ブログ記事54件
沖縄旅行2日目は朝食後のんびりして『沖縄⑧沖縄かりゆしリゾートEXES那覇@朝食ぬちぐすい』沖縄旅行の続き🏝宿泊先は沖縄かりゆしリゾートエグゼス那覇『沖縄⑤沖縄かりゆしリゾートEXES那覇』今回の沖縄旅行の宿泊先は沖縄かりゆしリゾートエグゼス…ameblo.jp午後からシーサー作り体験!!アクティビティジャパンで予約手作り体験工房てぃあんだー国際通りからすぐ!!だけど、娘の足ではちょっと時間がかかった💦普通に歩いたら30秒ほど
3日目の午後は国際通り近くで、サンゴと琉球ガラスを使ってシーサー作りしました🪸本当は、サンゴ染めを体験しようとしたんですが…出発前に、以前石垣島で夫と作ったガラスシーサーを上の子に割られてしまって急遽変更しましたでも、結果的にとっても楽しめて良かったです国際通りのガラス館さんで体験しました‼️こちらも、じゃらんから予約してクーポンなどもあり、お得に出来ましたビルの3階にあり、エレベーターで上り🛗扉が開いた瞬間、いきなり現れました途中までここで合っているのか不安でした見本画像
今日はシーサー作り☂️雨の日ダイソーにて陶芸用粘土購入難しい💦私なりのシーサー完成✨作り手の方やっぱり凄いなぁ職人は違う私なりのシーサーあははは
買い物行って発見さたぱんぴんシーサーちゃんが浮かんで来て買っちゃた美味しそうさんぴん茶ないから紅茶だけどいただきま~す
こんばんは今日は娘とデパートで開催されていたシーサー絵付け体験へ娘は決まったものを描いたり作ったりすることは大好きだが自由に創作することや工夫することが得意ではないらしいなんでも経験!!芸術は爆発だー!!なにそれ?お母さんとおそろいにしよーじゃあ話し合いながらね色だけは決めて後は自由に模様描きとにかく娘の考えたことやってる事をひたすらに褒めまくっていましたが…途中から私も夢中!!親子で無言でただひたすらにかんせーい!!かんせーい!!ハートい
先週末から2泊3日で家族で沖縄に行ってきました♪♪ほんとはお盆休みに行く予定だったんだけど台風で泣く泣くキャンセルになのでリベンジ沖縄です♪♪行きたいところやりたいことたくさんだけど2泊3日なので厳選して(笑)まずは長女のリクエスト~推し活のお付き合い長女の推しが行ったお店らしい笑長女以外はわけわからず訪問(笑)推しが食べたらしい海ぶどうやモズクのてんぷらを食べて♪♪長女はご満悦(*´
おはようございます。埼玉狭山市・所沢市・川越市・入間市周辺大人の女性の心と身体を癒すサロンHeartyHeartyです。今日は仕事にはまっっっったく関係のないお話し。超プライベートネタでございます。昨年、沖縄へ修学旅行に行った末っ子SJK。そこでシーサー作り体験をしたそうなのです。そのシーサーを昨日、学校から持ち帰ってきたのです。それがコチラ。粘土(?)みたいなので自由に作ったそうですが、コ
沖縄旅行続き^^恩納村のリゾートホテルを出たら、路線バスを乗り継いで、北へ移動しました。本部町で2泊です。近くには美ら海水族館🐟🐡🐠大きな公園内の水族館。移動日は無料で見られるところを見ました。イルカ、マナティー、うみがめ、、、時間になったらホテルチェックイン。で、ホテルプールと海岸で水遊びです(๑・̑◡・̑๑)翌日は雨☔️水族館の中へ向かいました。とても見応えのある水族館❕チンアナゴが出て泳いでいるのをはじめて見たよー‼️以前は水族館はわりと早めに飽きてしまう娘でした
もういつの話かも分からない位時間が経ちましたが←石垣島旅行の記録まとめます🙇♀️(書いた記事が3回消えてやる気無くしてたけど最高の思い出だったのでしっかり残します!😂)❤️1日目石田あゆみ『石垣島旅行の宿泊先は(ムービー有)』先週石垣島家族旅行へ行ってきました✈️石田あゆみ『最高に楽しい石垣島旅行でした!』石垣島家族旅行✈️✨石田あゆみ『初めての飛行機!!!』こんにちは🌞今日から…ameblo.jp💜1日目の夜石田あゆみ『沖縄居酒家『石垣島』さんへ。』石垣島1日目🏖プライベート
1おくを手に入れるあまたのつかいかた
雑貨屋☆69/ROCK彡inyahoo!ショッピング【別館】2017年9月16日OPEN☆彡https://store.shopping.yahoo.co.jp/69rock/新商品情報は下記からからお願いします♪^^☆彡Twitterhttps://twitter.com/yukikku69アカウント【@yukikku69】是非フォローして下さいね^^☆彡☆本日のお得な商品彡【ヤフーショッピング】☆大理石柄ハット各3,980円(税込)彡※画
港川外人住宅へ行ってきました先日、友達に誘われて港川外人住宅にある「RAINBOWSOUL」へ行ってきました🎶港川外人住宅は1950年代の米軍住宅を利用した商業施設で雑貨屋さんやカフェなどのある商業施設で、ピンクやイエローなどのカラーが可愛い住宅街です。RAINBOWSOULキャンドルワークショップ店内はとても可愛いキャンドルとハーバリウムが並んでいます。沖縄らしいシーサーのキャンドルや可愛らしいキャンドルがたくさん並んでます。たくさんある素材の中から好き
こんにちは。思考整理専門の楽脳家宮本園えです。今日は節分ですね。写真は、鬼・・・ではなくて、シーサー。昨年の11月に、友人と二人で訪れた沖縄で、私たちが作りました!私が作ったのは、どちらでしょう〜〜?!答えは・・・右です。でも、シーサーって、「阿吽(あうん)」があるので、本当は、2体そろえて置いておきたいところ。でも、1体ずつしか作らなかったので、また作りにいこうね〜〜!と。さて、節分の話に戻りますが・・・。
甥っ子③号とシーサー作り体験③号のシーサーはとっても個性的やっぱり子供ってすごいなぁって思ったシーサーベロ作るならアインシュタインみたくするっ!ってこの長さになった眉毛も鼻も個性だしまくり甥っ子バカ発揮しますが、天才だわぁ〜そしてコレが前回作った焼き上がりこれはシーサー①号そして甥っ子③号と一緒に行った時のシーサーなんとなく並べてみました甥っ子③号とのシーサーも並べてみたよ友達と行ったときの石敢當シーサー(右)
宮古島ツアーの「シーサー作り体験」シーサーが焼きあがってきましたぁ笑○さんにて完成披露会個性が出ますねさて私のはどれでしょう後ろ姿私のは尻尾とれてます沖縄出身のトニーさんによるシーサー占い(笑)トニーさんには誰がどの作品を作ったか言ってません私のシーサーは「自由奔放」だそうです楽しい旅行でしたばばさと
沖縄本島のベタな観光地?らしき場所も、ポツポツとまわりました【琉球村】https://www.ryukyumura.co.jp/シーサーの絵付けに挑戦シーサーは、向かって右側がオスで、口を開いて福を呼び左側のメスが、口を閉じて福を貯め込むのだそうですオスは夫、メスは私が塗りましたあとで気づいたのですが、夫はちゃんと耳の内側の色を変えていました(自然なことなのか)私は全然気づかなかったので、動物好きとの差を感じました首里城は、カヤックのインストラクターのお兄さ
シーサーチカ作宮古島の旅昨日は、到着後レンタカーに乗り向かった先は、シーサー作り体験どうしても作りたいと言う友達担当の企画面白そう〜と私ものった二時間の限られた時間でシーサーを二体、作りたい欲張り無我夢中に集中できて楽しかった〜技法はサラッとレクチャーを受けるあとは、自由に放置プレイ粘土をこねて、あーだ、こーだと四人で、時間との戦い何とか形にしたものの皆んな初体験で、友達は途中であーもう、潰してしまいたい!と叫びながら、格闘していたそれでも時間内に出
徐々に風が強くなり、雨は降ったり止んだりの石垣島です。明日の夕方頃に暴風域に入るのでしょうか。進路は石垣島から、宮古島と本島の間位に逸れましたが、大きく勢力も強いので油断は出来ません!日本縦断の予想進路なので、沖縄本島、九州、関西地方は特に注意が必要です!前回のような大きな被害がない事を祈ります。マックスバリューでの写真。今回はカップラーメンなど、食料品はそんなに無くなってませんでした。かえる屋は明日も明後日も元気に営業します!やる事ない方は是非シーサー作りに
千葉県柏市ポーセラーツ&グルーデコ®サロンのSweetLifeです。ご訪問頂きありがとうございます募集中のイベントレッスン9/28(金)託児付きポーセラーツハロウィンイベント→☆☆☆家族で沖縄へ行って来ました♡沖縄の天気は晴れたり雨が降ったりと忙しい天気でしたが雨が降ってもすぐに止むので比較的晴れている時間も多く助かりました。楽しみにしていたことの一つシーサー作り体験では子どもたちがちょっと斬新なシーサーを作ってくれましたド派手なシーサーですがこんなシーサーもありなの
そろそろかなと話していたら・・・届きました。はじめてのシーサー作り体験。親切丁寧に教えていただきはじめてでも楽しく作ることが出来ました。ものつくりは楽しいですね!玄関に飾って楽しんでいます。太陽が窯(てぃだががま)https://www.nangokutida.com/太陽が窯/シギラビーチの近くです。
本日も晴れの石垣島です。関東、関西など、内地より気温が低いとうか、ニュースを見ていると、32℃位だと涼しいのかと思ってしまいます。35℃以上を体験した記憶がありません!沖縄の方が避暑地になるという、まさに異常気象異常な気温です。湿度は高いですが、風があるので、日陰はとても涼しいです。台風10号は石垣島には、あまり影響はないと思われます。ただ明日の土曜日は那覇間の飛行機が欠航になりそうです。夕方、夜は飛びそうな気がします。シーサー作りのお客様です。一部の方のみのご紹
ただいま強い雨が降る石垣島です。ここ数日、まさにパッとしない天気です。風も強く、波もあります。そして、台風8号!今の予想進路だと石垣島に10日、11日頃近づいてきそうですね、勢力も大きくなりそうです。これから毎日の台風チェックがかかせません!7日のオリオンビール祭り🍺は晴れてほしい!さてシーサー作りのお客様です。写真のみのご紹介ですみません!天気が悪い日はシーサー作りに!是非!by弟
台風の影響か雨が降ったり止んだり、今は太陽が顔を出している石垣島です!石垣島水道局の車が「節水にご協力ください」と走っています。少雨でございます!とりあえず昨夜はしっかり降った気がします、観光の方には申し訳ないですが、もうちょっと降って欲しいですね。節水制限が出るとか面倒なのです、何年か前に夜間は水使えないなんて事がありました、飲食店はかなり大変だと思います。さてシーサー作りならぬ、カエル作りのお客様です。招きカエル、とてもかわいく出来ました!自分も松本かえるまつりに向
晴れ続きの石垣島毎日暑いです(≧▽≦)夏だわ海で遊んで、シーサー作り体験を楽しんで思い出作り🎶梅雨はどこへ。。。
本日曇り、湿度の高い石垣島です。今日は第5回石垣島SUPグランプリがあったり、JAではゆらてぃく祭り?農協がやってるイベントです。昨晩は闘牛場で演劇があったりゴールデンウィーク前でもイベントが多いでございます!情報発信が遅くてすみません!今日は全国的に暑いようで、仙台より石垣島の方が気温が低いという逆転現象ですね。さてシーサー作りのお客様です。ごく一部の方のご紹介ですみません!今週末からゴールデンウィーク!沖縄、石垣島は梅雨入りが近いです。by弟
個人的に程よい天気、気温も程よく、過ごしやすい東京です。さて昨日の石垣島トライアスロン大会⁉︎なんと悪天候で中止に‼︎なんとも残念‼️安全第一ですけど、悔しい思いが残りそうですが、それよりも怒りが残るような事があるようです。自分は詳しくないので、不確かな情報かもしれませんが、参加費用が戻って来ないそうです。『悪天候による中止の場合、参加費用の返金はありません』とどこかに明記しているかどうかは、わかりませんが、明記が無ければ、これは問題ですね。石垣島に来る旅
明日はトライアスロン大会がある石垣島です。急で申し訳ないのですが、今日から17日まで東京に行きます。かえる屋は15日、17日はスタッフがいます。石垣島は曇り、明日は雨の予報です。バイクは滑りやすくなるので、ちょっと怖そうでございます。東京の天気は知りません。シーサー作りのお客様です。一部の方のみのご紹介ですみません。さて飛行機が揺れない事を祈ります。by弟
本日も晴天の石垣島です。昨日ですが、4月3日はシーサーの日!沖縄特有でございます。語呂合わせです。そんなシーサーの日、特に何もありません。天気が良かったので、港で弁当を食べた位です。シーサー作りのお客様です。一部の方のご紹介ですみません!まだ春休み、ご家族が多いです。そろそろホタルチェックをしに行きます。いっぱい出て来ているようです。by弟