ブログ記事2,621件
ブリリアンス心理学®コーチ養成講座生のひゅうがあおいです。さて、前回の引き寄せの続きです。『①実はみんな引き寄せの天才!』ブリリアンス心理学®コーチ養成講座生のひゅうがあおいです。私は、ブリリアンス心理学®で学ぶ前から引き寄せの法則や量子力学の話が好きでした。引き寄せの…ameblo.jp実は私も、時間のやりくりが超下手くそでした。どうしても残業や早朝出勤が多い仕事なので休みの日は疲れ果ててしまって朝寝、昼寝は当たり前。
こんにちはブリリアンス心理学®コーチ養成講座生の葉月とよこです家族で回転寿司へ昨日、家族で近所の回転寿司へ行って来ましたチェーン店ではなく、地元で人気のお店なんですいつ行っても満員で、なんなら数時間待ち・・・ということもあるんですよ昨日はね、平日だったし夕方くらいに行ったのでまだ空いてました私が食べたのは・・・平日限定のうどんトルネードポテトプリンパフェ「回転寿司に行ったのにお寿司は」って声
こんばんはブリリアンス心理学®コーチ養成講座生の葉月とよこですすっかり仲良しに今日の午後、養成講座生で自分が生まれてから現在までのことをプレゼンしましたzoomでプレゼンしましたよー世の中便利になりましたよねプレゼンでは「私はこんな小学生でした」とか「私はこの時期はこんな思いをしていました」とか色々な出来事を話しました私が参加した時間は私を含めて4人の養成講座生が参加しましたが、みんな色々な人生を送ってる楽しいこともあれば悲しく
あなたが今体験している現実は鏡の向こう側なんです!あなたがこの瞬間、体中に纏っているエネルギーこそ!その現実を創り出している鏡のこちら側超本人です。あなたが今どんなエネルギーを纏っているか?はその胸の中にある「感情」がどんな種類のものかで測ることができます。では、今あなたの胸に手を置いてみましょう。今あなたの胸の中には今この瞬間どんな感情が存在しているでしょうか?それが明日(未来)の現実を創り出していきます。どいうことで嫌な現実を創り出している根本原因であるネガ
【コーチングお客様の声・41】副業起業コーチ佐々木くるみこんばんは!コーチング起業塾を主催しております、副業起業コーチの佐々木くるみです!コーチングを受けていただいた方から嬉しいお声をいただきましたので、ご紹介させていただきますね🥰最近、コーチについてのご相談とても多いです🥰コーチの育成に力を入れているわたしはとても嬉しいです*\(^o^)/*3.体験セッションを受けてみて、どのような効果・変化・気づきがありましたか?【前に踏み出すのが怖い】の
その自信のなさ!を解体してみましょう。「もっと自分軸で生きたいです。」という寄せられたご質問にお答えして自分軸で生きるための方法を4つのポイントにしぼってお伝えしています。チャンネル登録お願いします。「こちら」今日は19時~約1時間YouTubeライブ配信をしました!「潜在意識から嫌な現実を変える瞑想」と「夢を叶える誘導瞑想」それから「時間」という考え方を変えて引き寄せ力を高めるというお話そして最後に「潜在意識と繋がる瞑想」をしました。ホントありがたいことに
こんにちはブリリアンス心理学®コーチ養成講座生の葉月とよこです9月は娘たちの誕生日うちの娘たち、2人とも9月生まれなんです8日が長女19日が次女なので、毎年2人まとめてのお祝いをしているんですよでね、今年は家族4人で外食しました今年は・・・ではなくて今年も・・・かなということで先日、「びっくりドンキー」に行ってきたんですようちの娘たちは・・・レギュラーバーグディッシュ私は・・・フォンデュ風チーズバーグ
私のセッションを受けた人や私の講座を受講された方々が共通して言うことがあって「そういえば・・・なんとなく前よりも気持ちが楽です。」「そう言われてみれば・・・前にあんなに考えていた○○のことほとんど考えなくなりました。」などなどこの「そういえばなんとなく・・・」が潜在意識が変わってきた人の共通の感覚ではないかと感じています。なかには、目に見えて画期的に(劇的に)変わる人もいますがほとんどの人は潜在意識が変わっていくときってこんな感じで、じわ~と、数か月かけ
ブリリアンス心理学®コーチ養成講座生のひゅうがあおいです。私は、ブリリアンス心理学®で学ぶ前から引き寄せの法則や量子力学の話が好きでした。引き寄せの法則とは、簡単に言ってしまえば「自分が考えたり信じているものは実現化しやすい」というものです。こう書くと、なんだか難しそう・・・と思われそうですがご心配なく!みんな引き寄せの法則を日常で使っているんですよ!実は私達は自分が信じているものを常に引き寄せています。でもこの話をすると「私、お金が
こんばんはブリリアンス心理学®コーチ養成講座生の葉月とよこです私の人生ってどんな人生だった?今日のお昼、ぼーっとしていた時にふと、自分のこれまでの人生を思い出していました私は長女で生まれてどんな子どもだったのかどんな学生時代を送ったのかどんな社会人になったのかどんな妻になってどんな母親になっているのかそうよね「妻」と「母」は現在進行形だ・・・っていうふうにね考えてみましたうーん・・・
こんにちは♪ブリリアンス心理学®︎コーチ養成講座生の月森ひなです次女は、今年の春から東京で看護師として働いています誕生日を地元で過ごすために先日帰省しました。今日は次女の22歳の誕生日🎂ですお昼は専門学校の友達と会い、夕方は高校の友達と、夜は小学校からの友達と…楽しんでいるようです♪良い友達に恵まれています合間にひいおばあちゃんの病院の診察にも行ってくれました「ママが私を産んだ歳になってしまった〜!」と言っていましたが、私が若い頃、出来なかった楽しい事をたくさ
こんばんはブリリアンス心理学®コーチ養成講座生の葉月とよこです次女の誕生日今日は我が家の次女の誕生日でした17歳になりましたついこの間生まれた・・と思ってたんですが早いものですね今日の次女は、週末が学校の文化祭だったため代休だったんですなので親子2人で近所のららぽーとに車で行って来ましたでね、お昼に「ポムの樹」でオムライスを食べたんですよ次女が食べたオムライス私はカルボナーラを食べましたあ
先日、朝6時~オンラインのヨガ教室に参加した。身体の隅々まで血液が巡って朝からとても気分がいい。10年ほど前に慕っていた年上の女性が、ヨガを教えていたのでそこに1年半ほど通っていたことがある。参加者はお年寄りが多く、ヨガというよりは、ほとんどストレッチ教室のようなものだったがそれでも、毎回の瞑想と、講師が話す、インド哲学の世界感に魅了されて楽しみに続けていた。当時の私はマクロビオティックの宇宙論にハマっていてマクロビの資格をとり、
コーチ養成講座の受講生には、教員の方々もお見えになります。今年の夏、高校教諭の方から依頼。“生徒達を対象に「リーダーシップ研修」をしてほしい・・・”運動部、文化部、生徒会など、各組織の会長・部長・主将クラスの生徒さん約50名と先生方が、学校の集会室に集結。GCS池袋校代表と自分のダブルキャストで、「リーダーズセミナー」を開催しました。「リーダーシップ」「目標と目的の違い」等のレクチャーの後、生徒達一人ひとりに「マンダラチャート」を配布。それぞれの立場で、
こんばんは。ブリリアンス心理学®︎コーチ養成講座生のサイトウレナです。三連休なのですね世の中!どんな日曜日を過ごしましたか?私は朝からガラス制作へ。夕方まで粘るも、今日は全然だめでした!笑まあまあこんな日もありますね〜ドンマイガラスについて、私はとある先生の元でわからないことを教えていただきながら作っているのですが、いろんな生徒さんが来ているので、その出会いも楽しみのひとつです。今日は、生後2ヶ月のベイビーを連れた生徒さんが遊びにきたり商店街の御神輿が近くを通
こんにちはブリリアンス心理学®コーチ養成講座生の葉月とよこです我慢をしてはいけません!昨日と今日、次女が通う高校で文化祭が行われています次女に聞きますと、かなり盛り上がっているようです去年までは色々と制限がかかっていて思うように動けなかったり動いてはいけなかったり・・・だから今年はみんな大喜びなんですってただね、外で行われるイベントもあってここのところとても暑い日が続いていますそんな中、次女が熱中症になったとのことで保健室でずっと寝て
こんばんは!ブリリアンス心理学®︎コーチ養成講座生のサイトウレナです。今日の東京もムッシムシでしたが朝晩の空気が秋ですね〜そういえば昨日の仕事場で、「私、変わったなー」とふいに思ったことがあったので記しておきますね。それは突然訪れた2つの出来事その①差し入れのペットボトルのお茶を飲もうとしたが蓋を開けられなくて固まる…→ちょっと呆然さが顔に出ていたのか近くにいた子がすかさず「開けますよ」と開けて渡してくれました。その②撮影後に使用
こんばんは。ブリリアンス心理学®︎コーチ養成講座生のサイトウレナです。今日の東京は、途中から雷の鳴り響く激しい空模様。雨もバチバチと音を立てて、嵐のような。そんな荒れ模様の外を感じながら、冷房を効かせていただいた室内でほっこりあったかなクリスマスの撮影をしていました。クリスマスの撮影は、だいたい夏のうちに終わることが多いですが、媒体によっては、シーズンが迫るギリギリまであることも。まだリアルは先ながら、クリスマス撮影はなんとなくアガる!キラキラしたグッズやシーンが
こんばんはブリリアンス心理学®コーチ養成講座葉月とよこです阪神タイガース優勝!!!阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝私は大阪生まれの大阪育ち、なんなら今も大阪に住んでますなので子どもの頃からタイガースを応援しているんですが、今回は待ちに待ったリーグ優勝優勝したその日の夜からあちこちで特番が放送されました翌日もテレビを見ていると「タイガース優勝」の文字が目に入りましたよ特番を見ていると、タイガースのこれまでの活
今日の動画のテーマは親にどう思われるか、周りからよく見られたい・・・そんな妥協で選択しないこと!そんなの当たり前!って思うかもしれませんがそれが・・・意外とできていない!常識、やフツーや、あたりまえ、に流されて迷ってしまうものです。そんな妥協で選択するとあなたの周波数はダダ下がりしてしまって下がった周波数の世界を創り出してしまうのです。あなたはちゃんと本当の気持ち(潜在意識のメッセージ)を聴いてあげられていますか?潜在意識の本当の気持ちをちゃんと知ってちゃんとそれ
ブリリアンス心理学®コーチ養成講座生のひゅうがあおいです。以前のブログで『そのままの私で幸せを感じたこと』ブリリアンス心理学®コーチ養成講座生のひゅうがあおいです。私のブログタイトルの「頑張らないと誰にも愛されないと思った私が、そのままの私でのんびり楽しい…ameblo.jp「こんな些細なことでも、本当に幸せに感じています。ブリリアンス心理学®を受けて毎日嬉しいことや嬉しい引き寄せが増えました。」と書きましたが、日常生活を送っているとど
こんにちはブリリアンス心理学®️コーチ養成講座生の三綺さくらです。突然ですが、9月の初めから体調不良になっていましたその日も会社に行くつもりで、朝起きたのですが、なんだか暑いな…、もしかして私が熱いの?なんと…38.2度の発熱でしたその時、思ったんです。今日は、月1回のボランティア清掃活動がある今日は、2ヶ月に1度の大きな会議があるあー、こんな日に絶対休めない、行かなきゃって。でも、ブリリアンス心理学®️を学んできた私は、その次に、こう思いました。今、私、めっちゃし
こんばんはブリリアンス心理学®️コーチ養成講座生の水瀬ユリです。少し前の話ですが、お知り合いから唐突に奥様のご実家で採れたというシャインマスカットをいただきましたとても大きくて、香りも良くて、立派。ありがたくいただき、1日ルンルンと喜びを味わいながら過ごしたのですが...なんと翌日、全く関係のない別の方からまたも立派なシャインマスカットをいただきましたシャインマスカットを喜びすぎて、再びシャインマスカットが引き寄せられました。笑嬉しいことを素直に喜ぶ、
こんにちは!ブリリアンス心理学®︎コーチ養成講座生の月森ひなです私、お休みの日は眠たくなっちゃって、お昼寝することがありますだけど、そんな私の時間にも以前はダメ出ししちゃってました…会社の人に、「休みの日にゴロゴロ寝てるなんてもったいない!」とか、娘にも「ママ、暇だから寝てるんでしょ」と言われていましただから、人の意見を気にして、「みんな眠くならないの?」「私っておかしいかな?」「時間の使い方、間違ってるのかな?」って思ってましただけど、ブリリアンス心理学
開催講座スケジュール〜開催可能な講座〜************ストレスクリアコーチング************1心理学講座2実践コーチ養成講座3ビジネス2級講座4マスターコーチ養成講座5専門課程①時間統合②存在統合6トレーナー養成講座7セッショントレーニング講座「セッション力向上の会」参加は1名から受講可能ですので、リクエスト受付中。直接メッセージでご相談ください。トレーナー養成講座■2023年9〜11月コースhttps://jspa-class.com
こんばんはブリリアンス心理学®コーチ養成講座生の葉月とよこです今日はどんな1日だった?みなさんは今日、どんな1日を過ごされましたか私は午前中はバタバタしたものの穏やかに過ごせたように思います心も落ち着いてたかなぁ。。。うんやっぱりね、イライラするんじゃなくて心を落ち着かせて過ごしたいイライラしていたら物事を悪く考えてしまうそうすると良いことがどこかに行ってしまいますよ今までの私がそうでしたから。。ブリリ
ブリリアンス心理学®コーチ養成講座生のひゅうがあおいです。私のブログタイトルの「頑張らないと誰にも愛されないと思った私が、そのままの私でのんびり楽しい人生を生きる方法」ですが本当に、昔はがむしゃらに頑張っていました。嫌な作業を進んで引き受けて作業したけど、その頑張りに対してスルーされたりお礼の言葉もなかったり。そんな対応をされると、私ばっかり頑張ってるのになんで誰も「ありがとう」の一言もないの・・・という気持ちが大きかったり私の頑
はじめましてブリリアンス心理学®️コーチ養成講座生の三綺(みき)さくらです。これから、ブリリアンス心理学®️を使った私の日常を書いていきたいと思います。まだまだ勉強中ですが、どんどん変わっていく自分にドキドキわくわく楽しみながら学んでいます皆さま、どうぞよろしくお願いします
こんにちは。ブリリアンス心理学®︎コーチ養成講座生で、この一年、食べ物の引き寄せがとても豊かなサイトウです。たとえば・・・今日はいいお肉が食べたいぞ!→宮崎牛の詰め合わせが送られてきた家飲み用の日本酒買おうかなあ→夏酒が一升瓶で届いたやっぱり果物は○○が美味しいよね(季節と気分で言うこと変わるやつ)→苺、さくらんぼ、メロン、びわ、桃などをいただくごちそうさまでした♡タイミングとセレクトが凄すぎて私の
おはようございます。今朝の奈良は雲はありますが晴れています。【コーチ養成講座】※リアルとオンラインのどちらも開催https://www.japan-service.org/qualification/coach/コーチングは人とのコミュニケーションの際に、相手(部下)をうまくリードして自分で方向性を出せるようにするためのテクニックです。日本サービスマナー協会のコーチ養成講座は2日間という短期間でコーチングのエッセンスをしっかりと学べるだけでなく、実際にコーチングのスキルを活かした研修がで