ブログ記事2,860件
その時の気分だなこの時はソバ天ぷらそばが食べたかった
お昼は、温かい肉蕎麦…今日のお昼は、なめこ肉蕎麦にしました。母が、面倒くさがりになっているので、私がサクサクと作りましたw食材>豚の細切れ蕪の葉っぱなめこワカメ大根長ネギ乾ソバ切り刻んで、大根はおろします。だし醤油でつゆを作り、具を入れていきます。出来上がりました🩷✨ツッコミどころあるかもですが、仕上がりました美味しくいただきました😊✨それでは、また…🧅
澱粉質の甘味は前回(9年前)に栽培した時よりも強いわ。—風(蕎麦の裏街道を往く)(@kazenosoba)November21,2024
丹波篠山の今日は青空の広がる良い天気の一日でした農作業をしてると暑いくらいでしたが・・・気温は低く寒い一日でした今日もソバの刈り取り作業でした朝は霧が立ち込めていましたが良い天気でしたので・・・気合を入れて作業したので日没までには刈り取り作業は終了しましたまだ、脱穀から・・・磨き・・・石抜き作業と作業工程は多いですが・・・(^^;)頑張ろう皆様の明日がいい一日であります様に
良い感じ。pic.twitter.com/9wztCxTrq4—風(蕎麦の裏街道を往く)(@kazenosoba)November20,2024
2子の遠足。お弁当は「オムそば」が良いとリクエスト。材料を買いに街まで🚗焼きソバに入れる野菜達買って、卵買って、帰宅途中…肝心の麺、買い忘れた〜💦冷凍食品も買ったし、なんだか眠いし早く帰りたい…限界集落までの帰路🛣️商店はあるけど、焼きそば用の麺が売ってるか微妙〜だからと言って、街まで戻るにはもう半分以上来てしまって面倒💦パスタなら家に沢山ある今回はそれで代用します風の時代に入ったようですねhttps://blog.goo.ne.jp/isehakusando
咲くやこの花館から山のエリアへ向かいました山のエリアへ入る前に見つけたまん丸キノコ白茄子の花実もできていました畑のピーマン花も撮りましたがもっとピンボケだったので省略ソバサンシュユの赤い実ができていました稲穂は刈り取りが終わってはさがけされていました続く
2024/11/16土曜日。もう見頃は過ぎていると友人が言っていたけど、宮迫に行く途中で、寒曳山のふもと、仏原に。いやいや、じゅうぶんでしょう。ヨメナ曇り空なので?人は少ない。雪ポールが立ってます。道路や通路に散り敷く紅葉が、また見どころ。サクラの散歩がてら15分ほど楽しみました。14時半、宮迫に到着。ソバ楽会場の紅葉は、このくらいです。いよいよ来週。夕方、幼なじみが、長~いヤマイモを持ってきてくれま
2012年産奈川在来、32メッシュ外二。香りが良く澱粉質の甘みが強い。良い蕎麦だ。pic.twitter.com/D18b93yBf4—風(蕎麦の裏街道を往く)(@kazenosoba)November18,2024
河原にお散歩に行ったら白いお花がたくさん咲いているところがありました。調べてみたら・・・「ソバ」でした!へぇ~ソバなんだ~葉っぱも三角形だもんねぇ。何度検索してみても「ソバ」でした。そういえばソバの花って白くてきれいなんだよって聞いたことあったような気がします。どこからか種が運ばれてきてお花畑みたいにたくさん咲いているんだね。スゴ~イ
丹波篠山の今日は朝は雨が降ったり・・・日中は曇りだったり夕方からは雨が降ったりの不安定な空模様の一日でした今日は一枚の蕎麦栽培圃場の残っていた分の刈り取りを終わらせました前回から・・・大納言小豆等の収穫で期間は空いてしまいましたが一枚分は刈り終わりました(^^;)雨が降り出す心配もあったのですぐに持ち帰り🚛ビニールハウス内で乾燥させます前回に刈り取ったソバは脱穀が出来そうに乾いていましたが一度に作業を済ませたいの
こんにちは。('ω')用事がありましたので、街へ出かけたついでにちょうど昼食の時間でしたので、お馴染みのサガミさんへ駐車場には車が満車でしたが、何んとか席は確保できいざ・・・注文。🔔ー花かごサガミ膳ー大きな牡蠣が目について食べたかったそうで新鮮な牡蠣でタルタルソースも美味しかったようです。やはりサガミさんのソバはうまし!!牡蠣めし最後はカツオ出汁のお茶漬けで。ー味噌かつ丼と麺ーいつもは味噌カツですが今回はドォ゙ー
そば屋さんから、うどん屋さんに変わり、ついでに店名も変わったから新店舗♪(´θ`)ノ「保製麺所」さん。たもっつぁんのお店・・・以前のヤヤコシイ自販機は、取っ払って・・・口頭注文の、セルフstyleのお店です。メニュー👀うどんメインの、蕎麦に中華そばもあったりしま〜す☝️かけうどん(小)に、サイドからはナス天choiceで・・・薬味をSETして、いただきます👏「かけうどん(小)」&「ナス天」「かけうどん(小)」無料薬味にワカメがあれば、自ずと勝手にワカメうどん(*´з`)
蕎麦基地の片付けと循環式精米機および石貫機の注油・清掃が終わった。冷凍庫を空けるために播種用に保存してあった南相木村在来、奈川在来、妙高在来、佐久在来等を取り出して解凍、少しずつ製粉して今年中に蕎麦打ちする予定。https://x.com/kazenosoba/status/1857721846877315301
砂混じりの#横田小そばを磨き2回石貫き機2回かけて最後は目視で異物を除去して今年のソバ栽培もなんとか完了。
長野駅の駅ビルMIDORIの3F、おごっそダイニングなるレストラン街で「信州蕎麦の草笛」に行ってみた。正午前だったがすでに結構な人が待っていた。(名前を書いて待つシステム)せいろの普通盛りを頼むと¥950だが、これは400gあるのだそうだ。ただ「せいろ」と頼んだところそれでいいのかと花番さんが教えてくれた。150円引きで多くの店で出されるぐらいの量に減らせると。桶で供されるせいろ¥950-150。薬味に大根おろしもついている。ごちそうさま。
今日から友人が娘ちゃんとドイツとオーストリアへ旅行に行きました。10日間今から飛行機乗るよ〜と写真を送ってきてくれた。ドイツは今10度以下らしい日本は11月なのに暖かい日が続いていただけに寒いの耐えられないわ😢しかし10日も行けるなんて羨ましい前置き長くなりました10月上旬姉と加西にあるはりまのちっちゃな台所さんへこの日は暑いくらいでしたが温かいソバに。美味しかった〜そして場所を移動し最近大好きなカフェへこのあと姉と旅行いこうと話になり予約を入れま
JR阿佐ヶ谷駅から徒歩十数分のところにある「手打蕎麦薫屋」に行ってみた。入り口のすぐ横に打ち場がある。注文時にはプラス¥250の生粉打ち(十割蕎麦)を勧められる。それでいこう。野菜天せいろそば¥2000+250は、野菜五種が先に塩で出される。続いて出てきた十割ソバ。ごちそうさま。
2024年出雲市大社町産#横田小そば。手刈り天日干しの第一陣。pic.twitter.com/GR9NOgo7R9—風(蕎麦の裏街道を往く)(@kazenosoba)November13,2024
今日の鴨川模様。わんさかいるサギ。久しぶりに出町まで歩いた。ここまできたら、比叡山がよく見える。枝垂れ桜の紅葉。多分、ソメイヨシノ。地面をみてたら、かわいい花が咲いてた。アリさん大忙し。調べたら「ソバ」と出てきて、もう一回調べたら「タデ」と出てきて。結局、どっちも同じ科だって。タネを鳥が落としたのかも。ほんで、描きたいものが出てきて♪昨日すっからかんって書いたのに…早すぎる(笑ではでは。最新の作品倉庫過去の作品倉庫のリンク(2023.4-20
丹波篠山の今日は日差しがポカポカ暖かい良い天気の一日でした今日は・・・先日から刈り取りの始まっているソバを乾燥保存するためにビニールハウスにビニール張りをして刈り取っているソバを運び込みましたこれから刈り取るソバも順次、運び込む予定です(^.^)さつま芋や丹波大納言小豆の収穫も並行してやっているのでなかなか進みませんが・・・頑張ろう(^_^;)11/16(土)雑貨ふぇ篠っ家は所用のため休業させて頂き
やっとストーブを焚く事が出来ました♨️暖かい♨️もう札幌は、雪、降りました☝冬です❄⛄凍えていたので暫くストーブのソバに陣取ってます頑張ってればいい事あるさ✌
緑色のソバを食べたことがありますか?「それは茶そばでしょ!食べたことがあるよ」と言う人が多いでしょうね。でも釧路では『クロレラ』が入った緑色のソバが多いんですよ。私はオホーツク海側出身。釧路には知り合いもいるから釧路のソバがクロレラで着色されたソバだと知っていたし、何度か食べたこともありましたが、札幌出身のダンナは全く知らず食べたこともなかったの。今回泊まったホテルから緑色のソバ発祥の竹老園東家総本店がそんなに遠くはないので行ってみよう
夜食は釜揚げ蕎麦(出雲式)。#丸岡在来(小粒)pic.twitter.com/DSmLogt7UP—風(蕎麦の裏街道を往く)(@kazenosoba)November7,2024
水彩画。完成です。一番暗い色を入れていきます。全体を見直して完成です。新宿駅に来ました。南口です。新宿NEWoMan入り口あたりから、陸橋を眺めたところです。何でしょうか。アンバランスな奇妙な空間ですね。おしゃれになりましたね。今更ながら気づきました。上品な(高級な)レストランも。。。なんか、立ち食いソバが懐かしくなりました。
丹波篠山の今日は曇り空で・・・時々、小雨が降ったり時々、日が差したりの少し寒い一日でした今日は蕎麦の刈り取り作業でした先日の雨の影響で足元の良くない状態での作業で負担が増えてしまいましたが・・・(^^;)朝から日没まで・・・今の時代、機械なら一瞬で終了する仕事も・・・手作業となると一日で終了しない事も・・・(・.・;)まぁ~一つ一つ・・・出来るだけやって行こう・・・かな(^^;)?皆様の明日
ソバのほうも漸く片付きました。今年は稲と同じで丈だけは異常に成長。よってほとんど倒伏していて、刈り取りも2日かかりで大変でした。残念なから肝心な実はあまり付いていません。花は咲いてもこの秋は気温が高かったせいか、結実しなかったようだ。なぜかこの一角だけは立っていて刈り易い。藁でも持っているかのように頭は軽い。面倒だけど雨の事を考えてハサ干ししています。雨の日はシートを掛けました。脱穀後の風選。シイナがどんどん飛んで行きソバ実は減って行く。
乾麺の10割ソバたっぷりのお湯で踊らせまして1分蒸らして水でぬめりをとります10割蕎麦の、ざる蕎麦でお昼ご飯頂きます