ブログ記事9,462件
今日の河口湖暑い中みなさん頑張っていたようでKozyさん❗️用事があるとのことで朝だけでしたが3連発❗️51センチ頭に47、46と連発!全てジグポーク❗️ギル喰いのこれから回復していくバス!!厳しい状況で連発さすがです^_^タイミングを捉えるとオカッパリでもたくさん釣れる河口湖これだから難しくてもやめられないですよね^_^そして写真もらい忘れましたが朝イチ羽もので2匹ネイティブキャッチした方もいるみたい❗️まだまだオカッパリネイティブあがってますね^
6月20日(金曜日)明日21日は夏至、二十四節気の第10、北半球ではこの日が1年のうちで最も昼の時間が長い日、一年の半分が終わった。早いね~💦我がホームリバーは9月20日から渓流禁漁期間に・・・あと3ヶ月行けるだけ行きますよ~(>_<)ゞ駐車スペース、橋の補修工事の機材で埋まってました。工事の方とお話しして撮影許可もらいました。駐車スペース裏から入渓して支流へ歩いて行くのですが、もうすぐお昼なので、降りた所からロッド振りました。\(^_^)12:00気温27℃水温15℃毛
こんにちは!韓国語を勉強しているみなさん。今日は、日本語でどちらも「気をつける」「注意する」と訳されることが多い、「조심하다」と「주의하다」の違いを、例文とポイントで分かりやすくご紹介します!1.조심하다=気をつける・用心する意味「조심하다」は、トラブルや危険を避けるために、慎重に行動することを指します。主に行動や態度に対して使われます。例文운전조심하세요.→運転気をつけてください。길미끄러우니까조심해!→道が滑るから気を
Youtubeで面白い動画を見つけました。ネイティブが気にしない文法ミス試験では絶対にダメなんだけど、会話であれば、いけるよ、大丈夫だよ、という内容。本当に言ってる通りで、見ながら大笑いしました。20分くらいの動画なので、ぜひ見てみてください。英語を話すのがちょっと気楽になりますよ、きっと。
こんにちは!韓国語を勉強しているみなさん。今日は、SNSやゲーム、ファッションなど幅広いシーンで使われる新造語、「알잘딱깔센」をご紹介します!「알잘딱깔센」とは?「알잘딱깔센」は、「알아서잘딱깔끔하고센스있게」の略語です。알아서=自分で判断して잘=うまく딱=ちゃんと깔끔하고=きれいに・すっきりと센스있게=センスよく直訳すると、「自分でうまく、ちゃんと、すっきりセンスよく整える」という意味です。どういうときに使うの
こんにちは!韓国語を勉強しているみなさん。今日は、日本語でどちらも「年を取る」と訳されることが多い、「늙다」と「나이들다」の違いを、自然な使い分けと一緒にご紹介します!1.늙다=老ける・老いる意味「늙다」は、年齢が増え、外見や体の老化が目立つ状態を指します。肌がしわしわになる、髪が白くなるなど、外見の変化にフォーカス。例文그는나이에비해늙어보여요.→彼は年のわりに老けて見えます。거울을보니내가너무늙은것같아.
英語学習者の多くが一度は思う、「もっとネイティブみたいにかっこよく話せたらなぁ」という気持ち。今回はそんな切実な悩みに対して、安河内哲也が、自らの失敗と実験の経験をもとに、実践的で前向きなアドバイスを語ります。Q:ネイティブのように英語を発音したいです。どうすれば発音が良くなりますか?安河内の回答:私はこれまで、自分の体を実験台にして、英語の習得という大きなテーマに人生をかけて取り組んできました。九州生まれ九州育ちで、英語に出会ったのは小学校6年のとき。中学1年で本格的に勉強を始めまし
こんにちは!韓国語を勉強しているみなさん。今日は、グループチャットやSNS、リアルな会話でもよく登場する新造語、「갑분싸」についてご紹介します!「갑분싸」とは?「갑분싸」は、「갑자기분위기싸해짐」の略語です。갑자기=突然분위기=雰囲気싸해짐=冷え込む直訳すると、「突然、雰囲気が冷え込む」という意味です。つまり、「場の空気が急にシーンとなる」という意味で使われます!どういうときに使うの?「갑분싸」は、冗談がすべって場が静まりかえ
外国語を学習していると必ず「悔しい」場面に遭遇します。・ネイティブに話しかけたら「はあ?」という顔。・間違えて単語を使って、後で気が付いた!・言いたい単語が出てこなかった…数えればきりがありません。私もよくあります。先日の日台観光サミットでも法廷通訳でも単語がとっさに出てこなかったり。悔しい思いをしたことがあります。「悔しい」そんな思いをしたら、実はしめたもの!!今後同じ場面の時にはこう言おう、もう一度同じ言葉で大きな声ではっきり
こんにちは!韓国語を勉強しているみなさん。今日は、日本語でどちらも「違う」と訳されることが多い、「다르다」と「틀리다」の違いについて、わかりやすくご紹介します!1.다르다=違う・異なる意味「다르다」は、2つ以上のものが「同じではない」状態。「間違い」ではなく、単に違っている・異なっているという意味です。例文우리성격은많이달라요.→私たちの性格はだいぶ違います。이색은저색이랑달라요.→この色はあの色と違います。ポイ
今日の河口湖❗️曇り予報がしっかり晴れて蒸し暑い🥵そんな1日で難しそうでしたがまずは佑剛くん!ギル系ポークのフリーリグ❗️そして昨日も釣れてたようでこちらもルアーがデカい❗️22センチのロングポークのフリーリグ❗️やはりアフターはギル系やデカめのルアー効率よく栄養補給したいバスに人気^_^そして清水さん!こちらはスピナベ❗️やはりウィードが生えているところを探して巻いていると釣れたようです‼️今のウィード生えているレンジ的にスピナベがちょうど良い
🌴🌴🌴大家好!中国語上達への道トレーナーのむうさんです。🌴🌴🌴“跟”の発音て、「ゲン」じゃないんですね。このようなお話がありました。ピンインではgenに第一声の声調符号がつきますね。それをそのまま日本語のローマ字読みの方法で発音してはいませんか。テキストなどのネイティブの方が発音しているものをよく聞いてください。「en」の「e」はとても曖昧な音です。本běn嫩nèn很hěn分fēn门ménこれらもそうです。まずはよ
夜、息子が何か手渡してきた。・・・少し遅れたけど誕生日プレゼントらしい。マジかっ!小さい袋から取り出してみると、バングル。嬉しい〜!決して高価なものではないのは見たらすぐわかる。だが、私がネイティブ・アメリカン好きなのを知っていて選んで買ってくれたのだろう。その気持ちだけで価値は100倍やないかい。大切に使わせてもらいます。ありがとう。息子よ。若いうちにいろんな経験と挑戦をして成長していってください。失敗らなんぼでもしたらええんじゃい。後々、失敗ほど笑いの
テイラー・シェリダン監督によるアメリカのスリラー映画。出演はジェレミー・レナー、エリザベス・オルセン、ジョン・バーンサル。<あらすじ>ネイティブ・アメリカンの居留区内で女性の遺体が発見された。発見者は野生生物局のコリー・ランバート。捜査にやってきたFBI職員は、ジェーン・バナー。ネイティブ居留区は凍てつく寒さで、わからないことが多く、コリーはジェーンの案内役となった。居留区内では犯罪が多発していた。ところが事件はすべてうやむやのうちに処理されていた。正義感の強いジェーンは、何とか少
こんにちは!韓国語を勉強しているみなさん。今日は、日本語でどちらも「かわいい」「きれい」と訳される、「귀엽다」と「예쁘다」の違いについて、わかりやすくご紹介します!1.귀엽다=かわいい・愛らしい・キュート意味「귀엽다」は、小さくて愛らしい、親しみやすくて守りたくなるようなかわいさ。動物や子供、仕草・性格などに使われることが多いです。例文그강아지진짜귀엽다!→あの子犬、本当にかわいい!말하는게귀여워요.→話し方がかわいい
こんにちは!韓国語を勉強しているみなさん。今日は、若者の間でよく使われるちょっぴり厳しめ(?)な略語、「낄끼빠빠」についてご紹介します!「낄끼빠빠」とは?「낄끼빠빠」は、「낄땐끼고빠질땐빠져」の略語です。낄땐끼고=入るべきときは入って빠질땐빠져=引くべきときは引け直訳すると、「入るべきときは入って、引くべきときは引け」という意味です。つまり、「出しゃばるな」「空気読んで」というちょっと厳しい意味になります!どういうときに使うの
必要性を感じていないモノを予備に!とか人気だから!と理由を付けて散財するのは悪癖でしかないと思うけどついやってしまいますwクジャラはこのまま使って釣れたら愉しいだろうなと♪でもどこで使う???w昨日は河口湖終日曇り時々小雨今回は早々にネイティブ釣れました!ええ、ギルが出たのかと朝の第一投目でチュッパミニをブイのロープに献上したからなのか坊主は免れました狙い所がわからなすぎてヤバイそして夕方は何故か晴れる…🔚
こんにちは!韓国語を勉強しているみなさん。今日は、日本語でどちらも「遅い」と訳されやすい、「늦다」と「느리다」の違いについて、わかりやすくご紹介します!1.늦다=遅れる・遅刻する・遅い(時間的に)意味「늦다」は、時間に対して「遅い」、予定より「遅れる」ことを表します。電車や人の到着、時間に関する約束に使われます。例文수업에늦었어요.→授業に遅れました。버스가늦게왔어요.→バスが遅れて来ました。ポイント「늦다」は予定や時
漫画家デビューを経て、ヒーラー・チャネ絵師になり、メタ意識のスピ講座もやっている、催眠療法士のヤミコです。さあさあ!前回からの感想シェア続きです~リンク貼り忘れてましたが、鳥肌のアリシアさんはこの記事のお方。↓『喉のチャクラの開きによって表現は変わります』漫画家デビューを経て、ヒーラー・チャネ絵師になり、メタ意識のスピ講座もやっている、催眠療法士のヤミコです。今回も個人セッションの話を少し今回の…ameblo.jpボ
最近SNSで話題の「ネイティブ侵攻防衛戦」って何?ここ最近、X(旧Twitter)やLINEのオープンチャットなどで「ネイティブ侵攻防衛戦」というワードをよく目にするようになりました。「これって何のイベント?」「どうやって参加するの?」「報酬は美味しいの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。実はこれは、人気ソーシャルゲーム『レジェンズ・オブ・クロニクル』内で開催されている期間限定のイベントなんです。この記事では、このイベントに参加する方法や、初心者でも間に合う攻略
NHKラジオの英語講座を聴いていたら、アメリカ人講師が「下駄箱」と発言したのを聴いた。この先生の日本語は非常に流暢で、知らない人が聞いたら日本語ネイティブだと思うはずだ。日常生活で下駄を履く人は殆どいないのに、下駄箱という言葉が残っている。筆箱も同様だ。
こんにちは!韓国語を勉強しているみなさん。今日は、SNSやコメント欄などでよく見かける新造語、「안물안궁」についてご紹介します!「안물안궁」とは?「안물안궁」は、「안물어봤고안궁금해」の略語です。안물어봤고=聞いてないし안궁금해=知りたくもない直訳すると、「聞いてないし、気にもなってない」という意味です。つまり、「誰も聞いてないし興味もないよ」というちょっと冷たい、でもよく使われる表現なんです!どういうときに使うの?「안물안궁」
SNSで話題沸騰!「ネイティブ侵攻防衛戦」って一体なに?最近、X(旧Twitter)やTikTok、YouTubeのコメント欄などで突如として目にするようになったワード、「ネイティブ侵攻防衛戦」。初めて聞いた人は「何それ?」「どんな意味?」と戸惑うこと間違いなしのネーミングですが、いまこのワードがゲーマー界隈で急上昇中のキーワードとなっています。言葉のインパクトもさることながら、その正体を巡ってSNS検索が爆発的に伸びていることから、多くの人が気になっている模様。この記事では、「ネイティ
昨日の小学生の英語の時間。最近、発音がどんどん良くなってきています^^なので、「こりゃ~、ネイティブと間違われるね~」と伝えると、「顔でわかるや~ん」とつっこみ(笑)いえいえ、時代はダイバーシティですので(笑)1年後の英語の成果が楽しみな首藤でした^^
こんにちは!韓国語を勉強しているみなさん。今日は、日本語でどちらも「怖い・驚いた」と訳されることがある、「무섭다」と「놀라다」の違いについて、わかりやすくご紹介します!1.무섭다=怖い・恐ろしい意味「무섭다」は、危険を感じたり、恐怖や不安を覚えたときに使います。ホラー映画、怒っている人、未来に対する不安など。例文공포영화는너무무서워요.→ホラー映画はとても怖いです。엄마가화나면좀무서워요.→お母さんが怒るとちょっと怖
「呪われた保存食」第二の扉概要。詳しくは後程投稿!ただの干し肉?いいえこれは「生き延びるための闇契約」だった!1.ペミカンの裏側にある沈黙の誓いバッファローの肉・脂・ベリーを練って固める超保存食ペミカン。でも一部の部族では、「これを作る時は話してはならない」「女の涙を混ぜてはいけない」っていう禁忌があった。なぜか?生死がかかる戦や飢饉のための霊的な準備食だったから。霊を呼び寄せないように、作るときは言葉を封じる儀式が必要になる。2.「熊脂」と「人魂」の交換熊の脂を保存に使う事
こんにちは!韓国語を勉強しているみなさん。今日は、「味」に関する韓国語、「느끼하다」と「감칠맛나다」の違いを、わかりやすくご紹介します!1.느끼하다=脂っこい・くどい・しつこい意味「느끼하다」は、油が多すぎたり、味が濃すぎたりして、胃に重く感じる状態。食べていて「もういいかも」と思うようなときに使います。例文크림파스타는좀느끼해서많이못먹어요.→クリームパスタはちょっと脂っこくてたくさん食べられません。이햄버거너무느
その集中は、新たなる進化の始まりだ―「すべての子にバイリンガル英語力のバランスを」は幻想か?―あるとき、親として大真面目にこう思ったことがありました。「この子の未来のためには、語学バランスのよい子に育てなければ」――と。運動も、学力も、友達付き合いも、全部そこそこにこなせるように。突出した何かよりも、「欠けのない子」に育てた方が安全なのではないか。そう思い込んでいた時期が、私にもありました。でも、本当にそうでしょうか?後から本人が自分でバランスをとればいいだけのことを親が
**本ブログは2014年9月4日に投稿したブログの改行、リンク切れ等を修正したものになります。こんにちわ~♪こんにちわ~♪北の国から~・・(^^)(後略)南の国のネイティブなおねえさんと・・北の国のネイティブなおじさんが・・温暖なカリフォルニアで出会いました・・(^^)ハワイアン航空とアラスカ航空・・アラスカのおじさんは、いわゆるエスキモーさんですね・・(^^)
苦しくない寧ろ楽しい悲しくない寧ろ嬉しいネガティブ己に厳しいネイティブ妙に難しい悔しくない全く宜しい惜しくない全く正しいポジティブ時は新しいアクティブ間は久しい