ブログ記事1,825件
またまたスピーカーケーブルを買ってしまいました。たまたま偶然に中古品で安く出ていたのを見つけたので。DENONAK-2000ですね。いまはもう終売になっていますが。OFC線材採用で、平行形状になっています。3種線経複合導体構造です。とりあえずは中古品なので先端部分が酸化して色が変色しているため、ケーブルカッターでカットして、ムキムキ作業を優先し、新しい部分を出します。このようにきれいですね。今回はアナログプレーヤーをDENO
こんばんは今日もかなり寒い一日になりました朝から作業はS様のソアラ年式を全く感じさせない極上の個体ですが、スピーカーからは若干?歪んだ音が出ているので見直しを・・・純正の3ウェイシステムからシンプルな2ウェイに変更します交換するスピーカーはBLAMのL165P純正スピーカーは楕円昨今のトヨタ車のスピーカーと比べると、かなり違いますが3ウェイのミッドバスということであれば磁気回路の大きさなどは納得世界中でベトナム製のスピーカーが多
MX-1000Homage(オマージュ)。現状。測定もしていないし未調整の状態をVER.1のRev.01とするならば、その特性を実測し、修正し、Rev.02へ移行したいと考えています。疑似無響計測の必然性脱線。マトリクススピーカーがこの世に誕生したころ、疑似無響計測は(存在はしていましたが)日本において一般的でありませんでした。私も1980年代はこんなものを手に入れて、計測のマネゴトをしていました。「これでも測らないよりはマシ」なのか、それとも「狂ったものさしは無いより悪
『カナレのスピーカーケーブル2種類が届いたが(•‿•)』『うわ~ヽ((◎д◎))ゝ・・やってしまった!!』ふ『小型バックローディング方式のスピーカーを聴いてみた(最終章)』『小型バックローディング方式のスピー…ameblo.jp先日入手したカナレのスピーカーケーブルを端末処理して繋いでみました。今回は小型バックローディングスピーカーで試すので、低音重視で太い方の4S8Gで試すことに。4本線ですので、赤白同色の栓を撚り合わせて作りました。長さは、5m買ったので60cmは内部配線用に
MX-1000Homage(オマージュ)。視聴を繰り返すことで、徐々に全貌が明らかになってきています。毎回長文でグダグダが続くので、もはや何を言いたいんだかも良く判らなくなりつつありますが、要約するとこうです。前回は、思ったよりダメな感じ~で今回の原稿が、あっ、狙った音に近いの聴けたかも!です。おしまい。今日もやたら長いので、上記サマリのみで離脱も、強くオススメできます。おっそろしく、聴く環境、聴き方、音量、ソースを選ぶ。オマケ
MX-1000Homage(オマージュ)。音質に対する総合的な所感は前稿で説明しました。今回は選定ソース毎にどんな感想になったかをツラツラ書いていきたいと思います。MX用のせとり前稿でも書きましたが、マトリクススピーカー専用のせとりを準備しています。ANDROMEDAで聴いていると、サウンドステージ感が特に優れているもの。あるいは位相をいじっていることがアリアリで、スピーカーの超外側、真横まで定位が広がるようなもの。今回はこのせとりを中心に聴いていきます。ただし、ステ
MX-1000Homage(オマージュ)。とうとう完成して音が出ました。完成して音出ししたという嬉しさもあり、今回も量的大爆発の大長編ですげんなりすること請け合い、早期離脱を強くオススメいたします。MX-1000HにはREV.があるMX-1000Hにはいくつかのヴァリエーション、つまりバージョンが予定されています。まずはそのバージョンについてご説明しておきたいと思います。Ver.A:パッシヴクロスオーバーとパッシヴ配線によって行列を形成する(アン
どもさ~むくなってきましたね~仕事なんですがスイフトやってましたシンプルなヘッドユニットに同軸スピーカーサブウーハーもあったらいいなでチューンナップウーハーつけましたヘッドユニットはFHー4600価格は控えめですがネットワークモードでも使えるしTAEQも搭載機能的にはジュ~ブンです高音質にもできちゃいます難をあげれば調整するときがやや面倒(俺が)タッチパネルじゃないしドット画面だからねこのスピーカーに付属のネットワークなんだけどオルトフォンのスピーカ
スピーカーケーブル使用感の続きです。AmazonBasicから、色々WEB記事を読み、CANAREのケーブルを試してみることにしました。4S6を試して、急にクリアな音になりました。こちらの様に4芯ケーブルで、色々調べてスターカッド接続を学びました。早速、さらなる評判の4S8を買いました!なんで4本もあり、より合わせているのか?電気の資格勉強で学び、磁力線の打ち消しによるノイズ減効果と判っていたので、勉強したことが製品として存在していることでとても嬉しくなったことを思い出します。
『うわ~ヽ((◎д◎))ゝ・・やってしまった!!』ふ『小型バックローディング方式のスピーカーを聴いてみた(最終章)』『小型バックローディング方式のスピーカーを聴いてみた(その7)』『小型バックローディン…ameblo.jp先日頼んでいたカナレのスピーカーケーブルが届きました。カナレのスピーカーケーブルは、昔使っていたが良い印象では無かったので、以降は使っていなかった。しかし、SNS等では価格以上の音で良かったという意見が多かったので、試しに確認したくて購入しました。品番的には、4
私がこれまで使用した事のあるスピーカーケーブルは極僅かです。そんな中ですが備忘録として投稿したいと思います。1AmazonBasic5mバナナプラグ付き2CANARE4S63CANARE4S8G4CANARE4S85アコリバSPCREFERENCE26FURUTECHFs-36α7FURUTECHDSS4.1~現在使用中~購入順序はCANAREだけ多少前後していますが、あとはこの順で、そのまま音質が上がって行く順位でもあります。初めて買ったのは、
今日はなんかずっと寒かったさすがに10℃前後の最高気温はキツいな言うてる場合ぢゃなく先を急がんとハーレーはサドルバッグをバラし…ぶっちゃけ、これだけの為これで4セット目の組み替えでって事はツィーターの数が分かるけど完全にオーディオカーやね🔈🔈🔈そこが組めたらサドルバッグに戻しここのメインスピーカーも繋いで全てスピーカーケーブルがアンプに集まりツアーパック内もやっと繋ぎ終わったずっと気になってたタンク下…配線のケースは無理矢理閉まったかなここで気付いたツィーター1セット
MX-1000Homage(オマージュ)。アンプはまだまだ直りません。アンプが直らなくても出来ることって無いかな。。。そうだ!!インピーダンス計測ならばできる!まだだから、測っておきましょう!システムインピーダンス計測ドライバ単体のZMAは計測していましたが、システムとしてのインピーダンス計測は初めてです。ラウドスピーカー側から眺めた半導体アンプの出力端は0.08Ω未満と極端に低く、ほぼショートされたのと同じに見えています。このため、被計測チャネルと逆側の
今朝の冷え込みヤバかった…あちこち凍ってたで朝から元アナウンサーの小倉さんの訃報長い闘病やったみたいですねガキの頃は「タミヤRCカーグランプリ」のナレーションで面白かったしとくダネでは「あまたつ〜」って…特徴のある声は未だに残ってるなぁそれこそ著名人の訃報は先日の中山美穂さんもびっくりでした世代も変わらない方やし入浴時の事故は他人事ではないお二方のご冥福をお祈りいたしますハーレーはスピーカーケーブルを全て外し荒れたデッキ裏を一旦綺麗にして新規RCAが太くなった事で
MX-1000Homage(オマージュ)。このラウドスピーカーシステムは、私のような特殊環境を持つ人間でなくとも、「誰にでも使えるラウドスピーカー」を標榜して作られました。もし「私」だけがターゲットであるならば、パッシヴクロスオーバーは制作の必要さえありませんでした。全てをディジタル処理して処理すればコトは済んでしまうからです。だがしかし、オーディオにも様々なレイヤーの方がいらっしゃいます。このスピーカーだけをハイドーゾと渡された場合、リテラシの高い方であればご自身で全
ケンウッドLS−HD7をサブスピーカーとして常設しようかという案が上昇してきました。もともとは出来心の浮気で買った物なので、たまに出してきて聞くだけのつもりでした。だけど、思いつきでスピーカーケーブルを交換して状況が変わってしまいました。いままで使っていたのはオンキヨーのスピーカーのおまけでもらったこちらのケーブル。太さ3.5sqです。換えたのはこちら。バンデンハルです。極細銅線の表面に銀をコーティングした物で、太さは5.5sqです。ミニコンポの付属スピー
MX-1000Homage(オマージュ)。アンプが燃えてしまったから音は出せないものの、工作は進められます。(アンプは重いから、腰も重いのです)パッシヴXoverの実装先日、シミュレーションが完了しましたので、それに従って実装をしていきましょう。その後、手持ちのパーツと整合するため、定数は少し微調整しています。その結果、一層フラットな特性になりました。(あくまでSim値ですが。)最終回路。そのときの模擬特性はこちら。クロス周辺が相当にフラットです。上図でアコ
新型のスピーカーケーブルの説明をみつけました。僕もKonadeに使っているジルコニアを、部分的に使っているようですが、、、電気的に不活性って言うかな?渦電流の発生を防ぐの?本当?プラグによる歪みを低く保つ、って日本語わかりません。講釈はいいから、データ載せよ。文系にわからない用語を作って、学問のない小金持ちに向けて。50万円から100万円だそうです。釈然としません。AIの時代に未だこんな説明文で何とかしようとしているのが、あまりにも時代遅れ。どうあれ、音が全てですが。
MX-1000Homage(オマージュ)。本日も長大な理屈の記述と、延々詰まらない解析のお話がつづきます。理屈の嫌いな方、必ずしもオーディオを科学的に解明したいとまで思わない方は今すぐ離脱をオススメします。フルレンジとトゥイーターは一般的なパッシヴXoverで融合しますので、本日はそこの特性補償と整合をシミュレーションします。測定用のセットアップ拙宅のminiDSPを利用すると、テストにおける計測対象のスイッチングも実にカンタンなのです。例えば、こちらはSub
MX-1000Homage(オマージュ)。とうとう音が出ます。・・・といっても、音楽鑑賞した感想文が出てくるわけではありません。測定して演算して検証して・・・とひたすら退屈な話がつづきます。「個人的な音質の感想文が大好物」で、ロジカルな話題、数値的な話題がお嫌いな方は今すぐ離脱をお願いいたします。まずは低周波ブレイクインサブウーファーの実測から始めたいと思います。その前にまずは、バスドライバ(W3-2108)のブレイクインを行います。と言っても、わずか2H前後ですが..
とうとう組立も含めて外観が仕上がったMX-1000Homage(オマージュ)。大きさを3Dで比較思っていたよりも押し出し感があり、部屋に設置すると、圧迫感もありました。これに比べれば、過去にスタンドに乗せていたLS-11ESの方が、ずっと可愛らしかった(内容積だけなら同じくらいなのです)。そこで、市販システムと大きさ感を比べてみましょう。といっても、3D映像のフェイクですが・・・。一番右側にあるのが、DIATONEのDS-2000Zという大型のブックシェルフです。純正スタ
こんにちは福井県のカスタム&カーオーディオPARADA・FOCALPLAG&PLAYSTORE敦賀です思ってたより、気温の冷え込み大きいですねそれが分かりやすかったのが、加工や造形で使うパテもう既に乾く速度怪しい急な冷え込みなので、風邪などにはご注意くださいませただ今ピットでは、フィットにデッドニングから続きスピーカー交換作業中です今回は、スピーカーを全て加工取り付けしていきますアウターバッフルボードにパネルも作って純正の内張りには音抜けの穴はあるものの、アウター加工で壁がなく
スピーカーケーブルをドアに配線中!防振処理始まりました!
今日ご紹介する1台は、現在の宇部店の作業で先日からの続きで、プジョー408です。スピーカーケーブルの末端の焼き入れが必要なので、370度に熱したハンダ炉で1本1本がエナメルで絶縁されているのを焼き切ります。ハンダ炉は使うと徐々に表面が下がって来るので、銀入りハンダを追加しますが、純度の高い銀入りハンダは入手し難く値段が高いので、端っこやこぼれた部分を集めて、炉に入れて溶かして使っています。熱すると表面に不純物が浮き出て来るの
こんにちは福井県のカスタム&カーオーディオPARADA・FOCALPLAG&PLAYSTORE敦賀ですそろそろコレの準備期間になってきましたね冬のスポーツは大好きですけど、生活や仕事環境ではどうも好きになれないですが季節なんで仕方ないですね皆さん今年も是非、本格的な冬になる前に準備やチェックよろしくお願いしますそんな冬前や言うのに、ホイールのご紹介です冬も雪溶かす勢いの熱量でカスタムにオーディオに楽しみましょワークさんの人気シリーズのシーカーに新しく2種類加わりましたよディスク
こちらはさきほど帰宅直前、店を出る前に撮ったもの。下のOM時のものとは少し違いますよねぇ。そう、私のギターの下あるいは上がり口付近にあったスピーカがなくなっているのです。昨日・今日とお馴染みサウンドハウスより発注品が届き、スピーカが新しい物に代わり、壁掛け式になりました。かなり重いのでチェーンで補助してます。昨日はAOI、今日はR右衛門さんに協力を仰ぎ、やっとできました。壁掛け金具付けとかチェーンの加工とかで家でも力仕事してたので、結構疲れましたね。両手のひらが吊りました(
https://search.app?link=https%3A%2F%2Fhometheater.phileweb.com%2F2024%2F11%2F15%2Fspeakercable_saec%2F&utm_campaign=aga&utm_source=agsadl1%2Csh%2Fx%2Fgs%2Fm2%2F4【SAEC編】スピーカーケーブルでホームシアターの音はどう変わる?3モデルを比較試聴»ホームシアターCHANNELホームシアターユーザーであれば、意外に出費が大きいのがス
2013年頃からサインハウスのインカムを使用しています。使い方としてはインカムよりブルートゥースを使用してナビの音声や電話を受信したりしています。かれこれ10年以上使用していますが、まったく壊れません。しかし、スピーカーケーブルはボロボロ。ビニールテープで補修したりしていましたが、本体とつなぐコネクターが断線気味になってきたので交換しました。10年経過しても部品は販売されていました。コネクターの部分は「ミニUSB」なので時代を感じます。現行品
10月31日投稿のブログでオヤイデ4N純銀単線φ2mm(以降、オヤイデ純銀単線)をスピーカーケーブルに使った感想を書いのだけど、スピーカーを替えたらオヤイデ純銀単線の印象もすっかり変わってしまった。以前のブログを書いた際に使っていたスピーカーはDIATONEDS-1000Z。その後、DIATONEDS-3000にスピーカーを替えた。DS-1000Z環境下では、オヤイデ純銀単線の解像度はそこそこ高いけど、これまで愛用していたスピーカーケーブル・ヤフオク入手の非メッキ純銅単線φ0.82m
アテンザさんスピーカーケーブル引き直しですが、CX-60さんスピーカーケーブル引き直してませんが、ご期待にお応えする事が出来たようで、とてもご満足頂けました。目的に向けて、ご予算を何に使えば効果が高いか限られたご予算で最大限の効果を発揮させるには、ケースバイケースに合わせたメニューのチョイスが最重要メニューを決めてしまう前に、先ずはご相談くださいm(__)m現在アルバイト・業務委託・正社員募集中!ブログランキングアップにご協力お願いしま