ブログ記事32,270件
hirorinpiano教室主宰のすえながひろみです。⭐⭐いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます☺⭐⭐ピアノレッスンにいらしたのは、中学生のIちゃん。hirorinpiano教室では、月3回のレッスンで進めています。1月のレッスンは、今日が最後となったIちゃん。2月のレッスン日を決めるときのこと。👧「この日でお願いします。」あれ❗「2月はテストがあると聞いていたけど❔」👧「忘れていた~」しっかりしているんだけど、Iちゃんのこういうところ好
爆乳の腿です、おはよー☀️🙋♀️❗️、温いね、今日も、学校頑張ってましたよ、テスト頑張ってましたよ、アメリカの新しいリーダーのバイデン大統領就任おめでとう☺️、日本にとつて、友好的な方なのか?、同盟国として、信頼度は?、とにかく、前大統領より、良いと、思いますよ、世界に、新しいリーダーが、必要、不可欠ですよ、腿
おす!「覚えても解けない問題」と聞いて「あ、じゃあ覚えなくていいんですね!」と言う子がたまにいる。あ、そういうことじゃないっす!笑覚える『だけ』では解けないよ、ってことね。覚えてるのは大前提で、そこから読み取る(理解する)能力や知識を繋ぐ能力が求められるってことね(^ω^)じゃあ!『爆伸び』シリーズはこちら質問コーナー(1)質問コーナー(2)あわせて読みたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜<お問い合わせ
どうも~。鍼灸師のたまご・さりーです。今日はとうとう難しすぎたぁ~!!!といっていたこのテストの結果が返ってきます。どんな結果であれ、しっかり受け止めようと思います。そして、今日は実技がずっと興味を持っていた内容なので。実技の授業早く受けたいです・笑
冬休みが終わったかと思えば冬期講習後のテストがあり塾といえば今週は4年生最後のテストもあるそして英検もあるテストってだいたい時期がかぶるものだよね来月は漢検です頭フル回転頑張って~息子くんは2教科なら良いんだけど4教科になると途端に急降下克服する事は沢山ありますねー💦つかまった時の手がなんとも可愛いだんごちゃん他
いつもいつも当ブログを訪問してくださり、ありがとうござます。いいね!して下さる方、コメントくださる方にはには本当に感謝しかないです。私思ったんですが、皆様の記事を興味深く拝見させていただいていて座布団一枚っ!という記事には大変恐縮ですが、いいね!もしくはフォローさせていただいております。しかし、最近それが困難になってきていて体調を崩してきています。そこでなんですが、、、皆様の記事に対するいいね!これをしばらく自粛しようと思っています。テストとしてです。
今週は、長男が高校生活最後のテスト週間!月曜日は、共通テストの回答日で登校。火曜日は、午前中1時間だけのテストで帰宅。水曜日(今日)は、テストなしで自宅学習。木曜日と金曜日は、どちらも午前中1時間だけのテストで帰宅予定。…と、いう感じでして、、、高校へ通うのもあとわずか。後は、受験関係で1日登校があるのと卒業式の練習と卒業式だけ。長男は、学生の定期券を買い通学していましたが、1ヶ月定期券は11日以上使わないともとがとれ無いとの事。今回定期券が切れてから
グリーンの中平まさるです。ケラスターゼアンバサダーの認定試験受けてます。去年の12月頭くらいに筆記試験受けて中旬に講習受けて2月までに宿題の提出。最近はテスト続きだけど頑張る
いつもいいねをありがとうござます「今までの流れ」と「取り組み」はこちら少しずつですが、テーマを整理しようと思っています。昔の記事が突然最新になったらごめんなさい息子(小6)が塾のテストで書いた回答(中学受験ではなくおさらい的な感じで通ってます)日本語に訳す問題で「I'msorry」正解はもちろん「ごめんなさい」ですがうちの息子の回答は。。。「私は総理」もう、大爆笑しちゃいました。きっと、採点した先生も吹いたと思うわ~漢字テストなら総理の字、
こんちゃみなさんおひさどらごすですしばらく失踪していましたが、復活ですテストがやばくて、ブログを書いてるどころではありませんでしたとりあえずは試験は終了し、現在は結果待ちという状態手応えはそこそこちょっぴり不安が募ります再試験だけは避けたいところですテスト期間前まではブログが習慣になっていたんで、書かない事に少し違和感を感じてました書きたい事が山のように溜まっていて、、、早く書きたいところですが、ゆっくり書いてい
中高一貫校が受けるというZ会アドバンストテスト?Z会アドバンスト模試?を、我が子も受けてきました。自己採点によると、「3教科で200点はいったよー」※300点満点と、いうなんとも曖昧なお返事。えっーーー!?200点って低くない?と言うと「もともと平均点が低いテストだし点数がどうのじゃなくて全国で自分がどの位置にいるかみるテストだからいいいの」って。そうか。ちゃんと考えているのね。さてさて、そんな娘
今日は娘の学校の付き添い。「学力定着度調査」というテストの日。学校には水曜日と金曜日の1時間ちょっと支援教室?に行くだけで、あとはママと家でお勉強する日々。今日は教室に行って友達と一緒にテストを受けれるよ!そんな当たり前だった事が…嬉しい。元々、勉強が大の苦手な娘。笑「口数少ないけどどうした?体調悪い?」「ううんテスト緊張する」苦手なりに(笑)頑張ったし、やっとみんなのところまで追いついて一緒にテストを受けられるまでになっただけでも凄いこと!!いやいやいやいや消しゴム
結果【共通部分】国語:9★点評価9算数:8★点評価9理科:70点評価10社会:70点評価104科目評価:104科目総合順位:8362人中100番台後半【応用との合計】国語:13★点(平均118.9点)評価8算数:12★点(平均97.3点)評価8理科:9★点(平均82.3点)評価9社会:9★点(平均80.6点)評価104科目評価:94科目総合順位:3377人中100番台後半間違えた問題の数【国語】4問【算数】3問【理科】1問【社会】1問うーん。。。な
…と言いましてもね(笑)大して書くことはないのですがね(笑)ただ酷いのを想像していたので、そこまで悪くはなくホッとしております(本人はシレッとしてましたが、きっとホッとしたに違いない)あーーー国語の記号で答えなければならなかった設問、平仮名で書かなければなぁ!!…おっと、すみません。小声で呟くつもりが(笑)良かったらこちらもお読み下さい→☆まぁこれからほぼ毎月コース昇降に関わるテストがあるので。いちいち気にしてても仕方ないので。良いスタートを切れたら最高でしたが、気にしないこ
タイトルに書いてませんが首都圏の大手塾であるSAPIXと四谷大塚の話です。■四年生のテスト名SAPIXでは、範囲のあるテストがマンスリーテストと呼ばれ範囲のないテストが組分けテストと呼ばれます。一方、四谷大塚では範囲のあるテストが組分けテストと呼ばれ範囲のないテストとして志望校判定テストがあります。注意していただきたいのは、組分けテストと言ってもSAPIXでは範囲がなくて四谷大塚では範囲があるという点です。四谷大塚では、一月に志望校判定テストと組分けテストがありま
クラス替えがあり、新卒の体育教師(女性)が担任になった入学してからテストの成績はずっと学年で1位を保っていたが2年生になってから少しずつ下降していった多分、反抗期だったのだろうけど将来の夢や何かしらの目標がないのに勉強をする意味がわからず何もかも面倒になった
PSO2:NGSのクローズドβテストに参加できる通知メールが昨日の19時30分過ぎに届いていたその通知メールは無断転載を禁止する旨が記載されていたのでお見せすることはできませんが多くの人が当選しているのも事実なので僕は信じてます1月29日の15時くらいから開始だから無事に参加できるのでその時間から家に居る人は全員ログインするだろうからサーバー負荷、どうなるか気になるね(笑)その検証も兼ね
具体的な見込み客を集めるための2ステップシンプル💡①見込み客を集めるためのページを作成②そこにアクセスを流すこれだけです!1回だけ頑張って作ってしまえば、後はテストしながらページを改良していく。すなわち、よりたくさんのアクセスが多く集まるように工夫していくという流れなのです☺️見込み客獲得のためのページ➡︎LP(ランディングページ)情報と引き換えに連絡先をいただくことがこのページでの達成ポイントになります👆情報を先に差し出す⬇︎その対価として連絡先を教えてくださいね。
うまくいくこともあれば、うまくいかないこともある。何もしなかったら、失敗することもないだろう。うまくいかないことがあるのは、行動しているから、挑戦しているから。もっとうまくできるはずと思えるからこそでもある。そういうふうに考えると、うまくいかないことには、うまくいかない原因があり、じゃあ、うまくいくやり方をすれば、そのようになるということ。別のやり方がまだあると、考えることもできる。テストして、間違えて、気づいて、直していくから、できるようになる。あと
埼玉県深谷市ある公立高校受験に強い塾、彩北進学塾のブログです。さて、毎日勉強をしていてもなかなかテストで点数が取れない生徒がいます。よく聞くのが、授業中はできているのにテストになると全くできない、とか自分でふだん勉強しているときは全部解けるのにテストだと点数にならない、というような声です。テストになると点数が取れない生徒には、いくつかパターンがあります。授業中は理解できていてもテストで点数が取れない生徒の場合は、まずは授業中に分かった気がしているだけで実際は分かっていないという
2020年12月14日に発表された声明の中で、世界保健機関はついに数十万人の医師や医療専門家が何ヶ月も言ってきたことを所有しました。COVID-19の診断に使用されるPCRテストもヒットアンドミスのプロセスです。多くの誤検知。このWHOが認めた「問題」は、目的に適さない診断テストへの依存を理由に公衆衛生当局や政策立案者の無能さと不正行為を暴露した国際訴訟の結果として生じたものです。この世界保健機関の承認は、「問題」の核心は完全に恣意的なサイクリングプロセスであり、「ウイルスを検出するため
これは娘が聞いてきた話の受け売りなので以下の内容の真偽は保証できません。今週末に控えている「思考力育成テスト」、通常の理解力育成テストよりは難易度が高く設定されているが、娘によると毎回のテスト作問はTM等、全国の日能研難関クラスの担当講師が、教科・大問ごとに手分けして作成しているとの事。作成者はもちろん明かされないが、大問ごとに作成者が異なり、寄せ集める形で構成されているので、当然ながらそれぞれの難易度には差が出やすい。そのため同じ教科の中でも、易しい大問と難しい大問がわかれる傾向が強いら
こんばんは!IKEです!🐭とあることにお昼休みの30分を費やしたなんとも悲しい男です💔💔マークをみて恋愛ごとだ!と思った方!違います笑🙅♂️実は今日まで提出の課題があったんですがなんと日にちを勘違いしており明日までと思ってました!!(お馬鹿さん💫)それを昼休みを費やして必死こいてやってたんですが、、、テストがあり、、、インターネット経由で提出するものなんですが、、、数字の1を漢数字の一と答えた場合問題を作った人が数字の1で答えを登録してると漢数字の一は間違いと判断さ
帰宅後、学校の宿題プリント2枚難関中のテストの答案だけ返ってきました…自己採点とだいたい一緒でした胃が痛くなるような点数…笑みんな悪かったみたいで、お母さんに怒られるねーみたいな話しで盛り上がったらしいですどこの家庭も同じ笑志望校判定出来るのか…みんな悪すぎるらしい…結果を待ちたいと思います乞うご期待笑また明日から頑張らないとな最近、このブログを見て下さる方々が増えてきてとても嬉しいですありがとうございます
こんばんは〜先日、第一弾のテストが終わりました。そこで、悪夢再襲来。テストの日の朝、お腹が痛くなりました!!もう、これなんなんでしょうね。前期でもあったんですよ。過去に書いたんですが、、単位への恐怖?試験への不安?高校まではこんなこと無かったんですけどね。笑とにかく、試験がある度にお腹が痛くなるのは避けたいところなんですけど、、こればっかりは何かもう習慣?テストの日のルーティン?になりそうです。笑今回取った対策は、とにかく温めること!電気毛布に包まりながらテストに臨みま
私達夫婦は【野生】何処でも寝れる…野生旦那は病気一つしない…やはり野生なのか◯◯◯は風邪をひかないと言うけどあれは違うだって私アホやのに風邪🤧ひくよ〜んIQをアプリで…どれだけあるかって言う問題があって私🤭我が子にテストされてIQ測れませんと英語で出た🤣💦旦那はIQ98で普通だそうですが私のIQゼロかなりヤバッ!これでも運転免許試験は一発で合格💮したのに【ゴールド免許】だよ。私の頭の中に動く脳みそ🧠どうかしちゃってるIQゼロって…おかしくないですか⁉️【ハイレベル馬鹿
こんばんは!陽翔です!楽しかった1月の頭も光の速さで過ぎ、遂にこの時が…タイトルにも書いたけど、テストがある…!やだやだやだやだやだやだ!やりたくない!😫学校が公式で休みになってなんやかんやでテストが延期になってなーなーになって中止になったけど進級できるようになれ!😡って思ってもしょうがないから渋々勉強してます…😢でも集中できなくて髪の色を変えました。今は髪も後ろで結んであって、サイトの写真よりも色が白くなりました。もっと白くしたい…!😟(激ダサインナーなのは許してください。🙇♂️
ひょんなことからドイツで暮らしているパン職人(仮)むぎです年収130万円だけどお日様の味がする高いトマト食べたくてやりくり中緩急つけた家計管理とたまにはいざこざもアメトピ掲載感謝宅急便で届いて目を疑ったお年玉謎に多くてビビる12月の給与明細ハロはろー!明日がテストなむぎですもう無理…全然覚えられない。。私日本語で答え書くから試験官さん、採点するときグーグル先生使ってくださいという
広島県安芸郡海田町のご自宅へ(^^)♪出張着付け教室に\(^o^)/♪詳しくは、広島の『きもの着付け教室』『美和きもの教室』のブログをご覧くださいね\(^o^)/♪