ブログ記事450件
エジプトの旅行会社トライウェイズトラベルです今朝2時半起きで、クフ・チャーターに行ってきました!ギザの3大ピラミッドの一番大きなクフ王のピラミッドをまるごと15名のお客様たちの為だけに貸し切るというなんとも贅沢なお手配に同行させて頂きました!貸し切りのないとき(通常観光)の場合年末年始はこのクフ王のピラミッド内部に入るのに行列が出来て、1時間半待ち何なら、その手前のピラミッドエリアへ入場するのに観光バスがスタックして、ピラミッドエリアの入口まで歩けば5分の場所が、3
やほ〜ついに空港から飛び出し、死ぬまでに一度は行ってみたい場所ギザの3大ピラミッドへ出発ーーーー!!!車に乗り日本語ガイドさんがエジプトのルールや生活について色々説明してくれました!ツアーがなければ、カイロ空港からギザまではUberでも行けるらしいです!あとはタクシー!混んでなければ30分くらいらしいです!空港付近の道路は比較的きれいでした。ギザのピラミッドに近くにつれて道路が混み合って来て、道も少しごちゃっとして来ました。車と車の距離がとても近くて何度もヒヤヒヤクラクション
クフ王のピラミッドは、ただ1つ形が残されている奇跡的な存在、かつ世界最大の石像建築クフ王が建造し、平均2.5トンの石灰岩を230万から300万個210段に積み重ねてある地震にも倒壊せず、4500年以上もの間この地に君臨している本来の入り口は閉鎖されているので、観光客用の入り口、通称マムーンの穴より入っていくガイド本に書いてあったけど、中は狭くて非常に蒸し暑いここが王の間棺はアスワンさんの赤色花崗岩でできているミイラが副葬品は一切発見されていない上から見下ろした大回廊出口
エジプト&ギリシャ2カ国7日間3日目の記録になります。2018.01.14(1日目はコチラから)3日目概要・クフ王ピラミッド・スフィンクス・太陽の船博物館・屈折ピラミッド・赤ピラミッド・メンフィス博物館・サッカラピラミッド群ホテルで朝食ホテルの朝食はビュッフェスタイル結構オシャレでしたよ。最近小食なのでこれで十分あとコーヒーがありますが…ほぼ補充されないので飲みたいなら早めにもらうのが〇パピルスのお土産屋さん同行者が持ってきた100均のペンで商品の
宜保愛子さんという霊能力をご存知でしょうか?スピリチュアルの江原啓之さんなどが活躍する遥か前、90年代に、頻繁にテレビで霊視を行いブームになった方です。先日NHKのエジプトの秘宝の番組を観た流れでネット検索していたら、とても興味深い番組を見つけました。「宜保愛子ピラミッドの謎に迫る」1992年に日本テレビが放送した特番で、日本を代表するエジプト考古学者の吉村作治氏と宜保愛子さんがエジプトに赴き、宜保さんが霊視によって謎を解き明かす内容。ピラミッドといえば、その建設方法
今朝のホテルからの風景‼️最高でしょう。クフ王のピラミッドが目の前、なんて贅沢な朝🌄でしょう。今からこの景色見ながら朝食です。
|´(・)`)ノクマコンバンチハ護符海事をするために「太陽の護符」が必要なんですが、バザーやショップで買うと@15M~22Mくらいの値段なのでけっこうお財布に厳しいのです。筆者の本キャラは冒険者なので自力で(σ・∀・)σゲッツ!!してきましたのでその顛末を・・・まず、「太陽の護符」のクエを受けるためには前提が必要でそのクエストをこなします。カイロ対岸の上陸地点から奥地に行き一際でっかいピラミッドに向かいますピラミッドの前にラミアっていう女吸血鬼みたいな名前の兄ちゃんがい