ブログ記事13,699件
2024年12月26日86歳の母へのクリスマスプレゼントは金色の歌う小鳥♪三曲、クリスマスソングを歌います。とてもオウタが上手な小鳥です。母はこの小鳥に「チビちゃん」という名前をつけました。
木曜日、水曜日しにそうやったのが昼頃に少し元気出てたようで変わらず暴言ジジーに。結局は誤嚥性肺炎による炎症数値の上昇と発熱。これからはこれの繰り返しやろうな。。。
水曜日、今日も病院へ。部屋に入ると吸引酸素の量が増え、痰も大量に吸引されてたけど尿があまりにも少なく、寝てるようには見えたけど呼吸が苦しそうやったので看護師さんを呼んだら、バタバタ仕出しCT検査や血液検査を急遽してました。恐らくは再び肺の炎症をおこしてるのだろうと。。。痰が取れ、格闘してる熱が下がれば落ち着くやろうけど。。。
火曜日、病院に面会行ったらオジーはまた今すぐ帰ると大暴れ。。。とりあえずまだリハビリがあり少し辛抱してやーと後はほっときましたが。。。
月曜日、また豪雨。そんな中親父の病院に、主治医から今の状態を聞き予測通り実際には余り変化はないと。。。まぁ仕方ないとも思うが。。。まぁ、急に何が起こるかわからないて意味だろう
日曜日、病院には上の子も一緒に行きました。親父は変わらず帰りたいモードですが吸引量が増えてたのでまだまだ退院はさきやと思います
もう少ししたら、学校は夏休みに入るかな?来週の3連休には、ママさんデザイナーのチビちゃんたちが集まるから、スーパーで、こんなの買って来た!シャービック…知ってる?水や牛乳と混ぜて、冷凍室で凍らせてつくる、アイス?シャーベット??昨年は、『シャービック(イチゴ味)』夏休みは終わってしまったけど、こんなのどうかな?シャービック(イチゴ味)他の味もあったような…水や牛乳と混ぜて、冷凍庫で冷やして食べるアイス??小学生…ameblo.jp夏休みが終
晴れて、暑くなりました花子ちゃんかなり、縺れてまさしたがサッパリしまさした😊お疲れさま💝チビちゃんサマーカットお疲れさま💝午後は太郎くんではまた素敵な日曜日をお過ごしくださいませ💕太郎くんお疲れさま💝台風あんまり暴れずに通過して欲しい🙏
金曜日は、相変わらずカレーデー。おチビちゃんに合わせて皆、バーモントカレーの甘口にしてみた!コレはコレで美味しく食べれるけど、、、お姉さんはガラムマサラをいっぱいかけてるかけると辛くなるというかスパイシーになるかなぁ…。で、昨日は仕事やって(しかも帰るねいつもより1時間くらい遅め…)もちろん、ゴハンできてるわけでもなくパパさんとおチビちゃんは実家から帰ってきたばっかみたいな感じやし、お姉さんは…珍しく勉強してる(試験前か?)で、おチビちゃんが今日はピザね!!とか言い出し、手伝うから〜と。
土曜日、病院に行ったらまぁご機嫌斜めのオジー。。。母ちゃんにボロクソに言うてた、暇なんやろうなぁと。。。スリッパでの歩行訓練が危ないなぁと感じたので看護士に昨日確認してたら看護師長が部屋へ。色々話して何より入院から二週間で主治医から1度も話がないところは看護師長も気になられたようやった
金曜日、保育園のお呼びだし。下の子のヤンチャさがかなり激しくなってきたから危ないときは叱りたいと。。。どんどんやったらあかんことに関しては叱っていいですと伝え帰宅。上の子は今日は検診で問題なかったようです。なのでオジーの病院に一緒に行きました。
今日は10度近く気温が下がり連日の猛暑から解放されてホッとしております早く秋よ来い!と言っていたの通じたか秋が来たかのような気温で朝から快適〜です😁そんな訳で、暑くて行く気になれなかった公園へカモちゃんたちの様子を見に行ってきました最後のチビちゃん、誰もが諦めていた命元気でした〜😃お母さんとずっと一緒です兄弟たちを襲った亀ども隔離して欲しいとか、捕獲して欲しいとか、要望してますがなんの対処もしてもらえてないようですカモの近くを、のらりく
木曜日、親父を覗きに病院に行きましたが、同じフロアで三回目の部屋変えしかも相部屋からまた個室。。。この病院の意図が全く読めん。。。
衛星家族宅のママとチビちゃんチビチビちゃんが、遊びに来ました。プールに入っていたのは束の間。(チビちゃんがチビチビちゃんにバタ足を教えているところ)泥ダンゴを作ったり、ミニ菜園のミニトマトを収穫したり、ピーマンをたくさん収穫したり、ブルーベリーをたくさん収穫したりと、楽しんでいました。チビチビちゃんは、ガメつい😂自分で収穫したものは、絶対に離さない😂ちょこまか動くチビチビちゃんの後を追うママは大変。ママは、たった1時間の庭遊びで、顔を真っ赤に
水曜日、ICUから一般病棟に移り酸素吸引も0.5Lまで減り少し話せるようになったけど、母ちゃんと病院見に行くと喧嘩ばかり。あるあるやけど帰りたいモード炸裂。転院の話したらどうなることやら。。。
熱中症警戒警報ですが(・・;午後から2時間、天栄村に渓流フライフィッシング夕方から大雨警報☔雨が降る前に帰ります先行者1名水戸ナンバーフライマンさん林道でお会いし貴重な情報ℹ️を聞きました、ありがとうございます_(._.)_先行者フライマンさんは辛いぞ_| ̄|○ボーズかも?しかし予想に反しチビちゃん岩魚が釣れます釣れないよりマシです_(._.)_手つかずのポイントなのか?ポツポツ釣れますサイズが小さくなりました水温19℃気温28℃下界は35℃最大サイズ
先日、沖縄で経営者の方々との食事い行ったとのお話をしましたがその翌日にママ経営者さんにランチに連れ出していただいたのですが日曜日ということもありそのおチビちゃんも一緒にランチに行きましたおチビちゃんに会うのは沖縄でOKAWARIをしていた時もお店に来てくれていたのでそこそこ会っていて顔見知りの感じwそのおチビちゃん2人(5歳と10歳)と私が泊めていただいていたパパ経営者さんのおチビちゃん1人(10歳)も連れて合計5名でのランチでした
長原です。いつも見ていただいてありがとうございます。😉👍️🎶チワワのチャオさんがホワイトの男の子1頭、女の子1頭出産しました。男の子は121g、女の子はほぼ半分の66gで生まれました。女の子が無事育てば最小記録になりますが、1週間くらいは目が離せないですね。ただほ乳はしてなくて、チビちゃん自力でママのおっぱいに吸いついています。チビちゃんの生命力に期待したいと思います。最近はチワワさんの出産が続いています。わらびさん家が3頭。エリザベスさん家が5頭。そしてチャオさん家が2頭。
火曜日、一人で病院へ。親父と一対一。まぁ口は達者、ながらもお茶は手の届かないところにあるしテレビのリモコンも届かないから見れないし。。。一応全部寝てても出きる位置に変えてベッドの角度も変えて帰ったけど、恐ろしい病院や。
定時で上がり、釣具屋へ🚗³₃取り置きのロッドを見に行くために👀…っが、その前に川があるので当然釣りする事にあー流れの場所は先に釣り人が…まぁ、1級ポイントなんで仕方ないしかし、どこもかしこも減水…反対岸まで余裕で届く…ベイトもいるし追いかけ回してる感じカバースキャット2.5㌅をぶん投げコロコロ…2投目コロコロで…チビちゃんありがとうそして、鵜に襲われたのか…痛々しいそれでも、逞しく生きているチビバス君…自分も頑張らなきゃなーって思わされました逞しくデカくなれよ💪🏻✨
昨日は息子sに内緒で有休いただいて、美容院に行ってきました。腰くらいまであった髪をワカメちゃんレベルまで刈ったので、ちょっとやりすぎた..かも(笑)切った髪は寄付するわけだし、まあいいか。さて、半身半疑のまま採択した「親葉のジュレは放置してもイケる」説、その翌日。ほらもう全然ムリなやつじゃーーーーん!しっかり子株まで拡大してるこれムリムリムリ!!昨日の私のバカっ!あばばばばばばほら茎までイッてるよ!チビちゃんになんて無体な夏の暴力!根っこが取れちゃうとかの話じゃない、DEADoA
月曜日、本日も病院へ、親父は元気になったと言うより維持されてるとしか。。。ただ口は達者です。オバーに結構ボロクソに言うてます。まだまだ時間が必要ですが耐えてもらうしか。。。
日曜日、午前中は畑へ行きトマト、イチゴ、小松菜を収穫し昼から実家へ。15時から病院に行き見舞いへ。帰りたいモードは変わらず、まだ介護認定が済んでなく、痰がまた日に日に増えてるから辛抱してと帰りました。
こんにちは今日も酷暑ですねー昨日、ぴっちゃんの尾羽が全部抜けました一緒にいた母に聞いても何も覚えていないので、何があったのかわかりませんこんなことは、ぴっちゃんの鳥生で初めてのことです軸はきれいで自然に抜けた感じです途中で折れているものもありませんぴっちゃんの方も出血はありません今のぴっちゃんは、こんな感じです新しい尾羽が出てきています痛くはないみたいですはて元気だよー尾羽があった時のぴっちゃん体重も変わらず、ご飯もよく食べて、いつものぴっちゃ
ミソハギ(禊萩)のお花。水辺に咲く清楚なお花。別名、精霊花(しょうりょうばな)、水掛け草とも呼ばれます。お盆の迎え火をたく前に、この花で周囲に水をまく風習もあるようです。昨日に引き続き、Bファミリーのカイツブリの様子です。到着した時は、3羽め産まれてるみたいだけど未確認とのことでした。母さん立ちました毎回のお約束ヒナが背中から、ポロポロと転がり落ちますやったぁ~ヒナ3羽確認出来ました母さん、すぐに殻を捨てに行きます。かいがい
15時頃に病院に覗きに行くと昨日より痰はひどく、帰ると言い出し少し暴れてました。なのでテレビカードさしてつけて帰りました
こんにちは。大阪市鶴見区放出のペットショップぱぺっと店長サワです。それでは本日7/5に来てくれたお友達を紹介します*\(^o^)/*今日お誕生日のミルクちゃんミルクちゃんお誕生日おめでとう🎊カットコースstylist:marieチビちゃんカットコースstylist:marieベリーちゃんカットコースstylist:izumiはなちゃんシャンプーセットgroomer:marieすずちゃんシャンプーセットgroomer:izumiヒョウ君シャンプーセット
おはようございます毎日アチチですね。。。でも汗だくになって仕事をしてる感満載です笑昭和人間なので。。笑お外仕事の方々。。。ほんと熱中症にならないように休み休みお願いいたします。。。わたしでも頭痛してきますもん。。ずっと外にいるわけではないのに。首が先日寝違えかなにかで痛くて。。それからずっとおかしい。肩こりからかもしれないのですが。チビちゃんにミルクをあげるのも簡単ではないのです。吸いつきの悪い子や、すぐに誤嚥する子。。ほんとめちゃくちゃ神経を使います。ミルクの温度、乳首の大きさ、角
いつもの小川の畔に、蛙のなる木を見つけたよ・・!!まっ、木というよりは草なんだけどね・・。この小川の近くで生まれた卵が孵ったおたまじゃくしが成長して・・こんなチビちゃんたちがたくさん出て来たんだね。アマガエルのチビちゃんたちだよ。何故か知らないけれど、小川の畔のこんな草に集団でよじ登っていたんだ・・。葉についているアブラムシを食べてたのかな???それとも蛇から身を守るためなのかな・・??いざとなったら小川に飛び込んで向こう岸へ逃げることも出来るからね・・・。そ
金曜日、毎日病院に行ってますが今日は元気にしてました、恐らく痰が少なかったからやろうと思います。オバーが話すと親父と喧嘩。。。まるで漫才。しばらくは毎日病院に行かないとあかんなぁ