ブログ記事23,279件
数年前に来たときはカーナビにこのトンネルが存在しなかったので、はたして出口があるのかどうかわからず入り口でかなり躊躇しましたが。かなりドキドキの体験でした。そして今回、久しぶりに開聞岳のトンネルにやってきました。あれから変わっているのか、それとも以前のままなのか。ワクワクドキドキ。マジでドラクエのダンジョンや〜
くそぉーーペンション空き無し‼️まだポケモンは2週間ジムに放置されたまま乗鞍体育館にいますw雪山も終わり昔の乗鞍スーパー林道崩れまくってるしなトンネル爆走奈川度ダム経由でバッタオーグ走りブツブツ言いながらチェーンをメンテナンス腐ってやーがるwもう金食い虫になる前にドナドナする?出てきましたよ飽き性電動バイク買う?
鎌倉・長谷で崖崩れ市有緑地で土砂崩落|カナロコby神奈川新聞9日午後2時10分ごろ、神奈川県鎌倉市長谷5丁目の住宅街で「トンネルの上の崖が崩れている」と通行人から鎌倉署に通報があった。市が確認したところ、市有緑地で高さ40メートル、幅20メートルに渡って土砂が崩落した。市によると、同日午後6時半現…www.kanaloco.jp今日午後、市役所から常磐に抜ける市役所通り、御成隧道、新佐助隧道、長谷隧道と続く3つのトンネルのうち、新佐助隧道で崖崩れがありました。午前中に小さなな落石が
最近のふうは長布団の中に入り込み長布団の中を移動し長布団から出て行きますふうが出た後の長布団時にはトンネル状の綺麗な形になっている時もあります(^_-)が犬にとって布団に潜る行為は暗くて狭い場所が安全であるそこにいると安心できる等の理由だそうですが.....
雨上がりの夕刻。何やら目に涼しげなプール。ここはいつも色々な小道具置いて、道行く人を楽しませてくれる。天気予報以上に長引いた本日の雨。梅雨時のひと休み。最近週末ご飯の三本柱の一つとなった一杯を頂きに下北沢へ。近々、音楽祭も開催されるみたいだしこの街には足繁く通いそうな予感。#謎のプール#朝の道玄坂裏通り#北京炒飯#ツツジ#神泉トンネル#らーめん玄#エメマンEveningaftertherain.Thepooliscooltotheeye.Thisplacealways
まず、信号が作動していない。交差点では、お互い、譲り合い、助け合いが必要😨一番、怖かったのは、トンネル。真っ暗。非常灯も全部消えてて、本当に真っ暗。恐ろしい😱
たくさんの失敗をしました。その度自分を責めてきました。特に子育てでは失敗だらけ私の思いを押しつけすぎたり。こうあるべきと決めつけたり。反抗されてからは暗いトンネルの中で自分は不幸と長い間もがき続け毎年幸せになりたいと願い。ふと気がついた。私ってそんなに不幸その時から突然抜け出たトンネルの闇何でも無いことが幸せだと。そしたら子どもが落ち着き始めた。結局全ては自分でもそんな自分も許そう。子どものようにすねた自分。なんで自分だけがと泣き叫んだ自分。思い通りにならず
つぼみくさんとたんぽぽぐみさんはお部屋の中で遊びました。ねこのスロープを使ってハイハイしたり上り下りしたりして遊びながらの体力作りトンネル遊びもしましたよ!トンネルを抜けるとそこは、、担任の先生が先生と目があってこの表情ですわたげぐみさんがお庭で遊んでいるのを見ていたたんぽぽぐみさん。あらあら!なんてお顔にこれにはお庭にいたみんな大笑い😆普段から遊びを通して成長を促せる様に工夫をしています。子ども達が「楽しい!」と思える事が何より大切。お外には出られなかったけれど楽しく過ごせ
おはこんばんちは~今日はお天気の良いうちに植物園^^うちのバラが数日の間に凄く咲いてきたので、要チェック。それと、サボテンも。やっぱりかなり咲いています。この前来た時にピークだったイエローウッドはほとんど終わっていたし、数日でどんどん変わって行きますね。まだ蕾部分も多いので、来週もう一度来なくちゃ^^この薔薇の香りがなんともいえない、フルーティなんです。何のフルーツだろう…あえて言うならマンゴー。そんな感じの香り。もちろんウォーキ
リニア新幹線というのかJR東海がやたら作りたがっている浮遊鉄道ですが、大量に電気を使い殆どがトンネル、事故ったら出てこられるかも判らない移動手段ですね。静岡県が工事をさせないと川勝知事を叩いてるネットの記事をよく見ます。でも、誰がこの鉄道の完成を望んでいるのでしょう、誰も早く完成して欲しいと言ってませんよね。多少は早くても地下深いところにある駅から現実空間に出てくるのは大変でしょう。まだ飛行場とのアクセスの方がマシだと思います。大阪まで延伸しても伊丹空港の方が結果的には近いかもしれない。J
湯原ダムとっても大きなダムでした。途中、いかにもっというトンネルがあり怖いけど😱ドラマに出て来そうな雰囲気でした。続いて、蒜山高原へ‼️
こんにちは😃ブンブンガーデン学芸大学園本日のブログです。今日は冷たい雨☔️ですね。関東は昨日梅雨入りしたとか。雨が降り続くのはちょっと嫌ですが朝のお歌で歌っているカタツムリさん🐌に会えるのでは?とみんな雨上がりの散歩を楽しみにしています今日は1.2歳はリズムと小麦粉粘土を0歳さんはトンネルしましたBUNBUNGARDEN2023年6月①のアルバム(ブンブンガーデン)合い言葉を入力|写真共有サービス30daysAlbum™合い言葉を入力してアルバムをチェックし
学校から帰ったらおやつの時間音楽療法はじまるよ〜タイコでご挨拶ツリーチャイムも登場カラフルな布が出てきたよ好きな色はどの色それぞれに好きな色の布を手に持って「さんぽ」にあわせて布を揺らしてトンネルの歌詞の部分で布の中へみんな楽しそうでしたよ〜今日も楽しかったねまた遊ぼうね
久しぶりに行ったフライングタイガー楽しかった◝▾̎⃝◜·͙.♬タケコプターみたいなプロペラ付きのカラフルなこの帽子🌈前にこれを自転車に乗りながら被っている子が居てねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)風でくるくる回っていて可愛かったんだよなぁ長女に勧めてみたけどすぐに却下されちゃったよ(却・ω・下)そうそう無駄なものは買わないで目的はコレ!プレイトンネルꉂꉂ(ˊᗜˋ*)小さく折り畳めちゃうトンネル〜!時にこんな風に…⚠️トンネルが立って歩いてくるかもしれません。ꉂꉂ(ˊ
小湊釣船小沢丸状況釣果電話番号04-7095-2428船長携帯070-7475-24282023年令和5年6月9日(金曜日)今日は予報悪く休み。明日、6月10日(土曜日)は、午前、午後と、マルイカ狙いで出船します。ご予約お待ちしてます。集合時間は4時30分です。よろしくお願いします。定員は十分に、限定しています。必ず来て、乗船するお客さんが予約して下さい。電話番号04-7095-2428船長携帯070-7475-2428ご予約は、電話でお願いします。
友人がトンネルワインカーヴ内で作業しているのを待っている間、カステラくんたちはただひたすらヒマ以前は、近くから中央線が望めたので、電車を撮って待っていることが多かったです。2014年10月の『旅日記』だと、眺められたのがスカ色の115系でした。115系、なつかしい!!ところが、今回も撮り鉄でもしよっかな~と時刻表などは準備していたのが、草木が生い茂ってしまって、よく見えなくなっているじゃないですか。貨物時刻表2023楽天市場2,500円愛読書信州色の211系
林道月崎1号線を散策し終えるとほぼ12時、途中で見かけた食事処たむらでピザを食べて、小湊鉄道沿いに出たところで、朝の落車でタイヤがパンクしていたらしく、徐々に抜けていた空気が限界になり、ポンプで空気を足してもすぐに抜けてしまい、打ち身と擦り傷で左ひざが痛いのをおしてパンク修理。そして、このツーリングでは川廻しを主目的にしていたのですが、いくつかの目指す川廻しの手前で足のケガが限界にきてしまい、リタイアでの輪行帰宅となりましたので、ここからはほぼ消化試合。申し訳ありませんが、
トンネル工事KochanJYkikakuonInstagram:"戸賀トンネル補修工事が完了したので時間規制は解除されました🎉#トンネル工事#夜間工事#完了#解除#池原ダム#y企画#口閉じ尾開き#バス釣り#エンジョイフィッシング#バスフィッシング#アウトドア#池原伝説#上北山村#lakeikehara#bassfishing#enjoyfishing#goodbass#nicebass#bigbass#outdoors#instag…2l
いつも訪問温かいコメントありがとうございます。ひなとはーとがひとつのベットに入って仲良くにゃコム手前のハンモックではかぐやがはみ出してくつろいでいて笑っちゃいましたね~かぐやも大きい子です僕たちは入っても余裕でしょ?ぷちがお気に入りのトンネルやっぱりみっちみちだよね~はーとが入ると。。。隙間が。。。うるが入っても隙間があって余裕だね~ぼく用にあつらえたようにピッタ
5月30日(火)、当日はお休みを頂いて、午前中は近所を1時間歩き回り、午後から鎌倉に行ってきました✨前回の続きです✨大仏切通を北に向かっております足元は自然のまま、落ち葉がクッションになっていて、非常に歩きやすいです✨途中、横道に階段があったので上ってみましたちょっとした広さの平地になっていました。鎌倉時代末期ここで死闘が繰り広げられたのかもね一人でいるとゾッとしました漸く、出口が見えてきましたよ✨鎌倉では切通や、やぐら(供養塔やお墓)など、民家と隣接している場所がたくさんあ
部屋んぽ中のすあまくんとみぞれくんですすあまくん掃除中に畳んでおいたトンネルにIN❗すあまくん五右衛門風呂にはいってるみたい(笑)ビバノンやでにゅるんと出てくる🤭出てきたら待ってたみぞれくんとチュッ😘仲良し兄弟トンネル広げてトンネル遊びしてるすあまくん映像すあまくん・みぞれくん共里親相談中です。現在16羽の保護っこがシェルターにいます。(他トライアル中1羽・一時預かり2羽)14羽の里親様を募集しております。浦和っこ計14羽ポポくんネザーランドドワーフルビ
やさしいあなたへすっかりご無沙汰してしまいました。ブログにお邪魔させていただくことも、なかなかできないままになってしまいました。お元気でお過ごしでしょうか?2023年5月8日から、新型コロナウイルス感染症は感染症法上の区分が5類に変更されました。(新型コロナ感染症が5類に変更となっても、ウイルスの特性は変わるものではなく、今後も新型コロナ感染症の感染拡大が発生する可能性は否定できません。)今日は、5類への変更になったことをきっかけに、私の生活に起こったことについて書きたいと
小湊釣船小沢丸状況釣果電話番号04-7095-2428船長携帯070-7475-24282023年令和5年6月8日(木曜日)今日もマルイカ狙いで出船しました。水温、18.0度水温、澄み気味今日もマルイカの反応は有り、今日も反応に当てると、ポツポツと釣ってくれるお客さんが居ました。釣れない人は、全然釣れないから、釣れるように、道具くらいは、マルイカ専用道具で、お願いします。マルイカ、ムギ数匹混じりで、2杯から54杯マルイカ100%隊長、54杯GET。28杯GET
トンネルみぃつけたトンネルの真ん中に立ってみたら外からの光が入ってきてキラッキラしてました事務所のある青葉台駅のひとつ隣の田奈駅からの道には虹のトンネルがあると教えていただきました行ってみたいトンネルのひとつです♪
え~お天気下り坂に成るみたいですね~・・・ちゅ~事で木曜日の朝を迎えておりますがっ・・・皆様変わらずお過ごしで御座いましょうかっんで~昨日はっヤロ~がお手伝いしてくれたんで~・・・ま~ま~進んだ感じで御座いますジジイがUPしてる間に汚れておりました・・・インナーやFWを掃除し・・・トンネルんトコ中途半端なんでっ・・・塗ってインナーもキレイにしてからタワー突っ込んで・・・切り欠き部の計測をばっ・・・仮組した時
梅雨の晴れ間の休日☀東九州自動車道が、日南から東郷まで繋がって更に無料なので、南へドライブ🚙💨清武南から、高速へ🚙💨ハルも同行山の緑と、空の青さが、滅茶苦茶キレイトンネルだけど明るい💡しかも真っすぐ🚙💨トンネルも道路もほぼ直線川がキレイで、泳がせたかった田んぼの緑も綺麗(゜.゜?)田んぼに何か居る❔❕😲(⑉⊙ȏ⊙)馬っ❔❕🐴牛❔❕🐃どちらにしても、どっかに行っちゃわないのかしら❔🤔20分の高速ドライブ🚙💨更に南へ🚙季節柄、沢山の紫陽花咲いてました思わず
今朝のちびむぎコンビ朝イチでむぎ。くんに絡みに行くちびちょ。です一応あずき。ちゃんにも寄っていくんだけど、すぐに逃げられちゃうからむぎ。くんばかり追いかけてるょ猫部屋のトンネルに入ったむぎ。くんに、横揺れしながらジリジリ近付いて行きます突然シュバっとむぎ。くんがトンネルから出て来てビックリして後退りそれでもめげずにデレデレとむぎ。くんに構うちびちょ。でした好きなんだねぇ。ほんと、むぎ。くんを我が家に迎え入れて良かったわちびちょ。がこんなにもデレデレするとは…そんなむぎ。くん、今
行く?行かない?聞きません。行く時はきっと本人が朝から準備するから。でも、毎朝の学校の連絡を忘れそうになる。時系列でずっと欠席マークを見るといつになったら行けるのかこのトンネルから抜け出せる日が来るのか不安になる。そんな中でも小さな⭕️を見つけます。今朝もみんなのご飯中に起きれた⭕️完食⭕️薬飲んだ⭕️次男と一緒に図鑑タイム⭕️次男は、今日は不安強め抱っこしてないと泣き喚く。しつこい。しつこい。。息子が気を逸らしてくれて図鑑に夢中になりました!息子よ
階段を上がりますと。そこが、古墳であるとわかりまして。古墳で興奮すると、古風なギャグに喜びます。ウププププ〜。何で、それで笑えるねん、くそポンコツアル中っだ、だって。また、トレイルランニング風になりましたやんか。トレイルランナーは、大いに喜びます。喜んでんと、早よ走れやっジダンが子どもの頃は、こういうトンネル的な遊具には。住んでいる人がいたりしましたけど。確かめた結果、セーフでした。オマエの顔がアウトやろっでも、チビる前に、トイレがありましたからセーフです。再び、階段