ブログ記事403件
今年の数回のアジング釣行で思った事は、『軽いJIGヘッドをもっと遠くまで飛ばしたい!』そこで過去に作製したアジングロッドでも使えそうな物を改修してみましたジャストエースHAL692コレです↓https://ameblo.jp/boze-z/entry-11441458581.htmlスローテーパーの40Tカーボンブランクスとても良いロッドです今回のカスタムは、繊細な当たりにも反応してくれるチタンティップを継ぎ足しグリップがダサかった(自分で作ったんですけど…)ので最近ハマっ
ジャストエースの動画に穂先交換の様子がアップされてて、それ見てやってみました。まずこれ、塗装をしているんで一色ですが、このガイドのところで白いグラスソリッドでした。もともとはwまずは炙ってガイドを外す。するとこうなる。継ぎ目がうっすらと見える。これをむき出しにする。
前回、カーボンソリッドティップのガイドの数と位置が決まってコーティングまで終わりました。今回はブランクとカーボンソリッドティップの接着とガイドの取り付けで最終回です。2液性エポキシ(硬化開始時間まで90分タイプ)と爪楊枝や細い棒を用意します。2液性エポキシ(接着剤)を爪楊枝や細い棒を使ってブランクの内側にたっぷり塗ってというか…とにかくたっぷり入れます。カーボンソリッドティップにも接着剤を塗ってブランクに差し込みます。はみ出た接着剤をキレイに拭き取ります。たっぷり塗る理由は2つ。①
お疲れ様ですヽ(´▽`)ノヒイカがいなさすぎて禿げそうです!寒くなってきたので帽子も大事ですよ!今週はヒイカを探しに行くも全然反応もなくホゲばかりでした。そして日曜の本日は朝からドライブ。目指すは魔界の1つイシグロ!本日は4社合同ロッドビルド相談会の開催日。久しぶりに行ける範囲の店舗なので久しぶりに少しドライブ。そしてイシグロに到着ヽ(´▽`)ノ富士工業さんはイージースレッドシリーズを推してました。マタギさんはアウトレットブランク販売やスレッド詰めホーダイと開催してましたよ。
以前、FUJIのイージースレッド頂いたけど使うことなく放置してたので試し巻きしてみましたボビン小さいけど手持ちのボビンホルダーにはまったので良かったちょっと細いけど滑りはいい同じポリでもジャストエースよりは若干伸びる感じがするけどスレッドの編み方のせいかな?本来の使用とは違うけどきちんと巻いても巻きづらいけどそれなりに巻けますねただ、平織りのせいかよれ方で太さにむらが出るから綺麗な線にはならない感じ透ける方のスレッドなら塗ってしまえば違いがわからないかも編みが緩いせいかほつれやすい
前回の釣行で折ってしまったDAIKOドルーグC70HこのドルーグがDAIKO最後のバスロッドでした。もう10年位前のロッドで今でも現役だったんてすけどねーまだまだ使いたいのでソリッドティップ化に挑戦それでも折れてしまったらパーツ取りで使います。ソリッドティップ化は初めてなのでジャストエースさんの動画を見て勉強してジャストエースのカーボンソリッドティップST-350Hを購入とりあえず折れた場所に挿してみようとしたけど刺さらないので少しずつ切っては刺すを繰り返す…と折れた場所に1番近
『TRT662UL』ジャストエースTRT662UL昔、諸般の事情あって入手各所手を入れて使って15年以上になるのか?だいぶ変色してきたしそろそろ巻き直ししようかなと思い解体となり…ameblo.jp塗装剥がして暗めのグリーンに塗ってもらいましたなかなかいい色になりました暗めのコンバットスティック?スレッド巻いてセパレートのとこにも飾り巻き巻いて巻いてエポキシ塗って塗って出来上がりで、しばらく放置してしまってようやく飾り巻き始めましたメインと段巻き色止め塗
皆さまおはようございます先日から新たに製作開始中の新作ベイトロッド。順調に製作が進んでおります最終思案中だったロッドレングスの調整幅は6.7ft〜6.10ft。確定したグリップセクションと仮組みし、全体のバランスを踏まえて最終確定させるべく昨日迄に0.5inch刻みで長さを調整。結果、ロッド表記上は6.9ftに落ち着きました👍(実際6.95ftですが、操作感的には6.9ft寄りなのでこちらに)操作イメージに適うベースブランクスとして、今回はジャストエースさんのTBS681Mを採用。
神田店に移動しました!☆ジャストエースファンクスターFS-682MG-Tマグナム付属:なし『【ギル神田店】9/7本日のオススメ中古ロッドその5!!』五反田店より移動してまいりました!☆ジャストエースファンクスターFS-682MG-T”マグナム”(スピニング・2ピース)¥19,800-(税込)付属品:…ameblo.jp五反田店では2023年6月1日より営業時間を以下の通り変更することとなりました。月~金15:00~21:00土日祝12:00~
折れてしまったセディション冬になったら暇な時にでもやるかななんて思っていたんですが何故か突然今直ぐ直したくなり(笑先ずはネットでパーツの確認631Lか250L辺りがイイか現物を確認したいのでポチらず仕事終わりにココへ滑り込みサクッと必要な物だけ購入ソリッドは631Lにした為若干長くなるのでガイドを1つ追加トップガイドはトルザイトが良かったけど細いのは無かったのでSICで我慢若干削
abi-chinuさんUガイドお送りしましたのでもうしばらくお待ちください🙇さて、工作の続きここで途中だったバス用ロッド→🐙用ロッドカバーゲームマスター結局100ミリ、4インチ程延長にしました。注文してたパーツが入荷したので早速釣具屋に引き取りに行きました。買ったのは内径14.5のワインディングチェックHTWC-B14.5(S)マタギジャストエースEVAグリップの長さ違い100ミリと80ミリどっちが似合うか決めかねたので両方買ってフィッティングしてみようと。10
あけましておめでとうございます!おはようございます!完璧にアメブロの存在忘れてました!放置しすぎてログインが画面表示されました!釣りにすら行ってません!色々あって行く気が起きません!くそが今は精神安定剤とお友達ですはーと皆様お久しぶりです。笑釣りのお誘い待ってますw広島行ったついでにパゴスにてマグナムのブランクでも買い漁ってこようかと思っていましたが、在庫ありませんでした(ちっ本店へ行きましたが微妙ですた他店舗でもマグナムの在庫はないとの事ですとりあえず1本は何か欲しいな
皆さまおはようございます先日会社帰りに釣具屋さんに立ち寄り、優待セールチケットを用いてこちらを購入ジャストエースさんのカーボンモノコックグリップこちら、次回作のロッドに使用すべく仕入れておきました。過去作の中でもフィネス番手にこれを使用してきましたが、使い方、作り方次第で感度のベースラインを一気に引き上げる事が出来ます。耐久性を残した上で軽く作る上での工夫も盛り込む余地があり、作り手としても作っていて楽しいアイテムブランクス選定も少しずつ進んでますが、所謂ベイトフィネスの枠組みからも
皆さまおはようございますこの週末も家庭のイベントが盛り沢山でしたが、隙間時間でロッドビルド作業を着々と進行初回コーティング作業から今朝の作業で4回目のコーティング。ガイド区間のコーティングは2回目でフィニッシュしており、全区間で納得の仕上がりへジャストエースさんのパールグレインを使用したバット部の加飾も初回コート時の粒々感から4層のコーティングを経てこの様な感じに。【メール便可】Justace(ジャストエース)パールグレイン楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}こ
皆さまこんばんは先日のロッドビルド作業後にラッピングを整え、ガイド配列をチェック…この状態ではまだ数箇所歪んでいるので微調整。何度も何度も、目が疲れそうになるもののビシッとストレートに並ぶまで確認します…ようやく配置&ラッピングが完成したらコーティング初回のコーティングはスレッドにコーティング剤をしっかり染み込ませ、ブランクスと密着させるのが目的。糸目が見える位でしっかり乗せて馴染ませていきます…。バット部はジャストエースさんのパールグレインをパラパラと。【メール便可】Justac
皆さまおはようございます先日のロッドビルド紹介記事には物凄く多くのアクセスをいただき有難うございます…ロッドビルドはフィールドでの釣り時間そのものだけじゃなく、作り上げる時間も含めて楽しめるのが素晴らしいところだと思います。それに何より、自ら手掛けたロッドで仕留めた魚は一生の思い出に残りますからね…興味のある方は是非トライしてみて欲しいです。私もこのブログでロッドビルドの始め方…的な記事を書いてみようかなとも構想しているのですが、需要ありますかね…(何から揃えたら良いか、最低限これは
皆さまおはようございます昨夜は就寝前に1時間ほど時間が取れたので新作のロッドビルド作業を少しだけブランクス選定はほぼ完了していましたが、念の為に近似スペックのブランクスを国内外のブランクスメーカーのものと比較しながら実物を触ってチェックしてから購入結果、今回使用するブランクスはこちらになりますジャストエースさんのスピニング向けブランクスのハイエンドモデル、FSS681ULFジャストエース(Justace)ロッドパーツブランクFSS681ULF楽天市場${EVENT_LABEL
ジャストエースTRT662UL昔、諸般の事情あって入手各所手を入れて使って15年以上になるのか?だいぶ変色してきたしそろそろ巻き直ししようかなと思い解体となりましたダイヤモンドラップの裏側(笑)思いきって塗装も剥がしたので某自動車屋さんに委託来シーズンまでには出来上がるかな?
皆さまおはようございます昨日は今年に入って以降久々の平日休暇だったので、ドライブがてらマタギさんやジャストエースさん、擬似餌屋さんをハシゴして新作ロッドビルド用のパーツを購入してきましたで、帰宅後は先日から作り始めている子供用のロッド製作を…。デザインは大方決まってましたが、もう少し無駄を省きバランスを良くして子供にも扱い易い様に仕上げようかなと思い、仮組みしながら一番子供的に心地良いバランスを探ってみた結果、最終的にはこの様な形に。セパレート部のリアはEVAが少し引っ掛かって気持ち悪い
晩ご飯後慢性的に痛む腰を労る為にゆっくり風呂に浸かる。寝るまでの時間に作業部屋でスレッドが巻き終わったメガバスオロチをコーディングを開始する。いつも使ってるジャストエースのコーティング剤JUC−50が無くなったので今回からはフレックスコートを使ってみる。粘度は高めですが硬化時間は長いかもしれません。コーティング剤ってそれぞれ性質が異なるためとりあえず扱い慣れるまで使ってみます。
RX5925のガイドセッティングで悩みはありましたが、とりあえずガイドを仮付けでのテストも終わったんでガイド付けて仕上げていきます✨今回もスレッドはこれシルバーのピンラインも入れることに😁PROWRAPのメタリックスレッドはジャストエースのメタリックスレッドより少し太くてお気に入り😏で、コーティング✨今回もレインボーラメフレークをほんの少しだけ入れました😁こんな感じ✨分かりにくいですね😅冬なんで暖房いれてますが、硬化不良は勘弁です😱完全硬化したら次はリールシートの最終位置を決め
皆さまおはようございます今朝は何といってもこれですね…2024年のシーズン初戦、最終日スタート時点で2位からの逆転優勝日本から果敢に本場のバスフィッシングシーンに挑む姿は同じバス釣りをする者として勇気を貰えますね…(日本は今のままだとホントにどうなるか判らない状況だと思いますし、藤田選手の活躍が状況好転のキッカケになってくれれば…と思います。願わくば今後は、釣り業界以外のスポンサーにも彼の活躍を後押しする流れが生まれて欲しい…!)ではでは、タイトルの件に話を戻します先日から自分用のロ
RX5925のガイドセッティングが難航してました😅普通にアジングロッドとして組むなら割といけるんですが、今回のロッドは色んな機能を持たせるために難しくとりあえずチタンティップ辺りは決まってるので先にトップガイド含めて4つのガイド位置を決めて、今回もジャストエースのブラックで✨ブラックで引き締めて飽きのこない渋いイメージでいきます😁リールシートのデザインに合うように👍スレッドを巻いてコーティング😋ですが、遊び心もレインボーラメフレークをほんの少しコーティング剤に入れときました
皆さまおはようございます今日から3連休の方も多いかもしれませんね寒気が戻って雨模様ということで、釣りをするには中々しんどい気候…と思いきや、こういう日って意外と釣れたりするんですよね…笑さて、そんな私はこの連休中は釣りには行かずの予定で、子供用のロッドビルドを少しずつ進めていこうかなと。グリップが決まったら次はガイドの位置決めとラッピング作業に入りますここで欠かせないのが2023年に発売されたジャストエースさんのビルディングツールのうち、自分にとって今やなくてはならないアイテムの一つと
ジャストエースさんでのガレージミーティングも最高に楽しい時間でしたマタギさん同様、もうビルダー的には夢のような空間過ぎて興奮しっぱなしリールシートからブランクス、パーツまで何でもあります…いやー、買い物は勿論、ビルダー目線での会話がとにかく楽しかったフィッシングショーにも負けない程のアツい時間でしたね〜ビルダーの下野さん、ジャストエーステスターの犬飼さん、お世話になりましたまた来ます〜さぁ、最高のブランクスも手に入れたし、カスタムロッドの作業も加速していこうジャストエース(Jus
先日は、遠藤先生にジグヘッドスイミングのレッスンしてもらいに琵琶湖へ!夏頃から、約束をしてようやく行けた琵琶湖釣行‼️まずは、ポイントの通し方など色々教えて貰っていざ実践!すると、いきなり先生の竿がぶち曲がり‼️急いで見にいくとめちゃくちゃ良い魚が絶対にミスするなよと圧をかけられながら、なんとかバスをキャッチ‼️「流石先生、ナイスバス‼️」と、やりとりをした後自分も負けてられないと思い、すぐさまキャスト!すると、竿先が「グン」と入るアタリが💦まさか、1投目で来るとは思わず
蝦夷鹿の鹿ツノ加工先日、材料の切り出しから煮沸消毒まで終わっていて、今回は加工へ昨晩水に浸けて柔らかくしてインパクトを使って穴開け、いつもここで失敗が多いので少し心配しかし今回は、角が大きく加工がしやすかった最初の角は10㍉から穴開け、スムーズに出来て拍子抜け少し穴を広げながら16㍉・18㍉と広げていき21㍉で穴開け、以外と簡単に穴開けが出来てしまった1個目は慎重に穴開けしたが、2個目からは、いきなり21㍉から開けて見ると1発で成功3個目もあっさり成功、良く見ると日本鹿のツノと比べて
完成したグリップにロッド&リールを合わせて見ました〜スピニングとベイトリールを合わせて見ると、カッコイイ次はロッドを合わせて見ますスピニング編アップと全体像ですが、良い感じに仕上がってます次はベイトセッティンググラスロッドとカーボンロッドに合わせて見ましたが良い感じに仕上がってます、今シーズンの渓流で使って見よ〜コニシボンドクイック580gセット(箱)#16131Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}ソフト99(SOFT99)
[釣行エリア]大阪府[釣行場所]大阪南港[タイトル]アジングでデカあじ狙いin関電波止[釣行日]2023/11/26[天気]晴れ[気温]やや寒い[潮]大潮[時間帯]夕方[釣り方]アジング[釣果]アジ14匹、サバ2匹、ガシラ1匹[使用タックル]ジャストエースUMG802ダイワ18カルディアlt2000s[釣行レポート]たまや渡船の半夜便が出るって聞いて関電波止に行って来ました。この前のアジング
[釣行日]2023/11/23[天気]晴れ[気温]やや寒い[潮]若潮[時間帯]夜[釣り方]アジング[釣果]アジ14匹[使用タックル]ジャストエースUMG802ダイワ18カルディアlt2000s[釣行レポート]めっきり寒くなってきましたが、アジのサイズが大きくなってきているよとの情報が入ったので小島養魚場に行って来ました。ナイター券で18時からスタートしました。周りはもう真っ暗で常夜灯下のポイントに入りました。今日はジグ