ブログ記事12,706件
那覇空港、なう。那覇から下地空港行きの飛行機に乗るまでのトランジット中✈️ケンミン食堂でブランチ。豆腐チャンプルーに紅芋コロッケ、ジューシー、もずく酢…沖縄県料理、美味しい😋
お腹空いちゃったので、ハンバーグ、先に食べました(笑)ジューシーで、美味しかったです✨休んだら、洗い物、頑張ります♪
今日の日替わり定食は『ハンバーグ』ベアハウス自家製ハンバーグ今日はスタンダードにデミグラスソースでお召し上がり下さいませ🥢ジューシーでボリューム満点💪よろしくお願いいたします🍚今日は朝から冷え込んでおりますが体調を崩さないように皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております👨🍳
ロースかつ&かきフライ店の前を何度も通りながら今まで入ったことが無かった。今回初めて入ります。とんかつ和幸駅前店。牡蠣フライとのセットに魅力を感じたからかもしれない。パリパリ感十分にサクッと揚がっている。専用ソースと辛子をつけて…♪キャベツの千切りが良く合います。おかわり御自由ご飯、味噌汁、キャベツのおかわりは自由!しじみ汁が旨かったのでご飯と汁だけでもう一杯いただきたかった。…が、申し出る勇気がありません^^。お茶を金属のきゅうすから注いで
しばらくこの揚げ物を食べていなかったので今回は初来店のこちらへとんかつ福長都立大の柿の木坂方面にある◢特上ロースかつ定食~岩中豚🍖🍚赤身は案外あっさりだけど、脂身部はジューシーでここが旨いこちらも場所柄有名人が度々来ているようだね(・ω・)ノ
新ある会社の社食シリーズです。今回はこの時期ピッタリの日替わり定食があったので食べることにしましたよ~(^。^)前回は定番の『唐揚げ定食』を美味しく頂きました。実はこの日の定食も唐揚げとマーボー豆腐の日でマーボー豆腐にしようと決めてきたんです。ドアを開けていつものようにメニュー表を確認すると・・・ナヌっ!マーボー豆腐ではなく豚汁?Σ(-x-;)ナ、ナニッ?!もう迷いませんでした。券売機にお金を入れてボタンを押します(*ˊᵕˋ)σポチッ食券に名前を書いて厨房の店員
今年も干し柿、出来ました♪*なんとも可愛い。中はトロッと、ジューシー。*あまりの暖かさに心配しましたが、無事完成。ちゃんと冬がやってきますね。柿が本当にお安い地域で助かります。(今回は少し遠めの産直、愛彩ランドで購入。)*今日も今日とて、クローゼットの模様替え。昨日、子どもたちの洋服の断捨離をし、今日は大人のを。少し買い足したので、その分減らそうと思います。今日は模様替えと掃除で終わったので、明日は洋服全出しして片付けていこうと思います♪
みなさん、こんにちは。ヤン・デルマンです(#^.^#)今回は僕のほうから、11/25(土)に開催された土曜開所の様子について紹介させてもらいます(*^^*)今回は昼食に「なな菜」のお弁当を頂きました(^^)ジューシーな鶏肉が、とても美味しかったです(#^.^#)食後には、職員さんが用意してくださった“野球クイズ”をみんなで楽しみました。難問、珍問、とても楽しかったです(#^.^#)今回も、和やかな土曜開所に参加することができて、とても良かったです(^^♪就労生活支
本日もブランチは、焼きたてのフランスパンとナチュラルチーズ。本日はブルーチーズの"ゴルゴンゾーラ"を選びました。強烈な匂いで西洋の納豆とも称される?ブルーチーズ。イタリアの"ゴルゴンゾーラ"はフランスの"ロックフォール"、イギリスの"スティルトン"と並ぶ世界三大ブルーチーズの一つです。私は3つとも大好き。ゴルゴンゾーラはややジューシーで柔らかめのブルーチーズ。塩味は強めです。焼きたてフカフカのフランスパンをちぎり、ゴルゴンゾーラのかけらを乗せて食しました。幸せ
今日の果物いただきもの「真穴みかん」愛媛県産酸味と甘味のバランスが良くジューシー♡皮が薄くて食べやすい♡ビタミン補給で体が潤うといいな♡ビタミンでパワーチャージ♡♡♡今日も1日頑張ります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶お読みいただきありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪真穴みかん
https://youtube.com/watch?v=X-dk0dKqHjc&si=x77EkFh72AEJqvmI【ふわふわジューシーハンバーグ】卵なし!パン粉なしでもおいしくできる!フライパン1つで出来る♪|macaroni(マカロニ)「ハンバーグ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。卵もパン粉も使わず、ふわふわジューシーに仕上がるハンバーグです。フライパン1つで作るので洗い物も少なくすみますよ♪↓詳しいレシピはこちら↓https://macaro-ni.jp/133732■調理時間
ソーキそばとジューシー作ってみましたソーキ(スペアリブ)は活力鍋で柔らかくしたので食べやすくなってますよーソーキの味付けも良い感じ。いつも調味料は目分量なので、毎回の作る度どのくらい調味料入れていいかわからないという。ありさまです笑ジューシーも同じく調味料は目分量。笑だけど毎回美味しい。笑笑次沖縄そば作るのは大晦日かなぁー
コースカベイサイドストアーズにある【DuckyDuckキッチン】休日のランチタイムに行きました期間限定メニューはこんな感じ~※画像はお借りしました。紅茶鴨と霜降りひらたけのみぞれ和風期間限定のメニューです紅茶鴨がジューシーでウマウマ霜降りひらたけも肉厚で美味しいみぞれ和風なのでサッパリとして良い組み合わせでしたドリンクは・・・アイスカフェラテケーキセットにしたので食後のデザート北海道産かぼちゃの
今日の日替わり定食は『ポークロースカツ』特製パン粉でサクッと揚げたジューシーでボリューム満点のポークロースカツ🐖じっくり煮込んだデミグラスソースでご賞味くださいませ🧑🍳今日は昼過ぎ頃よりお天気下り坂傘を持って出かけましょう🌂皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております👨🍳
お風呂でスマホやテレビ見る?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう以前まではそういう事しなかったんだけどね。せいぜい本を持ち込むくらい。だけど、またかと思われるでしょうがSnowman推しになってからは、見てますコレなら踊れるかな?とかね無理無理snowmanを好きになってから、fluteを再開しようかななんて。もちろん自分のペースでですが。水道管みたいな音だけども。独身の頃は、発表会でこの曲を演奏しました。次の年は
今江町にある豆腐の織田屋さんで東風そば。自家製豆乳を練りこんだ美味しいそば。そして何と言っても特大の分厚くジューシーな揚げがたまりません!厚々熱々ジューシーで最高でした(^^)“東風”と書いて、”こち”と読む|江口組|石川県小松市|土木工事の施工・建設業eguchi-gumi.jp
ブログを書く時間がなかなか作れずいまだに6月の事を書いています😱😱😱旅のもようなど突発的に現在の事も書いたりしますが、相変わらずスローペースではあるものの早く現在に追いつこうと地道に頑張って書いております今回は『いただき物シリーズ』です6月上旬、普段通っている銭湯♨️の常連Tさんからコチラをいただきました一体何かと言いますと…タイトルでバレバレですが🤭コチラです『和歌山県産』スイカ🍉〜ひとりじめ~スイカは好きだけど、タネがあるから面倒で...いつの間にかほ
総務部所属のアラフィフで柑橘が好きな友人を持つ私その友人YOKOちゃんは毎年色々な種類の柑橘類を取り寄せしてる私は数年前にYOKOちゃんからお裾分けしてもらったまどんなが甚く気に入ってそれ以来毎年お取り寄せしている今年も10月のお買い物マラソンで張り切って予約した着日指定不可でいつ届くのか分らないまま首を長くして待っていたそれが本日届いた見た目はオレンジゼリーのようなぷるぷる感が売り早速、切ってみると分かります!?このジューシーな感じゼリーを食べて
フリマに参加の皆様ありがとうございました。あと一週間はフリマ続けるみたいです平日行ける方は連絡くださいね今日は可愛い食器やクリスマスグッズを買ってきました朝からジューシーを作りサラダを作りました人様のキッチンなのにきゅうりを切ったり。整理整頓されて使いやすいキッチン実家にいるみたい2時間もユンタクしました楽しかった💕
今日の昼はポートメッセのコンベンションセンター棟にあるフードコートのDiSHPARADEで、ジューシーさとあっさりさが融合された、みぞれ唐揚げプレートをいただいたよジューシーな唐揚げに、大根おろしと醤油だれがうまい具合に混ざりあってさっぱりした美味しさに仕上がるね、こういうメニューは昼に食べるにはピッタリやね名古屋モビリティショーももう残り二時間ちょっと、もうしばらく楽しみたいね、じゃまた
久しぶりのまげわっぱ弁当。ジューシー、茹で豚、卵焼き、茹で野菜。大きいサンドイッチスキー
こんばんは🌙😃皆様、ご機嫌いかがですか❓️今年は地元の紅葉で済ませるつもりでしたが…やはり行って参りました😅京都まで…それも北のほうへ…中心部からは少し離れているので混雑していなくて良かったです🎵今日と市内の北に位置していますので気温がぐっと低く感じます❄️静かな山の中のリゾート…昔からあるリゾートですが、その姿は随分変わりました✨リゾートの中の数あるレストランから「わかどり」さんを友人が予約しておいてくれました🎵私が選んだ「むしり鶏定食」はボリュ
今日のお泊まり先の晩ごはんジューシーな大きなハンバーグ😊美味しかったです^-^次回もよろしくお願いいたします。
今日は、愛知県豊田市の稲武町へドライブちょうどお昼ごろに到着したのでまずは道の駅・どんぐりの里いなぶ内のどんぐりキッチンで五平味噌カツ丼のランチご飯は、白米かもち麦を選べて1100円私は少しでもヘルシーにともち麦をセレクトしました‘五平味噌’とは五平餅で使うお味噌のコトでちょっと甘いのが、またイイんですそのお味噌がたっぷりかかってるからキャベツもそれで食べれるしカツもジューシーちょっと量は多かったけど美味しかったです
ご覧いただきありがとうございます。いいね&フォロー嬉しいです!5歳女の子マムちゃん(卵アレルギー)と3歳男の子マムたろの2人を育てるとちおとめです。コストコ購入品の話パーティメニューなアレ今日はめちゃくちゃ混んでました!試食でめちゃくちゃ美味しかったハニーグローパインを買い次に向かったお目当てがローストビーフハイローラー100g324円どうしてもローストビーフが食べたくて来ました!これ去年も買っているのですがジューシーさというかみず
こんにちは先日、世界から見たコロナ禍総括本に出会った森久美子です分かりやすかったのとグラフも多いので比較的見やすいのではないでしょうかさてさて、ここ最近は物価高から〜鶏ももでは無く手羽先の唐揚げにしてみましたチューリップにして衣を2度付けでジューシーな仕上がりになりました手間重視か?仕上がり重視か?どちらに舵を切っても物価高は同じですから楽しくいく事も時には必要と思う本日でした
会社のフレキシブル休暇で9連休さて今年はどこへ行こうかと悩んで、円安のお陰で海外へは行けず、のんびりしようかなと石垣島に行ってきました。飛行機✈️はJALのJクラス往復、1人22,000マイルで行けます。直行便は関空しかないのが残念。朝一出発🛫と帰りは夜到着便、3泊4日の旅です。出発時は曇り、大阪は7℃で雨予想、肌寒い天気でした。定刻どおり出発。なんと修学旅行生(兵庫県立長田高校5、6組)と一緒です。←みてる私もウキウキする位楽しそうでした。1人右脚にギブスしてて車椅子♿️の子がいまし
先日、お出かけ先のコストコ前橋倉庫で面白い物を見つけました。他の倉庫にも売ってるのかな?糖調唐辛子という名前の大きな(たぶん12cm〜15cmぐらいの長さ)シシトウのような形状の、全く辛くない唐辛子です。「唐辛子なのに辛くない、とは買いてあるけど万が一辛かったら、この大きさは悶絶級よね?」と言いながらも怖いもの見たさで購入決定。食後の血糖値の上昇を抑える機能性表示食品だそう。韓国のお味噌のサムジャンが同梱。とりあえず、我が家では同じ日に買った豚バラ(しゃぶしゃぶ用)で巻き巻き。
フリマやります11月26日日曜日10時から14時北谷町上勢頭参加の方へ住所教えますDMくださいね北谷町上勢頭北公園近くです食器生地かなり安いクリスマスグッズなど50円から100円ジューシー販売コーヒー遊びに来てねトールペイントの先生のお宅です😊
今日のランチは学芸大学の焼肉屋「みやび」ハンバーグランチ卵付き1050円トマトが利いたデミソースとハンバーグが合いますねハンバーグは柔らかくてジューシー卵かけご飯まで食べて大満足焼肉屋ですがハンバーグオススメですよ