ブログ記事7,615件
こんにちは。札幌犬と人のセラピスト橋本理恵です。愛犬と楽しむオンラインサロン「Jewel☆Place」現在の参加者様のメッセージをお届けします。(ゆみさん&ポメラニアンぽんずちゃん(5歳):Jewel会員8か月)Q1)Jewel☆Placeはご自身・愛犬にとってどんな時間ですか?!A)ナデナデだけだと、トコトコ玄関などの涼しい場所に移動してお昼寝する事が多いので、触れ合える大切な時間。頑張り過ぎないペ
こんにちは☆札幌犬マッサージ&アロマ・ハーブ講師橋本理恵です♪昨年に引き続き「アウトドア☆アロマスプレーキット」限定販売致します。お散歩・公園遊び・花火のときに…こども・愛犬と一緒にずっと昔から使用している我が家でも愛用のスプレー。カンキツとミントのさわやかな我が家の夏の香り♪目的にあった精油とその他の材料愛犬やこどもにはできるだけ安心なものを使いたいから素材を厳選してきました。そして手作りのいいところは使う対象やライフスタイルに合わせてオリジ
こんにちは☆札幌犬と人のセラピスト橋本理恵です♪最新の開催レッスンのご案内です。【無料体験会】「Zoomでドッグマッサージ体験会」みんなでマッサージタイム(30分)を一緒にやってみます。■日時:お好きな日時をお選びください6月9日(金)20:30~21:006月12日(月)9:30~10:006月17日(土)9:00~9:30お気軽にご参加くださいね↓『【無料体験】「Zoomでドッグマッサージ」開催します♪』こんにちは。札幌犬と人のセラピスト
犬の浅胸筋起始…肋軟骨部の胸骨停止…前腕筋膜✏️浅胸筋は、前肢の動きに大切な役割を担う〝前肢帯筋〟のうちの1つです🍖。前肢帯筋(ぜんしたいきん)犬には〝鎖骨が無い〟代わりに前肢と胴体の部分は『前肢帯筋』という筋肉の帯で結合されています。前肢帯筋を形成する表層の筋肉肩甲横突筋(けんこうおうとつきん)僧帽筋(そうぼうきん)胸骨頭筋(きょうこつとうきん)広背筋(こうはいきん)上腕頭筋(じょうわんとうき
こんにちは。札幌犬と人のセラピスト橋本理恵です。愛犬と楽しむオンラインサロン「Jewel☆Place」現在の参加者様のメッセージをお届けします。(しのぶさん&ラブラドールラブちゃん(9歳):Jewel会員・プレミアム修了2年)Q1)Jewel☆Placeはご自身・愛犬にとってどんな時間ですか?!A)らぶの心と身体に真剣に集中して向き合う大事な時間です。月に2回30分ずつですがJewel☆Placeに参加している
おはようございます。今朝の雨から一転して暑くなるようですよ~。先ほどすごく暑くなるまえにお散歩行ってきました。最近こるるはますます私っこになってわたしがいなかったためにゆうゆさんひとりのハンドリング散歩だったのですが『ぼくたん断固拒否します!』ということで歩くの拒否わたしがいるときはるんるんなんですがね。。。いつもわたしが病気にはなれない。。。と感じる瞬間です。さて、今日は犬の解剖学に基づいたドッグケアマッサージで感じたこ
こんにちは。札幌人と犬のセラピスト橋本理恵です。「ドッグマッサージを飼主さんたちに伝えていきたい」「いつかドッグマッサージを仕事にしていきたい」そんな想いがこころの片隅にありませんか?!私自身がドッグマッサージ講師をしているので「私みたいになりたい」「ドッグマッサージを仕事にしていくためにどんな資格をとったらいいですか?!」そんなメッセージをよくいただいていました。そんな皆様にこれまでご案内できた
犬の腹鋸筋起始…第1~第7肋骨と頚椎横の突起停止…鋸筋面腹鋸筋の「鋸」は、「ノコギリ」とも読みますね。その名の通り、ギザギザのノコギリのように見える形状です。ヒトにも、「鋸」という文字の付く筋肉がいくつかあります。下図を見てください・前鋸筋・上後鋸筋・下後鋸筋どれもギザギザしていますよね✏️腹鋸筋は、扇形に広がる筋肉です。✏️頚椎から始まる「頚腹鋸筋(けい
犬の中殿筋起始…腸骨翼、仙骨、腰椎の突起停止…大腿骨大転子今回から臀部(お尻)の筋肉に入ります。前回までの後肢帯筋と共に臀部の筋肉は、わんちゃんの跳躍力の要となるとても大切な働きをしています。わんちゃんが元気に走るための原動力ともなる筋肉群です🐕💨臀部の筋肉群は、『殿筋(でんきん)』と呼ばれます。主な筋肉には、✴︎中殿筋(ちゅうでんきん)✴︎浅殿筋(せんでんきん)✴︎深殿筋(
ソフィちゃん1歳チワワ2週間ぶりのソフィちゃんです。今日も歓迎の舞を披露してくれ、ひとり大運動会もしてくれました🐶💨💨💨前回ちょっと体重増えた?と思いましたが、実際ちょっと増えてしまったみたいです🤫パテラ持ちさんなので、その影響か負担がかかっている箇所にはハリが出ていましたので、ソフィちゃんスタイルや休憩を入れつつ、ゆっくり時間をかけてほぐしました。巡りも少し悪くなっていたので、しっかり流しました🤗2ヶ月前の初回では、膝蓋骨がズレる回数が多かったのですが、体重が増えたにも関わらず、
犬の栄養セラピスト石井まこです犬の栄養セラピストまでの道のり今回は、リンパケアのお話しです私は、わんちゃんがリンパケアをされながらうっとりと満更でもない表情を見せるのがとても好きです健康にいいから、とか体液の循環がどうこう、とかそういった発想は一旦置いておいて気持ちよさそうにしているそれだけで、十分に良いと思います犬の栄養セラピストonInstagram:"𓄅日本テリアのつむぎちゃん♡@hitomi_kibo大好きなママと楽しい旅🏝️を終えて、ち
愛知県一宮市にあるシニア犬のためのペットホテルふぅのしっぽ♪です老犬介護・ペットホテルデイサービス・ペットシッター寝たきりのわんこ大型犬病気のわんこみんな大歓迎です🍀お気軽にお問い合わせください梅雨の晴れ間☀️ゆっくりお散歩ができてご機嫌花🌼さん最近おもらしが続いている花🌼さんだけど晴れる日にはおもらししないんだよねそーゆーもんだ『自己紹介。』はじめましてふぅのしっぽ♪です私にはゴールデンレトリバーのふぅ♪「本名風太」いう大切な我が子がいました9歳の時
丁寧なストロークと心地よいタッチで、からだと心をゆるめ不要となった老廃物疲労物質疼痛物質などがリンパ管にスムーズに流れるのを助けるリンパケア✨そのリンパケアの〝こつ〟はいくつか有りますが、その中のひとつは┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈触れる力の強さ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ですリンパ管の70%以上は皮膚の「真皮層」に集中していますので、皮膚が
犬の三角筋起始…肩甲棘と肩甲骨後縁停止…三角筋粗面✏️三角筋は、扁平な筋肉で皮膚のすぐ下に位置しています。棘下筋の近くに固定され、肩甲骨と上腕骨三角筋粗面の間を結んでいます。✏️・肩甲棘から始まる部分と・肩峰から始まる2つの部分からなります。どちらとも上腕骨の三角筋粗面で終わります。作用◽️肩関節を屈曲させます。◽️上腕を外側に回します。
今日、1つ歳をとりました^^イメージと違う〇〇歳ですがf^_^;何はともあれ、つむぎと。たくさんのわんちゃんたちに囲まれて幸せ。これからDogsupporterわんこころ飼い主さんとわんちゃんの笑顔を応援するドッグセラピストとしてこれから、ますます頑張っていきたいと思います。これからも、みなさんのいろんな想いを教えて下さいね。
愛知県一宮市にあるシニア犬のためのペットホテルふぅのしっぽ♪です老犬介護・ペットホテルデイサービス・ペットシッター寝たきりのわんこ大型犬病気のわんこみんな大歓迎です🍀お気軽にお問い合わせください今日は気分が乗らないのか謎の迷走お散歩で少し進んでは曲がり…を繰り返してあっという間にお散歩終わり今日はいつもと何が違うんだぁーーーっ!お散歩から帰って裏庭の片付けをしていたら花🌼も出て来たんだけどゴミ袋が風に揺られる音が怖くて固まり部屋に入るに入れずゴ
しんちゃん、少し肌がベタついてカユカユするときがあるので、おうちシャンプーしました🧴過去、あんまり洗われていなかったのか?確かにうちに来た当初、フケがすごかったですお風呂の時はキュンキュン文句言っていますが、普通に洗わせてくれますドライヤーのときは、洗面所のドアを「開けて〜」とホリホリ目が見えないしんちゃんですが、出入り口が分かるのってすごいな〜と感心終わって、フワフワになりましたよ〜く見ると、ご褒美にあげたチュールが下唇に付いてますしんちゃん、アイーンちゃんなのでチュールだとどう
こんにちは、今日の小太郎です。昨日はチャタのマッサージの日。今月も右の前脚と後脚にゴリゴリいいそうな強いコリがあり、痛みがあるのか触られるのを嫌がるそぶり。いつも以上に逃げ出そうとするけどマッサージが進むにつれて諦めたのかはたまたコリがほぐれてきたのか先生に身を任せて最後はときどき目をつむったりしながらリラックス。家でもマッサージするようにしていますが、月一で行く度にゴリゴリ。帰る前に公園に寄ってモッテコイ。ほぐれた体はなんだか軽やか。しっかり体をほぐし
朝5時夫がコンペのため軽く朝食を用意してたら視線を感じるとやっぱりいたよ!寝ぼけながらもキッチンが気になるコところが出掛ける直前に関越道が通行止めのため中止が決定二度寝してたらブログ更新がこんな時間になっちゃいました昨日は42回目の黒メガネ先生のマッサージでした毛量も増え、筋肉も増えてて、今回も褒めていただきましたこんなに気持ち良さそうにしてたのに、明け方舐めてた右後ろ足は違和感があるようで、先生が触ると何するんだよーと抵抗蹴る力も強くなりました2019年7月16日の1回目か
犬の小円筋起始…肩甲骨後縁停止…小円筋粗面✏️小円筋は、三角筋と棘下筋の下に隠れるように存在しているインナーマッスルです。『【犬の筋肉】三角筋』犬の三角筋起始…肩甲棘と肩甲骨後縁停止…三角筋粗面✏️三角筋は、扁平な筋肉で皮膚のすぐ下に位置しています。棘下筋の近く…ameblo.jp『【犬の筋肉】棘下筋』犬の棘下筋起始…棘下窩停止…上腕骨近位部✏️棘下筋は、肩を含
こんにちは。札幌犬と人のセラピスト橋本理恵です。愛犬と楽しむオンラインサロン「Jewel☆Place」プレミアム講座〜5月開催テーマは「いつまでも自分の足で歩けるようにエクササイズ&筋トレ」でした。コアちゃん何だかちょっといつもよりテンション高めでちょうどよかった笑夜の運動楽しみました。座ったり立ったりまたいだりくぐったり伸ばしたり縮めたり回ったり下がったり・・・なんてことない
大きな瞳のFabioくん。ママさんがマッサージの個別レッスンを受けてくださいました。マッサージの時は優しい声がけやタッチでリラックしてもらうことをお伝えするのですが元々できていらっしゃる素敵なママさんでした!おうちでママとゆったりタイム、過ごしてもらいたいです。マッサージの前にはハーブを使ったハーブ湿布も体験していただきました。レッスンでお借りしたのは葉山のFooPezさん。雨で濡れた緑がとてもキレイでした♪
雪崩のごとくおきます私のヨガクラスに来てくれてる方絵手紙作ってくれたんです頂いた瞬間、目の前が真っ白になるほど嬉しい言葉😊帰って早速額縁に入れて飾りました♡この方はつい最近、笑いヨガに興味を持ってクラスに来てくれるようになった方。笑顔の素敵な方です♬出会いに感謝気持ちに感謝♡絶対私に良いこと起きちゃうじゃーん!!ありがとうございます😊毎日との戦いの中から、少し疲れた難しい顔でレッスンの門をくぐり後半にはほっぺが紅葉し🍁蒸気立つ皆さんを見てるのが好きです場の空気全体
皆さま、こんばんは。今週末の日曜ドッグセミナーまだ空席がございます!6月11日(日)10:00~11:15シニア犬のためのホームケア①いつものナデナデをマッサージに~愛犬うっとりこころ笑顔のドッグマッサージ講師:橋本理恵受講料:3,500円お申し込みはこちらからお問い合わせはこちらから12:00~13:30ペットの似顔絵講座講師:かきはらひとみ受講料:3,500円お申し込みはこちら
ご飯にお耳が浸かるのお耳の裾がガビガビになるのなので…朝メシ!チャンネル登録お願いします♡100均ヘアバンドデビューしました♡みんな妙に似合っちゃって可愛いの😍💕元気は美味しい食事から♬笑顔は元気から♡ViewthispostonInstagram100均ヘアバンドが超お似合いのガブリエル嬢♡ApostsharedbyLuckyA&Stagram(@lucky_a.and.s)onJul12,2019at3:43pmPDT
先週、幕張メッセでの”Pet博”も、大盛況でした3日間でなんと200頭近くものワンちゃんがマッサージに来てくださいましたとても嬉しかったのは、先月のインターペットでマッサージの施術を初めて受けて、大変調子が良かったということで来て下さった方も数名いらして少しでもワンちゃんの健康のお力になる事が出来ればと改めてパワーが沸いてきましたコロナも5類になり、数年ぶりにワンちゃんのイベントが各地で開催されています当スクールの卒業生もいろいろなイベントに参加するよう
馬尾症候群と診断されて、緩和療法を選択した場合におうちで出来る緩和ケアとマッサージのやり方を紹介しています。
寝ている時間が長い老犬の前足が硬直してしまい、伏せの体勢になることが難しいという場合に、伏せやすくするためのマッサージのやり方です。
枚方市牧野にあるよもぎ蒸し&ドッグホテルがあるプライベートサロン【ANU】もう既に知ってる人も多いと思いますが…これ!💢ホントに驚きです。犬がコロナ感染で亡くなったというニューがありましたが犬にマスクは危険⚠️犬には汗腺がありません。その為パンティングして(口でハァハァ息する)体内の温度を調整してます。そんな犬に口を塞ぐマスクなんてしたら体内の熱が排出出来ない‼️体に熱がこもり温度調整が出来ず熱中症になり、死という最悪なケースにもなってしまいます。※肉球には汗腺はありますが調整出
チャオ!【ドッグライフデザインアプリシエ】アロマ&ドッグマッサージセラピストの櫻井裕子です。>このブログが初めての方はココからどうぞ~♪ワンちゃんの痛みのサイン気がついていない。メンテナンスでマッサージしてあげた方がいいのにその必要性に気がついていない。今年は、そんな飼い主さんに愛犬の気持ちを知っていただける講座を企画中ですよー。ワンちゃんからは、歩き方や姿勢からバリバリ!サインが出ているのに歩き方がピョコピョコしていてかわいい!(腰や足が痛いのかも知れないのに…)筋肉の