ブログ記事11,051件
こんにちはるんるんです☺️今日、ふみこさんのカードセッション受けました。今回で2回目です。本物の木🌲のツリー大好き私は、ゴッドシールの私になるべくマトロナさんのコーチングセッションを受けています。これも実は、ブログには書けなかった。何かが怖くて!😆で、今ゴッドシールの私に向かう途中のバカでかい壁にブチ当たったわけです。最後にうけたマトロナさんのセッションでは「本当にゴッドシールの私になるのか?ならないのか?」と、本気でやれてない事を責められた気分になり、めちゃくちゃ落ち込
ごきげんさまです!ブログのご訪問、誠にありがとうございます。”踊る断捨離®︎トレーナー”こと小川洋子@福岡市です。私のことが分からないそこのあなた下記の写真をクリックすると自己紹介ページに飛びます♪なぜ「踊るダンシャリアン。」なのかが分かります(笑)ただいま募集中の講座はこちらあの断捨離祭りがリニューアル!「断捨離忘年会2024」として開催決定!!詳しくはこちらをご覧ください。断捨離忘年会2024in.yamashitahi
考えるだけで、行動できていない…そんな経験ありませんか?私もかつて、やりたいことがあっても行動が伴わず、投資ばかりが膨らんでいました💦でも、変わるきっかけはシンプル。✔️目標を小さなタスクに分ける✔️毎日1つでも行動に移す✔️定期的に振り返るこの3つを続けたことで、自分が進んでいる実感が湧き、自信も生まれました✨行動力をつけたい方、ぜひ一緒に行動を洗い出し、実行していきましょう😊いいねやメッセージでお話ししましょう!#行動力アップ#目標達成の方法#行動を起こす#自己
フルタイム/副業アラフィフシングルマザー成人した二人の息子がいます。わたしを心から好きになって豊かに楽しく過ごしたい♡理想の「MyLife」に向かって自力で未来を切り開く!40代子育て終わってからの生き方改革♡やりがいを見つけパート以上の収入へサポートします!【関東/全国】キャリアメンタルコーチ小泉はるみ[わたしってこんな人]【2大プレゼント】不安に負けない自分になれる!自己肯定感チェックシート心を軽くする6つのコツ自己肯定感を高めて人生好転!
いつもブログ見に来て下さって♡ありがとうございますみなさんのイイネやコメントがわたしの励みになっています!!生きづらかった♡引きこもりがちな過去の私から少しずつスモールステップで変わる日常を書いています!!初めましての方は→こちら急に寒くなって、、足先がちべたくて平日の昼休みコンビニで靴下に貼るカイロちゃん♡を買うか悩んだhioriですまだ、辞めておきました就活と婚活はすごく似ているまず、自分と
こんにちは!「父親みたいな安心感を持った心と脳の専門家」石井心理術メソッド、石井浩二です。今日のテーマは少しだけ深いお話。「人生に正解はあるのか?」についてです。最近、友達との会話の中でこんな話が出ました。「子どもが進学先を悩んでいて、“どの道が正解なんだろう?”って私まで気が重くなるの…」皆さんもこんな経験、ありませんか?進学、就職、結婚、子育て、そしてその先の老後まで――人生は選択の連続ですよね。「この選択で本当に良いのかな?」と不安になること、私も
はじめはボールを持つ事すら出来なかった子がボールを持つことからABAで教え、野球チームでプレイ出来るようになるまで成長したお話。はじめはぬりえも出来なかった子が有名画家さんの模写が出来るまでになったお話。スモールステップでコツコツ教えていく事は将来、やってて良かったと必ず思えるはずです
行ってみたい、行動する時って実は私にはめんどくさいと感じてるそれは子どもが小さいと預け先にお願いする点預け先の時間は限られているからどうしても時間も気になっちゃったりする実家も旦那さん両親も近くにいないからもしくは一緒に連れてく?選択やちょっと長くの時は旦那さんにお願いするとか選択する時間も限られてくる、もしかしたらこれがまたいいのかもしれないめんどくさいとは人に頼む、人に頼んでみることに挑戦だから、ここはどんどん頼むことを私はやることだお金を問題化してしまう時も
特別支援学校中等部3年療育手帳◯A最重度自閉症重度異食症こうちゃん日常の出来事今まで行ってきた療育キャンプ等アウトドアの様子を書いていきます。私は息子のこうちゃん含め、もと児童発達支援管理責任者として多くの発達障がいを持ったお子様に関わってきました。その経験を活かした視点で親も子供もWin-Winの療育方法について考えます。ママや妹のはっぱちゃんもブログに参戦していますこんばんわ。こうちゃんパパです。前回の記事『【自閉症こうちゃんが
特定非営利活動法人あじさい園では自主事業として「制度の狭間にいる引きこもりの人の利用促進企画」を始めます。受診をしたことがないなどで、障がいとも疾患とも診断が付かず、各自治体の利用受給者証が持てないために、地域活動支援センターを利用できない人たちがいます。同じように引きこもりがちでいても、制度が利用できない人たち。彼らには、「1日1000円」の自己負担で同じように利用できるようにしていますがその自己負担が重く、一歩を踏み出せない人たちがいます。そこで、その自己負担分の半
こんにちは、こんばんは!瀬上恵子です筋膜を整えるロルフィング反射を統合していきやすくする統合ワーク潜在意識を整えるボディフィールドワーク上記のセッションを東京は昭島でおこなっています。メルマガ登録お願いしますメルマガを配信しています簡単で続けられるセルフケアや筋膜や反射のこと、先行してお得情報も配信予定です。こちらからご登録お待ちしています。メルマガ読者限定12月ご予約クーポンコード発行していますメルマガ登録フォーム11月もご予約受付中直近は以下
先日部活に参加するを目標に学校へ行きました。結果としては参加出来なかった。だけど活動場所まで行けた。これまで学校との面談を続けるなかで部活動だけに学校くるのも全然アリです。と先生からも言っていただき本人も行く気になっていたので部活の時間に合わせて二人で行きました。娘っ子の部活は体育館棟で活動しています。学校の門を通過するまではかなり順調だったのが体育館棟の手前でバスケ部が活動しているの見た瞬間足が止まりました。『人がいる。やっぱり怖い』涙が流れ始め葛藤モードに。行
応用行動分析をやる時に大事なポイントは行動の言語化と数字化です。ものさしで測るがごとく正確に記述しなくてはいけませんそのために「記録を取る」ことが一番必要です。この記録の有無・質の高さが応用行動分析を支えているのです。
どんな生徒さんでも大丈夫!たった1分見せるだけで読譜力が劇的にUP!ピアノ講師歴25年70名の継続生に愛されキャンセル待ちの教室をつくった秘密の指導法を全伝授しますピアノが楽しい!弾けるようになった!先生ありがとう!生徒さんからの嬉しい声が続出する魔法のピアノ(動画)教材開発者今村あさみですご訪問ありがとうございます。プロフィールはこちら♪短時間の積み重ねが生徒の未来を変える忙しい日常の中で、生徒一人ひとりの読譜力を伸ばすのは、ピアノ教師にとって大きな課題です。特に、学校
こんにちは水曜18時に海でブログを書いています。地方に住む実家の母が都内の我が家に2泊3日で遊びに来ています。私の母は、非ダイヤのクソでゴミなんだけど、(母親のことは、ダイヤモンドと即答できる。でも母自身は、自分のことを無自覚に非ダイヤ(そのままで存在してたらいけない)と思っていて、だからクソでゴミな人生を歩んでるの。)↑母をゴミ・クソと言うからには、私もしっかりゴミ・クソに育てられまして。今は、やっと、あーー、自分もゴミ・クソだったなー、と腑に落ちてる最中。年に数回会うだけ
目標を達成するために必要なのが『マイルストーン』✨難しい言葉に聞こえるけど、実は日常生活で無意識にやっていることなんです!例えば…🏖旅行の計画を立てるときに行き先を決めて、予算を立てて、宿を予約する👗結婚式に向けてダイエットを段階的に進めるこれ、全てマイルストーンを使っています!でも、意識しないままだと目標は『いつかできたら…』で終わりがち💦夢と現実をつなぐためには、この無意識を『意識』に変えることが大切。例えば…『3kgのダイエット』なら、✅今週は食事の見直し✅来
月はしし座「私はこう思う」を大切にする獅子座。そんな獅子に月はいますそして今日朝早く太陽が射手座にインしましたさそり座から射手座に変わる時は12星座中、1番変化が大きい時です。太陽が射手座に変わることによって獅子座の月と冥王星水瓶座と良い配置を取りますこれはどういうことかと言うと「突然、目の前が開ける」そんな事象もしくは気分になるかもです。射手座は遠くに矢を射ることができるんです。夢に向かって1歩踏み出し「〇〇やりたい!」と言う気持ちが出てきたら、優勝🏆ただし射手座
応用行動分析学ではじめにおさえておかないといけないのは大きな目標をどういう案配に細かくしその小さな目標に対し具体的な指導や支援の手立てを用意するそして小さな成功体験を、まるでシャワー的に浴びせるか??この工夫です退屈させず・・・でもちょっとだけ負荷もかけて達成感・満足感を誘導するこの案配こそ、プロの仕事になります。
ぼっちです先日小3不登校娘を歯医者に連れて行きましたASDグレーっ子なので、病院関係はグズリが出て手こずる事が多いですが、今の歯医者は相性が良い様で頑張って受けられましたマウスピース矯正のチェックもあるので私も診察室に一緒に入って様子を見ているのですが、子供の頑張ってる姿っていいな。としみじみ思いました。思えば、娘が不登校になってから頑張ってる姿を見る機会がすごく減りました。いや、不登校になってからもスモールステップで頑張っているんだけど、学校に行ってた時は授業参観とか運動会とかピ
アフターゾロリという言葉をみなさんご存知でしょうか。みんな大好き怪盗ゾロリですが、面白いし絵が多く読みやすい反面、文章だけの物語に進みたい親が次のスモールステップに悩む、というような事象に名前がついているんです!すごいなぁ、ゾロリ。普通のフツ男が小1の時にずっとゾロリ(とおしりたんてい)を読まされ、、(私が読むのが)辛すぎて、この言葉に辿り着きました。ゾロリもおしりたんていも子どもはもちろん私もめちゃくちゃ大好き(ブルル製菓が大好きすぎる)なので、一人で読むことについては、全く問題ないので
「大きな目標を達成したい」「人生をより良い方向に変えたい」と考える人は多いでしょう。しかし、そのような大きな夢や目標に向かう道のりは、決して一夜にして達成されるものではありません。むしろ、その成功の裏には、多くの小さな成功の積み重ねがあるのです。本記事では、小さな成功が私たちの成長にどのように寄与し、大きな変化を生み出すのかについて考えてみます。---1.小さな成功とは何か?小さな成功とは、日々の生活の中で達成する、比較的短期間で可能な具体的な成果のことです。たとえば、以下のようなもの
自分嫌いで生きづらいと思っていた私が自分らしく愛されるようになった方法ゆるんで愛されてご縁が繫がる豊さの循環が起こるピーチスノウ認定講師の畠山未奈です。好き×才能で自分の力を最大限に活かす働き方をする。自分の弱さこそがあなたを輝かせる宝石の原石です。自己対話力を磨いてモヤモヤした思考を整理して本当に望んでいる心の声を引き出すお手伝いをします。今日もブログに来ていただきありがとうございます。【リーダーは優しいだけでは勤まらない!】自分の中にある愛と意志
青山まゆです。小学生の男の子を育てるアラフォーです子供が年少の時に12年在籍した会社から転職→退職しました。毎日にゆとりと選択肢がある生活を目指して、試行錯誤しています。初めましての方はこちらこれまでのサービスご提供実績はこちら12月分のセッションを募集します。4月からキャリアコンサルタントの養成講座を受け始めて、終了しました。週に1回、「人の話を聴くプロ」としての練習をしてきたよー。聴く研究家はるちゃんの聴くスクールの基礎コー
みなさん、こんにちは!「父親みたいな安心感を持った心と脳の専門家」石井浩二|心理カウンセラーです。今日もよろしくお願いします。さて、皆さんは人生の岐路に立った時に、心に迷いを抱いたことはありませんか?「本当の自分の道」を探し求めるその旅路で、どんなアプローチが必要なのでしょうか。ちょっと考えてみましょう。私は43年にわたって、50,000人もの人々の悩みと向き合ってきました。今振り返ってみると、すごい数ですよね?自分の生きた歴史
目標達成のカギは、実は『完璧な計画』ではなく『柔軟な計画』にあります📌例えば、大きな目標をいくつかのステップに分けた『マイルストーン計画』。これがとっても効果的!✔️進みやすいスモールステップで、迷わず行動できる✔️計画通りにいかなくても、修正が簡単にできる✔️達成感を小さく積み重ねてモチベーションをキープできる!たとえば、『来月までに本を3冊読む』という目標なら…📖1冊目を今週、2冊目を来週、3冊目を最終週で仕上げる!こんな感じでOK👌柔軟な計画が、目標を叶える第一歩で
今年もあと1ヶ月とちょっと!早い!早い!早いーーー!こんにちは(*^^*)スマイルさっちゃん♪です。はじめましてのかたはこちらからどうぞ🧡『よろしくお願いいたします♪』こんにちは😃スマイル子育て応援コーチのにこりん♪です。私の4人の子どもたちは大人になりました。子育て時代はアレやコレや本当にいろいろありました。怒っ…ameblo.jpこちらの続きです。↓『織姫と彦星のように、月一回の尊い時間』だから私はフォロー会を今月も開催するんだな〜❤️
今日は関東はとっても冷えて雨空でした電気毛布がぬくいです。そして我が家では、70代の母が2泊の一人旅に出かけています。大好きな京都方面に年一で行きたくなる母ですが今朝は4時に起きてきて準備して元気に出かけて行きました。母は友人とも旅行に行きますが、一人旅も好きで、自分が見たいところを決めて自由に観光を楽しんでます私は80近い父と留守番。父は家にいるのが好きなので母が好きに旅に行くのを見送っています笑。私はと言うと、昨日、とある自分の課題を
仕事を終わらせるスピードが倍になる「5分ルール」とは?(後編)前編では「5分ルール」がどんなものかをお伝えしました。後編では、このルールをどのように日常の仕事に取り入れるか、そして実際の仕事でどう応用できるかを具体的に解説します。5分ルールを実践するコツ1.タイマーを使う5分間だけ集中すると決めてタイマーをセットします。制限時間があると、意外なほど集中できます。「あと5分だけがんばろう」と思えば、やる気も出やすくなります。2.タスクを細分化する「やるべきことが多すぎて動けない
少しでもいい小さくてもいいちょっとしたことでもいいそれは、気づき・・・いろいろな気づきがあります。例えば、人から言われた言葉とか放送や情報とか身の回りの出来事とかによってへこむことがあったとしてもそれが、気づきになり気持ちや行動に変化しいい方向に向かうことができるそう信じているだけで心が落ち着きます。それが嫌な事であってもちょっとした見方を変えるだけでOK健康や財産、あるいは人間関係で悩んでいることでさえも自分の想いが変