ブログ記事1,411件
【送料値上げのお知らせ】いつもご愛顧ありがとうございます。以前よりお知らせしておりましたがこのたび宅配便の配送料金を値上げさせていただくことになりました。つきましては大変心苦しいお願いではございますが2025年5月15日のご注文分より若干ですが送料を改定させていただきます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。diditsewing新作リナスカートの作り方レッスンの撮影も無事終わり、大事な編集作業中ですこれの進み方次第で発売日が決まるのですが…24日は無理かな…たぶん5
皆さんは生地を裁断する時裁ち鋏派ですか?それともカッター&マット派ですか??私は完全にこっち⇩『フリーレッスン。ひとり時間の過ごし方。』今月リリース予定の新作リナスカート(タックフレアスカート)新作発売記念ワークショップ募集中ですお申し込み・詳細は⇩こちらから【6月6・7日】新作「リナスカート…ameblo.jp先日のフリーレッスンでのこと裁ち鋏を使って裁断してた生徒さんが『裁断してると手が痛くなる』とぼそっと呟いた他の生徒さん達も『私もー!』と、言い出し皆んなでどんな風に鋏
新作スカートの撮影が始まりました。新作スカートは、縫いやすく可愛らしく、コーディネートもしやすい万能スカート。ワークショップ募集中です。【6月6・7日】新作「リナスカート(タックフレアスカート)」を作ろう!-diditsewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com11,000円商品を見る新作スカートに合わせやすいディディアイテムはリンドブラウスリンドブラウス(フレンチスリーブ)作り方レッスン・型紙つき-did
母の日でしたねチョコレートいただきましたさてさて。6月のレッスン予定をお知らせします。6月6日、7日は新作スカーのワークショップ。お申し込みはこちら。【6月6・7日】新作「リナスカート(タックフレアスカート)」を作ろう!-diditsewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com11,000円商品を見る備考欄に希望サイズを記入してくださいね。フリーレッスンは13日と25日。お申し込みはこちら。フリーレッスン
今月リリース予定の新作リナスカート(タックフレアスカート)新作発売記念ワークショップ募集中ですお申し込み・詳細は⇩こちらから【6月6・7日】新作「リナスカート(タックフレアスカート)」を作ろう!-diditsewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com11,000円商品を見る毎週月曜日はお仕事お休みをもらってます。なのでこの日は朝から大忙しヨガ⇨韓国語⇨整体朝9時過ぎに家を出て、途中ランチを挟みつつ夕飯の買い物まで
新作スカートが出来ましたー。毎回恒例、新作ワークショップ開催します。今回ご用意した生地は、アパレル使用の高級ナイロンタフタ。なかなか手に入りにくい生地です。ベースはブラックですが、全体にチャコールグレーの花柄がデザインされていてとってもおしゃれ。ややハリのある生地なのでふんわりとしたボリューム感が叶います。サイズは5サイズ展開。ウエストの寸法とご自分のヒップサイズを比べヒップがギリギリ通るサイズをお選びください。お申し込み、詳細はこちらから。↓↓↓【6月6・7日】
【送料値上げのお知らせ】いつもご愛顧ありがとうございます。このたび誠に恐縮ではございますが宅配便の配送料金を値上げさせていただくことになりました。これまでも業者さまから度重なる値上げがありましたが、お客様にご負担がかからないよう出来る限り送料の維持に努めてまいりました。しかし残念ながら、梱包材料の値上げなども伴い従来の送料維持が大変困難な状況となりました。つきましては大変心苦しいお願いではございますが2025年5月15日(木)のご注文分より若干ですが送料を改定させていただきます。何
納得がいくまでとことんこだわった新作のリナスカート(タックフレアスカート)やっと!ワークショップのお知らせができます嬉。『立ち止まり悩んで作った大満足なスカート』やっとこの素敵なスカートをお見せできて嬉しいよーたぶん。今のところ。大きなトラブルがなければ。次回作(5月の新作)になるであろうスカートその名もLinas…ameblo.jpこれまでのスカートとは違う、豊かに広がるフレアライン、そして体型カバー効果も!スカートの王道ともいえるこのアイテムはだれもがとりこになること間違いなし
ゴールデンウィーク後半に車でブーンと家族でお出かけしてきました🚗『ゴールデンウィーク家族旅行』ゴールデンウィーク終わったねー。今日から通常モードわが家はパパと娘がカレンダーの赤日しかお休みがないので、前半は皆学校&お仕事。なので後半に旅行に行ってきま…ameblo.jpその家族旅行中実は私、毎日手作りのお洋服を着てましたのおほほ。善光寺にて。ジャケットを羽織ってるのであまり見えてないけどこの↓ハイネックカットソーの衿無しバージョンを着てました『カットソーを2着同時縫いし気付いた
編んでいたセーターが完成し、だんだん気温も高くなってきて、最近やっと、洋裁モードです。ディディの新作はスカート。しかも、ちゃんと見えるのに、カンタンという、初心者さんに優しいデザインです。『新作はスカートです。』こんなことがあって、発売が遅くなってしまいましたが、『最近のアトリエ』ロックミシンソーイングSTEP4ハイネックカットソー。新作【ロックミシン・ソーイングS…ameblo.jp私が子供のころ、洋裁に興味を持ち始めたのも「スカートくらい、自分で作れそう。」って思ったの
こんなことがあって、発売が遅くなってしまいましたが、『最近のアトリエ』ロックミシンソーイングSTEP4ハイネックカットソー。新作【ロックミシン・ソーイングSTEP4】ハイネックカットソーの作り方レッスン・型紙つき-didi…ameblo.jpやっとやっとお知らせできます。新作はスカートです😊タックの向きやたたみ方をあーでもないこーでもないと試作に試作を重ねた結果。やっとカタチになりました。簡単なポケットもつけました。ゴムスカートですが、ウエスト側はすっきり、後ろにギ
ずーっとちまちま編んでいたセーターですが、どうにかこうにか、完成しましたー。ラグランの減らし目が、わかんなくて、減らし目直前までは、前後身頃を同時に編んだり、YouTube先生に教えてもらいながら、なんとかやってみるも、間違ってることに気がついて解いたり、あ、なるほど、こういうことか!と、分かることが楽しくて。袖は逆に増やし目。糸が細いので、まぁ、時間がかかる。お袖も編んで、あとは合体することまできて、そこから、長いこと放置しておりました。つなげ方がわかんなくて💦そし
ゴールデンウィークですね。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?我が家は夫が比較的平日に休みがとれるので、連休はどこへも行かず、家でまったり過ごしております。「近所で何か食べに行くか」と、うっかり中華街に行って、横浜が観光地だということを思い知り、もっと近所のバーミヤンでご飯を食べたりしております。さてさて。そろそろ半袖の季節ですね。後ろ切り替えカットソーはいかがでしょう。【ロックミシン・ソーイングSTEP3】後ろ切り替えカットソーの作り方レッスン・型紙つき-didit
やっとこの素敵なスカートをお見せできて嬉しいよーたぶん。今のところ。大きなトラブルがなければ。次回作(5月の新作)になるであろうスカートその名もLinaskirt(リナスカート)リナは「しなやかな」「やさしい」とかって意味のフランス語このスカートに着手したのはもうずいぶん前…いつだか覚えてないほど前だなぁ去年かな??はじめは↑こんなボックスタックが両サイドにあるフレアスカートを予定していて実際パタンナーさんにもこの形で型紙を作ってもらってるんだよね…しかも修正もかけて
ゴールデンウィーク3日目。SNSで皆んなの旅行記見て楽しんでるよーわが家のゴールデンウィークは5月3日から4日間。今日も早起きして娘のお弁当作って学校に送り出したよまだまだ通常運転なり〜笑。さーてさて。ゴールデンウィークお忙しい方も、そうじゃない方もミシンの時間は取れそうですか??今からの季節にぴったりな後ろ切り替えカットソーの新作キット入荷してますぜひ作ってくださーい後ろ切り替えカットソーの材料セットは半袖or長袖どちらかお好きな方を作れますこちらは色違い。ポリエステル
最近のアトリエ。次回作になるか、次々回作になるかのスカートの試作と同時に、小物の試作もしております。(北欧っぽい生地、好きなんです😊)小物作りによさそうな生地を集めて、色々作ってみようと思いまーす。たったこれだけのハギレでも活かせるハギレ活用小物をご提案できないかなぁと。たくさん試作するけど、最初はどれもボツになるので試作用の糸は、糸ボックスから残り少ないものを選んで。残り少ない、かつあまり出番のない色を選んで。じゃんじゃん試作して、最後まで糸を使いきったとき、地味
韓国で買ってきた↓この生地でスカート作ってますまだ途中だけど可愛すぎて悶絶しながら製作中。早く完成してお披露目したいさてさて。今日はフリーレッスンレポを最近のフリーレッスンではハイネックカットソーを作られる方がとても多いですうれしい。新作【ロックミシン・ソーイングSTEP4】ハイネックカットソーの作り方レッスン・型紙つき-diditsewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com3,850円商品を見るこちらの生徒さん
フリーレッスンでした。5名さま。恐竜好きな息子さんのために使っていたバッグ、完成しました!見てください!この完璧な柄合わせ。ラミネートじゃなくても、布帛に接着芯を貼って作りました。ラミネートトートの作り方レッスン・型紙つき-diditsewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com3,300円商品を見るラミネートトート生地つきキット(ウィリアム・モリス/アネモネ柄2色)-diditsewing(ディディソーイ
昨日はフリーレッスンでしたレッスンの日は手作りのお洋服を着るように心がけてるので、できたてホヤホヤのカットソーにしたよ『カットソーを2着同時縫いし気付いたこと』いつもありがとうございます。ショップのメンテナンスも終わり本日よりお買い物できるようになりました。ぜひ春のソーイングを楽しんでくださいねdiditsewin…ameblo.jpタイダイ模様のパワーネットで作ったハイネックカットソー(ハイネック無しバージョン)に、エルクワンピースのコーディネート昨日の横浜は最高気温27℃急に暑
ロックミシンソーイングSTEP4ハイネックカットソー。新作【ロックミシン・ソーイングSTEP4】ハイネックカットソーの作り方レッスン・型紙つき-diditsewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com3,850円商品を見る材料セットを新たに3種類追加投入しました。新作ハイネックカットソーの材料セット(パワーネット・千鳥格子)-diditsewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop
いつもありがとうございます。ショップのメンテナンスも終わり本日よりお買い物できるようになりました。ぜひ春のソーイングを楽しんでくださいねdiditsewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙diditsewing(ディディソーイング)は、おうちで見られる洋裁レッスン&型紙の通販サイトです。diditsewing.comさてさて。わが家の定位置に戻ってきた私のロックミシン作りかけの物が色々あるからそれを仕上げればいいのはわかってる…が!今はそんな気分じ
メンテナンスのためおやすみさせていただいておりました。お待たせいたしました。本日10時よりショップオープンいたします。春のソーイングをお楽しみください。diditsewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙diditsewing(ディディソーイング)は、おうちで見られる洋裁レッスン&型紙の通販サイトです。diditsewing.comロックミシンってぶっちゃけ買ったほうがいいですか?[主婦と生活社]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TE
さてさて。先日、ハイネックカットソーのワークショップを開催しました。『ハイネックカットソーのワークショップでした。』ハイネックカットソーのワークショップ、無事に終わりました。午前の部7名さま。午後の部7名さま。みなさん、最後の糸始末までしっかり時間内に終わることができ…ameblo.jpロックミシンソーイング、STEP4で、ついに巻きロックを習得。ワークショップでは、巻きロックの設定の仕方もお伝えし、それぞれ各自で糸を替え、針をはずし、設定変更して、いざ、巻きロック。ちなみに
前日のレッスンレポ。この日はキャンセルが出て、お二人でした。そんな日のレッスンは、ほぼマンツーマン。パーソナルレッスンハイネックカットソー。サンプルで縫ったパワーネットが着分あったので、それでハイネックカットソーをつくりました。裁断から始めたのに、糸始末を残して完成!パワーネットという生地で縫うのがはじめてだそう。パワーネット、今はなき日暮里のヨネザワさんによく置いてあった記憶があります。あと、スワニーでもよく見かけました。上品よね、これ。トラペスカート、完成しまし
【お知らせ】やっと!今日から新学期。クラス替えどうなるかな?どんな反応で帰ってくるかな?中3女子。難しいお年頃ですそれにしても…春休み長かったよぉさてさて。今日は渡韓記録の続きを書いていこうかな。ご興味あればお付き合いくださいませ『【渡韓記録】2日目。東大門総合市場へ』忘れないうちに3月に2泊3日で行ったひとり韓国の記録を『ひとり韓国1日目。韓国の洋裁本事情を調査しに行ってみた』SpringFair29日(土)21:00〜…ameblo.jpつづき。韓国の東大門総合市場で
ハイネックカットソーのワークショップ、無事に終わりました。午前の部7名さま。午後の部7名さま。みなさん、最後の糸始末までしっかり時間内に終わることができました。白は何にでもあわせやすいね。重ね着のインナーとして最高。長袖カットソーとあわせてもいい!【ロックミシン・ソーイングSTEP2】長袖カットソーの作り方レッスン・型紙つき-diditsewing(ディディソーイング)おうちで見られる洋裁レッスン&型紙shop.diditsewing.com3,850円商品を見る
どこもかしこも桜がキレイですねー🌸ここは出勤途中に通る道で、奥に見えるのが慶應義塾大学。ディディソーイングのアトリエは慶應義塾大学のある横浜日吉にあります日吉はとっても便利で東横線も目黒線もグリーンラインも乗り入れてるし新幹線の止まる新横浜からも近いし横須賀線や湘南新宿ラインや南武線が止まる武蔵小杉も隣の隣。と、本当にどこからでもアクセスしやすい場所なのですアトリエでは定期的にレッスンを開催していて先週土曜日にハイネックカットソーのワークショップでした嬉しいことに受講希望の方
今の季節、どこを歩いていても桜がキレイで、ただそれだけで気持ちがあがりますね掃部山公園から。(↑これ、読める?横浜市民しか読めないよね。)さてさて。初セーターが完成しました。『どうやら失敗!ドクロのバッグ。』『ドクロのバッグに着手。』最近編み物にハマっています。『ただのメリヤス編み。ぺたんこバッグかなぁ。』新春初売りセールは12日まで。全商品10%オフです。ログイ…ameblo.jpこんなバッグを編んでいたけど、頓挫しまして。あるときふと、この柄でセーターを編もうとかと思いい
忘れないうちに3月に2泊3日で行ったひとり韓国の記録を『ひとり韓国1日目。韓国の洋裁本事情を調査しに行ってみた』SpringFair29日(土)21:00〜3buy10%OFF3点以上お買い上げの方は1割引きです。(店内全商品)✳︎購入後こちらで金額変更作業をするため…ameblo.jpつづき。1日目。韓国の洋裁本を調査しに本屋へ行った後、明洞へ移動現金しか使えない東大門市場のために円をウォンに換金。ついでに娘のお土産を買い、夜食を買ってホテルへコーン茶が3本なのは韓国独特の販