ブログ記事8,096件
サッカーワールドカップが世界最大のイベントであると。スポーツの最大のイベントと認識を持つ。FIFAの組織も100年前からあるからねぇそこは大差だよなぁ
友達は阪神タイガースのファンなのだが試合は見ない事にしているという。「私が見ると負けるから。でも、時々ドアの隙間から覗いてしまうねん。」それを聞いた時に分かる‼️と思った。忘れもしない30年前。日本はサッカーワールドカップ初出場をかけたイラクとの試合に熱狂していた。我が家も日頃サッカーの試合など見たことがないくせに絶叫しながらその試合を見守った。母以外は。母は一人だけ「私が見ると負けるから絶対見ーひん‼️」とキックオフから隣の部屋にこもった。試合は後半45分を過ぎた段階で2対1で日
みなさんこんにちは、アセット事業部の黒澤です。今回は先日のGW期間中についてご紹介させて頂ければと思います。私は常々浦和レッズが好きと言わせて頂いておりましたが。先日選手、チーム、サポーター皆が目指しているタイトルのACLの決勝がありました。アジアのクラブチームがアジアNo.1を決める試合でして、相手は昨年行われたサッカーワールドカップで優勝国のアルゼンチンを予選で勝利したサウジアラビア代表を多く在籍するサウジアラビアのアル・ナスルというチームとの決勝でした。ホー
この15日にJリーグが公式リーグ戦を開催して、30年が経過した。当時、我が国の球技のプロリーグは野球の独壇場だった。サッカーワールドカップにも未出場で、これの出場を目指すべく発足したのが、Jリーグでした。当初は、ピークは過ぎたけど、世界的なビッグネームの選手が集結していた。ジーコ、リネカー、リトバルスキー等々。世界的には無名でも、河童のような頭頂部で、アルシンドが人気者に。Jリーグは、野球とは別のアプローチで、地域が発展することを目指し、今や3部までチームがあり、クラブ数も60程まで
2002年5月中旬世間では⚽日韓ワールドカップ直前東武東上線成増駅から光が丘方面にバス乗ろうとしたら…🚌女性の運転士だった!初めて女性バスの運転士さんだった。でもそれ以来、一度も無い。もしかすると2人目遠い話ではないかも?
世紀末を示す流行語ともなった「ノストラダムスの大予言」これをモチーフにルパン一味VSノストラダムス教団の教祖ライズリーの予言書を巡る争いを描いた作品。ルパンⅢ世で一番好きな作品はカリオストロの城ですが、あれは冒頭の2CVのカーチェイスでかなりポイントを稼いでいるので、トータルで好きなのはこの「くたばれ!ノストラダムス」です。現在に至るまでサッカーの常勝チームであるブラジル代表チームを登場させ、あくまでもストーリー軸を構成する大胆な道具として扱っている点や、摩訶不思議な処刑島やアー
まさかの転職いや、就任真理子さんがあの日大の理事長さんに時代が時代というかホント驚きましたねこの文春のエッセイはまさにその流れに乗ってしまった頃コロナ禍からドラマ『silent』サッカーワールドカップ辺りまでなので結構記憶に新しく一気読み〜実に東奔西走な日々のようですいつもながらお元気なことに感心してもう、海外へと出かけておりそれでも流石に体力の衰え認知症がどうこうという話も出てきましたね新しく小説を書かれ
私のコレクションの1つがサッカーワールドカップ優勝国のレプリカユニフォーム昨年2022年カタール大会ではメッシ率いるアルゼンチンが遂に優勝しました本来は大会で着用していたユニフォームが欲しかったんですが散々探したけど手に入らず諦めていました今年に入って優勝記念ユニフォームが発売されたので購入しましたなので星は3つでFIFAのエンブレムが付いてます2018フランス2014ドイツ2010スペイン2006イタリア
我が家。テレビはヨメが占領しているので、基本見れない。俺はもっぱらラジオ。で、いつからテレビを見てないか。確か、2010年のサッカーワールドカップは見た。それ以降見てないから、13年くらい見てない。テレビ見なくても死なないね!それから映画を見れなくなった。長時間同じ姿勢で画面やスクリーンを見れなくなってしまった。テレビがあるだけでNHKの受信料をはらわなきゃいかんのは正直腹が立つ。はやくスクランブル放送化してくれねえかな・・・。
5月に入り、久々に気持ちの良い朝を迎えた。快晴の早朝は頭の中も心もスーッとする。長々と愚図ついた天気が続いていたので、本当にようやくと言う感じがする。そして、我が家の周辺の雪も今日で消えるだろう。雪が消えると、草のない大地が顔をだす。すると、嫌なものが目に入る。ゴミである。都会も田舎も雪が消えると、ゴミが出てくる。夏場にはここまで気にならないが、草も葉もない初春にはゴミがやたらと目立つ。本当に日本人はマナーが良いのだろうか?と思ってしまう。何せ、田舎は人は少いがゴミ
今年の私のゴールデンウィークは…仕事です。「恋愛と遊びと仕事、どれを一番優先させるか?」と訊かれたら、迷わず「仕事」と答える私です。でもって、これも仕事の一つ。私が務めることとなったカウンセラーの役割。仕事の一つではありますが、韓国のお父様から多額の金欲しさで行っている訳ではありません。「多額の金と引き換えに、サッカーワールドカップ日韓共催大会(決定日と開催日どちらも私の誕生日5月31日)を」と、多額の金よりも、こっちの方が明らかに無茶な報酬の要求を私から突き付けた。私からの無茶な
長女は最近これにハマっています今更ながら??(^^;;ブルーロック。去年のサッカーワールドカップのあとクラスの男子みんな読んでたとかで長女もつられたみたい。早く続きを読みたいけど、なかなかママが買ってくれないんだってw今度そろばん準三級受かったらね(^◇^;)ご褒美で続き買ってあげるよーあと、長女のイラストブームもまだまだ続いていて模写はかなり上手になりました。潔世一♪
授業参観の日、早めに行って休み時間の様子も見ていました。サッカーワールドカップの頃から、休み時間も公園でもとにかくサッカー⚽️その日は使えるコートの関係で、PKをしてました。兄はめちゃくちゃ足の力が強いので、精度はともかく、シュートが強い。なぜか兄がシュートした時、ゴールのポストのすぐそばに一人いて、(立ってて)、兄のシュートが頭に命中。。その子がめそめそ泣いていて、私はわー。まずいな、これ。なんて思っていたのですが、兄、すぐさま『ごめん!ごめんね!』と謝っていまし
本日、サイバーエージェントが1-3月期の決算発表をしていた。サイバーエージェント、1~3月期は過去最高の売上‐藤田社長「W杯中継は完全に成功」サイバーエージェントは26日、2023年9月期第2四半期(1~3月)の決算を発表した。売上高は前年同期比2.4%増の1956億円。四半期で過去最高の売上高を更新した。連結最終利益は79億円と、第1四半期(22年10~12月)での50億円の赤字から黒字に転じた。news.mynavi.jpサッカーワールドカップ配信と言う、世界規模へのイベントへ投資し、1
昨年のサッカーワールドカップで日本代表は決勝トーナメント1回戦で敗れたものの、一次リーグで強豪のドイツ🇩🇪、スペイン🇪🇸を破るなど大きなインパクトを残しました❗️これまで7度の出場を果たすまでに実力をつけてきた背景には選手達の努力と共に多くの監督・コーチからの数え切れない指導の蓄積が挙げられ過去に基礎技術と共に戦う姿勢を教え込んだ指導者が居ました。その人の言葉で東京オリンピックではベスト84年後のメキシコオリンピックでは銅メダル🥉を獲得するまでに成長したそうです‼️つ
にほんブログ村税理士ドットコム記事三笘「年俸7億円」でブライトン残留か。税金はどうなる?にインタビュー回答しました。三笘「年俸7億円」でブライトン残留か。税金はどうなる?(税理士ドットコム)-Yahoo!ニュース2022年のサッカーワールドカップで日本代表として活躍し、現在イングランド・プレミアリーグのブライトンに所属する三笘薫(みとまかおる)選手。プレミアリーグのシーズン日本人最多得点記録を叩き出し、チーnews.yahoo.co.jp三笘「年俸7億円」でブライトン残
私は女性ですが♀時々同じ女性と話してて「ん?」…てなることがある。その一つ。何でも顔から入る✨WBCの時⚾️大谷選手の異次元のホームランとかトラウトとの勝負を熱く語ったら「ヌートバーとのイチャイチャ可愛い❤️」とか「ホームに帰ってくる時の笑顔がたまらない❤️」とかとか返ってくる。その前のサッカーワールドカップの時も私サッカーは詳しくないんだけど三笘選手のにわかファンになってしまって😍自称サッカーどハマり中の友達に三笘のファンになった〜って言ったら「田中蒼とのゴロゴロ
2023年4月22日(土)こんにちは!ギリシャに恋する飲食店オーナー広島市在住のおがちゃんです!ギリシャに恋焦がれてギリシャ風内装のお店を作ったけど訳あってただ今絶賛休業中でございましたが来る4月28日に営業を再開する運びとあいなりましたーー🙌今日は広島平和記念公園を出発店にして西へ中区堺町〜西区天満町界隈の道路のゴミを拾って道路を綺麗にしながら歩きました👍広島市が募集している「G7広島サミットごみゼロ・クリーンキャンペーン」今年5月には
先日16日のJBDFC級戦では、丁度1年前にも同じ産業貿易センター浜松町館でも有ったのだけど、前回の試合ではサッカーワールドカップでよく言われる死の組が120番台にあった。この番号辺りに若者カップルが多く集まってしまったのだ。この番号の近くの選手にとっては、偶然とはいえ運が悪かったのだ。知人のSさんが入っていたので早々に敗退したのだった。後でコメントで知ったのだけど、まんまる君さんとjennyさんもこの組に入ってしまったのだった。何と偶然とはいえ運の悪い...今年も、死の組
素晴らしき国歌独唱『素晴らしき国歌独唱』遅くなりましたが選抜高校野球の開会式での高校生の国歌独唱はとても素晴らしかった高松第一高校の中村心澪さんセンバツ開会式で君が代独唱へ|NHK香川県のニュー…ameblo.jpと昨年末のサッカーW杯で思ったのだが国家斉唱の1~2分に可能であればオーロラビジョン等にその国の紹介イントロデュースな動画を流し、その国の新進気鋭の歌手が歌ったとしたら様々なプラスアルファな効果が見込めると思える1分で流れる各国の素晴らしき自然遺産と文化遺産全世界で何
パク・ソジュン&IU出演の映画「ドリーム」個性溢れるキャラクターポスターを公開パク・ソジュン&IU出演の映画「ドリーム」個性溢れるキャラクターポスターを公開-Kstyle映画「ドリーム」が、9種のキャラクターポスターを公開した。「ドリーム」(監督:イ・ビョンホン)は、常識のない元サッカー選手のホンデ(パク・ソジュン)と情熱のないプロデューサーのソミン(IU)が、ホー…-韓流・韓国芸能ニュースはKstylenews.kstyle.com映画「ドリーム」が、9種のキャラクターポスター
次のサッカーワールドカップは“久保建英の大会”に次のサッカーワールドカップは“久保建英の大会”に|NHK【NHK】サッカー日本代表は3月下旬、2026年のワールドカップに向けて再スタートを切りました。“新生日本代表”の攻撃のキーマンと…www3.nhk.or.jp
2023年-令和5年4月11日シネ・リーブル梅田2021年-令和3年作品RASVKHEDAVT,RODESACCASVUKUREBT?作品は150分で2部構成、特にストーリーが有る分けでも有りませんが、男女が街で偶然出会い、また別の日にも再開し、次は時間を決め会おうと約束するのですが、、、作品は、この出会いが描かれる訳では有りません。その後の展開は、ある制約が課され不条理劇な雰囲気へ、ラストでは作品の意図も無理が有るとバラされますが、、、これで150分を退屈せずに魅せるのだから凄
2014年のサッカーワールドカップ(FIFAWorldCup)ブラジル大会でのドイツ対ブラジルの試合についてレポートいたします。この試合は、2014年7月8日にブラジルのベロオリゾンテで行われました。ドイツはこの試合に臨んで、スーパースターのミロスラフ・クローゼが欠場する中、マリオ・ゲッツェやトーマス・ミュラーなどの選手を中心に徐々にプレーしていきました。試合は開始早々にドイツが攻勢を仕掛け、前半18分にはトーマス・ミュラーのゴールで先制します。その後、ドイツは攻撃を続け、23分にはマ
世界的に高い評価があったサッカー日本代表中田選手。彼の登場によって、三浦カズ選手がサッカーワールドカップの出場の機会を奪ったと言える。当時、日本の絶対的なエースとして、「俺にボールを回せ、後は俺が決める。」と言うプレースタイルを取る三浦選手にたいして、相手のスペースに鋭いバスを出して得点に繋げる中田選手のプレースタイルの違いから三浦カズ選手が外されたと思う。しかし、結果は残せなかった。相手のスペースを見つけても、それを共有出来る選手がおらず、誰もそのスペースに走り込まないからだ。
WBCで侍ジャパンが世界一となり、日本列島が大いに盛り上がった。球場で観戦した人はごく一部、ほとんどの人はテレビで観戦したが、仕事を休んだり、会社が休日にして、テレビで観戦した人もいる。WBCが終わると、一気に元気がなくなり、現実に引き戻され、落ち込む人も多い。これは『観戦症』という病気であることはあまり知られていない。ウイルスに感染したわけではないが、あまりに感染に夢中になると、終わった後に激しいギャップがあり、気分が落ち込むという病気である。
https://twitter.com/kyohei0901/status/1638714897294041090?t=v8jLinCM3dfQd4GG-oNMqA&s=09https://twitter.com/sususu_chan/status/1639486585082368000?t=n0Wj4NW9nshM1oFHVCA2NA&s=09【#反田恭平#ラファエル・パヤーレ#ミュンヘンフィルドイツ3day🎊】画像:ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団Instagramストー
コロナ禍の時にエッセンシャルワーカーという言葉が使われました、本来の意味は知りませんが、生活基盤を支える必要不可欠な働き手と言うことだと思います。この時には医療従事者のことが言われてましたね。医療ではなくてもエッセンシャルワーカーという職種は多くありますよね。一次、二次、三次産業にありますね。逆に無くても構わない業界というか企業というのもありますよね。代表として取りあげるのは申し訳ないですが、ここアメブロを運営しているサイバーエージェントという会社も無くても構わない会社だと思います。逆にウ
初めて真剣にWBCの国際試合を全部観た。感動した❣勇気をもらった!感動のシーンは何度、見ても感動する。サッカーも同じだったけど。重責を背負ってフィールドに立つ選手たち、そして監督とコーチ陣。私は普段は甲子園の地元高校の試合を観るぐらい。DH制度っていつ出来たの?昔はなかったよね?…というレベルなので、おかしな表現があれば、ご容赦を。🙏国際試合の視聴率は、どれも40%超えだったらしい!今回は私のような人が多かったみたいだ。サッカーワールドカップは2010年の南
定期的に通っているフィットネスジムのインストラクターの母校が甲子園に出場している。プログラムの後、母校の勝敗の結果を教えた人がいて、インストラクターは複雑な顔をしている。あとでじっくり見たかったんだろうな。善意で行ったことでも、本人にとっては喜ばしくないことになったりする。自分もWBCやサッカーワールドカップの結果はなるべく知りたくないけれど、そういう時に限ってfacebookに結果が載っていたり、メッセージで送られたりする。難しいものだ。受け取る方のタイプによっても、変わって