ブログ記事79,376件
ワンパンパスタを作りましたフライパンに材料入れるだけだから洗い物はフライパンとヘラだけ👍────材料─────パスタ100g水400CCキノコ適量冷凍しておいた小松菜適量(ほうれん草でも👍ニンニクチューブ3cmほど塩少々めんつゆ大さじ1醤油小さじ1鶏ガラスープの素小さじ1バター15gオリーブオイルオリーブ適量をフライパンへキノコを入れ炒めますそこへニンニクと塩も絡めながら炒めます水とめんつゆ、醤油、鶏ガラスープのモト入れてまぜまぜして沸騰させる沸騰したところへパ
昨日、実家の鹿児島に帰省しましたが、ちょっとしたお土産を買って帰ります。最近お気に入りが黒酢らっきょう。今回もお土産屋さんで探していたら、実は黒酢専門のお店ということに気づきました。時間があったので、色々見ていたらお店の人から声をかけられました。隣にあったいわゆる黒酢ニンニクは、今日入荷でオススメだそう。黒酢らっきょうはリピーターとか、帰省ついでということを話したら、喜んでました。オススメに乗らされたわけではないですが、黒酢ニンニクはサプリを試したこともあって、どうせなら本物
今朝の朝食も男飯。朝食後、9時からゴルフの打ちっぱなしへ。テニスの知り合いKさんに会いました。実は私のスイングはひどいんです。いわゆる、「オーバー・スイング」でトップでシャフトクロスになってしまう。そうならないように、左腕が曲がらないように打つ練習をしたんだけど、なかなか上手く行かない。それでも、だんだんと捕まるようになった。そこで、Kさんにスイング連続写真を撮ってもらいました。少しヘッドを顔が追っていますね。ここまではOKとしましょう。
今日はワンパンカルボナーラです。冷蔵庫にマッシュルームと牛乳があり、これはカルボナーラだ!と思いました笑最近ワンパンパスタが流行ってますよね、真似してみたらすごく楽にパスタ作れる事がわかりました。牛乳と塩胡椒、ニンニクを入れマッシュルーム、パスタを入れて煮つめて、火を止めて、チーズと卵を入れます。スタバに行ってきました。largeって言おうとしてたんですが、自信なくて「大きいので」と言ったら全てのサイズのコップ出してを見せてくれました笑ありがたいけど、少し恥ずかしかった笑笑
今日も昼飯に、つけ麺を食べに行くことに。今年4月オープン、川口にある「北海道ラーメンかすが堂」へ。*以前「大晃飯店」だった処。テーブル席に座りタブレットで、味噌つけ麺980円大盛り150円味玉120円バター150円コーン120円を注文。おろしニンニク・刻み玉ねぎの入れ放題が有り難い。味玉はデフォでも付いていたので、4/2個になってしまった。味噌󠄀は塩味が強く、バター・コーン・刻み玉ねぎが有って良かった。美味しく、完食完飲。ごちそうさまでした。
\楽天ランキング1位獲得!/ごまいっぱいタルトクッキー18個入送料無料ごまクッキー個包装簡易包装スイーツお菓子洋菓子焼き菓子楽天市場おはようございます今朝起きて真っ先にしたこと☀️黒ニンニク炊飯器の中身チェックです2週間こちらの使い古した炊飯器にニンニク熟成を頑張ってもらいました🧄仕上がりはこちらです新聞紙にくるんで保温するとニンニクが乾燥しすぎなくて良いとのことで新聞紙で作りました🧄最初の数日は強烈な臭いがぷんぷんだったので使っていない部屋
収穫体験🥔🎵こんにちは、ゆらリズムです毎日暑い日が続いています3号店さんは、畑仕事をお手伝いし、春に植えた野菜の収穫体験をさせていただきましたみんなでスコップで土を掘ります!見えてきたかな??かわいいじゃがいも🥔GET~自分で収穫出来てみんな嬉しそうですワイワイみんなで土いじり楽しいね他にはどんな野菜があるかな?収穫も結構大変な仕事だね大きなニンニクですニンニクの葉っぱも、土にできるとこ
こんにちは、あいプラン株式会社節賀です(*'ω'*)先日、お昼に日向にある「宮崎らーめん研究所」へ✨前回とは違う「二郎系らぁめん」を注文しました(*'ω'*)もやしとニンニクがたっぷりでボリューム満点のラーメン🍜きた時は食べられるか心配でしたが、食べられました✨日によって食べられない日と食べられる日があるのですが、その日はペロリ✨延岡にはないこってりした二郎系ラーメン。ニンニクが効いていて、チャーシューも美味しい✨なかなか二郎系ラーメンないので、日向に行
昨日の昼食は夕食の残り等で、・豚肉、もやし、ニラのニンニク炒め・チキンのレモン味・サバの塩焼き・トマトジュースの牛乳割り等…16時頃?次女と、プリンとコーヒーゼリーを半分こして、200kcal程そして、夕食後ミニうなぎパイや、サブレも体重は…100g増加ですが、体脂肪は減っていた今朝は…野菜が、キャベツとエノキしか無く海苔も添えてみました昨日も2時間程、お昼寝をしてしまい…今日は、運動頑張ろう
▲道間違えた!気象神社でお散歩&旅行の晴天祈願も済ませたし、『梅雨の時期になってから行く初詣気象神社へ梅雨詣』▲高円寺にやってきました梅雨入りしてシトシト・ジメジメしているかと思いきや突然暑くなったりして嫌な感じの天気ですなぁそう言えばさ、ここ数日はラ~メン旅…ameblo.jp午前中は池袋店に行ってきたけど『営業再開って聞いたので行ってみた≪池袋編≫』▲久しぶりの池袋東口1か月前には営業再開の通知が来ていたけど池袋店です‼️営業再開のお知
1.ストレスにはバナナとスイカを食べましょう。2.美肌のために:レモン、リンゴ、ココナッツ、ニンジン、マンゴーを食べましょう。3.目の健康のために:ニンジン、リンゴ、ビタミンAを摂取しましょう。4.咳にはパイナップル、ニンニク、ショウガを食べましょう。5.下痢にはココナッツ、アボカド、キャベツを食べましょう。6.腸内環境を良くするために:キャベツ、ニンニク、玉ねぎを食べましょう。7.水分補給のために:キュウリ、オレンジ、スイカを食べましょう。8.腎臓の健康
前回3月に行って以来の値上げしてさて今年度初値上げは2年ぶりかさてどんなかなこんな価格になっていましたまあ、ビールが値上げしていないのはいいことだ今回は缶ビールで乾杯1時過ぎだったのだが、結構空いていたまあ平日昼のみは最高今回はラーメン大油を注文潤滑油切れの体にはちょうどいい箸休めの半ライスもセットニンニクも入れまくりくるっと回していただきますおいしかった
キャベツ、玉ねぎ大量にあります。ジャガイモは珍しい品種が出てます。キュウリ、ピーマン、ナス、インゲンあります。ズッキーニ、ニンニクもあります。青梅、あんずあります。竹の子、フキもあります。花やメダカもありますよ。よろしくお願いします🙂
へ~・・・。そんな保育園在るんだ・・・。JH-MANです。本日のお店町田商店川越インター店埼玉県川越市かし野台2丁目3-1ラーメンライスもやキャベ西武新宿線「南大塚」駅より、車で5分程,国道16号線沿いに在るお店。あれっ?、店の前に、「仕込中」って書いてある・・・。えっ?まだまだ、営業時間だよな。店の中に客いるし・・・。麺が無くなったとか・・・?。気付かないで入った客、普通に食券買ってる
本日も【ニュー加賀屋巣鴨店】に伺いましたもう完全に私のホームとなりました。こうなったら、全メニューを制覇したいさて、まずはいつもの銀色のやつを注文いつも気になっていた梅水晶を注文ウィキペディアによると、サメの軟骨と梅肉を和えたものらしいです。ちびちびいくのに適していますね。これは日本酒に合いそうです(個人的にはウイスキーのあてにしたい感じ)さぁ、串ものを注文します。ホルモン焼3点セットを注文左から、カシラ、ハツ、タンです、た
ニンニク種芋乾燥一つも溶けずに順調。
6/18分晩御飯でUbereats❗️実店舗はまだ行ったことないけど、お気に入りの麺屋HERO🤩新しい限定あるので注文😎HERO風パタンパタンってなんだ🧐❓説明読むと野毛のペペロンチーノと言われる横浜日ノ出町にある第一亭の裏メニューらしい🤔上段が背脂、ネギ、ニンニク、フライドオニオン?、うずらとペペロンチーノっぽい味付けの麺🍜下段が二郎系つけ麺のつけだれ😍もやしと豚てんこ盛りで府中二郎みたいな感じ👍上段だけで料理として完成してる🥰後半は下段でつけ麺が美味い💕全体的にニン
33℃という狂気じみた高温で外での作業が出来ません昨日もひたすら屋内でニンニクの保存作業でした~まだ終わりませんガーリックブレイド用のニンニクが大分乾いてきましたジャコウアゲハの見守りわが家の庭はジャコウアゲハの楽園となっています見守り続けている近所の花壇では続々とジャコウアゲハが孵化していますあまりの幼虫の数の多さに驚いています閲覧注意画像を拡大しますので虫の苦手な
オリジナルラーメン昨晩叔母のお通夜に参列しました20年近く白血病と戦ってきましたが、体力の限界だったのだと思う帰りに叔母の好きだったラーメン屋さんに寄りました叔母の好きだった来来麺3.61000円(+50円で激辛に)全く辛くなかったです(泣)彼はもやしラーメン🍜🍥2人でチャーハンもシェアして叔母さんの代わりに食べてきました来来麺…ニンニクが大量だった私も久々の来来おいしかったよ~
おはようございます。6月なのに猛暑が続く今日この頃です。時間も午前11時半、桜之宮です。今回は?とんぴととりの光龍益です。オープン時間ですがすでに空いてて、1巡目は店内のようですね。店頭のメニュー確認して中に。セルフのお冷取って。賑わう店内、L字のカウンターにテーブル席1つ。僕はカウンター、右から2番目に着席です。目の前には丼です。メニューは?ラーメン、特製ラーメン、ネギラーメンですね。先ずは丼にお湯が張られて。醤油タレが入って。スープが注がれて。茹でた麺が入って。
長州黒かしわ徳地味噌餃子数年前より試行錯誤を繰り返していた花鳥風月完全オリジナルのメニューが本日より期間限定で販売させて頂きますそれは山口県プレミアム食材で作るやまぐちブランド餃子ニンニクやニラなどを使わず昼からモリモリ食べれる餃子まずはやまぐちブランド鶏『長州黒かしわ』エサ、放し飼い、飼育期間、管理されたやまぐちブランド鶏また天然記念物の黒柏の血を継ぐやまぐちブランド鶏ちなみに花鳥風月は長州黒かしわ取り扱い点そんな長州黒かしわを機械を使わずに包丁で
昨日の収穫は、キュウリ25本、ミニトマト15個、ブロッコリー、ナス、レタス及びサニーレタス各2個、キャベツ1個でした。多くのキュウリはニンニク50個とともに友人に押し付け親切宅配をしましたf^_^;。これは「キュウリ栽培あるある」だと思っていますが、毎日収穫していてもキュウリは、必ず特大サイズになってしまうものが出てきます。昨日は、長さ40cm弱今季最長の特大キュウリを収穫しました。左下のキュウリ7本の写真は、一度収穫を終え、晴れ間が続いているのでキュウリに久しぶりに液
こんにちはカリフォルニアも暑くなって来ました。郵便局に行ったら、いつものドアが開かない。えー休み!?違うドアへ行ったらドアの前にいた人がクローズだという。休みだよJuneteenth。え?なんの?なんで休み?他にも私みたいな人たちがどんどん郵便局にくる。他の人とも話した、彼女はそうだー思い出した、今日は奴隷に関するお休みだったんだと。調べたらJuneteenthは奴隷解放が実際に行われた日。FreedomDayやJubileeDayと
おはようございます早くも激暑〜(;´Д`)ハァハァまだ、梅雨入ったばかりですよねってことで〜夏バテしそうになったら食べたいゴーヤチャンプルー作りましたゴーヤチャンプルーは、ニンニク入りなのです。前に仕事で一緒になったフィリッピンの方が作ったお弁当のおかずがニンニク入りのゴーヤチャンプルーで、私も作って見たら美味しかったので、チューブですがニンニク入れてます後は、ミニトマトとバジルとモッツアレラチーズのサラダ(カプレーゼ)ガラスの器に入れただけ〜(^.^;写真に撮ってませんがご飯
2025年3月16日の明け番麺活😄昨日早出して、午前10時過ぎに帰宅。それから仮眠して愛車のリコール修理の為に松戸のBMWディーラーへ3日間預ける事に😄代車は現行のX2ディーラーを出たあと松戸の流山街道沿いにある【しゃかりきらーめん松戸流山店】にやって来た😄何度も来ているお店😄メニューはこんな感じ😄しゃかりき味玉らーめん税込990円をチョイス😄見た目ギドギドですが結構食べやすくて女性の方にも良いです😄やや甘めのスープです😄無料のニンニククラッシャーも3個使用😄味玉はこんな感
この前のお嫁ちゃんが居ない日の晩ごはん三平丸さんで釣りに行った時のお魚ですクロの炙りも大好きですおろし生姜を効かせてゆずぽんで最高ですねタマネギもいっぱい食べて血液サラサラ大好きな焼酎八幡が進くんそして今回のニンニク料理ニンニク苦手なお嫁ちゃんが居ないので作ったのは、クロのガーリックソテージャガイモも茹でてオクラも一緒にソテーして味付けはシンプルに塩コショウだけだけどむっちゃ美味い久しぶりのニンニク最高ぉ〜冷蔵庫に牛肉もあったので🐮そしてトマトもいっぱいあったのでニンニ
2025No.38(671)お孫ちゃんのマラソン応援の後、浅川町の隣町の福島県東白川郡棚倉町に向かいました🚙目的地は🤭ずっと行きたいと思っていたラーメン人気店「手打中華昭和軒」です🍜お目当ては「にんにく味噌ラーメン」です🕵️♂️🍜住宅地の中にあって🏠なかなか分かりにくいところです🕵️♂️案内板を発見😳壊れている🤔古い⁉️さらに住宅地の路地を進みます🚙⁉️あった〜🍜なぜこんなところにラーメン屋さんがあるの⁉️お店の前の看板もかなり古い😜12時08分お店に着きました🚙
悪天候の時は行列必須の人気店に行くべし、久しぶりに三田巡礼。店舗住所:東京都港区三田2-16-4営業時間:8:30~15:0017:00~20:00定休日:日曜・祝日※お店に確認をとった情報ではありません。12時少し前に到着、ざっと20人は並んでいた。店内には助手1名と息子さんの姿。息子さんのタオルの巻き方は剣道の手ぬぐいの巻き方だろうか、剣道やっていた者には懐かしい。大ラーメン750円トッピングはヤサイ・ニンニク・カラメ・アブラクタクタッとしたキャベツ比率は1.5
おはようございます、落武者です。6/7に、ようやくラーメン二郎に行けました。ラーメン二郎が美味しく食べられ、そして完食出来るかどうかが、落武者の健康のバロメーターですから、1ヶ月に1回程度は行って、健康診断をせねばなりませぬ。←何かが間違っているwwwこの日は、落武者家の女性陣が女子会&ミュージカル観劇でしたので、その運転手を兼ねて行って来ました。3ヶ月半振り。しかも、移転後初めての訪問となりました。場所は、まぁわかりやすかったですね。何せ看板が目立ちますからwで、近
今回は健康維持の為私が●十年.以上継続して作成及びほぼ毎日摂取して居るにんにく焼酎漬けの効能・効果及びつくりかたのご説明をさせていきます👍🤤笑笑※大蒜の焼酎漬け(・∀・)♡本年度も加筆修正実行し改訂版として再公開させていただいて居ります💪🤤(^з^)-☆先ずはにんにくの効能及び効果からお伝えさせていただきます💪🤤(・∀・)♡先ずにんにくの効果・効能で外せないのが滋養強壮・スタミナアップでしょう(・∀・)👍(^з^)-☆にん