ブログ記事8,798件
来月(2月14、15日)東京でプライベート・セッションとセミナーを行います。主催して下さるのは世田谷区(池尻)の犬のスープごはん専門店、結~huit~(ゆいっと)byFrenchieKitchensさんです。👇http://www.f-kitchens.net/2/14は終日プライベート・セッション。2/15午前は、マッサージ・セミナー(今回はフレンチ・ブルドッグに特化した内容)、そして午後はプロ向けセミナー(座学とQ&A)となっています。とても素敵な
昨日はメディセルディ先月は私の調子が悪くてキャンセルさせてもらったので2ヶ月ぶりなのでやっぱりいつもよりむくんでいたようで丁寧に施術していただきました。いつもながら本当に気持ち良さそうもうメデイセルのプロ(?)なので身体を預けて慣れた雰囲気でしょ目がとろーん。。。この後寝落ちしちゃったわこれは終盤お目々がパッチリしてきてるますます美人さんになっちゃうね〜この後マッサージもしてもらい曲がっていた背筋も伸びて歩くのも速くなったわ(写真を撮り忘れ)もうカナルは月イチのメ
本日のお客様ですリキマルくん(チワワ)コタローくん(チワワ)今月もありがとうございます😊カートに乗って来てくれました外は寒いのでフード付きマフラーを巻いていました!可愛い🐻さん💕オプションのハーブパック🌿のご利用です血行も良くなって身体もポカポカです撮影時のコタローくんは飾りの門松がチョット💦距離をとって座っていました笑クロスケちゃん(チワワ)今月もありがとうございます😊お父さんに抱っこをされてお店に入った瞬間からシッポをフリフリ☺️今回も大好きなドッグマッサージで元
おはようございます今朝も寒かったですスマホの気温見たらなんと➖6℃チロン氏は胡桃を見つけてはガリガリそれを密かに狙うティミーちゃん年末からなんとなーくパワーダウンな感じのチロンさんと私チロンは漢方を服用中🌿食欲はあるし生活もそんなに変わらないけどなんか元気がないそして私もなんかパワーがでない普段通りの生活なのにいまいちパワーが足りない😅エネルギーチャージをせねばと模索中の今日この頃パワー!!って気を注入していただきたいです今日はペットホテルちゃめさんで1月第2回マッサージ会
寒い日が続いてますね。今日も風が冷たかったなぁ。そしてこれは数日前・・・この日は今年初のドッグマッサージだったよ~。「まずはボクからなんでちゅ。」しかしロッキー。過去最大のお顔になっちゃったね。「アタチはここで待ってるでちゅ。」あゆみんも一緒に来たよ。ロッキーの施術中はあゆみんはママのお膝で待機。お利口さん。「気持ちいいんでちゅ~。」今回は何だか右膝が外れやすか
こんにちは札幌犬と人のセラピスト橋本理恵です。生活の木ハーバルライフカレッジオンライン校さまにて「7歳からのシニアケア〜はじめてのドッグマッサージ講座」担当します!いくつになっても元気にお散歩を楽しんだり心身ともにイキイキ過ごせるように飼主さんだからできるホームケアの1つドッグマッサージを一緒にやってみましょう!いつものナデナデが極上のナデナデにかわって愛犬が喜びます♪Zoomでお繋ぎします。おう
エルキュールくん、コタツがハウス状態なので、夏より水分取ったほうがいいんじゃないか?と思う今日この頃。ワンコとヒトのアーユルヴェーダsvastidog(スヴァスティドッグ)とみかわひろへです。プロフィールはこちら我が家のローズマリーの話。3年前に外壁塗装をしたとき、ガッツリ切られちゃったローズマリーちゃん。スカスカだったのに、3年たった今ではまたもやジャングル状態にまで復活道路側にも飛び出してきたし、外壁に沿って這うように伸びてきたのでそろそろ切らないとなぁ
こんにちは。札幌犬と人のセラピスト橋本理恵です。娘(中2)との「冬休みにしよう!」と約束していたことを実行!朝から生地をこねて型をとってクッキーを焼いて組み立て開始!ちょっといびつだから組み合わせが大変…笑パーツもできた!全部くみたてるよ~。おうちできた!最後は自由に飾っていこう♪お菓子
2025年がスタートして1週間年末年始はチロン氏と共に初めての動物病院へ目的はコレ↓スーパーライザー🌈細胞の活性化を図る効果があるとのことじんわり温かくていい感じうっとり先生がじっくり話を聞いてくださり、鍼治療と漢方を処方していただきましたドッグマッサージで気を整えて鍼と漢方で余分なものや血汚れを流し補充して整えるこの流れで未病対策ができたらベストだなぁと思ったのでした初マッサージはペットホテルちゃめさんでの定期マッサージ会でしたわんこのことならちゃめペットホテルやシッテ
雑誌"いぬのきもち"を定期購読されていらっしゃる方は、今月号に詩紋くんが載っているので、ぜひご覧ください!詩紋くんすごいよ!詩紋くん雑誌デビューは初めてではありませんが、また載せてもらえて良かったね!嬉しいね😄DogCafeマッシュルームさんも、喜んでいらっしゃると思います!そして、スウェーデン式ドッグマッサージをご紹介してくださったそうで本当にありがとうございます。詩紋くん素敵なプレゼントをありがとう🫶🏻
ちょっと訳あって、七草がゆどころじゃなかった~。ワンコとヒトのアーユルヴェーダsvastidog(スヴァスティドッグ)とみかわひろへです。プロフィールはこちら今年最初のアーユルヴェーダ古典書勉強会でした。第1巻第11章、3つの○○シリーズの続きです。まずは復習から。3つの望み3つの生命を支えるもの3つの力が終わって『「3つの望み」のお話し~アーユルヴェーダ古典書勉強会』暑いのと涼しいのの差が激しすぎじゃない~?ワンコとヒトのアーユルヴェーダsvast
こんにちは。札幌犬と人のセラピスト橋本理恵です。飼い主さんの「手」で愛犬の身体を快適にする↓「飼い主さんのためのドッグマッサージの教科書」レッスン12月リアル開催今回のわんこ先生ララちゃん4歳はじめての場所はじめてのドッグマッサージにドキドキしながら参加してくれましたが…飼い主さんの優しいタッチでドッグマッサージをすすめていくうちにとても気持ちよさそうな顔に♪身
こちらの講座は満席となっております。次回のご案内をお待ちください。この講座は1月11日(土)&1月25日(土)、両日参加でお願いします。2008年。私がこの仕事を始めた頃は、「ドッグマッサージ」の認知度は、ゼロに等しいくらい。最近は至る所でドッグマッサージや整体など、セッションやセミナーも開催されるようになってきました。どれもコレもすばらしい物だと思います。ドッグマッサージのスキルと知識を深くする為にわたしも何種類か学びましたが日本人の得意とするツボ。これは私も施術させていただ
マッサージ中✨今日は母の仕事のサポート✨母がドッグマッサージをしているところを写真&動画撮影🎥2件のお仕事、お疲れ様!ドッグマッサージ後の効果が目に見えてわかるからすごいね!ビフォーアフターの動画を是非見て欲しい!!!飼い主さんに聞いて許可をもらえたら動画をアップしたいな😊去年の12月26日から吉方朝活を始めました✨『吉方朝活』とは?朝5時から6時に開始し、ランニングやウォーキング、自転車などでその日の吉方位へ行きましょう!という朝活のことです✨
こんにちは☆札幌犬と人のセラピスト橋本理恵です♪最新の開催レッスンのご案内です。1月の注目は【期間限定】お年玉プレゼント付き!飼い主さんが愛犬専属の最上のセラピストになる!一生ものの技術を手に入れる↓マッサージ基礎講座~動きやすくなる♪笑顔が増える♪~■「飼主さんのためのドッグマッサージの教科書」レッスン動画:合計24本約281分愛犬の身体を知って(骨格・筋肉)愛犬へ効果的なマッサージができるようになる!犬
年が明けてもう5日もたっちゃった、ますます早いぞ。ワンコとヒトのアーユルヴェーダsvastidog(スヴァスティドッグ)とみかわひろへです。プロフィールはこちらあけましておめでとうございます毎年同じこと言ってるけど、どうぶつマルマセラピーをもっと広めたいなーと思っています。毎日ナデナデするだけで、ワンコが健康で長生きできちゃう。マルマをなでたりさすったりすることによって、プラーナ(生命エネルギー)が正常に流れるようになります。飼い主さんが毎日やるのと、
🎍あけましておめでとうございます🎍昨年は沢山のわんちゃん達に出逢えたこと、心より感謝申し上げます。2025年が、皆さまと"うちのこ"さん達が健康で楽しく幸せな一年となりますように✨今年もわんちゃん達のお役に立てるよう精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします🤗Pawtners店長とこセラピストMina
謹賀新年本年もよろしくお願い致します♪実はこっそり隠れメニューとして一部の飼主様に体験していただいてた飼主様ケア💓本年よりオープンメニューの、特別割引価格としました♪メニュー①気功整体体の不調や疲れにどうぞ②和のクラニオ自律神経ケアにおすすめ③アクセスバーズ思考をクリアにしたい方におすすめペットロスの方にも④美容気功体も楽になってお顔もリフトアップ♪①&②は動物にも普
ペット心理カウンセラー/セラピストさじです🍀あけましておめでとうございます🎍✨新しい年になりましたね今年はへび年♡脱皮の年と言われていますがわたくし、年女でしてまさにその流れに乗っているなぁと思っております昨年は動物病院を辞めてからお休み期間として3か月ほどガッツリ休み、自分と向き合う時間をたくさん取りました。昨年後半から少しずつお仕事を再開し、新しい職種に挑戦したりずっと温めていたシニアケアの実践講座を開催する機会をいただけたり、以前からわんこのマッサージを
おおみそかですな。ワンコとヒトのアーユルヴェーダsvastidog(スヴァスティドッグ)とみかわひろへです。プロフィールはこちら今年は何してきたんだっけ?時系列お構いなしに思い出したことをつらつらと。エルキュールくんとたくさん公園や市民の森なんかに行ってお散歩してきたなぁ。エルキュールくんは海より山派なので、結構いい運動になりました。夏にブツブツできたけど、ケガや病気もなく、健康で1年過ごせました。分離不安とちょろチーは相変わらずですがもっとお留守番の練習し
いつもご訪問いただきありがとうございます『いぬのしあわせ教室~SANDY~』ワンコのセミナー講師としてワンコの観音さまでありたい♡きくちゃん先生やまうちきくえ。ですホームページ→こちら←お問合せ→コチラ←月日の経つのが早すぎて山暮らしになってからというものこれまで以上に時間が止まっています(私だけ取り残されているのか?)#広島の山の中#神石高原町これまでもみなさまに
こんにちは☆札幌犬と人のセラピスト橋本理恵です♪愛犬と1日でも長く一緒にいたいから…飼い主さんがすぐにできることを届けます。「目指せご長寿犬!愛犬の健康にすぐに役立つホームケア5日間無料メール講座」1日目:犬を診る(みる)2日目:犬のこころ元気の秘訣3日目:楽しく運動。そのあとに…4日目:できるだけ身体の負担を減らす5日目:愛犬が不調なときにできること・■ご登録はこちらの申込フォームから.ドッグマッサージを仕事として看板犬ジュエルと歩き出したの
ViewthispostonInstagramApostsharedbyみほ︱動物と人をケアして癒やす人(@rin.miho24)
おはようございます皆さんにとって今年1年は、どのような年でしたか?私は「変」(かわる)をテーマにスタートしましたドッグマッサージセラピストへの一歩1月から始まったドッグマッサージセラピスト養成講座数年前からあたためていた夢への一歩を踏み出しましたあっという間の3ヶ月で、協力してくれた家族にも感謝スクーリングでは皆さんの前でレクチャーもしたよ早く下ろしてほしいなぁ…とロックの声が聞こえそうわんこも泊まれる素敵なホテルでしたドッグマッサージセラピストとなってからは月イチ
本日のお客様ですピカちゃん(MIX)今月もありがとうございます😊飼い主さんが寝坊してしまい慌てて来たのでゴハン抜きになってしまったピカちゃんです怖がりなピカちゃんですが抱っこしていると落ち着いてくれましたお家に帰ってゴハン食べてね!ジルくん(トイプードル)今月もありがとうございます😊ジルくんのパンツは真っ黒パンツ♪♪♪昨日来店したメルモくんと同じお家の子です🏠カットスタイルも2ワンとも同じ!パンツカットですお母さんのお迎えに大喜びのジルくんでしたクロスケちゃん(チワワ)
まめonInstagram:"今年最後の#ドッグマッサージ寒さに対して相当疲れていたようで、久しぶりにヒレができる程の浮腫み💧身体がダルかった様子最近洋服を着せる時に「太った?」と感じていたけどそれは浮腫みだった…終わったらクビレ復活!マッサージ中気持ちよかったのか、終わってからもそのまま座ったままで振り返って先生を見て「え?終わり?もっとして欲しい」というアピールしてました🤭今年1年、夏バテやら色々あったけど無事に乗り越えて過ごせたのは待鳥先生のマッサージとご指導のおかげで…22li
2025年2月のwanheatご予約は1月10日金曜日19時受付スタートを予定しています。本日wanheartお客様のマッサージ施術2024年の最終日になりました。そして連日みなさまからハーブボールのご注文をいただき心を込めてお作りさせていただいています伊豆で太陽をふんだんに浴びて無農薬で育った強い生命力をもった植物の力。ハーブの香りは香水や精油の強い香りとは違ってその植物がもつとても穏やかな香りです。そしてwanheartではご家族の方がワ
こんにちは☆アロマスタジオジュエル橋本理恵です♪「シニア・高齢になった愛犬に何かしてあげたい」「愛犬の健康を真剣に考えたい」「はじめての犬との暮らし。もっと仲良くなりたい」「闘病中の愛犬にできることをしてあげたい」「ドッグマッサージの資格をとってみたい」「仕事に活かしたい・犬の仕事をしてみたい」いろんな想いをもった方に受講いただいているのが2006年からの人気セミナー↓本格的な犬マッサージを学ぶ♪「ペットマッサージセミナー」(社)日本ペットマッサージ協会公認アカ