ブログ記事63,492件
1月3日の爆裂した伊勢湾の鰤ジギング釣行動画の後半戦です。ご予約・釣行の詳細■HPhttp://jdiracing.com/SaltFishing.htm■YouTube”釣り行くでしょう”(本編fullversion)https://www.youtube.com/user/jdinabe/featured■Facebookhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100010058236096■Instagr
遅くなりましたが…明けましておめでとうございます。今年は1日から友人に海へ連れ出され、ヒラメやワラサを釣っていました。日の出の写真はその時に撮りました。それにしても、1日〜3日の間にあんな小場所で、60cm〜65cmのヒラメ4匹と、50cm〜60cmが5匹、更にそれ以下のサイズも何匹も釣れたのは初めてでしたし、そのポイントで80cm程のワラサを掛けたのもかなり久しぶりでした。そんな感じで、今年は1日からヒラメラッシュのスタートとなりました。エギングの方も風が無い日は、ちょくちょく行って
あけましておめでとうございます。年も明けて水温も下がり、お魚さんが、美味しい時期ですね❗️寒さに負けず頑張りましょう‼️お魚と楽しみましょう🎣🎣🎣湾内では、シーバス、チヌ、タチウオ等外海では、マダイ、ヒラマサ、根魚等が狙えます。専用タックルがなくても、楽しめますので、一度、是非、挑戦してみて下さいご予約お待ちしております連日、お問い合わせも、連日頂きありがとうございます❗ご予約状況を、ご案内致します。令和7年1月のご予約状況です❗日にちが抜けてる日は、満員又は、お休みにな
今日は05:00ぐらいから築港へ行きましたが、強風でルアーが飛ばず釣りになりませんてしたとりあえず05:30ごろ青岸に到着外向きはまず無理内向きは入り口のテトラ前ぐらい…って、人いてるしそのまま先端に向かって歩いて行って結局先端到着やっぱり、外向きは強風内向きしか無理テトラの切れてるところ時々、ちょっと泡立ち絶対居てる!もちろんこれでゆっくり引きで3投目キターヽ(≧▽≦)ノこの時事故がフックをはずそうとした時私の指にぶっささりました返しまでシー
連休になると曜日の感覚がバラバラになるんよねーなんと!!明日火曜日なんみんな知ってた!?際になってしないように明日の準備♪1010カバン×ROUTE-11コラボオリジナルタモBAG玉網バッグなんですがベストに網。長靴に防寒と一緒に夢と希望を詰め込んでもまだなお余裕がある♪テント・カバンさん♪Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfri
皆さんこんにちは千葉県房総半島は絶好調続きでアジング・イシモチ・カマス・メバル等の小物からシーバス・ヒラメ・青物まで狙っていける良い状態続いています年始も好調を維持しどこまで続くのか楽しみな状況ですさて、先日のブログの通りに全国制覇を目指し大会出場中なので本日は休業いたしますまた水曜日から営業しますのでよろしくお願いいたしますもし、水曜日開いていなかったらあっ・・・あいつやっちまったな・・・と、思ってください
17:00~19:00の調査出港です海況情報今回も気圧を記録忘れしました(笑)ほぼ無風実はメバルメインで出港したんですが3匹続けて抱卵の個体だったのでメバルは中止明日からの大潮で産卵でしょうか?次の週末までメバル狙いはSTOPということでシーバス狙いに変更マリーナ近場のストラクチャーでフッコラッシュ!45~60㎝のシーバスが1時間ほどで15~20匹?今年は数えてないので正確ではありませんがほぼ毎投のHITでしたポイントは3か所チェック
松山本店です~松山市水産市場運営協議会からイベントのお知らせです!1/25(土)あさ9:00より松山市公設水産地方卸売市場にて「第31回三津の朝市」が行われます。イベント盛りだくさんです~駐車場&入場無料です。ぜひ行ってみてください。第31回三津の朝市「旬・鮮・味まつり」開催について-瀬戸の小魚うまいもん.net最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。https://lin.ee/r8LAVQ
ボート屋がフローター用に本気で作ったウエダーは、透湿素材の5レイヤー釣具メーカーなら、この仕様なら4万円以上のウエダーです!¥24800〜¥25800送料は900円フロントジッパー装着で脱ぎやすく、膝周り、お尻部分にも補強を入れた5レイヤー丈夫で軽量!便利なフロントの防水ポケット付フローターはもちろん、ショアのキャスティング、シーバスや渓流、フライフィッシング、おかっぱりアングラーにも支持されています。パーツは全てYKKを採用、台湾製の高コスト!でも気にしな
真鯛15枚(51cm,46cm,45cm,39cm,34cm×5,32cm×3,30cm×3)、チャリコ3枚(29cm~27cm)、メバル3本(最大33cm)、他、ハナダイ、ギガアジ、ヒラメ、ホウボウ多数、ウッカリカサゴ、マゾイ、ミズガレイ、ガンゾウビラメ、ショウサイフグ、カナガシラ多数、サバ多数!!寒波の影響で5日間の時化休み直後の出船となった日曜日、終日穏やかな海況に恵まれましたが、水温が2℃くらい低下しており、朝から何のアタリも出ない状態が続き、午前中は移動の繰り返しに…💦
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be【シーバスで横浜港クルージング】横浜駅東口・みなとみらい・赤レンガ倉庫と、ヨコハマの主要観光地を結ぶ海上アクセス。渋滞知らずで横浜港のすてきな風景を楽しみながら、ミニクルーズ気分が味わえます。
真鯛20枚(60cm,53cm,51cm,48cm,46cm,45cm,44cm,42cm,40cm,39cm,36cm,35cm×2,34cm×3,33cm,32cm×2,30cm)、ハナダイ5枚、チャリコ11枚(29.5cm~)、ヒラマサ63cm、トラフグ1本、ヒラメ6枚、ホウボウ20本以上、他、ウッカリカサゴ、マゾイ、メバル、イナダ、ガンゾウビラメ、ミズガレイ、カナガシラ多数、サバ多数!!1月2日の詳細のアップが抜けていましたm(__)m好調で終了する事が
冬はシーバスやカサゴの入れ食いが楽しめるけど、今年はヒラメも好調ですね泳がせでやってる人たちもいますがワームでも…めっちゃいいヒラメ釣れますわ〜来週もいつでも何時からでも出船できます!当日の天気見て遊びにくるのもぜんぜんオッケーです👌いつでもお気軽にご連絡を〜😘
はい、このクソ寒い中でも釣りに行きます。どもーただのバカです。この日は河川の中でウェーディング。もちろん、ベイトなんて居ません。雨降ったしアミ沸くかと思ったら、濁りもなく超微妙な感じ。イナッコも居ない…でも真冬の河川はよく分からないけど、シャローランナー流しとけば釣れるからな〜フランキー、モモコとクボタ、相沢のローテ。で、モモコで1発水面割れるも乗らず。クボタに変えた1投目でど〜ん!真冬はフッコでもいいんだわ…メガバスシーバスルアーカゲロウ124GPピンクバック楽
今夜も近所の川へ釣りへ行って来ました。今回の目標はクラッシュ9で釣る!です。去年の12月によく顔を合わせるアングラーさんがクラッシュ9で何匹も釣っていて、それじゃ俺も!ということで、クラッシュ9の出番が多かったんですが、水面はまったくベイトっ気もなければシーバスの気配もない状態が続き、徐々にサイズダウンし12㌢ルアーを使用する頻度が高めになってました。ホントに魚いるのか?と疑問になり、去年の年末に久々に魚探のディーパーで探索。広範囲で調査するもほとんど魚っ気はなく、ポツポツいる感じ。下の画
フレンド今治鳥生店スタッフ水です。お客様にお知らせいたします。突然ですが本日より倉庫側の駐車場が全面駐車不可となります。お客様にはご迷惑おかけしますが何卒ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。https://lin.ee/r8LAVQs松前店公式ラインアカウント釣具のフレンド松前店|LINEOfficialAccount釣具のフレンド松前店's
ルアーケースのお話。。私が釣行時、持って行くルアーケースは…メイホウ、リバーシブルの100と140。色々使ってきて…コレに落ち着きましたシーバスではこの2個は確定で、これにプラスしてワームケースを持って行くか、これに入らないビッグベイトを持って行くか…という感じですメイホウ(MEIHO)リバーシブル#100Amazon(アマゾン)624〜1,356円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る${EVENT_LABEL_02_TEXT}メイホウ(M
25アルデバランDCが発表されましたねー僕らは買わないとか思いますが実は09カーディフDCと言うbf's専用機があったんですよね09と言えば俺はボートシーバスにハマっててコンクエ201とかアンタレスARで遊んでた勿論コンクエDC101とかアンタレスDCとかも色々入れ替わりで試した結果でも有るどうもDCと相性が悪くコンクエもアンタレスDCも海で海水スプレー浴びてDCのセンサーの読み取り窓に塩が付着そしてNO、DCになっていきなりバックラッシュが多発結果DCは全部売ってし
いやー、寒い(´Д`)今日はちょっと用事があり、午前中にバイク屋とホムセンへ魔界は行けば何かしら散財しそうだからパスw時間だけはあるのでちょっと試してみたかった事をやってみますルアーケースはたくさんありますが、その時々で使うルアーを入れ替えるスタイル使用頻度が高いルアーケースはリバーシブルタイプのケースなのですがこのケースの長所って、ひとつのスペースにルアー1個ならフックを輪ゴムとかでまとめなくても良いところ短所と言うか、このサイズがマズメバッグにちょうど良いのですがブロ140
昨日は『ピックアップ新年会』でした。参加された皆様からは、めちゃめちゃ元気を頂きました。2025年もフル全力で頑張ります。『エバーグリーン様、ダイワ様、シーガー様、がまかつ様、バスディ様、マドネス様、フジワラ様、ヒフミクリエィティング様、ビッグオーシャン様、ひだまりチョモランマ様』協賛品ありがとうございました。#釣り仲間#小沼正弥#オヌマン#職業釣り師#シーバス#シーバス#新年会#シーバスフィッシング#抽選会#シーバス釣り#釣り好きな人と繋がりたい#釣り#フィッ
1月12日(日)月1定例の懲りない面々がまたまたアジ泳がせに…😅準備を済ませて少しの空き時間に桟橋でテクトロするとほいきたっ!ロクマルシーバス!撮影後にリリースして幸先よしとして意気揚々と出航アジもすぐに釣れてくれた相変わらずコトラも!なぜか今日はチャリコも2つ釣れて…数回場所変えしたところでまたもやこの男周りの仕掛けを巻き込みまくってようやく上がって来たのはメタボなワラサ72センチ4キロ‼️太ってるなぁ〜しかし、この旧友Tちゃん船釣り歴48年はダテじゃないな
こんばんは😃🌃1月12日(日)西風強風続きですね~立地的に西風大敵ですが寒い時期ですのでのんびりやっていきましょう😃●シーバス55センチくらい👏S名人いつもありがとうございます🙋●チヌ40センチくらい~次営業日は15日(水)また西風強風かな
真鯛15枚(51cm,46cm,45cm,39cm,34cm×5,32cm×3,30cm×3)、チャリコ3枚(29cm~27cm)、メバル3本(最大33cm)、他、ハナダイ、ギガアジ、ヒラメ、ホウボウ多数、ウッカリカサゴ、マゾイ、ミズガレイ、ガンゾウビラメ、ショウサイフグ、カナガシラ多数、サバ多数!!詳細は後程m(__)m仙台湾フィッシングガイド「ノーザンポセイドン」の予約、お問い合わせは、こちらの公式ホームページから!!仙台・閖上港フィッシングガイド船『ノーザンポセイド
お客さんが居ません。今日は昔からの友達とプレジャーで出船しました!朝一シーバスが遊んでくれました。釣れなくなったので青物ジギング、82センチブリとハマチが釣れました!帰りに1時間ほどコウイカをやりました。今年は良い感じです!時期に合わせて釣れる魚を釣ります!興味が有る方ご連絡お待ちしております。よろしくお願いします。
いやぁ、サボってました。「明けてました。」って、開幕してたとか、そーゆー訳ではなくて、正月休みでブログを書くのをサボってただけです。明けましておめでとうございます🎍じゃなくて、寒中お見舞い申し上げます。かな。でですね。-------初釣りは1/4(土)ってことで、暇なんで対岸まで行ってきました。やっぱ遠いわ...年明け早々くらいって時合いが夜明け早々の凄く短いイメージがあるので回遊が多そうな方へ。ですが、、、ち~ん...時合いと思われる朝一も何もなく。どんどん時間が過ぎ
どうも❗MAGICALの鎌田です(^_^)ゞ本日もシーバス(^_^)ゞ雪も降って冬って感じになっては来ましたが⋯今日はエビボイルも時折発生❗なかなか熱い展開でした😊ですが体感は激寒😰ゲスト様、本日はありがとうございましたm(__)mまたのお越しをお待ちしております(^_^)ゞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーガイドお問い合わせは⋯09054716443t.kamata-6116@docomo.ne.jp船長鎌田朋晃まで(8時~20時でお願いします)※電
【四日市五目ルアー釣り】美味しい色んな魚がルアーで釣れる楽しい季節幸先良くシーバスが釣れ、これが2025年初フィッシュカサゴは入れ喰い本命のアジ、メバルは本気で狙うも姿を見せず…バチコンとやらも試しましたが、今年は釣れてない様です釣友のでっかいクロダイは沖の表層で釣れるというサプライズキジハタやタケノコメバルも追加し五目達成風もなく穏やかな海で楽しい時間でした【タックル】シーバスロッド:BLXLG6101MHRBリール:IMZLIMITBREAKERライン:PE1.
水温の低下で釣れる魚種や釣れる場所が変わってきました。【ブリ・メジロ・ハマチ・サワラ】そろそろ最終盤です。青物は回遊コースが7番からは離れて5〜6番の温排水付近に変わって来ています。【グレ】グレもそろそろ終盤になって来た感じです。今はまだ5番で釣れていますが、もう少し水温が下がるとグレが減りチヌが増えてくると思われます。【チヌ】5番・6番・8番で良く釣れています。水温低下と共に段々と型も良いサイズが多くなって来ています。【メバル・ガシラ】5〜8番全域で釣れてい
フレンド松山店スタッフしばたです。いよいよ寒さの底ですね!対策してありますか?忘れてしまったなら、いろいろあります。皆様のご来店お待ちしております。最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。https://lin.ee/r8LAVQs松前店公式ラインアカウント釣具のフレンド松前店|LINEOfficialAccount釣具のフレンド松前店'sLINEofficialaccountp
12/28いつものFieldsで爆(笑生簀が直ぐに満タン9割以上リリースって…いい釣り納めだった♪