ブログ記事6,146件
強い風が吹いています。鯉のぼりが喜んで泳いでいるかな。今日も高波動のエネルギーが流れているようです。この世界はおかしいと気付き始めた方々も増えて闇を暴くコンテンツもYouTubeで沢山見られます。それぞれの役割とそれぞれのレベルの違いはあれど皆が気持ちの良い世界に向かっているのは確かなんだと思います。瞑想をする様になって私にも変化が有りました。答えは内側にある。瞑想が鍵となる。直感が解りやすくなる。
4回目のピラミッド。何回見ても感動‼️壮大‼️暑い‼️40℃超え愛しのスフィンクス、青空に映えるピラミッド、スフィンクスと共に
今回ゾウの次に楽しみにしてたプーケットの猫カフェお昼に食べたうどん屋さんの隣にある📍CATSPACECAFEねこ大好き人間やからタイのねこちゃんにも挨拶せねばプーケットにはけっこうたくさん猫カフェあったけどここに来た理由はかわいいスフィンクスちゃんが2匹もいるから🥹壁にもでっかく載ってて主役感🐈時間無制限ねこ用お菓子靴下アイスクリームで800円ぐらい毛がつくからかなかわいい靴下もらって入店いました初
ピラミッドは人類共通の興味深い謎だと思います建造方法、目的が未だ解明されてないロマン溢れる遺跡ですが最近になってカフラ王のピラミッドで驚愕の調査結果が発表されましたね何とピラミッドの地下には高さ648メートルの柱が整然と2列八本も埋まっていてそれぞれ螺旋階段のようなものがあり地下まで降りられるそうな!最深部には一辺80メートルの巨大な空間が2つ存在しますスフィンクスの足元に入り口がありその構造物に繋がってる・・・本当かな?最近はAIによるフェイク映像が多いので
ギザの三大ピラミッド『音と光のショー』観客席後方より
どこでしょう。全部花崗岩。せまいよ、酸素薄いよこういう写真撮るよね😂雲がうろこみたいで綺麗だったよ。うにょーん。5時間くらいピラミッドエリアにいたからイチゴジュースがすごく美味しかった😭初めてクフ王のピラミッドの中に入った!酸素薄くてハーハー言ってた😅!花崗岩でできた部屋は気持ちよかったよ。ピラミッドエリアをメンカウラーのピラミッドまで歩きました。すんごい歩いた。ピラミッド近くの砂も取ってきた🙂あと、キャッシングできた!良かったよ🙂!安心🙂旅で出会った人たちが色々アドバイスし
うわ~上がってるなァでも、社会不安や、株安で上がると言われるGOLD。株を買うというのは、本来はその会社や事業の理念や研究を、応援したいとろを、ちょっとマイナスになっても、お金をだし、投資するというものでしょうが。それは大金持ちさんがやって!私は、小市民なので、小金を増やします。だってiDeCoだもの〜そんな社会貢献なんて、私、思ってないイタリア、エジプト旅行の資金。多分、エジプトの方が体力いりそうだから、先にスフィンクスにあいにいって。イタリアは、65までに行く
お疲れ様です!!エルプロモです!なんとか明日の手配完了いたしました!!良かった良かった・・・明日は何とか10名の稼働予定・・・あと5人ぐらいちゃんとお仕事出てくれる人欲しい・・・毎年GW明けしばらくするまでは依頼自体は少ない状況が続くんですよね・・・その前に戦力になるスタッフさんが増えていると心強いのです!!なので、GW前にまでには、頻繁に求人頻度をもっと上げて行こかと思っております!新しい長期的に働いて頂けるスタッフさん、あと5名ぐらい欲しいな
こんばんは❗️新しくベンズのTシャツを作ることにしました👚ベンガルとスフィンクスのイラストを子供に描いてもらってとっても満足です😊✨本日は❗️札幌市N様よりマンチカンのまるくんとソマリのにこくんとソマリのテトちゃんのお便りをいただきましたのでご紹介します😄✨6歳のお誕生日を迎えましたテト姫👸まるくんのケーキをテトが食べます🤣✨と、思いきやまるくんがテトのお祝いちゅーるをパクパク🐱(笑)👸「こいつはあたしんだいっ」とキリッとしています😎にこくんは食べてい
GOLD上がってますよかった〰️ほんと、GOLD一択で。60歳になったら、イタリア旅行。シチリア島のアグリジェントと、ポンペイ遺跡とエジプト行って、スフィンクスに、会うのだ弟がホットケーキ焼いてくれました。ガラスについてはスルーしています笑顔が怖い兄は、今日は休みかな?ゆうちょアプリ登録をやってるみたいですが、登録電話番号が、私の実家になってるので、悪戦苦闘してるようです。まず自分の携帯に変えて〰️と。銀行アプリとかって、登録面倒なんですよね。。。設定してしまえば楽なんです
サッカラのピラミッド群~ギザのプラミッドといったのですが、ついに騙されちゃいました~メンタルが落ちているので久しぶりに全然違うブログをと思ってのエジプト続きです。もちろん知らない人について行くとかはないですが。でも、ただ騙されただけで良かったよ…というのも、写真撮りましょうか??に騙されたのですが、運が悪いとスマホも盗まれるらしいので、ただ、単に写真撮ってあげる=チップで終わってよかったです朝一からバスで移動し、サッカラのピラミッド群へ。まずは、こちらのピラミッ
今日のワンオラクルは、7番の戦車が出ました。目的達成を目指す若者。達成した先に、ほっぺたが、落ちるほどのおいしいおいしいリンゴ🍎を食べることができる。そのおいしいリンゴを食べるためにどうすればいいのだろうか。アクセルだけを踏み続けても調和は保たれない。表面的に完璧にやっても、ボロがでる。背後に隠された複雑な要因、真実を知的に探求し解き明かす力と洞察力を養うことが鍵。サッカーのミッドフィルダーのようにディフェンスとオフェンスのバランスを保ちつつ、周りへのエンパワーメントを送るには、外側の行動だけで
皆さん、こんにちは!今回は、東ヨーロッパにひっそりと佇むルーマニアのスフィンクスに隠された、驚愕の地下文明の謎に迫ります!2003年、米軍が極秘裏に発見したという巨大な地下構造物「記録の殿堂」。そこには、人類の歴史を根底から覆す超古代文明の痕跡が眠っていた!?NASAも探知した異常なエネルギー反応、そして内部告発小説が語る驚愕の真実とは!?本編では、米軍が隠蔽しようとした地下文明の全貌を徹底解剖します!
4月15日はよいこの日日付の由来は「よ(4)い(1)こ(5)」の語呂合わせからなのですが、制定した人や団体、目的などは一切不明という意外と謎に満ちた記念日です。「よいこ」を検索しても「よゐこ」しかヒットしない案件…。↓↓↓DuckDuckGoでもこんなんですが…↓↓↓ちなみにGoGoDuckはコレです↓↓↓GOGODUCKゴーゴーダック(アヒルライト+ホーン)【KDACR】ec.cb-asahi.co.jp光ります。DAISOの
これ行きたい。ラムセス大王展。エジプトってなんか呼ばれるんだけどわかる人いるかなぁ。ピラミッドとかツタンカーメンとか。ツタンカーメンはたぶん本当はツタンクアメンなんですよね。アクエンアテンとかの読みと合わせると。いま調べたらツタンクアーメンが近いらしい。知ってるようで知らないエジプト。ピラミッドとかスフィンクスとか見たいし、ピラミッドの近くのケンタッキーも行きたいな(笑)。あるらしいんですよ。ただ観光地としては最悪だという話も聞きます(笑)。ボッタクリ、地元民がアレ、現地ガイド
さて物見遊山の万博会場に到着したあとまみです。取り敢えずミャクミャク君はスフィンクスだったのか?四苦八苦な予約とか全く期待していない万博の珍道中始まります!!更新の励みになります。ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。にほんブログ村にほんブログ村「HeartBeatのこころ」は大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。クリサジークについても「HeartBeatのこころ」からお問い合わせください。ふゆマスク各種販売始めました
必見!エジプトの古代語たるコプト語で歌うイッズ・エル・オストールEzzElOstoulによるアモンラーAmunRaの歌唱と、ダンサー達のダンスの模様NEVERSEENBEFOREコンサートにて2025年4月11日ギザ、エジプト-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beAIによると、アモンラーAmunRaは
この日はウィーンの美術館に行きました。地元のガイドさんと合流した後、門の前で数分待ちました。ウィーンの方も暑くて、冷房が不足しているような話を聞きました。(今迄は、冷房はいらない気候だったそうです。)世界的に異常気象になってきているようです。エジプトのスフィンクスと関連が有るような事を聞きました。自由時間の間に、僕に関連するお役目をしました。時間が来たので中にツアーメンバーと入りまし
こんにちは!YouTubeでショート動画、式神絵伝◆ポンコツ紙芝居をやっています。スフィンクスが旅人に出した問題は有名ですね。下は大火事、上は洪水とか朝は4本足、昼は2本、夜は3本カズマ&五月とても有名ですね。ピラミッドの中にもその謎謎を解く部屋がありそうです。イッヌ
エジプト、3大ピラミッドとスフィンクスを背景にした巨大な野外ステージで繰り広げられた歴史的スペクトラム!NEVERSEENBEFORECONCERTApril11th,2025inGiza,Egyptものすごいプロジェクトでした。壮大すぎて、なにから綴ったものか考えながら帰国後二日が経ちました。まずは公演当日のレセプションの模様から、そして本番の様子、後半では旅日記など、数回に分けて綴りたいと思います。このコンサートを2年がかりで計画・実行なさっ
YouTubeのサムネを観ていたら都市伝説系の動画で、エジプトのピラミッド付近の地下に8本も空洞があることが分かったと話題にしていました。世紀の大発見のように感じますが、テレビで報道されてないように思うので、まだ不確定な情報という扱いなのでしょうか。それとも私が報道番組で見落としただけなのかな。ピラミッドの地下に、東京のスカイツリーとほぼ同じサイズの空洞が8本もあるとか、そうなると出雲大社の昔の構造のように、柱の上に神社がある構造とそっくりになるとか、ニコラ・テスラ氏のフリー
現代日本の次はアメリカゾーンです。自由の女神はもっと大きいイメージがありましたが、最近は牛久大仏の時に感じたのと同じように意外と小さいんだなと思うようになりました。エンパイアステートビルやワールドトレードセンターはさすがに高いですが、残念ながらWTCはもう見られませんね。アメリカゾーンの次はエジプトゾーン。真っ先に目に飛び込んでくるのがピラミッド、そしてスフィンクス。日光は雪景色でしたが幸い東武WSの周辺には雪があまり無かったので、スフィンクスに雪が積もってるような
一昨日はお友達の☆しずくちゃん☆のお誕生日でした㊗️おめでとうございます🎉いつも可愛い顔でケージからお鼻を出してくれて愛嬌ありすぎなしずくちゃんはおばちゃんへの癒し効果抜群なのです💗我が家のムードメーカーはコンタホットカーペットをしまったと同時にお父さんとの網越しコミュニケーションが始まったので仲良くしてくれていましたゆうべはナデナデしてて急に噛まれたらしいけど笑↑動きたい時には急に噛む事がある笑コンタ朝から色んなところに行って部屋んぽを楽しんでくれていますコンタ
エジプトの旅行会社トライウェイズトラベルです先日、特別なイベントへ行ってきました。素敵なチラシを見て、テノール歌手ジョン・健・ヌッゾさんと和太鼓のグループが見たくて申込みをしました。通知が来て、2日目の申し込みで、倍率が高かったのか、返事を待たされた挙句、ソーリー!満席です!返事はあったものの、QRが来ないひともいたようです有難いことに当日の朝行けることになりました会場に着いてみると、イベントのためにピラミッドを背に鳥居が設置され、会場に映える着物姿が
ピラミッドが完成したのは約4500年とか5000年前なんていわれているが実際に見て触って内部に入ってみてこんなものをそんな昔の人たちが作ったなんてあり得ないと感じたよく巨大な石のブロックを丸太を使って~とかはたまた水の力を使って浮かせて移動させたとかいうけどそんなの無理でしょピラミッド建設に関して謎が多いけどこの場に来て俺は確信した建設には宇宙人が関与したに違いない!クフ王のピラミッド超
ご案内マルセイユタロット個人レッスン<初級・中級>お試しタロット動画講座觜森さい子プロフィール時計のような形をして、時の流れを象徴する「運命の輪」輪っかの中にいる二匹の動物は上だけ、もしくは下だけを見ていて、垂直的な直線時間(過去→未来)を生きていることを表している。直線は二元的な世界を象徴していて、片方は上昇することが善で、下降することは悪だと考えているし、もう一方はその反対の価値観を生きている。いわゆる、わたしたちが慣れ親しんでいる世界。
神社の入り口で対になって守護しているのが狛犬。スフィンクスを源流として、シンガポールのマーライオン、沖縄のシーサーと伝わってきたと考えられている。それまでは両方とも獅子(ライオン)で口を開けて威嚇していたが、日本本土に至って口を閉じた空想の狛犬(こまいぬ)が作られ、獅子が「あ」狛犬が「うん」つまり阿吽(あうん)という形をとった。そして両者を総称して狛犬という言い方に変わってきた。福岡県福岡市にはド派手な狛犬もある。年賀状に使ったりしてすごくウケた。一番のお気に入りは、これも福岡県久留米市
―霊的叡智の継承と「それにもかかわらず立ち上がる力」―ルドルフ・シュタイナーは、私たちが生きている現代を「後アトランティス文化期」と呼び、それ以前に存在していたアトランティス文明を「アトランティス文化期」と位置づけました。この古代文明は、約1万年前に大西洋に存在し、自然と霊とが一体となった、極めて霊的な文化を育んでいたとされます。アトランティスの叡智と崩壊の兆しアトランティス人は、霧に包まれた豊かな大地に暮らし、建物を森林と共に建て、エーテル力――植物の種子が発芽する際に使われる生命エ
こんにちは。オッサンです。シン年度になりまして、娘さんは小学校のシン入生に。シン学期も始まっています。オッサンも、シン灸院をシン体制に~♪伊勢神宮天照大御神(最高シン)へ参拝したように、感謝の気持ちで進んで行きます。では、六つの「シン」がひとつになり…六神合体!ゴッドマーズ!!既に完成しているガイヤー、スフィンクス、ウラヌス、タイタン、シン、ラー六つの神が合体します。※「六神合体ゴッドマーズ」は「鉄人28号」「バビル2