ブログ記事8,870件
ご訪問いただき、ありがとうございます🌈ブログを通じて、ご縁をいただいた皆さまに感謝致します。こんにちは、Akaneです♪プロフィールはこちらから💗地球環境のために活動されている方は、たくさんいらっしゃいますね。そうした情報に触れるたびに、何かしら取り入れてみるのですが、実は、あまり続きません便利な生活に慣れ過ぎているのだと思います。でもね、一つだけ続いていることがあります。ウォーキングの時のゴミ拾い。毎日はしません。『できるな』って思った時
「お掃除で幸せな奇跡を起こす」開運お掃除コンサルタント・姫川りつです。4月末に母が急死して父が「早くお母さんに迎えに来てほしい」と力を落として言っていたのでこういいました。「生き方が死に方に現れると言うよ?お母さんがいつ迎えに来るかは分からないけどお母さんみたいにスッと逝けるように何か徳積みをしたらどう?お父さんは毎日ウォーキングしているんだからその時にゴミ拾いをしてみたらどうかな?」すると父は「なんだかタバコの吸い殻に絞
明日はどこのゴミを拾うか考えてた思い当たる場所が1箇所…近場明日が雨なら中止かもだけど今の所…曇昼休みに何気なくスマホ代の引落で入金に気付く確かにゴミ拾いの運じゃなく入金される予定のお金だけど予定であれば6月7日それまで入金が無くても少しは残ってたけど溶接してて見にくくなったメガネを買いに行けるようゴミ拾ってくれたな~少し早いけどこれでメガネ買うてこいwみたいな(笑)やって良いことがあるとた
こんばんは。サンテココアの陽介です。昨日、感動することがありました。午後からの体育教室会場に到着し、車を駐車しようとしたら、男の子がゴミを拾ってるではありませんか!!誰が捨てたか分かりませんが、お菓子のゴミがたくさん落ちていました。以前、ある保護者の方がゴミを拾うよう呼びかけてくださったことは知っていました。それがずっと続いて、子どもが自発的に拾っていて、本当に感動しました!ゴミが落ちている環境は、どんどん悪化し、荒れると聞きます。逆に花壇に花が植えられていたり、キレイに整備されて
ろんぱ艇で沈!144沈目!カヤックフィッシングでタラ狙い!深い場所は夢があるけど、釣れないと筋トレですwwyoutu.be今回は、またまたタラ狙いで浮いてきました。マンタレイプロペル!ベタ凪なので、マンタレイに乗り慣れるように最近は乗ってます!ポイントに向かう途中、反応が出たのでタイラバ投下!回収しようと早巻きでヒット!小ぶりな真鯛!クッソ~、55ダービーエントリーサイズには程遠い・・・深い場所でジグを落としてしゃくり続けると途中でゴン!トラフ
久しぶりに地域の清掃活動をしました最近道路の清掃ゴミを拾って下さっている方を見かけますそのためゴミは少なめでした以前はどうして落ちているのか例えば牡蠣の殻がまとまって落ちていたりしましたが珍品はなくなりましたマスクもだいぶ減りました
こんにちは児童発達支援こどもサークル大胡です🐶イベント🐶6月19日(月)15時からこどもサークル大胡の駐車場🅿️にて勢多農林高等学校の生徒さん達が、🐶ワンちゃん達を連れて、アニマルセラピーを行いますどなたでもご参加頂けます参加費無料🐶当日直接こどもサークル大胡にいらしてください💕お待ちしております♪👚衣服の着脱練習👚友達同士で見せ合って💕脱いだりはいたり😆楽しみだから取り組めました🌸🎊祝㊗️こどもサークル大胡1周年☝️地域の
名古屋駅前桜通り泥江町あたり除草・ゴミ拾いナイトライドしてきました。ロードバイクじゃないし、4Km程(笑)名前知らないけれど、よく伸びますねぇ。地上変圧器にもからみつく、ツル植物あれも大変です。前回のボランティア袋が、まだ回収されていないけれど・・環境事業所さん、宜しくお願いします。ペットボトル・紙コップ・マスクなども時折一緒に入れてますがお願いします。名古屋銀行前それなり綺麗になりました。自転車違法駐輪撤去告知の用紙が沢山残っていてその用紙も撤去し
歩く
おかげさまでキラー通りの清掃活動をさせていただきました✨トンチンカンのチン
枚方市議会議員ばんしょう映仁です。2019年5月より続けています。国道1号線中振交差点付近〜光善寺駅前での朝のごみ拾い活動のまとめvol.9です。これまでのまとめごみ拾い活動まとめvol.8#1762022/09/13~#2002023/2/14『街をキレイに。心もキレイに。みんなを笑顔に。〜ごみ拾い活動まとめvol.8〜』枚方市議会議員ばんしょう映仁です。2019年5月より続けています。国道1号線中振交差点付近〜光善寺駅前での朝のごみ拾い活動のまとめ
未来の釣り場を守りたい!ゴミ拾いで釣り場の未来を守る。釣り教室では釣りのマナーや安全対策についてお伝えします。幼稚園くらいのおこさまから親子で参加いただけます。中学生以上のかたは送迎のみでの参加もOK🎣おやこ釣り教室開催予定2023年🎣2023年スケジュール2023年6月17日土曜日AM10:00-PM13:007月~9月の夏季は夜釣りになります、ヘッドライトなどの装備をご用意ください2023年7月8日土曜日PM16:00~PM19:002023年8月4日金曜
やりたいこともたくさん!ブログに書きたいこともたくさん!とりあえず、思いつくままにまとめて記録します公園のゴミ拾い月曜日は、公園のゴミ拾いに参加しました。家から近く、わりと大きめな公園。なにより、わたしも長男も大好きな〝コーヒー屋さん”のキッチンカーが来ています。そのコーヒー屋さんの呼びかけで、ゴミ拾いが企画されました。長男のおかげで、その公園で仲良くなった方も多いし、楽しく過ごすことができています。いつもお世話になっている公園への恩返しもかねて、わたしと長男も参加して
遊ぶ拾う
5月30日(火)私は小さいながらめっきの家業を継いでおります。従業員は有給をバンバン使わせているのですが私は年に1~2日程度しか休めません。そして今年は稀に見る大型ホンマスの当たり年!10年?いやそれ以上ぶりの期待できる年。50はおろか60オーバーも複数でてるという自分の記憶では無いです、、こんな年。たまたま家にあった、さいたま市の会報ですら、、私を煽ります(笑)、、笑前日会社で、,
保育所に「迎え」に行くことがなくなり歩く👟ことが激減した小学生ママはいませんか?はーい🙋♀️わたしだよっと言うことで…結論から言って、新しくSNSはじめました。それがこちらピリカですSNSピリカ|SNSピリカ(株式会社ピリカ/一般社団法人ピリカ)ごみ拾いSNS「ピリカ」“ごみ拾いを楽しく、続けやすく!”そんな思いで開発された、ごみ拾いSNSピリカ。現在、100以上の国と地域で累計2億個以上のごみが拾われています。あなたも一緒に楽しくごみ拾いしてみませんか?corp.
小名浜の三崎公園内にある「松下海岸公園」のゴミ拾い(ビーチクリーン活動)を行います。ボランティアメンバーを募集します。GW期間中に溜まったゴミを回収😁👍【概要】市のクリンピー応援隊に加盟した、ボランティア団体名「ひなたぼっこ」として活動しております。前任者から引き継いで、私が代表になってから今回で9回目の活動になります。団体として設立してから10年以上の歴史があります。令和5年1月14日に開催された「ふくしま海ゴミネットワークシンポジウム」にも参加しました。【日時】令和5年5月31日(水)
こんにちは~児童発達支援・放課後等デイサービスこどもサークル中央台です本日の活動をお伝えします今日はSSTで不法投棄について学びました不法投棄ってなんだろうゴミのぽい捨てをしたらどうなるんだろうというのを初めに考えていきます先生の話をよく聞いていこう実際にぽい捨ての現場を目撃ぽい捨てはよくないねイラストを見ながらどうなっていくか学んでいこう海に流れついたら、お魚さんたちも辛い思いをしちゃうよねぽい捨ては絶対にしないこと不法投棄について学んだら手袋をしてサ
こんにちは児童発達支援こどもサークル大胡です🐶イベント🐶6月19日(月)15時からこどもサークル大胡の駐車場🅿️にて勢多農林高等学校の生徒さん達が、🐶ワンちゃん達を連れて、アニマルセラピーを行いますどなたでもご参加頂けます参加費無料🐶当日直接こどもサークル大胡にいらしてください💕お待ちしております♪今日の集団課題は、『ゴミ拾いをしよう🗑️』をしました今日は、5「ゴ」3「ミ」0「ゼロ」の日。クリーン運動をやります。最初は、新
今年度の主なイベント・講座の予定(2023年5月30日現在)を以下にお知らせいたします。ご覧いただき、ぜひ、ご参加いただきますようお願い申し上げます。尚、各イベント・講座のの最新情報・詳細については、開催直前の案内を当会のメールニュース、ブログ、ポスター掲示などでご確認のうえ、お申し込み、ご参加いただきますようお願いいたします。
おはようございます。今朝は朝一で多摩川の河原に行きました。袋ゴミ。あるあるですねー。?!ジーパン!雨で濡れて、とーっても重かったですジーパン置いていくって…パンツ姿で帰ったの?!川砂の袋が2つこれは…重すぎるのでピリカの通報で投稿します。★ゴミ拾い100kgチャレンジ★5/30のゴミ重量2520g2/1からの累計19.997kg濡れたジーパンはこのままじゃ可燃ごみに出せそうにないので、とりあえず外の物干しに干してます。持ち主不明の汚れたモノを自宅で干す
長く大切に使い続けているものある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようそうですね。特にありませんね。冷蔵庫ぐらいしかないなあ。本日は、ボランティア活動でゴミ拾いです。2本早い電車で出勤です。ゴミゼロの日です。本日は、魔の火曜日。ランチをどうするか。本日もお仕事頑張りましょう。
まずはここをクリックかっこ良く登場しました!私ではありませんが🤣5月27日(土)は空港の滑走路を走る第1回阿蘇くまもと空港早朝ランウェイマラソンに出場しました💨朝5時からスタート浸ましたが、今回はその週に精神的に滅入ってストレスもあり、今までの燃える気持ちがなく、ファンランで走りました🏃💨飛行機などの景色を楽しみ、スマホを持って撮影すればよかったと、後悔走ってストレス発散になりました。その後はすぐに帰り、寝落ちしました💤午後からは百均へ行き、ゴミ拾いのアイテム購入しました!これ
こんばんは。今日は三男の耳鼻科でした。なかなか鼻水が治らず、来週も通院です耳鼻科の前で拾いました。ヘルニア手術からのご退院!おめでとうございます!★ゴミ拾い100kgチャレンジ★5/29のゴミ重量20g2/1からの累計17.477kg実は私も、ヘルニアになったことがあります。手術まではしませんでしたが、整形外科に通い腰を引っぱって伸ばしてました。わかります、痛いんですよねヘルニア。坐骨神経痛まで出ると歩くのもしんどいですよね。手術であの痛みから解放
朝の2つの野暮用が終わったのは10時、昼には雨の予報。野暮用の会議室から最も近い旭川で今シーズン初のリバーチヌ。釣り場の護岸をそっと覗いてみると・・・居るいる。チヌの遡上を確認。マキエを打ちながら道具の準備。底潮への馴染みが悪いとみてウキを自作SPボールに変えてその一投目、その時は来た、ツツーとラインが引かれてヒット!リバーチヌ1号は良型この後、予報通り雨。道具をたたんで昼ごはんへ行こうとするとちゃちゃっと回収昼ごはんを食べていると雨がは本ぶり模様に、午後は吉井川の雨天練習
拾う貸切雨の恩恵を受ける
福岡市内まで出掛けたついでに志賀島まで行こう!って話になって…ドライブ🎶所々でちょいちょい見掛けるトライアスロンで通行止めの看板帰宅してネットで見ててボランティアTシャツ欲しくなったボランティア-福岡トライアスロン2023fukuoka-triathlon.jp参加出来ないわけじゃないだろうけど屋外で行う活動について、健康上支障のない方。野外は大丈夫だけど…健康とは言えないし参加することによって迷惑掛けるかもだし…
こんにちはイーリスの森です今日は肌寒い日でしたそんな中でも、子どもたちは元気に外で遊びます今日は公園で遊ぶ前にみんなで公園のゴミ拾いをしました隅々までゴミを探して、綺麗にしてから思いっきり遊びました