部分だけ切り落としてみた葉っぱがついてる部分も落としてしまいましたv(・ω´・+)キラ─ンッ(
最近は自動車業の方が大忙しですがwinspecも絶好調!winspecはダラダラ毎日やりません!ここ一番の決め打ちです!白金のように上げ下げ難しいと判断したら静観ですみて下さい、、、このノコギリの歯のようなジグザグを、、、完全にこれは逆張り相場です自動売買のEAが活躍する所、、、このような相場ならEAは使えますが金や原油のようになると買いで捕まって大損しますいつまでも上下波乱はありませんいつまでもトレスト相場は続きませんこの終点を見極める投資法、、
あなたを癒してくれる音は何?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようピコピコした音も好きですテルミンですノコギリ音楽です波の音です今日はショッキングなことがありあのいのちの電話に電話してかかりましたなんの意味もありませんでしたいのちの電話で死んでる人いっぱいいると思う私はいのちの電話に文句言いたい皆よくテレビに出てくるけど電話しない方がいいと思うほかの機関に電話してね本当に悩んでる人苦しい人死にたい人いのちの電話はダメだよ殺されるよ
小屋梁(こやばり:屋根の下の水平の角材)もどきを小屋束(母屋(もや:波板を支える水平の角材)と小屋梁とをつなぐ垂直の角材)もどきに接続するため,小屋梁もどきの端を凹型(写真,水平の角材の下面が凹の字を横に倒したような形になっています)に加工しています。先ず,縦の切り込みを入れます。そして切り込みの先端間を横に切り,内側のサイコロ状の部分を取りぬき凹型に加工します。これらの加工にマルチツールを用いていました。しかし,縦の切り込みはあえてマルチツールを用いることはないと気づきました。縦の部分2
Cs-1(シーズワン)のブログをご覧下さり有難うございますCs-1では、成績のみならず10年後のお子様の「人格形成」を視野にいれて日々お子様に接し指導しています。_______________職業柄プリントや本をよく扱います「あつっ痛〜〜‼️」紙で手を切ることも多いです紙は顕微鏡で見るととても細かい繊維がノコギリのようにギザギザしています経験済みの方も多いと思いますが紙で指を切るととっても痛いですどうして紙で切るとよ
マダムすみこです😊1日に3個〜5個捨てる!の、80日目!本日はアメニティで頂いたマグカップと使っていないプラの容器とパンをこねるときに使う板です!板は大変大きいので夫にノコギリで小さくしてもらいました😉パンは、もう十年位作ってないです。次に作るなら次は大理石の板を買うつもりですニヤリ長い間ありがとう!です。
タイトルはずいぶんと乱暴なもの言い(そんな気分で始めたのよ)先日の残しておいた木の根っこ男性陣に「1日1箇所づつでもいいから切って欲しい」「掘り起こして欲しい」そう伝えたが誰1人として動く気配なしそれでも待てばいいのに待てない私はスコップとノコギリ持ってちまちま始めたするとまたまた楽しいじゃないか掘ってはスコップの邪魔をするのびた根っこをノコギリでギコギコ一本だけ・・が黙々と作業を進め家に沿って曲がってのびてる少し手強そうな一本とプランターを突き破っ
庭の高木は今度こそ最後に毎年「来年は剪定を植木屋さんに任せよう」そう思いながら、今年もまたハサミを握ってます。こんな事ここ5年以上繰り返してます(笑)無精者なので趣味とまでは行きませんが、枝にハサミを入れて樹形を作ったり整えるのが好きです。ところが近年はどの木も大きくなりすぎて、枝を整えるだけでは追いつかなくなりました。要伐採です。夏場、部屋に降り注ぐ強い日差しを遮ってくれるシマトネリコ。乗用車のトランクに積んで来たものですが、
昔から憧れている道具がありまして一つは草刈り機。刈払い機というのが正しいか。細長い棒の先に回転ノコギリのついてるあれね。武器感がいい♪次、チェーンソー。これは説明不要でしょう。林業の方が大木を切り倒したり、ホッケーマスクをして振り回す印象のあるあれです。ちなみにホッケーマスクはジェイソンですが、ジェイソンはチェーンソーを振り回してないというツッコミは最近の常識ですな。別の映画と混同されています。そして最後の憧れが油圧式ショベルカー。ユンボとかパワーショベ
#ノコギリ
物置の解体現場に入ります。屋根の解体も少し進み、野路板や垂木の切断から、柱などの大きな木材を切断する事も考え、ノコギリやチェーンソーなどのいろんな道具を載せてある軽バンできました。
2024、11、3今日は温泉♨️のあと朝食。その後はセカンドハウス予定地の整備💦夏の間に木々が茂ってしまったので草刈機や高枝切りノコギリ🪚、脚立を持って行って終日せっせと伐採作業😅木が大き過ぎてなかなかうまくいかない…とその時斜め向かいにお住まいのS氏が地下足袋はいて出てきて下さいました。電動ノコギリやら太鼓リールブロワーなどまさに秘密兵器持って助っ人登場❗️という感じ。私達素人が頑張ってる姿を見るに見かねて出てきて下さったそう🥹感謝です!今後もうち
▲長野県側の高原では蕎麦の花が満開でした2024年8月28日前夜の長野県産オオクワガタとの出会いは夢のようだった。まさか、あんな所にいるとは・・・ホントにビックリだった。。。さて、今日が信越でのラスト採集になる。▲こんな感じで車中泊目的のオオクワ採集は夜の外灯回りなので、本日昼間も長野県産のヒメオオクワを採集したく、県北の山々を巡る予定だ。▲この採集
今回からレンガの舗装をしていきます。レンガの舗装は良しとして玄関が乱貼りのタイルです。どうやって違和感なくつなげるか?敷く材料のレイアウトに悩みました。枕木も並べてみると?まずは材料を仮置きしてみます。細長い敷地なので、枕木のような長い材料は収まりがいいです。枕木は重いので並べ替えるのも大変です。あれこれ引きずり回して下のようなレイアウトにすることにしました。今回使った枕木はオーストラリアの鉄道で使われていた中古品です。ネットのDIY部材を取り扱う
細い目は見開かれて光っている。黒々とした股間からは発芽した植物のように一物がニョキッと伸びていた。肉団子のような体全体が、たった今、沼から上がったように雫にまみれている。「首っ玉差し出せ!」連山がまた怒鳴る。コウジはそうした。途轍もなく恐ろしかったからだ。男の体をお辞儀をするように傾ける。当然、気を失った男の頭は垂れて首筋が露わになった。連山はそこへノコギリの歯を当てた。「オレは大工だったんだよ、アンチャン。知ってっか?」連山がユックリとノコギリをひき始めた。その顔は信じられな
今年の夏は随分と虫取りを楽しんだクワガタ捕りが一番楽しかったミヤマノコギリオニクワガタスジクワガタどれもオスをゲットするとテンションが上がるミヤマクワガタノコギリクワガタどちらも冬を越せるタイプのクワガタじゃないですが普通に自然の中なら10月にはお亡くなりになりますが・・・カブトムシは10月半ばでお亡くなりになりましたしかし我家のクワガタはオスメス供に元気に生きてます
”ツレさんに違いない。もう捕らえたのか?”指笛に呼応してコウジは来た道を大急ぎで引き返した。車まで5分とはかからなかった。すると、連山が頭から布袋を被せた男を車のボンネットに押しつけている。どうやら、男は後ろ手に縛られているようだ。もがいてはいるようだが、肉厚の男に剛力で押さえつけられてはどうにもならない。「早くトランクを開けろ!」連山が怒鳴った。コウジはあわてた。まさか、こんなに早くとの思いの他は、なにも考えられない。トランクを開け、連山とふたりで男を強引に押しこむ。「ツレさ