ブログ記事9,416件
去年の3月に仕様を紹介してから現在はどうなってるかまた紹介してみたいと思います😊ボディはアディクション90スープラリアルグレードフロント廻りはナックル・ワイパーはアルミに変更。キャンバー10度・キャスター10度ワイパーの突き出しは無しでトーはこんな感じから〜ダンパーはRC-ARTのUCダンパー・ピストンTRF1.0×3穴・オイルはTOPLINE40#・バネRC-ARTクアンタムTypesミディアムリヤ廻りはロアアームTOPLINE51ミリ・サスマウントReveD7番・ナックルR
学生の方も社会人の方もニートの方も新年明けましておめでとうございます!今年の正月遊びは元旦から冬キャン三昧寒いけど、悪くないんですよねー冬の北海道の星空やばいです今週から相変わらずの寒い北海道ですがまずはHRCの定番商品のポーションの梱包準備から【HRCオリジナル】ポーションフッソテフロンコート剤-HRCONLINESHOPr
みなさまおはようございますマニヲです連投ですMoNさんの今朝のブログを見ていて少し前から気になっていたマシンatomicのMRXmasterEdition…前回またまたT崎氏が煽ってきたなんでもリアのリンクは1/12では普通に採用されているそうなんですね知らなかった…これは、AtomicMRXMasterEditionKit(MRXME-KIT)に関する説明です。このシャーシは、PNWC2024で2回のチャンピオンタイトルを獲得したMRXをベースに、さらなる改良が
今日は、ボルボV702.5T(BB系)リヤゲートダンパーへたりで左右共に交換しました。BB系のリヤゲートは前期型と後期型ではダンパーが違い今回のは前期型です。開けた時に前回まで上がるのですが、だんだん下がってくる現象が出てきたので交換しました。基本左右一対で交換します。片側ではすぐに不具合再発します。作業はゲートダンパー交換時に支えがないとゲートが落ちてきますので支えてくれる方か必要です。交換後は正常に作動確認と、実際に開けた時保持できるか確認します。問題なければ作業終了です。◇◆◇◆◇
昨夜仕事帰りにより道。結構雨が降っていた。店内をざっと見回したがセール品はもう無いみたいデシタ。さて何を買ったか?ヤフオクポチポチボディにはミラーが無いので。そしてリヤボディマウントの補強。毎度水平とるのが大変なので・・・↑乗せてるだけです〜。ひょっとしてSD3.0⁉️はい〜。ダンパー組んだらアップします。(´・Д・)」カスジャ
前回シムなしですって書きましたがヾ(=д=;)お漏らししまして.........TOPLINEオーリング水色に俺Style☆TE・KI・NA☆感じでは0.4mmか0.3mm入れた方が💦いいかと次いでに25番テストしてないのでテスト今週しますyo~ダメなら元サヤ(ت*)の30番ですね。リヤの倒立ダンパー25番の動きはこんな感じです。後今いい感じのフロントはキャスターちょいマシ✨左今まで右変更後1mmでかなり動き変わります(・ㅂ・)و̑̑気持ちいい変更後のフル舵角はこん
本日仕事始めでした〜(*´Д`*)今年の年末年始は私達夫婦、孫ちゃん家族、姪っ子家族、皆んなインフルエンザにかかり、いつもなら皆んな集まって新年を迎えるんですが、今年は高熱にうなされながら迎えました〜それでも2日目には元気になって、3日と4日は友人達と食事に行ったり初売り行ったり楽しめました〜画像なし(*´ー`*)空いてる時間に、車のリヤハッチのダンパー交換とかバイクのオイル交換とか♪(´θ`)Amazonで社外のダンパー買いました!これはバッチリ〜閉まる時も開ける時も超ダンパー
朝から強風だしの風が吹き降ろす。吹き流しを見て10m以上の風を風速計が示してた。我家は低気密低断熱住宅であります。こんな時に限って朝寝坊5時30分のアラームで起きる事が出来ました。何時もなら5時前に起きてるのに。室温14度、熾火無し。そんな状況からの焚付けですが例のペレット着火に加え。F500のサイドドアを少しばかり開けてのスタートは凄まじいものであります。程良く薪全体に炎が回り始めてからの、煙突ドラフトパワー制御が大変である。この様に強風吹き荒れる時は
うちのスズメバチをどうにかできないかなと眺めていたのですが、どうにかしたい。どうするか…案はありそうで煮詰まってないという。今だからできる改造、それもラジコンの楽しみ方。ならばと考えてますが、なかなかいい案が…ノーマルのホーネットのダメなところはフロント周り全部。でも、それが当時からの構造なので逆に言えばいいところでもあるのです。フロントは跳ねます。ですが、ダンパーを改造して取り付ければマシになると思います。でも、それでもフロント軽いんですよね。ですので改造するならダンパ
ランチボックスビニールに包まれてたのにチリが積もっています途中からビニールで梱包したのかなタミヤ電動RCカーシリーズ1/12RCランチボックスwww.tamiya.comキット説明書を見ますとhttps://d7z22c0gz59ng.cloudfront.net/cms/japan/download/rcmanual/58347.pdfフリクションダンパーだった様子(ノーマルはねこれは、一応(笑い)オプションのオイルダンパーですな
いやはや、正月休みも終わりです。早い…子供たちと遊んでいると自分の時間なんてないですね(笑)年末年始も正月で親戚のところを回ったりするとなおさら。目標としていたミニ四駆も完成〜!パーツがちがうのでヘンテコになってしまいましたが(笑)そらに色塗りも。やはり塗るとリアルさが増しますね。近くで見るとダメですが(笑)あと軽量化で穴あけしようかと思いましたがやめました。なにせオブジェですので(^^)そしてダイナストームのモーター交換初期の京商からのセンサーレスのブラシレスモーター。初め
ホロタンタクシー🚕前日電話してる時にちゃんと車登れないからね〜って言ってもチャンレンジャーなホロタン登ろうとして年始早々スタック❤️❤️RCTに到着後晩酌しながら組んだシャーシの点検軽〜くしてコースin〜初めてリアルグレードサイズ組んだけどちょ〜走る親父に売ったのちょっと後悔しつつ1日走った笑笑乗りこなされたら親父に殺られそう😱俺の生存報告しておいてbyホロタンブログサボり記録更新中〜半年くらい?笑年末おつかいでスーラジ行き〜ホイールなんか良いの!って言われたんで親父世代は
波がね・・・右往左往して(波を求め動き出して黙って3時間半)コチラド・ダンパ〜祭り勃発かとォ~⤴️⤴️思いきや・・・結局薬局コチラチャンチャン
昨日雪が降ってクルマも道路も凍ってる🥶🥶🥶波は昨日よりサイズアップ⤴️でも良くないね。神ポイントは出来そうな、、、うん。。。引っ張って来てダンパー気味。寒いしモチベーション上がらずノーサーフ。
連休7日目の夕は、年末に装着したアルミスイングアームのテスト走行。家の近くの加古川付近を走らせてみました。晴天で暖かく、とても気持ちがイイ!晴天なので、いろんな角度から撮影してみました。この橋は、水管橋で歩行者と自転車のみの橋となっています。まぁ、たまに通っているの見る程度ですかね〜。本題のアルミスイングアームですが〜、リヤ回りが軽くなった感じがします。それと、今までは気にならなかったのですが?交換後から、リヤダンパーが硬い………?でも、アクセルによる加減速時に反応がイイ。
本年もどうぞ宜しくお願いします巳年で年男、そしてガンダムを理解しないといけない世代…それを体現したイラストを見つけました🎍🎍←いきなり滑り散らかしてますかね…さて…元旦から三が日飲み飲み🍺酔い酔いでございます。元旦は親戚家族、姪っ子らに御年玉あげて。お約束のテレビ番組、格付けを見て…↓の鬼龍院さんがまるでいつもの私のようだなーと既視感を覚えては…初詣にておみくじを…大吉を✨引きました!ふむふむ争い事、勝つ、と!ただし心落ち着けてと。家のクルマのオイル交換に嫁と
なんか漏れてきだぞ。。。サーモスタットの根元からみたい、Oリング?キャブレターとか自分でよう外されへんし、、。バイク屋さんでOリング交換とかやってもらうしかないなと、、。124670km年末はチョークワイヤー切れたんでもう撤去しました。(もうワイヤー交換せずに手で引っ張る、、)ま仕方ないか、、。
サイズアップしてるので初乗りに、、、たまに入るセットは頭!でも風が入っるし形が悪い。あぁ〜モチベーション上がらず初乗りは明日以降にお預け。😭北ポイントはサイズ、波数なくダメ🤣ウエストもサイズなく相変わらずのダンパー😂
続いて買ったこの工具箱。ラジコンサーキットに行き始めてそれなりに経ちますがピットの使い方がまだイマイチ定まってないんです。サーキットのピットの机の広さは場所にやって違いますがなるべくコンパクトにしてどの場所でも対応出来るようにしたい所です。厚木レジャランでは前回こんな感じでやってみましたが工具を入れてるポーチが場所を取ってる感じがしてました。そこでコーナンで見つけたこの工具箱へ収納してみました。こうすればタックルボックスの横に置いても場所が広く取れそうですわ。で、前回
こんにちは明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いしますm(__)m紅白の玉置浩二さんカッコよかったわぁ!僕は普段から歌はhideと安全地帯しか聴かないので(少なっ!?)とても感動しました~今年の目標は何といっても転職です。せっかく取れた資格を有意に使っていきたいですね。さて、製作中のロードスターはこんな感じ。細かい部分塗装ダンパーの組み立て指定のチタンゴールド色がなかったのでゴールドとシルバーを混ぜましたスプロケットとベルトドライブの部分の組み立て後輪これ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0627f5810c8b44b3031010a6e354b9333c4e22da充分に濃い「旨味」ケータハム・セブンCSR20へ試乗213psと5速MTに620kg過去1番に快適!(AUTOCARJAPAN)-Yahoo!ニュース20年前に登場したセブンCSRは、ケータハムにとって次代の幕開けを象徴する存在といえた。従来のセブンよりボディが広がり、フロントのダンパーはプッシュロッドで伸縮。サスペンションは独
年末年始休み7日/10日なんとなく年末感を感じ・・・・「ゆく年くる年」見たら(笑)そして、今年の年始は天候が良いとのことだったので。十数年ぶりに、「ガチ初日の出」を見に行ってきました。少しだけ、年始感を感じつつ・・・・・今日は・・・・・・・自宅で「駅伝」を見ることにします。本当なら、和歌山県に向かってるはずなんですが。とりあえず、もう1日様子を見て。行くならぶっつけで行くことにしました。って、今日には連絡しないといけないなぁ~さて、ちょっ
こんにちは!TOOLBOXの室本です。今回の作業は”ショックアブソーバー交換”ショックアブソーバーは足回りの部品車両を支えているスプリングは、地面からの衝撃を受け止めるために取り付けられていて、コレがある事によって快適に運転ができるんですが…いわゆる”バネ”ですからボヨンボヨンと動きますそのままであればクルマもボヨンボヨンという挙動になってしまい、不快な乗り心地やコーナリング中にフラフラしたりします。そのスプリングの動きを制限する役割なのが”ショックアブソーバー”です😁スプリングの
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。今日は朝から実家へ挨拶。実家猫。もう18歳。ぼちぼち長生きしてね。こちらも。迷い猫です。なかなか人懐っこいです。自宅に戻ってから、ラジコン整備。昨年はなかなかの好走を見せたXM。ステアリングリンクをアルミ製に交換しました。ダンパーのメンテナンスをしようと開けたところ、何と‼️オイルを入れ忘れてました‼️昨年の好走が不思議なくらいです。オイルを入れてメンテナンス終了。今年も春が待ち遠しくなります
みなさまあけましておめでとうございます~😃さて、元旦の本日はレストア3日目残りのメニューはジェネレーターチェーンの交換と最終点検今日は午前中しか時間が取れないからエンジン始動、不具合無し確認までイケればいいなクラッチディスクやってから右側は開けてないから10年ぶりくらいの御開帳手作りチョキ工具、いい具合に使えました✌️『特殊工具』年末まで3か月をきりました!月日の経つのがほんとに早い年末年始のカムチェーン交換計画にプラスして、ジェネレーターチェーン+テンショナーもやるつもり
今日は年末買い出しのため、撤収時間が早くなるので頑張って早目に起きたんですが…夜中にダンパーメンテをしたせいか、パンを食べた後に寝落ちしてしまい…結局は11時半過ぎにヒコIN‼️(笑)今日は時間が少ないので、マイルドバッテリーとビンビンバッテリーの違いを体感しながら走り込み。昨晩、久しぶり(5ヶ月ぶり)にフルメンテしたダンパーが良く動くようになったので、諸々の仕様変更と相まって昨日よりもマシンの挙動が操作に敏感になってます…私のビアンカは、実車では出来ない『モリモリパワーのマシンをコン
みなさま新年明けましておめでとうございます㊗️去年はブログとリアルで大変お世話になりました今年もどうぞ宜しくお願い致します🙇さて年明け1発目は夜中からゴソゴソと1人で遊んでおりましたラジ天名古屋コースミニチュアバージョン縮尺はめちゃくちゃですがイメージ的にはあってると言う事でここが大雑把なO型ですコースに使用したのは2メーター巻きが2本入って130円程安っすあとコーナーアールはティシュの箱を利用してゲージにまだまだ途中段階ですが作ってて楽しいturboRacing
新年、明けましておめでとうございます。いつも開発日記にお付き合いどうもありがとうございます。本年も興味を持っていただけるようなレポートをしていこうと思っていますので、お付き合いよろしくお願いします。皆さまにとって成功と実りのある素敵な一年になりますように。令和7年元旦松井猛敏
もう大きな買い物は出来なさそうなので、念願だったTEINを投入。TEINは以前から名前は知っていた。車の免許を取った時から「いつかはクラウン」違った(^^;)「いつかは足回り」と思ってはいた。しかしベース車両が、そもそもスポーツモデルでなく、パーツメーカからの適合品が無かった時期が長く続いた。一度、いい加減走行距離が伸びすぎた車にカヤバの純正形状品を着けたことはあったが、ドライバがポンコツなので、大した違いは認識できなかった。今回選定にあたって「運転席で減衰を調整で
こんにちは?というかこれを書いているのは大晦日の22時…大晦日でもラジコンの事を考えているので年中忙しかったりするのですw今回も個人的にTB-05Rをいじっています下の画像…なにかおかしくありませんか?ネタバレをするとダンパーを上下逆さまに取り付けてありますフロントダンパーも逆さま…リアダンパーを別角度で…これは冗談やふざけてやっている訳ではなくちゃんと考えてやっていますダンパーはオイル室の部分が重いですから、それを下にした方が重心が下がってコ