ブログ記事23,200件
こんにちは!😊コーヒーとパンを愛する2児ママのぴこです。🍞☕運動は苦手。太りたくない。でも食べることは大好き!😊このブログでは、「お役立ち情報」を様々な角度から紹介します。コスパ抜群のお楽しみスポットおしゃれなお買い得グッズ泊まってみたい贅沢ホテル食べに行きたいカフェ&レストラン暮らしのお役立ち情報などをシェアします今日は宮崎県の超おすすめキャンプ場を紹介しちゃいます💕宮崎県って本当に自然が豊かで素晴らしいところ🌿今回は特に雲海と真っ白なビーチが楽
ドラマなんで私が神説教【第10話】萩原護さん使用のAMAZFITスマートウォッチ!腕時計!AMAZFITスマートウォッチ46mmAI音声操作アマズフィットスマートウォッチ46mmAI音声操作アシスタントサービス「ZEPPFLOW」搭載モデルBalance(バランス)サンセットグレー楽天市場
おはようございます☁️☔️気温は25℃風向き南よりで4m微妙に西に向きますが南が強めで風はそこまでよく入ってきません😣今日はサップのフリースタイルを行う団体さんが遊びにきてくれています🏄🏄@freestyle_sup_japan普段は山梨の方がフィールドですが、お台場まで遊びにきてくれました🏄🏄サップを自由に操るスタイルはまるで踊っているようです🕺音楽流せればいいですね🏄☝️サップを始めたばかりのみなさんも是非覗いてみてください。アクティブな動きでシェイプもアップするし
ご覧頂きありがとうございます✨旦那さん息子→21歳(日本語幼稚園レベル)娘→7歳(息子と日本語同等レベル)子供二人はアメリカ人🇺🇸(生まれ)英語と日本語が行き交う生活で毎日バタバタ過ごしてますアメリカのグッズでこれいいって思った物や実際に使っていた物、また日本に帰国後始めたハンドメイド家具屋さん(OCHandmade)のこともたまに書いてますショップ覗いていってください→こちら帰国子女兄弟の事もたまにでてきますよかったら、いいね、フォローお願い致します
Tiffanyブルーの銭湯✨本日街の銭湯日の出湯にてうちのスタッフのカヨちゃん医療フットケアナースが出店私もお邪魔して施術を受けてきた(夜勤明けを言い訳に浮腫んだ脚を)皆さんに公開それはそれは丁寧な施術なんということでしょうあらまぁ⤴︎←左足施術前右足施術後→爪をアップでご覧ください大女の足ながらおかげさまで皆さんもいかがですか👣掘り出し物も頂いた葛飾北斎明後日からのお土産に❤︎꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
『54-73.くすさんおススメ玉造温泉『松の湯』で疲れを癒すおてつたびから帰る旅』『54-72.倉吉からどこへ行く?野生のコウノトリを見れた!(おてつたびから帰る旅)』『54-71.おてつたびが終わってすぐ一人旅開始!美しい廃線跡を観に行く…ameblo.jp玉造温泉の松の湯のトロトロの温泉で疲れを癒す。もう少し入っていたいなあと思ったけどあの時間に間に合わなくなるので少し早めにお風呂を出ます。駐車場まで歩かなきゃいけないしね。車に乗り込んで出発‼️🚙💨間に合ったーーー!🙌
6月上旬はイード•アル=アドハーというイスラム教のお祝いで休日になりますムスリムの知り合いがいないので詳細は不明ですが、会社も休暇になるので、旅行に行く人も多いですうちは4日間しか休みが取れないとの事で、近場でまだオットが行ったことがない、ドバイに行くことになりました(私は昨年息子と行っています)主な目的は2つ◯砂漠ホテルに泊まる◯ドバイファウンテンを飽きるまで見る昨年もアブダビから近い砂漠ホテルには泊まりましたが、見れると思っていたガゼルに遭遇したのは1回だけ想像しているサラサラ
7月の【ふわふわ地蔵さんのオンライン定期講座】のご案内です✨毎月ふわふわ地蔵さんの和カレンダー2025の挿し絵でのレッスンを開催しています👏👏👏↓↓↓1月~6月7月~12月7月の題材は8月のカレンダーの挿し絵『サンセット』を描きます✨水平線に輝くサンセットを見つめるふわふわ六地蔵さん✨✨希望溢れる未来を願ってるようですね✨✨✨今回は夕日や海のグラデーションの塗り方、波の描き方などをレッスンします🎵テキストと型紙付きなのでパステル初心者さんも簡単に可
ハワイ島6日目の時間も、どんどんすぎ去ってしまい、もう、サンセットの時間に。今回の我が家のお部屋は、クラブハウスや、メインプールにい近い22号棟。なので、今日は、サンセットを楽しむために、プールに行くことにします部屋を出て、道路を渡れば、そこはクラブハウス。2年前も、この2期の部屋で滞在したとき、1人でプールサイドにサンセットを見に行きました。すごく綺麗だったので、今回は夫も一緒に。プールの向こう側、ゴルフ場に沈むサンセットです。
ネットフリックスでサンセット・サンライズを観ました邦画はあまり観ないのですが、舞台が宮城県ということで観てみたかったかったんですすごく面白かったです!久しぶりに声出して笑ってしまいました宮藤官九郎さんの作品『あまちゃん』は夢中になって観てましたがやっぱり面白かったです1番驚いたのが、三宅健さんで最初誰だか分からずに途中から『まさか三宅健?』ってなりました。あのキラキラな人がこうなる?田舎に必ずいる『金髪のあんちゃん』風な出で立ちや振る舞いは役作りって凄いなと思いました。訛りも完
オアフ島2025❷downtoearthの次にWholeFoodsMarketでも買い物をしたので、アラモアナセンターには寄りませんでした。夕食もWholeFoodsMarketで調達したので😆👌早く、クッキーコーナーに行きたいのですけどね💦Lappert.sで早くアイスも食べたいし、フードランドでポケも選びたいですが荷物がいっぱいです😆🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼血圧は低くて助かっています。100を切る事3回ありました。ハワイは本当に私の身体に合っているのかもと思って
アロハ!皆さん、お元気ですか?今日は木曜日。私は朝礼の途中から一人でカマカ・ハワイへ。人気YouTubeポケットハワイのコウジさんが撮影に来てくださったので私はそのアテンドに行ったのでした。今日はクリス社長の妹のケイティが工場見学ツアーの案内係でした。↓彼女はANAに勤めていたそうで、日本語も話せます。↓コウジさんは撮影がとても上手なので、どんな動画になるのか、仕上がりが今から楽しみです。↓午後、日本から来ている編集の井上さんと栄さんと
山形県鶴岡市の湯浜温泉に行ってきました宿泊したのは「游水亭いさごや」さん海の真ん前にあります子供が小さい頃も行きました毎年恒例、友人夫婦との温泉旅行今回は我が家が当番年でしたとにもかくにも素晴らしい眺め日没予定時刻は19:00頃でしてお食事をいただきながら見る事ができましたどのテーブルからもシャッター音があっという間にストンと太陽が落ちてしまったでも癒されました天気にも恵まれラッキーとりあえず今回はここまで次回に続く・・・・・
星のや沖縄楽天トラベル「星のや沖縄」は、沖縄県中頭郡読谷村に位置する星野リゾートが運営する高級リゾート施設です。特徴:*全室オーシャンフロント:全ての客室が海に面しており、大きな窓から海風を感じ、海を近くに感じられるように設計されています。*土間ダイニング:各客室には「土間ダイニング」が備わっており、シェフが下準備した料理を客室で楽しめる「ギャザリングサービス」を利用できます。*インフィニティプール:昼は海と空、夕方はサンセット、夜は星空を眺めながら楽しめるインフ
おはようございます☁️気温は27℃風向き南東3m今日は曇っていますねー蒸し蒸しとする感じですが、時に吹く風は心地良い感じです🌾エフカイ植物たちは元気にすくすく夏に向かっております🌾マリンスポーツも気持ちよくできる気候になってきました。🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄昨日は海パンでもいける感じでした🌞🌞🌞みなさんそろそろ海の上で気持ちよくまったりしましょ🥴明日は天気が良くないみたいです。今日のうちにできることしておきましょう!今日も仕事、家事、遊び本気で楽しみましょう!https://ww
こ5月15日〜23日友人3人で行ったハワイ島の過去日記です5月18日もう4日目⁉️ホントにホントに時間が経つのが速すぎます今日は、一番楽しみにしていたメインイベント15時30分からのツアーに参加します何のツアーかと言いますと死ぬまでに一度は行きたかった(大袈裟)マウナケア山頂からのサンセット&星空ツアーです数年前に、マウナケア山麓からの星空ツアーに参加したことがあり、その時も天の川や流れ星、満天の星空を見て感動したのですが、今回の山頂まで行くツアーはその2倍のお値段
【新規】¥8800→¥8300♪40種以上から選べるフット定額デザイン☆¥8,300→¥7,470再来:デザイン40種以上から選べるフット定額デザイン☆¥8,800→¥7,920全員・再来のお客様☆★ライン登録者様☆★¥7,000以上メニューお会計時に10%引き☆★まだ未登録のお客様、朗報です♪登録済みのお客様は「ライン登録済み」とお知らせください♪☆喫煙希望の方は必ず「メニューを追加して予約」をお願い致します☆夏の海辺の夕暮れ☆サンセットフッ
今日は、梅雨の晴れ間洗濯物を外干しして、スッキリしました----------------------------------さて、パタヤでは、ホテルのプールで横になってましたが『WongamatPrivacyResort&Residenceにチェックイン』約1週間ぶりにカーブスに行ってきました筋トレといっても、ユルーイ運動です。が、日常に使わない筋肉なので、短い時間でも動かしておかないとと最近、危機感を感
6月5日の続きです☆彡この日は夕方、海に面した絵鞆臨海公園に立ち寄りました♪私が小さい頃、この辺りは”水族館の近くの海”で波打ち際で石の下にいるカニを探したりした記憶もあるのですがその後埋め立てられて”みたら”という道の駅や”ゆらら”という銭湯もできていますし全国からキャンピング・カーが集まる場所にもなっていてこの日も神奈川ナンバーや愛知ナンバーの車などが停まっていました。そういえば、私が帰国したすぐ後にテレビのバラエティー番組で
一昨日の昼休み『新山堂』でソフトクリームタイムちょっと贅沢に“みたらしソフトクリーム”を注文急に暑くなったので、溶けるの早かった~今日はGoogleマップで見つけた『四十三山(明治新山)』へ洞爺湖町の隣の壮瞥町にありますが、寮から片道2.6km程度で行けるスポットです往復貸し切り状態でしたが、森林に覆われ山頂からの景色は楽しめず残念でした頂上手前で左方面に行くと噴気孔がありました頂上へ到着東方面の景色が少しだけ観えました洞爺湖はほんの少しだけ観えました(写真中央)
6日目にしてやっと早起き出来ました😆しか〜し、部屋で朝ご飯、持って来た食材や買った食材を消費しないと😑ご飯の後は散歩、その間に洗濯😅今日はカメハメハ大王の祝日㊗️とかでパレードがある⁉️って聞いたのですが、14日みたいでしたせっかくなので、ワイキキまでまた散歩、ピンクパレス、モアナサーフライダー、などホテルの正面から入って、海まで出る😆を繰り返し途中、バナンのアイスで休憩、ダンナさんは初バナン、美味しい❗️と感激してました👍モニハワイにも寄ってお買い物、孫2号がワンコ好き❤️スヌーピ
おはようございます☀気温は27℃風向き南よりで3mさぁムシッとしてきましたね🥵夏らしい夏になってきましたよー🏄陽射しがあるのは今日まででまた二日間は天気が良く無いみたいです🌞予報は予報ですのでだいぶずれますがきっと明日も晴れる事でしょう🤣今週のお台場イベント情報1.子どもや技術好きにおすすめ:日本科学未来館のロボット&AI展示(6/11〜13,6/12〜19開催中)2.アジサイの花巡り派:6/15(日)にシンボルプロムナードのアジサイマルシェへ3.グルメ・業界関係
ハワイ島20257日目❷説明会が終わり、私がしたかったのは、ホノルルコーヒーがワイコロアコーヒー☕️になっている場所で100%コナコーヒーを飲みたかったのです。ホノルルですらホノルルコーヒーに入った事がありません。いつも凄く混んでいるので結局、座る場所も無さそうはイメージ。ワイコロアビレッジの中はお客様がポツポツ。オーダーすると、"日本人の方ですか?"と日本語で対応してくれてますます安心😮💨オーダーしてから5分かかりますとの事。オーダーが入ってから作ってくれるのも嬉しいですけどね。
ビーチリゾート2日目もキラキラ夏❤️のんびりしてます♪サンセットビーチマジックアワー期待したけど雲の中に沈んじゃったおやすみなさい💤💤😴
昨日、今日と夕方にパラパラと雨が☔昨日の方が結構降って、ちょっとの間虹🌈が出てました😊今日は本当にパラパラっとサンセットも雲が多め雲の中に沈んで行きました☀️その後はお決まりのアイスクリーム、今日はラパーツに🍦キャラメルココナッツマカダミア、ナッツがゴロゴロ、ココナッツとキャラメルが良いアクセントで美味しかった😆今日の夕飯はリブアイステーキをお部屋で🥩昨日も今日もお肉😆
翌日は昨日のリベンジで朝からビーチへ!デトックスウォーターの設置お隣敷地の砂浜レストランの一角にはマッサージやさんも並んでいます赤いトコや青いトコ多分お店が違う料金はどこも同じです手前のお店の方が混んでます私たちは青い方にしましたが中々上手でしたホテル敷地に戻ってビアチャンとマルガリータこのとき16時10分前くらいでしたが飲みながら「あれ?ハッピーアワーって16時からだったのでは?」と思ってバーカウンターに行くと大々的に看板が出されてるわけではなく、カ
アンの家の紹介です。ゲストハウスのついたアウトドア派のコテージです。屋根付きのバーベキューコーナーがあり、夜はライティングして一晩中楽しめます。花火もOKです。下はアンの家の写真です。アンの家からみるサンセットは素晴らしいです。贅沢な休日をお過ごし下さい。スターヒルズでのんびり癒しの一時を・・・・お庭では花火もできます。TEL0558-76-4598伊豆案内所
Hello🌺Thankyouforvisitingmyblog旦那のカーディオ強化の為に(本人は私の付き添いだと思ってる)、サンセットウォーキングを最低週一で続けていたのですが、4月下旬から、天候や、用事やらで、2週間毎になってしまっています夏の日没は遅いし、海に沈むというよりは、陸の方へ沈んで見えて、景色もイマイチでも、目的はあくまでも有酸素運動。旦那が、定年後にラスベガスへ移住した義母へ会いに行って不在になる前に、ウォーキング行って来ました。波があったらしく、海の上に浮
この記事では、熊本県で釣りが楽しめる宿を徹底調査し、釣り好きの方におすすめの民宿やホテルをご紹介します。結論から言うと、残念ながら「部屋から直接釣りができる宿」は熊本には見つかりませんでしたが、徒歩圏内に釣りスポットがある宿や、釣りプラン付きの施設は多数存在します。釣った魚を夕食にしてくれるサービスや、初心者向けの道具レンタル付きの宿もあり、旅行と釣りの両方を満喫できます。熊本で釣り旅行を検討している方は、この記事のホテル一覧から理想の宿を見つけてください!熊本県で部屋から釣りが
ハワイ島に限らず、ハワイのサンセットは、本当に美しいですオアフでも、毎日、飽きること無くサンセットを見ていました。でも、ハワイ島は、オアフよりも、大きなスケールのサンセットを見せてくれるような気もします。どちらも素敵なことに変わりは無いですけどね。そして、ハワイ島5日目のサンセットタイムは、マリオットホテルのテラスで見ることになりました。マリオットホテルは、2014年に宿泊したことがあります。ロビーから広がる、開放的なテラスがあることはもちろん