ブログ記事9,678件
夫婦と猫3匹のマイホーム計画2023.4末タマホームと契約2023.7末着工2023.8中旬上棟2023.10施主検査2023.10引き渡し久々ブログお久しぶりですなかなか引っ越しなどでブログ更新できてませんでしたが一段落してまたのんびりですが更新して行きたいと思ってますよろしくお願いしますさてさて最後に書いたのが引っ越しの日のお話だったのですが
今日は全面高でしたポジティブなニュースタマホーム<1419>[東証P]11月受注実績は前年同月比12%増MonotaRO<3064>[東証P]11月売上高は前年同月比11.1%増と増収基調が続いた物語コーポレーション<3097>[東証P]11月既存店売上高は前年同月比12.1%増と増収基調が続いた大光<3160>[東証S]11月全売上高は前年同月比9.4%増と増収基調が続いた丸千代山岡家<3399>[東証S]今期経常を76%
数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。設計士さん登場✳︎人気ランキングに入った記事♡『ヘー◯ルハウスの人に言われたカチンと来た一言【住友林業に決めた理由⑨】』数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。間取りヘーベルハウス編前回のブログでは電気代について木造と鉄骨で考えてみま…ameblo.jp住友林業で申し込み金を支払い初めての打ち合わせ。夫はルンルン🎶してるし私はまだ積水ハウスさんを
■75日移動平均より株価が上回った銘柄(東証P)りそなHD(東証P,8308,株価)18532100日本M&AセンターHD(東証P,2127,株価)7147700第一三共(東証P,4568,株価)4630700郵船(東証P,9101,株価)3255900ファナック(東証P,6954,株価)3247700フリービット(東証P,3843,株価)3088900住友商(東証P,8053,株価)3006300セブン&アイ(東証P,3382,株価)1541000インフォ
数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。住友林業の打ち合わせで失敗さてさて前回はすみりんの素敵な営業さんのお話をさせていただきました。『住友林業の営業さん決定【住友林業に決めた理由12】』数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。すみりんの営業さんやっとやっと我が家の救世主が現れました!我が家のうるさい父…ameblo.jp素敵な営業さん見つかったねーと夫とウキウキだったのも束の間いい営業さん
おはよーございますyumemiです昨日お風呂の水栓が壊れましたちょっと前にバキッといやーな音がしたんですよねパナソニックのお風呂の長期保証に入っているのでもしかしたら、無償になるかも水栓決める時に同じように割れた方のレビューあって心配してたんですプラスチックは割れますね中の歯車に対して回すパーツが大きいので負荷がかかりやすかったのかなみなさん気をつけてくださいねユニットバスパナソニックオフローラ1616ベースプラン送料無料62%オフ海外発送
数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。すみりんの営業さんやっとやっと我が家の救世主が現れました!我が家のうるさい父にも対応でき経験豊富センスがよくテンポが合うもちろん家のことに詳しいイケメン(うちの娘曰くですw)こんな人がある展示場にいたんです!夫に言って名刺をいただいて連絡を取るようになりAさんが担当になってくれることになりました。武道をやっていたこともありお若いのに礼儀を知ってらしてあのヘー◯ルさんのような
現在アラサーで家づくり中完成に至るまで日々家づくりの出来事を発信していきますので是非ご参考頂ければ幸いです!前回↓『【タマホームで家づくり】~照明計画施主支給までの道のり②~【外注専門のコーディネーター様様】』現在アラサーで家づくり中完成に至るまで日々家づくりの出来事を発信していきますので是非ご参考頂ければ幸いです!前回↓『【タマホームで家づくり】~照明計画施主…ameblo.jp建築編前回↓『【タマホームで家づくり】建築はじまりました床工事~上棟まで【差し入れの一
▼75日移動平均より株価が下回った銘柄(東証P)川崎汽(東証P,9107,株価)9799200菱地所(東証P,8802,株価)9247700KDDI(東証P,9433,株価)6415200セブン銀行(東証P,8410,株価)6064900第一三共(東証P,4568,株価)5676900ファナック(東証P,6954,株価)5674400郵船(東証P,9101,株価)5452500東急不動産HD(東証P,3289,株価)4888400住友商(東証P,8053,
数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。住友林業の担当について編前々回のブログでは私が心の中でブチ切れた笑営業さんのお話をさせていただきました。そしたら何人かの人にうちもそうだったよ!とか私のところはこんなだったと意外に面白いエピソードが集まりました!メッセージくださった皆様ありがとうございました!『ヘー◯ルハウスの人に言われたカチンと来た一言【住友林業に決めた理由⑨】』数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。
こんばんはー。プリン🍮です優待廃止を懸念して一旦売却した全国保証から株主通信が届きました。株主還元で新中期計画を見ると2026年の予定配当は243円になっています。なかなかいいもしクオカードが廃止になっても、自己資本比率の高さと増配の勢いはかなり魅力的に感じます。3年持てば配当5%超えそう。株価は底をついて上がってきていますが、指を加えてじっと耐えて新NISAで買いなおす事にしました。当然資金がないので、JTを100株売る→タマホームを新NISAで買う200株になる→特定
11月の株の結果ですベネッセのおかげで、過去最高益となりました〜国内株売却益161,000円ベネッセが約13万円、その他はINPEX、あおぞら銀行、タマホームを売りました。タマホームは11月権利なしです。配当金は2,000円ほど。明光ネットワーク、ビックカメラ、アップルでした。(明光ネットワークはクオカード、ビックカメラは株主優待券も届きました)売却益と配当金の合計163,138円月間の最高額は11万だったのですが、大きく更新となりましたそしてベネッセは株主優待も到着し
12/2(土)地鎮祭が終わりました無事にお家が建ちますように✨️年末着工の3月末完成予定です年末年始は荷造りして売れるものはとりあえず売って少しでもお金に替えれたらなぁと思います
タマホームで話を聞くと二万円のクオカードがもらえるらしく先日行ってきたの↓アフィリエイトではないので安心して踏んでくだしあ予約来場でプリペイドカードを進呈!来場予約受付中【タマホーム】予約来場でプリペイドカードを進呈〈来場予約受付中12/2(土)~24(日)〉この機会に“良質低価格”のモデルハウスをご体感ください。customer.tamahome.jpちゃんと貰えたよぉ現金化して食費、クリスマスプレゼント代にさせてもらう〜タマホーム様に感謝🙏貧乏な身なりのせいか、ほとんど営業かけ
数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。積水ハウスの概算編前回のブログでは私が心の中でブチ切れた笑営業さんのお話をさせていただきました。『ヘー◯ルハウスの人に言われたカチンと来た一言【住友林業に決めた理由⑨】』数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。間取りヘーベルハウス編前回のブログでは電気代について木造と鉄骨で考えてみま…ameblo.jp本日は積水ハウスさんのお話です。積水ハウスさんの担
こんばんはマイナス銘柄紹介をいたします。No.1銘柄コード3465ケイアイスター不動産配当利回り5.72%ぶっちぎりの含み損マイナス14万越え減配で暴落No.2銘柄コード7013IHI配当利回り3.75%落ちるナイフをつかんで血まみれになった銘柄もう少しでナイフをつかみきれる気が・・・マイナス5万越え近いうちに上昇が期待できるであろうと勝手に思っているNo.3銘柄コード2305スタジオアリス配当利回り3.39%含み損歴2年
一戸建て暮らし始めました引っ越しをして一戸建てで暮らし始めました。夢とローンがたっぷりと詰まった家です。現在、引っ越しの片付けをしています。今回は新居を簡単に紹介しようと思いますが、広くて今は大変だったりします。新居紹介二階建てのZEH。タマホームの大安心の家です。そして敷地内同居だったりします。一階基本的な生活スペースだったりします。そして義父がやってきて見たりします。玄関ポーチというか物を収納するスペースがあります。現在、コートをかけています。
数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。間取りヘーベルハウス編前回のブログでは電気代について木造と鉄骨で考えてみました。『木造vs鉄骨の電気代【住友林業に決めた理由⑧】』数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。電気代木造vs鉄骨前回のブログでは実際に積水ハウスの見学会に行ってきた話を…ameblo.jpもうここまで来たら木造でも良いかなと思い始めた私。夫はもう住友林業でやる気満々。あとは値
数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。電気代木造vs鉄骨前回のブログでは実際に積水ハウスの見学会に行ってきた話を書きました!『積水ハウス鉄骨住宅見学会【住友林業に決めた理由⑦】』数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。積水ハウス見学会前回のブログでは実際に義実家で建てた住友林業のお家に泊まった…ameblo.jp今回は電気代について木造と鉄骨で考えてみたいと思います。私は専門家ではないので詳
現在アラサーで家づくり中完成に至るまで日々家づくりの出来事を発信していきますので是非ご参考頂ければ幸いです!前回↓『【タマホームで家づくり】~照明計画施主支給までの道のり①~【タマリビングは使わない方が良い】』現在アラサーで家づくり中完成に至るまで日々家づくりの出来事を発信していきますので是非ご参考頂ければ幸いです!仕様編前回↓『【タマホームで家づくり】軒天外壁…ameblo.jp前回に引き続き照明プランについて話していきます。タマリビングから、照明は『施主支
数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。積水ハウス見学会前回のブログでは実際に義実家で建てた住友林業のお家に泊まったお話をしました。『【住友林業に決めた理由⑥】』数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。実際のお家は暖かいか前回のブログは営業さんが大事ですよというお話をさせていた…ameblo.jp今回は積水ハウスの見学会に行ったお話をしようと思います。積水さんの担当の方はすごく真面目で優秀な方で
気になるかなり広くて鉄骨中古一戸建て物件を見てみためっちゃキャンプ感あり2階にお風呂とキッチンのリフォームの話不動産やさんが乗り気でなかったおランチしてから住宅展示場🏘️へアキュラホームさんにお話聞いた店長さんが感じいい〜次回はタマホームも行ってみるつもり
私は家の資産価値が大事的なことを多く言ってきました。土地を重視すると家にかける金額は抑えるしかなく、その為にローコストハウスメーカーのタマホームを選びました。何かあったときのリスクを恐れる自分の性格上、この選択肢しかなかったというのはあります。家の購入を検討し始めた当初、予算は6000万とし、更に色々と追加があって6500万以内に収めようと考えました。金額はわりと適当に決めましたけど、無難な金額だったと思います。色々な理想を持って都内で検討したのですけど、かなり厳しい予算である
数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。実際のお家は暖かいか前回のブログは営業さんが大事ですよというお話をさせていただきました。今回は実際の住友林業のお家についてお話しします。もし住友林業や他のハウスメーカーでももし購入されるなら実際の見学会や実際住まれている方のお家を見せてもらったほうがいいですよ。たまたま夫の実家が10年前くらいに住友林業さんでお家を建てたので年末に帰省した際に実際に泊まってきました。前の家はすごく寒くて
アメリカ版ピカチュウお菓子11月権利取得はタマホームのみ去年はアスクル取ったなぁー1名義だけだと使い勝手があまり良くなくて家族分取ればいいけどそんなに資金の余裕なしタマホームは含み益たっぷりクオカードがもらえる500円分だけどもう3何経つかな?まだかな?4000円超えたら売るかも!!
コード銘柄名称市場現在値配当PERPBR6257藤商事東S1,154.05.20%5.740.573245ディア・ライフ東P887.05.19%7.651.641419タマホーム東P3,580.05.17%11.272.975406神戸製鋼所東P1,754.05.13%5.770.677494コナカ東S411.04.87%15.620.639434ソフトバンク東P1,801.04.78%19.72
我が家の洗面台はパナソニックシーラインです。タマホームの標準で選べる洗面台の中では圧倒的に質がよく、且つオプションの選択肢が豊富だったので選びました。さて、うちは洗面台と三面鏡との間を、鏡ではなくレールにしています。あの部分の鏡は子供ぐらいしか使えないし、汚れやすくて見栄えが悪くなりやすいです。鏡ではなくレールにするのは非常にオススメです。そんなレールですけど、小物をひっかけられるフックを取り付けられます。我が家ではコップをひっかけています。標準で付いてくる小物フックは2つ
数あるブログの中からこちらへのご訪問ありがとうございます。REMYです。営業さんの選定は大事お家を建てる際みなさんハウスメーカーもそうですが営業さんって大事じゃないですか?すごく長く付き合うので私は人事のように面談を繰り返していました。なぜかというと今回建てる土地は父と祖母土地の上に建てるものですからすごく厄介なんです。そして鬼のような堅物な父ですのでちょっとやそっとの知識の持ち主だと論破されちゃうのでハウスメーカー✖️営業さんで選別を行ってました。だ
11月末日のものですが、今月(11月)の株価先月より+20万の含み益11月利権の優待株は・大光(3160)・アヲハタ(2830)・キユーピー(2809)・タマホーム(1419)以上4銘柄ですアヲハタとキユーピーは普通にユーザーですタマホームは毎回変わるオリジナルクオカードを楽しみにしています大光は初期に買った放置株一度、-1万で損切して買い直しています現在、+5000円の含み益大光、キユーピー、タマホームは長期保有のガチホなので、利権
■75日移動平均より株価が上回った銘柄(東証P)第一三共(東証P,4568,株価)7766700セブン&アイ(東証P,3382,株価)7155300丸紅(東証P,8002,株価)6491600東急不動産HD(東証P,3289,株価)4104800JFEHD(東証P,5411,株価)3429400三越伊勢丹(東証P,3099,株価)3054100ヤマハ発動機(東証P,7272,株価)2700200アマダ(東証P,6113,株価)2480500ピジョン(東証P,