ブログ記事67件
こんにちは〜今、御茶ノ水駅でゴンチャに凄い人が並んでいて調べてみたら今日オープンだそうですゴンチャ、私の周りであちこち新店舗オープンしています、凄いですねYogiboのお昼寝枕?を買ってみました届いてすぐに試しに使ってみようとゴロンとしたらフラハミさんがこんな風に添い寝をしにきてくれましたなんて贅沢初Yogibo、ビーズ?がぎゅっと詰まっていて良い感じですいよいよ今週末はスノーピークウェイなのですが安定の雨予報ですずっとお天気予報と睨めっこしていて金
先日、スノーピークの都城キャンプフィールドに行ってきました。スノーピークはお取引先になりますので、視察も兼ねて。写真はレストラン「ブルーバードダイニング」。ここでランチを食べました。ランチメニュー。ランチは1980円〜4290円、少し高めです。カレー。パンとサラダバーは食べ放題。肉団子。こちらもパンとサラダバーは食べ放題。こんな景色を見ながら食べれます。ショップ入り口。スノーピーク用品、洋服が買えます。ショップ奥のソファ。ここでくつろげます。関之尾の滝も見にいけます。宿泊
1姫3年生2姫1年生ママ&パパフルタイム会社員の日々を徒然に記録しているブログです。2022年からキャンプを始め、家族の趣味になってますみなさんこんにちは!SPWの2日目は7時のラジオ体操からスタート。4時半頃トイレに目覚めたものの、次に気がついたのは6時半ラジオ体操のマイクのテストでようやく目が覚めました!この時期の成田ゆめ牧場はとても気持ちよくてよく眠れます!!!早速顔を洗ってラジオ体操に参加その後スー
1姫3年生2姫1年生ママ&パパフルタイム会社員の日々を徒然に記録しているブログです。2022年からキャンプを始め、家族の趣味になってますみなさんこんにちは!今年はなんと初めてスノーピークウェイ(SnowPeakWay2024)に参加してきました〜場所は成田ゆめ牧場こちらのキャンプ場には一昨年に一度行ったことがあるので今回2度目の訪問です。初めてのSPW、どんな感じなのかドキドキでした。9時開場のところ10時ちょい前にチェック
そろそろ夏を感じる気候になってきました☀️5月の27日と28日は、スノーピークのイベントSPW2023in奥日田1st昨年の1st以来のイベントに参加して来ました。26日の仕事を終えて車中泊からの会場入りの予定が、長女夫婦が孫連れて遊びに来たので予定変更💦会場の入場が9時からで、先着順にサイトが選べるので朝6時に出発。が...やっぱり我が家は予定通りにはいかず、6時40分出発😅北九州の自宅からスムーズに走って3時間。買い物しながらゆっくり走って、到着は10時。他
はーい!NABECAMPです。午後にチェックインしてサクッと設営完了スノーピークway東北をフライングキャンセルしスノーピークway飯豊になりました幕はwayを意識してスノーピーク幕で久々のヘキサエヴォproも余裕で貼れる広いオートサイト海キャンプ以来のファミキャンなのでのんびりと楽しみたいと思います
淹れたてコーヒーで目を覚まし、朝から全力でラジオ体操をして、スープをいただき。紙飛行機大会は、残念ながら3位までには入れませんでした😂今回は順調に後片付けもでき、お昼前に出発。昼ごはんは杭州飯店。これまた順調に、あまり並ぶ事もなく入店できました!チャーシュー麺。餃子は息子と一個ずつ。今日もおいしくいただきました!途中、山形でヨー子を久々に買い、無事に秋田に帰宅しました!久々のヘッドクォーター。とっても楽しい三日間でした😊
昨日から新潟に来ています。今日はSnowpeakwayです。昼はピザで一杯🍕そして、今日は誕生日という事で。山田裕貴さん(Weプレ)から誕生日メッセージいただきました‼️
去年の緊急事態宣言中。次男氏は鬼滅の「水の呼吸」が全部言えるようになりました♪(・・都道府県、県庁所在地が全部言えるようになれよ・・)SPW2日目編です。朝ごはんは、クリームシチュー。入れるはずだった鶏肉は、間違えて前日のほうとうに入れてしまった。まあ、黙っていればわからないだろう(案の定、誰も肉がないことに気づく者はいなかった)。ちょっとお高いルーを買ったら、かなり濃厚で。旦那氏は「気持ち悪くなった」と。しかも水の分量間違えただろう!?と疑われる始末・・。分量通りに作っ
今更ですが、「ドクターX」にハマったさとぴ家。「メロンです。」「請求書です。」のやりとりがツボです。先日、スノーピークのキャンプ。スノーピークウェイ(SPW)4thに行ってまいりました。場所は本丸。SnowPeakHeadquarters。それなりに距離はあります。前回は長岡で前泊したのですが、今回は仕事早退できなかったので早朝出発。やればできる、さとぴ家。早朝に出発したため、非常に順調に進んで・・。7時半には到着!!!大体4時間ぐらいかな。スノーピーク本社だぁ・
夜はイタグレと眠るさとぴです。(これが、暖かくていいんです)旦那氏が夜いないと、子供達と3人でゆっくり過ごします。今回の過ごし方は・・。「くら寿司」へ行こう!!!なぜなら、鬼滅フェアやっているから♪さとぴの独断で決定。※画像はお借りしました。くら寿司に決めた理由。この「びっくらポン!」お寿司のお皿、5皿でガチャができて当たると上記景品が当たるかもしれないっという大人も子供も無理して食べてしまうっていうね・・。(「あと1皿でガチャ回るから、もう少し食べよう〜!」っ
はじめてのSPWまたまた並びましたマーさんが雪峰祭とはまた違う雰囲気雨だった天気もテントを貼り終わる頃にはやんで風の強さも少し落ち着いて漸くテントも無事に張り終わりましたマーさんが。周りを見渡せば。。。スノーピークだらけでスタッフさんのテントらしき同じランブリが。。。これはこれですごいバタバタとしてると13時からの開会式に間に合わなくなるお昼ご飯も食べないと簡単にピザを焼いて。。。あと5分急げ開会式も終わりさぁーはじまり〜なんだか小学校の時の校長先生のお話を待つよう
こんにちは(*・ェ・*)ノななたろーです。参加賞が届きました。コロナのあほボケカスのせいで中止になったスノーピークウェイプレミアム京都残るHQまでの道のりを一人で運転していくメンタルがないので、返金手続きしました。参加見送りし、返金処理(振込手数料も)も完了してました。ストラップ、ステッカー、ミニフェ…シェラカップ後はイベントで作ったりする予定だったキットが数点頂きました。クソがっ!なんて言ってごめんねごめんねーでも。もうそろそろミニフェ…シェラカップも飽きてきましたよープ
こんにちは(*・ェ・*)ノななたろーです。今日からスノーピークウェイプレミアムの予定。22日には2回目のワクチン接種。今日から一週間休暇の予定でしたが、部下の娘の学校でコロナ感染者が出て。PCR検査対象となり、部下が出勤停止。スノーピークウェイプレミアムも開催しませんから、一週間休暇が潰れて今日・明日と出勤に変わりました。今日からゆっくり身体休めようってところから、5連勤仕事ってところにモチベーションを上げていくのはしんどいですね。今日で出勤4日目。労働時間も長いし、一日中走っ
こんにちは(*・ェ・*)ノななたろーです。コロナのあほボケカスのせいで中止となったSnowPeakWay2021箕面2nd参加賞が届きました。ミニフェ…シェラカップステッカーストラップ紙飛行機用折り紙ペーパープラネタリウムありがとうございます。ではななたろーのオススメキャンプギア達Amazon(アマゾン)スノーピーク(snowpeak)ロゴステッカーアスタリスクSNV006968〜2,980円品切れが多いのである時に定価は1000円以下です。Ama
こんにちは(*・ェ・*)ノななたろーです。いやぁ〜出ましたね〜緊急事態宣言えんちょ。ちょっと言わせてもらっていいですか?コロナのあほボケカスぅ〜〜❗️今日来たメール開きたくない…。でも恐る恐るメール開封…。スノーピークウェイプレミアム京都中止そんな中、帰りの書店で……。……。あ、ちょっと待って。言わせてもらっていいですか?コロナのあほボケカスぅぅう〜〜❗️スノーピークウェイ箕面2nd中止雪峰祭のキャンプも当選してて中止。スノーピークウェイプレミアムスノ
こんばんは急に暑くなって、クーラーが再稼働しているオバチャンキャンパーCです今日はSnowPeakWay2021in箕面2ndの抽選結果発表でしたね結果は…ハズレでしたいいさ、このままのペースだと緊急事態延長でしょそしたら、例え開催されても宣言地域の人は入れない大阪にあるのに、大阪府民が入れないってね…大人しく、次の機会を狙いますCcampのmyPick楽天市場Tradcanvasゆらゆらハンモックチェア73173159ロゴスチェアイス
こんにちは(*・ェ・*)ノななたろーです。スノーピークウェイプレミアムに続いてどやさっ❗️支店内で何人もコロナ出てるから休めるのか?ではななたろーのオススメキャンプギア達Amazon(アマゾン)スノーピーク(snowpeak)ロゴステッカーアスタリスクSNV006968〜2,980円品切れが多いのである時に定価は1000円以下です。Amazon(アマゾン)スノーピーク(snowpeak)フィールドコーヒーマスターPR-88015,998〜19,850円イ
こんにちは(*・ェ・*)ノななたろーです。(。・_・。)ノポチ...ったのが届きました。スノーピークウェイプレミアム参加者が購入出来るTバックシャツとエコカップ。まぁ記念ですからね。買っときました。で、着てみた。な『撮って。』妻『……。』パシャ📸うぉい!ヲッサンまたノラギジャケット着とるやないかぁ〜〜ぃ❗️ではななたろーのオススメキャンプギア達Amazon(アマゾン)スノーピーク(snowpeak)ロゴステッカーアスタリスクSNV006968〜2,98
こんにちは(*・ェ・*)ノななたろーです。9月18日〜20日スノーピークウェイプレミアム京都スチールの森休みは取ったものの、緊急事態宣言が解除されないと恐らく中止。終息に向かうどころか、宣言地域拡大です。ワクチン不足や発信力の低下。オリパラ開催などで国のせいにして自分を甘やかして無いですかね。ちゃんとやるべき事しようぜ。一応、27日までの振込期限だし、昨夜振込予約しておきましたけどね。それ以外にも、コロナだと自己申告だけして今日まで2週間以上休んでる奴の復帰をアテにしたらムカ
はーい!NABECAMPです。楽しかったスノーピークWay吹上高原キャンプ場を後にいざ、山形へと、その前に前から気になっていた吹上高原にある地獄谷時間も早かったのでちょっと寄り道キャンプ場から車で2~3分地獄谷遊歩道の案内図遊歩道は木で出来ており修繕した後の様でキレイでした渓流沿いに遊歩道が設けられており時折、川を跨ぐ橋があります
はーい!NABECAMPです。早々に撤収が完了し閉会式前のイベント紙ひこうき大会まで待ち遠しいNABE家今回繰り上げ当選で参加出来た背景には当然、キャンセルをされた方がいたからこそその中には、ブログ仲間のとしおさんななたろーさんのキャンセルも入っている一緒に参加したかったぁー聞くところによると今回は33組の繰り上げだったみたい29番のNABE家
はーい!NABECAMPです。昨晩は、焚き火の後始末をしてワタシも就寝しようとテントへシュラフを広げようとシュラフカバーを開けるとシュラフじゃなくて・・・世間一般では・・・インナーマット!!以前、食器用洗剤の餌食になった15年物のコールマン・インナーマットだ現在は、お座敷仕様のインナーマットに格下
はーい!NABECAMPです。スノーピークwayのつづきですコロナの影響でイベント内容も最低限での開催となった今回のスノーピークwayキャンプを楽しむと言う意味では感染対策の取られた快適なキャンプには違いない今夜は、事前に準備した焼き鳥を堪能したいと思い明るいうちからの焚き火開始最近は、もっぱらファットウッドの着火が定着しているNABE家熾火を作るまでの時間が無いなと火持ちを考慮して10年物の炭を投入まずは、砂肝から料理長とアシスタントが
はーい!NABECAMPです。開会式も、早々に終わりいただいたドリンクを片手に、一旦サイトへ風が出てきて木陰に陣取った我が家は心地良い風を受けながらオヤツタイムフルーツでビタミンCも補給プラドも林間に駐車したので日陰で涼しそう肘を負傷してるわんぱく野郎がルーフラックで涼んでますキャンプの準備をそっちのけで整形外科へ連れてったのにお前、元気だなぁーたくましく育てば父ちゃん、それで良きそんな事をしてたらお隣のゴロM∀TSUさんからフライドポテト
はーい!NABECAMPです。腹ごしらえもしたことだし昼寝でもしたい所だがスノーピークway東北の開会式に参加してきました執行役員やキャンプ場代表のありがたいお言葉をいただき開催の記念に乾杯無開封でと言われたが暑くて、その前に飲んでました開会式よりお目当てはフリードリンクコーナースターバックス協賛コーヒーをいただきますドリップするまで時間が掛かるのは仕方ないおとなしく待ちます飲み物は、サイトに戻ってからと言う事で開会式ステージも記念にパチリ
はーい!NABECAMPです。我が家の設営がマッハで完了しゴロM∀TSUさん達のサイトも完成した頃にはどぴーかんに晴れ上がりましたぁー周りの山並みもクッキリ見える設営後にサイト料金を支払いに再び受け付けへネームプレートにニックネームやイラストを書き書きサイトに戻り昼食の準備本日は、簡単にレトルト、パスタワタシはミートソース肉食です息子は、たらスパもりもり食べてます暑いくらいの晴天になりましたこれから、開会式に望みますnabecampのmy
はーい!NABECAMPです。山形を出発する時は残念ながら雨県境に近づくにつれ小雨に変わり吹上高原キャンプ場に着いたらやんだぞ前入り組が多くベストポジションはほぼ、満サイトぼやぼやせずに一気に設営するぞーはい、出来ました簡単設営のヘキサとアメドのコンビですスノーピークwayでもDIY品で楽しんでます久しぶりのIGTランさんにいただいた金具を取り付けて初めてのフィールド使用休憩しているとゴロM∀TSUさんからLINEお隣にいらっしゃーいダブ
はーい!NABECAMPです。今日も安定の5時起き息子と、カミさんを起こさないようにガタ!ゴト!昨日は、帰宅してキャンプ準備はーじめーるよーって時に息子がリップスティックで肘から転倒急いで整形外科へ連れて行き診察してもらうまで2時間ここは、藪医者ではななく人気の医者レントゲンでも異常なしはー良かった大幅に準備が、放ったらかしになり、今朝に至りましたなんとか、かんとかキャンプの最終積み込みはい、完了
こんにちは(*・ェ・*)ノななたろーです。昨日、リンちゃんがカットに行きました。たまに口が歯に引っかかって変な顔します。バンダナ付けて貰ったんですが、別にご機嫌ではないんですよ。お迎えに行ったらちょうどバンダナ付けて貰ってましたが、知らない人が怖くて仕方ないので。心を無にして、お迎えを待つリンちゃん(笑)本人は気配を消してるつもりです。な『なぁ、リンのカット代ってナンボなん?』妻『5〜6000円ちゃう?』な『え?俺の5回分やん。』妻『病院が経営やってるから、割引あってまだ安