ブログ記事5,250件
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧豊かなひとときを共有し大人女性を彩り溢れる世界へ導くメモリーオイルブレンダーテーブル茶道講師和文化コーディネーターCHIAKIです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご機嫌よろしゅうございます。4月27日、岡山の後楽園で開催された「榮西茶会」に参加してきました🍵この日は本当にお天気に恵まれ、野点席ではそよ風が心地よく、新緑の中でいただくお茶は格別。そんな中、なんとお家元と同席させていただくという、大変光栄な経験
ご訪問ありがとうございます栃木県宇都宮市テーブル茶道テーブルコーディネートアーティフィシャルフラワーお花レジンアクセサリーオンラインレッスン受付中SalondeChika茶木ちかこ最寄り駅はJR宇都宮駅・東武宇都宮駅近*駐車場完備宇都宮サロンホームページテーブル茶道・アクセサリー1dayレッスンオンラインホームページテーブル茶道月1開催オンライン茶道おはようございます。和美茶会も4月より
ふと目に入ったカップに残る口紅のあと…何気ない光景かもしれませんが、そこにこそ「大人の品格」が映し出されることをご存知でしょうか?誰かに見られているからするのではなく、誰にも気づかれない瞬間こそ、自らの品格が問われる✨それは、茶道を通して私が大切にしてきた教えです。たとえば、お抹茶をいただいた後、茶碗の飲み口をそっと拭い清めるーーそんな小さな所作に、相手への敬意と、自分への誇りが表れるのです。ビジネスの場でも同じこと。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧豊かなひとときを共有し大人女性を彩り溢れる世界へ導くメモリーオイルブレンダーテーブル茶道講師和文化コーディネーターCHIAKIです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご機嫌よろしゅうございます。4月17日にテーブル茶道体験会を開催いたしました。今回も話が盛り上がって、写真を取り忘れてしまいました💦この日のお菓子は勉強堂さんの『菜の花』『春告げ鳥』『春景色』です。5月の体験会の日にちが決まりましたらお知らせいたしま
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧豊かなひとときを共有し大人女性を彩り溢れる世界へ導くメモリーオイルブレンダーテーブル茶道講師和文化コーディネーターCHIAKIです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご機嫌よろしゅうございます。『茶道具逸品展』へお出掛けしてきました😊何を着て行こうかなって二日前から考えていて。着物を収納している部屋に、入るまでは面倒くさいのですが、入ってしまえば、この着物がいいかな、これは次のお茶会で着るとして…こっちかな。とか楽し
本日はじめての会場グランジャポンサロンにてテーブル茶道レッスンを開催しましたグランジャポン様はスペインのはちみつ紅茶や雑貨を輸入販売をしている会社様なのでテーブル茶道でもスペイン風を゙テーマに取り入れ季節感も感じていただける室礼に「茶道」というと色々決まり事があり堅苦しく感じられる方も多いかと思いますが自分の好きなテーマで町中を歩きながらテーマに沿った茶道具として使えそうなものを探すのがとても楽しみです茶道具店で購入するのももちろん良いのですが茶道具として販売していない
引きこもりの息子をもつ母親が目指す親同士のコミュニティ作り☆てれさ31歳の息子が転居をきっかけに不登校から引きこもりになって早21年。親子でお互いにとても苦しい時期がありました。自分が一人で悩んだ経験を生かし、同じ経験をもつ親御さんと情報共有したいと思っています。【てれさ】はじめましての方はこちら公式ラインを始めました!!たくさんのご登録ありがとうございます😘公式ラインの登録がまだの方はぜひ登録してみて下さい😊お待ちし
おはようございます☀朝シャンプーして髪を巻き電車で十日市コーヒー☕️きてます昨日ジュリーは預けせっかくだからトレーニングたのんだので私の入院費より高くつきそうですこんなにまとめてオフにするのは人生初めてなのでしっかりたんのうしてきますね!フェンディバックが私の私物ビニールバックは皆様からの遊びアイテムでパッツンです感謝♥花はお祝いのアレンジメントです
無理に着飾らず、自分らしさを大切にしながら、静かに、そして凛として咲く。そんな花たちが、今年も我が家の庭に咲いてくれました。茶道の祖・千利休は、「花は野にあるように」と語りました。これは、茶席に飾る花を、まるで自然の中に咲いているかのように活けるべき、という教えですが、単なる花の飾り方にとどまらず、私たちの生き方にも通じる、大切な美意識ではないでしょうか。忙しさに追われがちな日々の中、ふと立ち止まり、いろんな感情を手放してみ
本日いただいた和菓子「藤の花」〜向こう側の緑色が蔓〜上の紫色が花三英堂製お干菓子はこちらです。https://www.ayuomotenashi.com/有結-AYU-|有結流テーブル茶道教室、インストラクター養成有結-AYU-では、茶道はしたいけど、正座はちょっと苦手な人や敷居が高い、月謝が高そうなどのお悩みを解決する、テーブル茶道教室を開催しています。当サイトは日本テーブル茶道協会の代表理事が運営しているサイトです。www.ayuomotenashi.com抹茶と和菓子で
こんにちは二年間の短大生活を終え晴れて栄養士になりました我が子より年下の女の子たちと過ごした二年間はとーっても濃く笑貴重な体験でもありました。在学中に大病(がん)を患い就活ができなかったこともありせっかくなので試験範囲に栄養学がある保育士の資格も取れたらいいなぁ~と思い始め受験勉強を始めました早速購入したのは人気の「桜子先生」シリーズ独学はなかなか厳しいかもですがやれるとこまでやってみます。この1冊で合格!桜子先生の保育
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧豊かなひとときを共有し大人女性を彩り溢れる世界へ導くメモリーオイルブレンダーテーブル茶道講師和文化コーディネーターCHIAKIです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご機嫌よろしゅうございます。ここ数日、ブログやInstagramで『手放し』たいう言葉を目にします。今年の開運ブレンドのテーマが『満たす』『手放す』(『信頼』)だったので、SNSで目にする記事を読んでその流れが必要なのだと思います。『満たす』為には
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧豊かなひとときを共有し大人女性を彩り溢れる世界へ導くメモリーオイルブレンダーテーブル茶道講師和文化コーディネーターCHIAKIです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご機嫌よろしゅうございます。相方が遊びに来てくれました💗相方と初めて一緒に行ったLIVE🎤は嵐の国立競技場でのLIVEでした。それから一緒にいろんなLIVEに行ってきました。相方が2年前から離れた土地で暮らしているので、最近ゆっくり話せてなくて、久し
今月から、令和7年度の子供茶道教室が気持ち新たに始まりました一年生のお世話をとても良くしてくれた小学6年生が卒業したので、今年度のメンバーは新2年生だけとなりました。新しく入ってくれたお友達と共に、今までとはちょっと違う雰囲気です。新しい同級生のお友達に、今までのメンバーの子たちがみんなそれぞれに色んな事を教えてあげている姿は、とても頼もしかったですお稽古は、まず呼吸法から始めます。軽く目を閉じて、息を4秒吸って4秒止めて、8秒で吐きますこれを4回繰り返します学校で
横浜あざみ野のひとつひとつ丁寧につくられた作家ものの器の店IZUMO[utsuwa]です。今日は『手描きジャワ更紗Reisiaさんの数寄屋袋・『君がいた庭』のご紹介です。『手描きジャワ更紗Reisia』は、主宰・藤井礼子さんが、ご主人の海外赴任に伴って移り住んだインドネシアで美しい布出会ったことから始まりました。精緻な文様が、極細のチャンティンで丁寧に描かれる手描きジャワ更紗(バティック)の美しさに、藤井さんは心を奪われたのです。当時、ジャワ更紗は衰退の一途をたど
今朝は、レダ購入の愛知県犬山市斎藤ハム製添加物ゼロ,お塩だけで作られたベーコンとスクラングルエッグ、ほうれん草のバタ炒め、ブラッドオレンジにミルクティ。だんだん食事もちゃんと作るようになってまいりました。今日は久しぶりに、京都のドン高見氏のお店青山エトルスキへ。高見氏にお目にかかるのも一年ぶりで楽しみ。エトルスキはイタリアンレストランの名店で、しかも名品ピアノが置いてあるお店で有名。高級店としてオーガニックにこだわるお店は素晴らしいわ。今日はこのお店で盛岡田清のマダムが、テーブル茶道のレッ
八本松まででかけてきましたおすすめはやま寿司さん人数に合わせて全個室♥テーブル茶道をしたくなるような古民家です🎵是々工房さんにも立ち寄りお茶碗を買って帰りましたアレンジメントは生徒様作品です
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧豊かなひとときを共有し大人女性を彩り溢れる世界へ導くメモリーオイルブレンダーテーブル茶道講師和文化コーディネーターCHIAKIです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご機嫌よろしゅうございます。お花のワークショップに参加しました💐今回は桜のアレンジメント🌸生け花にならないように入れていきます。私はつい生け花のようになってしまうので注意⚠️春らしいかわいいお花がいっぱいでした♪帰って飾ったらいい香りが広がります😊
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧豊かなひとときを共有し大人女性を彩り溢れる世界へ導くメモリーオイルブレンダーテーブル茶道講師和文化コーディネーターCHIAKIです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご機嫌よろしゅうございます。日曜日。倉敷市玉島、良寛茶会に行ってきました。前日夜から雨が降っていて、午前9時過ぎにやむ予報だったのですがなかなかあがらず☂️雨コートに雨用草履。足袋の替えも持ち出発🚗ちょっと寄り道をして『やまと』さんでおはぎを購入😋
頑張る女性のためのテーブル茶道教室茶温の中村宗智(早智)です。葉桜の緑が鮮やかになってきましたね🌸今月のレッスンもスタートしていますが、3月のレッスンを振り返ります。3月は「ひなまつり」をテーマにした設えで。やはりお雛様は皆さんお好きなので「かわいい🩷」ととても好評でした✨主菓子はお雛様や菜の花、さくら餅など黄色やピンク、黄緑といった春らしいお色のお菓子が多く並びますね✨干菓子は、三段の小さなお重に恵那寿やさんの桜の琥珀糖や鶴屋吉信さんのお雛様のふせんべい「右
新兵器!多機能炊飯器がやって来たこんにちは^^ダーリンの帰省や娘のピアノレッスンの付き合いでブログを書くことまでたどり着けませんでした今日は娘が塾に行っていますので今のうちにw先週の事早々に寿命を全うしたかなりお気に入りだったバルミューダのTheGOHAN突然エラー表示になりそのままに(涙)お別れすることにして新しく炊飯器をお迎えしました炊飯器を選んでいて気付いたのは今の家電って多機能なので
こんにちはお立ち寄りいただきありがとうございます先日東京スカイツリーソラマチにあるキルフェボンへいってきました。午後のお茶の時間は混んでいる?と思ったので、11時ごろには到着スムーズにカフェに入ることができましたずっと気になっていた京都府宇治白川の抹茶ブランド"辻喜"のお抹茶を使ったショートケーキタルトずっと気になっていてようやくいただくことができましたお抹茶の緑にいちごがはえますね。見た目もかわいい。抹茶の味がとてもしっかりと感じられてまさにお濃
ロータス第二日曜日は和の時間✨一時からハブ先生の着付け💖初釜に来た若いお2人が参加してくれました♪初心者の若者からベテラン高齢者まで、まとめて着付け指導するハブ先生です。丸帯もきれいに結べました💖着付けのあとは大野宗理先生の裏千家テーブル茶道💖久しぶりのご登場ですが、いつもの床の間セットをお持ちいただき、私はお花を生けました✨春の色紙は華✨お菓子は洗足池「太一」からお取り寄せ💖春の練り切り2種✨菓子名
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧豊かなひとときを共有し大人女性を彩り溢れる世界へ導くメモリーオイルブレンダーテーブル茶道講師和文化コーディネーターCHIAKIです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご機嫌よろしゅうございます。朝、雨が降っていたので大丈夫かなと思っていましたが、出発前には晴天になりました☀️日本さくら名所100選に選ばれている庄原上野公園に行きました。池の周りに桜の木が並んでいて、満開🌸池の向こうに見える島(?)も桜🌸感動しな
茶道教室箕面天月庵こんにちは。北摂箕面にて茶道教室を開催しています天月庵鈴木宗陽です。先月の土曜クラスは五人と大人数でしたので、炭付き花月と廻り花を稽古しました。花月とは…江戸時代後期に茶道人口増大化に対応するため、表千家如心斎宗左、裏千家一燈宗室、川上不白(後の江戸千家初代家元)らによって考案された七事式の一つです。花月は札を使って薄茶の点前する人と飲む人を決めて行う稽古法です。炭付き花月となると、炭のお点前者も札で決めます。折据からの札の取り方や置き方の決まりを皆で稽
みなさんこんにちは‼まゆっちです外は大分暖かくなり、もうすっかり春ですねお子さんの卒業や進学で、ふとひと息つく時間ができた方も多いのではないでしょうか。「なんだか、私の手から子育てが離れていったような…」「これから、私は何をしていこう…?」そんな風に、少しだけぽっかりと空いた時間や心の隙間を感じている方、いらっしゃいませんか?でも、それってきっとチャンスなんです。これまで頑張ってきた自分を、ほんの少しねぎらってあげる時間。そして、“これからの自分”と丁寧に向き合
昨日はらーちゃんのお家にちょっとお邪魔チビすあまちゃんいらっちゃ〜いらーちゃんおじゃちまちゅ〜らーちゃんママにお抹茶ご馳走になったらーちゃんママはマナー講師やテーブル茶道講師もしてるからお家の和室も素敵なお茶室になってるママの後ろで自由ならーちゃんが笑えるそして相変わらずの食いしん坊子分からもお菓子GETこの後らーちゃんにはお留守番をお願いして、神代植物公園にお花見に〜つづきます🌸今日もすあまに会いに来ていただいてありがとうございました❁(ᵕᴗᵕ)
今月は利休忌利休の命日が3月ということで菜の花をしつらえることが多いらしい供茶を供えるお湯に抹茶を入れるだけで茶筅は使わない七種蓋置きかにみつば一閑人(井戸覗き)さざえみつ人形五徳香炉今日の干菓子京ふうせん筍のらくがん(先生手作り)ふりだしに入った金平糖透明のふりだしはこんな感じ主菓子薯蕷饅頭(つくしの焼き印)…皮に山芋を使った蒸饅頭個人的には茶筅通しを習う
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧豊かなひとときを共有し大人女性を彩り溢れる世界へ導くメモリーオイルブレンダーテーブル茶道講師和文化コーディネーターCHIAKIです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ご機嫌よろしゅうございます。今回も。ちょっと前になりますが。福岡のマリンメッセであったTravisJapanのコンサートに行ってきました💜楽しみで前日からドキドキ💓していました。新しいメイク用品でメイクして。新しい服を着て😊行ってきました💕大好