ブログ記事74件
5月10日にジャイアンツタウンスタジアムで行われた東都大学野球連盟一部春季リーグ戦、東洋大×日本大の観戦記です。ジャイアンツタウンで初めての東都一部の公式戦、しかも週末開催。普段神宮で平日開催の東都一部を観るチャンスということで楽しみにしていたこの日ですが、天気予報が芳しくない…。しかし前日の段階で昼前には雨は止みそう。連盟からも開始1時間遅れでの開催の案内があり、ジャイアンツタウンは人工芝で二層式の観客席は雨もしのげる…。なんでしょう、この野球バカ蔵のプラス思考(笑)予定通り1時間遅れでの
今日は母の日。と言っても、娘からは今日来れないからと先週既に花束を贈ってもらい、今日は息子からお菓子が届いていた。せっこちゃんは私の妻であって母親ではないので私としては別途母に花束を送る手配を済ましていて、今日無事に届いた、と。91歳の母と、95歳の母の姉(伯母)、そして兄のお嫁さんの母は97歳。流石に統計通り女性は長寿!?いっそあと9年生きて100歳超トリオになったら、と、お祝いの言葉を送った!!そして野球。以前は大学野球をよく神宮球場に観戦に
お疲れ様です。楽しい日曜日を!ショート動画をUP致しました。拡散よろしくお願いします。実現したら泣いちゃいますね!https://youtube.com/shorts/c4Fi_bhteOo?si=0RvpLhs2SHTzf2cl
05.03(土・祝)は、プロ野球二軍公式戦読売ジャイアンツvs東北楽天ゴールデンイーグルス@ジャイアンツタウンスタジアムを観ました。18:00~鈴木さくら「グリカフェ13周年月スタートLIVE」@京王よみうりランドgreenworldcafeが有るので、その前に。プロ野球の試合を観るのは、03.14オープン戦東京ヤクルトスワローズvsオリックス・バファローズ@神宮球場以来で、『番外03.14プロ野球オープン戦東京ヤクルトスワローズvsオリックス・バファローズ@神
2025年5月3日!4日ぶりのジャイアンツタウンスタジアム。今日も晴天で気持ちいい。つい先日、このグラウンドで後上さんと一緒に過ごした時間がまだ鮮明に心に残っていて、昨日のことのように感じる。↓ランニングフェスティバルの様子はこちら『「TOKYOGIANTSTOWNランニングフェスティバル2025」に参加しました!』2025年4月29日!今日は、真新しい出来立てほやほやのジャイアンツタウンスタジアムで推し活。ここで開催されるマラソン大会のゲストランナーとして純烈の後
1点ビハインドの9回裏、鈴木(大)選手のタイムリースリーベースで同点、中山選手のサヨナラタイムリーで劇的勝利をあげました😁⚾
今日は、井上尚弥がラスベガスで防衛戦を行うので、そちらを優先させるつもりでしたが、門脇がファームで調整と聞いたので、予定を変更しGタウンに来ています。昨日のハマスタでも出場がなかった状況ですので、それならファームでも試合に出ながら調整する方がベターかもしれない。個人的に願うのは『誰よりも優れているものを一つ掴んで欲しい』ということです。門脇に任せておけば間違いない‥というのを身につけて欲しいと願います。って言うか、尚弥!焦らせるなよ。結果8R・TKO勝ちで安堵。さて、Gタウンに到着で
GW6連戦中の第3戦、1点リードの8回表、満塁で楽天の辰巳選手の2ndゴロの間に1点入り同点に。その後両チームとも得点が入らず、2対2の引分けに終わりました😐⚾
おはようございます。ジャイアンツタウンスタジアムに来ました🙋♀️昨日は兄家族と競馬場に行き、本日は球場⚾連休楽しんでますとても幸せです暑いです💦東京競馬場も今の季節、大変気持ちがよく楽しめます🐴❤GI焼きともつ煮が美味しかったです😋皆様も休日は競馬場へ🤝
ジャイアンツタウンスタジアムでの巨人軍VS東北楽天ゴールデンイーグルス5回戦を観戦しに、行きます・・・。
ゴールデンウィーク6連戦中の2戦目、1対1の同点の9回裏、代打ルーキーの浦田選手のサヨナラタイムリーヒットでジャイアンツが劇的勝利をあげました😁⚾
試合開始直前に雨が激しく降ってきて、中止になってしまいました😰☔
2025年4月29日!今日は、真新しい出来立てほやほやのジャイアンツタウンスタジアムで推し活。ここで開催されるマラソン大会のゲストランナーとして純烈の後上翔太さんが出場されるとのことで、私もエントリー。趣味のランニングと推し活が一緒に成立するこのイベント、嬉し過ぎる。まさに私の大好きな「一石二鳥」。※車でいく人はこれが目印に。向かいの専用駐車場は今日は予約不要。「ゴールデンウィークだから道が混むかも、駐車場がいっぱいだったら困っちゃうな」とか色々と想定して今日もい
土曜はジャイアンツタウンスタジアムへお題に悩むまつざきともりやま2人が出したのはガッツポーズでした限定600枚の石塚TシャツもGET好天なんだけど凄い強風7回で退散月曜は仕事して本日、火曜の祝日戸郷Tシャツ配布日ゴールドを引きました前回の坂本の時もゴールドが出たんですジャイアンツスクエアちょっと観てウェルカムへ土曜ぶりのなべや何故か?大笑いのなべや去り際にこちらのポーズ入れ替りでやはぎとかわむらがやって来ましたまたまた私のお題に悩む2人こちらが最
TOKYOGIANTSTOWNランニングフェスティバル2025に参加してきました!いつか来るかもしれない機会のために、もっと走塁技術を磨かなくては…!と思いました。ポイント:ピカピカの新球場をあちこち走り回れる!ベースランニング(※サブグラウンド)も周回コースに含まれていたよ。様々なコンディションの走路を周回するので足が鍛えられた気がした基本情報開催日2025/4/29(火・祝)会場TOKYOGIANTSTOWN(東京都稲城市)参加種目ハーフ個人の部に参加。他にハー
走ってやろうじゃねぇか‼︎ジャイアンツタウンスタジアム開場記念ランニングフェスティバル僕、走らない選択肢…ないよね我が家の新フェーズ、なんと…カミさんもランナーデビュー♪ほぼほぼ…無理やりだったのよ…オホホ一緒に走る仲間たち♡東野、G党純烈の後上翔太、緒方、大田大田泰示は…昔から…とても…いい奴♡ものまね軍団も大量参戦久々のハーフマラソン、頑張るどー‼︎1.3kmの部なら…余裕よオホホ3月からの練習の成果を発揮!楽しそうに1.3kmを走り抜けた!お疲れ様♪
今シーズン21試合目の野球観戦ジャイアンツタウンスタジアムに行ってきました。2週連続となるGタウン開業以来最多の来場者数だったそうです確かに入場するだけで10分くらい並びました。今日から大型連休に突入する人もいるのでしょうか。自分はこの期間も週2休みのままです先発は先週に続いて松井颯。一軍もそうだけど、観戦曜日が同じだと、同じようなピッチャーに当たりがち2番手も高橋礼だし。先週も失点したけど、高橋礼は2回を投げて4安打2四球
日本プロ野球ペナントレースも始まり、わりと好調な巨人軍ですが…(巨人もファンです。)順位表-プロ野球-スポーツナビプロ野球の順位表をお届けします。baseball.yahoo.co.jp最近の試合が全然面白くありません泉口とか増田とか笹原とか佐々木とか…知らない人ばっかりだれ?やっぱりスターを見るのも野球の1つの楽しみなので、スター不在の試合なんて、いくら一軍と言えども私の中では、あまり見る価値はないのです(-_-;)「あーあ、小林見られない巨人の試合なんて見てもしょうが
先週のドーム〜神宮6連戦時差投稿(火)早く着いたのでウェルカムから3時間かからずに勝利(水)ビジター席偵察サクサクっと連勝来場登録抽選増田大輝のサイン色紙当たりました観戦に来てきた元ヴィーナスにプレゼント(木)ポール際から観戦カメラマンが居ないと良い席ですマー君やられ放題で逆転は無理だから早退(金)今季初の神宮ライト偵察疲れが溜まって眠いので早退(土)ナイスゲームでした最後迄観戦しました(日)ジャイアンツタウンスタジアムへ坂本小林豪華メンバーマー君も
先発の又木投手が7回6失点。郡選手の2点タイムリー、増田(陸)選手タイムリーが出ましたが、追い上げられず8対3でライオンズが勝ちました😔⚾
2軍のスタジアムここで坂本勇人を観る日が来るとは…突然、ベンチを飛び出し猛ダッシュでグラウンドへ圧倒的なスターオーラ一斉に集まる皆の視線なんか切なくて、涙が出そうになった「あとどれくらい…観れるんだろ」何度、歓喜の声を上げさせてもらったか何度、「勇人しか勝たん!」と叫んだか不調じゃなく衰えと感じさせる現実もがき苦しむ姿を観るのが…苦しい自らファーム行きを志願大声援を浴び迎える2軍戦の打席まだまだ終わるわけにはいかねー輝きを取り戻すための…長い旅路大注目して坂本
今シーズン18試合目の野球観戦ジャイアンツタウンスタジアムに行ってきました。イースタン開幕戦以来となるGタウン。戸郷が先発して小林とバッテリーを組み、勇人もスタメンで門脇も出場と、昨日行けばよかったと正直なところ思っていました(実際は行けなかったんだけど)でも、門脇は今日もスタメン出場フォアボールを2つ選び、チャンスの打席ではタイムリーも。そして、守備では相変わらずの安定感守備を称える高橋礼の方にピントを合わせた判断は、果たし
今日は真夏日になりそうなGタウンスタジアムに来てます息子がオンユアマークスに当選し先発選手が誰が気になる
ジャイアンツ球場から少し離れた所にジャイアンツタウン建設で参戦でも不思議ジャイアンツ球場脇に選手寮と室内練習場を一昨年新築したばかりなのに何故ここに?と思ったんだけどね駐車場は目の前にあるのに横断歩道が無く離れた信号まで歩かなければならない(青印ゲート赤印信号のある交差点)入場してスタンドとある2階へ階段の先に案内係が居たのでメンバー表の掲示場所を訊く私は観戦時にはアプリでスコアシート作成するのでメンバー表は必須しかし数名に確認するもわからず先にインフォメーショ
先発の戸郷投手が6回無失点の好投。坂本選手2番サード3打数1安打。秋広選手がソロホームランで先制、萩尾選手タイムリー、増田(陸)選手タイムリー、秋広選手犠牲フライ、重信選手タイムリー5対3で勝利しました😁⚾
本日は、何となく予感がして、急遽Gタウンに来ています。門脇が1番ショートでスタメン出場。勇人が2番サードだ。そして、先発は戸郷翔征。予感的中だよ!凄いな、オレ。今日の夜は神宮に行くので、最後まで見れないのが残念。初回を3人で終わらせた戸郷のピッチング。いつものルーティンの門脇。初回の守備では、二つのアウトに貢献。最初の打席は、ショートゴロに倒れる。勇人&門脇の三遊間。このコンビ復活を願うのみだよ。秋広は、詰まりながらもライト前ヒット。彼の本質はアベレージヒッターだと思っ
2日連続となるジャイアンツタウンスタジアム。前日に球場内はだいぶ散策したので(レポ)、この日はのんびりと向かいました。広場入口からスタジアムを眺めます。どちらかというとデザインよりも機能性重視で、シンプルかつコンパクトに造られているイメージ。コンコースや階段の幅を広くとっているのが、観客の導線を大切にする最新のスタジアムらしくてよかったです。広場のキッチンカー、前日はピザ屋さんでしたがこの日は唐揚げ屋さん。おすすめのタルタルを購入しました。この日はバック
朝から小雨の一日、球場に着いたら雨が激しく降ってきて、試合開始前に中止になりました😰☔
今日はジャイアンツタウンスタジアムで開催される、巨人軍VS横浜DeNAベイスターズの試合ですが、天候が悪化する恐れがあるのでただ今、検討中です!
この日は今年3月にオープンしたばかりのジャイアンツ2軍の新本拠地「ジャイアンツタウンスタジアム」へ。最寄りの京王よみうりランド駅から、これまでのジャイアンツ球場とは反対方向へ少し歩くと、「TOKYOGIANTSTOWN」の文字が書かれた案内板が見えてきました。駅からはシャトルバスが出ていますが、球場までの距離感を自分の足で確かめたいため徒歩で向かいます。道なりに歩くと右手に球場へショートカットできるすごい数の階段が出現しますが、気合いを入れて昇りました。ちなみに噂では334段